カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~/エキシビションクエスト のバックアップ(No.27)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~/エキシビションクエスト へ行く。
- 1 (2022-11-12 (土) 12:34:47)
- 2 (2022-11-12 (土) 18:11:12)
- 3 (2022-11-12 (土) 20:29:00)
- 4 (2022-11-12 (土) 23:56:11)
- 5 (2022-11-13 (日) 01:05:06)
- 6 (2022-11-13 (日) 03:28:12)
- 7 (2022-11-13 (日) 18:23:49)
- 8 (2022-11-13 (日) 21:45:22)
- 9 (2022-11-13 (日) 22:46:58)
- 10 (2022-11-13 (日) 23:52:12)
- 11 (2022-11-14 (月) 08:23:28)
- 12 (2022-11-14 (月) 18:17:19)
- 13 (2022-11-15 (火) 03:36:09)
- 14 (2022-11-17 (木) 01:28:19)
- 15 (2022-11-17 (木) 14:18:58)
- 16 (2022-11-17 (木) 23:50:14)
- 17 (2022-11-18 (金) 22:33:59)
- 18 (2022-11-19 (土) 06:27:05)
- 19 (2022-11-20 (日) 00:44:58)
- 20 (2022-11-20 (日) 10:03:13)
- 21 (2022-11-21 (月) 07:35:18)
- 22 (2022-11-21 (月) 10:55:02)
- 23 (2022-11-21 (月) 18:35:22)
- 24 (2022-11-22 (火) 02:22:19)
- 25 (2022-11-22 (火) 03:44:06)
- 26 (2022-11-22 (火) 05:06:54)
- 27 (2022-11-22 (火) 06:36:59)
- 28 (2022-11-22 (火) 08:26:58)
- 29 (2022-11-22 (火) 12:13:15)
- 30 (2022-11-22 (火) 13:46:58)
- 31 (2022-11-22 (火) 23:04:48)
- 32 (2022-11-23 (水) 04:38:28)
- 33 (2022-11-23 (水) 06:28:08)
- 34 (2022-11-23 (水) 09:25:32)
- 35 (2022-11-23 (水) 10:38:33)
- 36 (2022-11-23 (水) 11:43:03)
- 37 (2022-12-21 (水) 18:36:32)
- 38 (2022-12-22 (木) 17:44:03)
- 39 (2022-12-23 (金) 21:14:37)
- 40 (2022-12-23 (金) 22:21:28)
- 41 (2022-12-24 (土) 04:33:03)
はじめに 
- エキシビションクエストではサポートを利用して、同じサーヴァントを複数入れることができない。
よって、Wスカディなどといった同一サーヴァントで組む戦法は不可能。 - 全てのクエストにおいて令呪・石問わずコンティニューが不可能。
令呪を一画だけ消費するHP全快やNP+100%のみが使えるため、日数的な問題も相まって令呪を切るタイミングは慎重に見極めたい。 - 解放スケジュール
クエスト名 | スケジュール(予定) |
无二打 | 11月9日(水) 20:00~ |
お宝は誰の手に? | 11月10日(木) 18:00~ |
すべてのヴェールが落ちる前に | 11月11日(金) 18:00~ |
サリエリ先生と音楽の授業 | 11月12日(土) 18:00~ |
燃え上れ噴炎 | 11月13日(日) 18:00~ |
青銅巨人に守られて | 11月14日(月) 18:00~ |
フィナーレは皆で | 11月16日(水) 18:00~ |
【超高難易度】无二打 
Exhibition | 无二打 | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 原初の産毛×5 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 李狠子 Lv90 (槍:443,438) → (槍:724,827) → (槍:1,281,324) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 閑古鈴x3、アサシンモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 3回行動。 特性:サーヴァント、人属性、中立属性、悪属性、人型、男性、ヒト科のサーヴァント バトル開始時 「練功妨害」 味方全体(控え含む)に、「自身の攻撃時に敵単体の<気>を2つ解除する」状態を付与(永続・解除不可) 「これほどの猛者が……腕が鳴るというもの」 自身に<気>を3つ付与&自身に「敵撃破時に自身のHPを回復する(最大HPの約10%)&自身に<気>を2つ付与する」状態を付与(永続・解除不可) <気>は特性扱いのため強化解除の対象外。上記の効果によってのみ解除可能。<気>は0個にならない。 敵ターン開始時、条件によって以下のいずれかのスキルが発動。このスキル発動は行動回数の消費に含まれず、ブレイクの回数に応じて効果が追加される。(超)がブレイク1回目、(極)がブレイク2回目。優先度は「活歩」>「軟功」>「震脚」。 敵に回避・無敵状態のサーヴァントがいる時。 「活歩」 自身に無敵貫通状態を付与(1T)&自身の<気>を1つ解除 「活歩(超)」 自身に無敵貫通状態を付与(1T)&自身のクリティカル発生率をアップ(3T)&自身の<気>を1つ解除 「活歩(極)」 自身に無敵貫通状態を付与(1T)&自身のクリティカル発生率をアップ(3T)&自身のクリティカル威力をアップ(3T)&自身の<気>を1つ解除 自身が弱体状態の時。 「軟功」 自身の弱体状態を解除&自身の<気>を1つ解除 「軟功(超)」 自身の弱体状態を解除&自身の防御力をアップ(5T)&自身の<気>を1つ解除 「軟功(極)」 自身の弱体状態を解除&自身の防御力をアップ(5T)&自身にガッツ状態を付与(1回・?万・永続・解除不可・重複可能)&自身の<気>を1つ解除 上記のどちらでも無い時。 「震脚」 自身のチャージをMAXにする&自身の気を1つ解除 「震脚(超)」 自身のチャージをMAXにする&自身の即死成功率をアップ(1T)&自身の気を1つ解除 「震脚(極)」 自身のチャージをMAXにする&自身の即死成功率をアップ(1T)&自身の宝具威力をアップ(1T)&自身の気を1つ解除 ブレイク1回目「ふっ、体も温まってきたな」 自身に気を3つ付与&自身に「攻撃時に自身の攻撃力をアップ(3T)」する状態を付与(永続・解除不可) ブレイク2回目「ここからは本気だ、遠慮なく撃ち込んでこい!」 自身に気を5つ付与&自身にガッツ状態を付与(1回・3T・HP768,794回復・解除不可)&自身の攻撃力アップ(3T) |
攻略情報 
詳細 |
|
【超高難易度】お宝は誰の手に? 
Exhibition | お宝は誰の手に? | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 悠久の実×5 |
絆P | 1,318 | EXP | 54,994 | QP | 13,536 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 二列出現 | レアお宝A Lv67 (槍:52,383) | お宝C Lv53 (弓:23,782) | お宝B Lv57 (殺:25,527) | ||
お宝A Lv56 (騎:25,091) | ミストレスC Lv90 (騎:208,512) → (騎:388,064) → (騎:582,675) | Sトレジャーハンター Lv90 (讐:221,697) → (讐:404,271) → (讐:616,839) | |||
控えエネミー | レアお宝B Lv64 (術:50,093) | お宝E Lv54 (術:24,219) | お宝D Lv58 (剣:24,655) | ||
お宝I Lv53 (弓:23,782) | お宝H Lv57 (殺:25,527) | お宝G Lv59 (槍:26,400) | |||
お宝K Lv56 (騎:25,091) | レアお宝C Lv69 (狂:53,909) | お宝J Lv58 (狂:25,964) | |||
レアお宝D Lv64 (術:50,093) | お宝M Lv59 (槍:26,400) | お宝L Lv54 (術:24,219) | |||
お宝P Lv56 (騎:25,091) | お宝O Lv53 (弓:23,782) | お宝N Lv58 (剣:24,655) | |||
お宝R Lv59 (槍:26,400) | レアお宝E Lv67 (槍:52,383) | お宝Q Lv58 (狂:25,964) | |||
レアお宝F Lv69 (狂:53,900) | お宝T Lv57 (殺:25,527) | お宝S Lv54 (術:24,219) | |||
お宝W Lv58 (剣:24,655) | お宝V Lv59 (槍:26,400) | お宝U Lv58 (剣:24,655) | |||
レアお宝G Lv64 (術:50,093) | お宝Y Lv57 (殺:25,527) | お宝X Lv53 (弓:23,782) | |||
お宝AB Lv58 (狂:25,964) | お宝AA Lv56 (騎:25,091) | お宝Z Lv54 (術:24,219) | |||
お宝AD Lv58 (狂:25,964) | レアお宝H Lv69 (狂:53,909) | お宝AC Lv57 (殺:25,527) | |||
レアお宝I Lv67 (槍:52,383) | お宝AF Lv59 (槍:26,400) | お宝AE Lv54 (術:24,219) | |||
お宝AI Lv56 (騎:25,091) | お宝AH Lv53 (弓:23,782) | お宝AG Lv58 (剣:24,655) | |||
お宝AK Lv56 (騎:25,091) | レアお宝J Lv64 (術:50,093) | お宝AJ Lv57 (殺:25,527) | |||
お宝AN Lv58 (狂:25,964) | お宝AM Lv54 (術:24,219) | お宝AL Lv59 (槍:26,400) | |||
お宝AP Lv53 (弓:23,782) | レアお宝K Lv67 (槍:52,383) | お宝AO Lv58 (剣:24,655) | |||
レアお宝L Lv69 (狂:53,909) | お宝AR Lv59 (槍:26,400) | お宝AQ Lv54 (術:24,219) | |||
お宝AV Lv58 (狂:25,964) | お宝AU Lv57 (殺:25,527) | お宝AT Lv58 (剣:24,655) | |||
お宝AX Lv56 (騎:25,091) | お宝AW Lv53 (弓:23,782) | レアお宝M Lv67 (槍:52,383) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 追憶の貝殻x2、ライダーモニュメント | ||||
銀箱 | 励振火薬x3 | ||||
銅箱 | |||||
備考 | 敵総数102体。お宝・レアお宝は行動せず、Sトレジャーハンター→ミストレスC→Sトレジャーハンタ-の順で3回行動。サーヴァント二騎の撃破で戦闘終了。 Sトレジャーハンター 特性:サーヴァント、星属性、秩序属性、悪属性、人型、女性、神性、特別な星の力、霊衣を持つ者 ミストレスC 特性:サーヴァント、地属性、中立属性、悪属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント バトル開始時 両サーヴァント「お宝に夢中」(発動表記無し) 自身の〔お宝〕とレア〔お宝〕状態が多いほど、自身の全ての攻撃に対する耐性をダウン(永続・解除不可) Sトレジャーハンター「まずはこれを頂くわね」 自身の特殊耐性をアップ&毎ターンランダムな〔お宝〕・〔レアお宝〕エネミーに「Sトレジャーハンターのターゲット」状態<敵ターン終了時に、自身に即死状態を付与(解除不可)>を付与(1T・解除不可) ミストレスC「ふふ、ミストレスCからの予告状よ」 自身の特殊耐性をアップ&毎ターンランダムな〔お宝〕・〔レアお宝〕エネミーに「ミストレスCの予告状」状態<敵ターン終了時に、自身に即死状態を付与(解除不可)>を付与(1T・解除不可) お宝エネミーの優先度はランダム。ただしレアお宝がいる場合はそちらを優先か?(レアお宝を優先しない場合あり。要検証) Sトレジャーハンター「ご馳走様♪」 ミストレスC「予告通りいただくわ」 お宝エネミーの即死効果の発生時、対象のお宝効果を自身に付与する (レア)お宝エネミー「(レア)お宝:~~」(発動表記無し) 自身のHPが0になった時に、倒した相手に強化効果を付与 味方の攻撃で倒した場合は、その味方に付与される。スリップダメージで倒した場合は、直前に攻撃した味方に付与される。 ※例えば、太歳星君の宝具による攻撃の後にアルトリア・キャスターで攻撃した上で生き残ったエネミーが呪いダメージで倒れた場合は、お宝バフはアルトリアに付与される。 Sハンター、ミストレスCの効果によって倒した場合はそれぞれの敵サーヴァントに付与される。 レアお宝エネミー(槍)「赤鍵の宝箱」 Quick・Artsカードの攻撃による被ダメージ、被NP獲得量、被スター発生率が減少する レアお宝エネミー(術)「青鍵の宝箱」 Quick・Busterカードの攻撃による被ダメージ、被NP獲得量、被スター発生率が減少する レアお宝エネミー(狂)「緑鍵の宝箱」 Arts・Busterカードの攻撃による被ダメージ、被NP獲得量、被スター発生率が減少する お宝エネミーの持つバフはクラスによって固定。お宝エネミーは基本7クラスの7種類だが、レアお宝エネミーは上記の3種類のみ。付与されるバフは全て解除不可。 ・セイバー:自身のArtsカード性能をアップ(5T) ・アーチャー:自身の防御力をアップ(5T) ・ランサー:自身の攻撃力をアップ(5T) ・ライダー:自身のQuickカード性能をアップ(5T) ・キャスター:自身の弱体耐性をアップ(5T)」 ・アサシン:自身のクリティカル威力をアップ(5T) ・バーサーカー:自身のBusterカード性能をアップ(5T) ・ランサー(レア):自身に無敵貫通状態を付与(5T)&自身の宝具威力をアップ(5T) ・キャスター(レア):自身に無敵状態を付与(3回) ・バーサーカー(レア):自身に「攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除」する状態を付与(5T) ブレイク1回目 Sトレジャーハンター「お宝は全て私のものよ!」 味方全体のNP50%減少+自身のチャージをMAXにする ミストレスC「隙だらけね、全て盗むわ」 スターを30個減少+自身のクリティカル発生率アップ(5T) ブレイク2回目 Sトレジャーハンター「アナタのお宝も頂くわ」 自身に「通常攻撃時、敵単体の〔お宝〕・〔レアお宝〕状態を全て解除&解除した〔お宝〕・〔レアお宝〕状態を全て吸収する」状態を付与(永続・解除不可)&毎ターン自身のチャージを1増やす(5T・解除不可) ミストレスC「あなたたちから盗むのも良さそうね」 自身に「通常攻撃時、敵単体の〔お宝〕・〔レアお宝〕状態を全て解除&解除した〔お宝〕・〔レアお宝〕状態を全て吸収する」状態を付与(永続・解除不可)&自身に「通常攻撃時、自身のクリティカル発生率がアップ(?T)する」状態を付与(5T・解除不可) |
攻略情報 
詳細 |
|
【超高難易度】すべてのヴェールが落ちる前に 
Exhibition | すべてのヴェールが落ちる前に | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 九十九鏡×5 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | サロメ Lv90 (狂:453,200)→ (狂:652,608)→ (狂:453,200) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 夢幻の鱗粉x3、バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
攻略情報 
詳細 |
開幕
|
【超高難易度】サリエリ先生と音楽の授業 
Exhibition | サリエリ先生と音楽の授業 | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 真理の卵×5 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | サリエリ先生 Lv90 (讐:400,486)→ (讐:300,607)→ (讐:305,455)→ (讐:555,638) | ||||
追加出現 (ブレイク1回目) | 音楽の蜂 Lv30 (騎:123,258) | ||||
追加出現 (ブレイク2回目) | 宿屋の女主人 Lv30 (騎:163,656) | ||||
追加出現 (ブレイク3回目) | カマーチョ Lv60 (讐:184,344) | ドン・キホーテ Lv60 (讐:223,380) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | 忘れじの灰x3、黄昏の儀式剣x3 | ||||
銅箱 | |||||
備考 | 音楽の蜂:翅刃群虫 宿屋の女主人:大型女中ゴースト |
攻略情報 
詳細 |
サリエリ先生を撃破するとクリア。 ブレイブチェインやマイティチェインを活用すればチェインの達成自体はそう難しくないが、課題提出期間は高確率の確率回避が厄介。 |
【超高難易度】燃え上れ噴炎 
Exhibition | 燃え上れ噴炎 | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 鬼炎鬼灯×5 |
絆P | 1,318 | EXP | 54,994 | QP | 13,536 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 燃え上がる憤炎 Lv90 (弓:501,130) → (弓:603,097) → (弓:702,577) → (弓:1,000,022) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 禍罪の矢尻x3、アーチャーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | ガッツ2回(回復量70,000) |
攻略情報 
詳細 |
・敵サーヴァントは、 ・敵やけど状態が一定数を超えると、 ・やけど状態を沢山溜めてしまうと、 |
【超高難易度】青銅巨人に守られて 
Exhibition | 青銅巨人に守られて | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 煌星のカケラ×5 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | エウロペ Lv90 (騎:163,423)→ (騎:666,263) | ||||
追加出現 | タロス Lv70 (狂:430,613) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 神脈霊子x3、ライダーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
攻略情報 
詳細 |
行動順はタロス→エウロペ→タロス。 魅了耐性と高い耐久力を併せ持つ“山の翁”であれば単騎になっても足止めされずに戦える。加護を使い切るまで戦えば難なくクリア可能。 |
【超高難易度】フィナーレは皆で 
Exhibition | フィナーレは皆で | 推奨Lv | 90++ | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 1 | 周回数 | -- | 報酬 | 呼符×1 伝承結晶×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | モルガン Lv90 (狂:700,372)→ (狂:801,136)→ (狂:1,057,400) | ||||
追加出現 | 鬼一法眼 Lv80 (殺:65,290) | スカサハ Lv90 (槍:170,116) | |||
スカサハ=スカディ(裁) Lv90 (裁:120,639) | 司馬懿(ライネス) Lv85 (騎:65,901) | ||||
シャルル=アンリ・サンソン Lv65 (殺:71,103) | ナイチンゲール Lv85 (狂:183,105) | ||||
アスクレピオス Lv70 (術:62,365) | ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス Lv68 (術:58,790) | ||||
張角 Lv70 (術:70,548) | 徐福 Lv67 (別:57,580) | ||||
エドワード・ティーチ Lv50 (騎:95,772) | チャールズ・バベッジ Lv65 (術:80,802) | ||||
ファントム・オブ・ジ・オペラ Lv65 (殺:72,930) | メフィストフェレス Lv45 (術:35,336) | ||||
レディ・アヴァロン Lv88 (役:108,468) | マーリン Lv88 (術:35,336) | ||||
太公望 Lv87 (騎:152,464) | 蘆屋道満 Lv90 (別:207,727) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 夢幻の鱗粉x5、バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
攻略情報 
詳細 |