熱砂の語らい のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 熱砂の語らい へ行く。
- 1 (2017-03-08 (水) 19:23:20)
- 2 (2017-03-08 (水) 20:38:21)
- 3 (2017-03-08 (水) 21:59:41)
- 4 (2017-03-08 (水) 23:01:20)
- 5 (2017-03-09 (木) 01:19:35)
- 6 (2017-03-09 (木) 10:44:55)
- 7 (2017-03-09 (木) 17:25:29)
- 8 (2017-03-11 (土) 11:22:39)
- 9 (2017-03-12 (日) 19:40:13)
- 10 (2017-03-18 (土) 20:41:53)
- 11 (2017-04-13 (木) 01:56:46)
- 12 (2017-04-22 (土) 15:46:36)
- 13 (2017-05-04 (木) 11:34:50)
- 14 (2017-05-12 (金) 10:09:34)
- 15 (2017-07-16 (日) 17:28:17)
- 16 (2017-10-16 (月) 19:18:05)
- 17 (2017-10-19 (木) 09:25:21)
- 18 (2017-11-25 (土) 11:27:48)
- 19 (2017-12-02 (土) 12:08:48)
- 20 (2017-12-16 (土) 20:51:42)
- 21 (2017-12-18 (月) 11:50:33)
- 22 (2018-03-31 (土) 22:55:01)
- 23 (2018-04-03 (火) 00:03:19)
- 24 (2018-06-15 (金) 13:07:25)
- 25 (2018-07-19 (木) 04:07:36)
- 26 (2019-10-08 (火) 20:38:15)
- 27 (2019-10-08 (火) 23:49:56)
- 28 (2020-06-06 (土) 12:20:47)
- 29 (2020-12-13 (日) 12:05:14)
- 30 (2020-12-13 (日) 15:00:24)
- 31 (2021-01-30 (土) 23:46:26)
- 32 (2021-02-25 (木) 00:53:37)
- 33 (2022-08-06 (土) 17:58:56)
ステータス 
SSR | No.550 | ||
---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||
LV | 1/100 | ||
HP | 0/0 | ||
ATK | 500/2000 | ||
COST | 12 | ||
詳細情報 | |||
ILLUST | 宝井理人 | ||
解説 | 「よい、機会を与えよう。 その言の葉で我を興じさせてみせよ。 見事叶えば、褒美は思うがままだぞ?」 語り部の声に耳を傾ける熱砂の国の王とその朋友。 艶美なる微笑みの先にあるのは、果たして…… | ||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | 備考 |
熱砂の語らい | ×0~3 | 自身のスター集中度を400%アップ& クリティカル威力を20%アップ | |
×4 | 自身のスター集中度を600%アップ& クリティカル威力を25%アップ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装。
2017年3月8日より開催の「カルデアボーイズコレクション2017」キャンペーン期間限定礼装。 - 効果はスター集中とクリティカル威力アップ。2つの効果が噛み合っており、クリティカルアタッカーとしての運用性を大幅に補強してくれる。
- 集中度は未凸でも400%アップと、キャスター以上の集中度があれば十分な量。周りのクラス編成次第ではアヴェンジャーでもそれなりのスター集中度を確保できる。スター集中度については封印指定執行者のページにも情報があるので比較のこと。
- 基本的にメインアタッカーであれば誰に装備させても良い活躍をしてくれるが、特に「宮本武蔵」「ガウェイン」「“山の翁”」等、クリティカル関連の能力を持たない割にクリティカルの恩恵が大きいサーヴァントにはうってつけ。
また「クリティカル威力アップスキル持ち」だが「スター集中スキルを持たない(あるいは倍率が低い)」サーヴァントにとってもこの上ない相棒になる。
クラス統一パーティーでクリティカル運用をする場合にも真っ先に候補に上がるだろう。スター集中を持たないクリティカル威力アップ持ち一覧 剣:鈴鹿御前
槍:ジャガーマン(※森林地形以外)、カルナ、玉藻の前(槍)
弓:ビリー・ザ・キッド、クロエ、エミヤ、オリオン、イシュタル
術:クー・フーリン(術)
殺:呪腕のハサン、ジキル&ハイド、両儀式(殺)、エミヤ(殺)、スカサハ(殺)
狂:ヘラクレス
讐:ゴルゴーン
分:殺生院キアラ
ただし上記のとおり讐及び狂に集める場合は更にひと手間必要。
また、クリティカル威力アップのクラススキル(単独行動/忘却補正/単独顕現/無頼漢)持ちは除いている。 - その他、ナーサリー・ライム、ジャンヌ・ダルク(オルタ)のような、スター集中スキルを持つがLv10でも星を取りこぼす事があるサーヴァントのクリティカル戦術を、より盤石に補完する目的でも有用。
- 逆に、礼装なしでもスターが十分集められる場合には、騎士の矜持、ジョイント・リサイタル、聖夜の晩餐などのクリティカル威力+α礼装の方がダメージに繋がることもある。そのあたりはパーティーによって使い分けよう。
小ネタ 
+クリックで展開 |
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照