メカエリチャン のバックアップ(No.86)


ステータス Edit

SRNo.190
私はアルターエゴ、『メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル』。長いでしょう、メカエリチャンで結構ですクラスアルターエゴ属性秩序・善
真名メカエリチャン
時代2017年ハロウィン
地域チェイテ城
能力値(初期値/最大値)
HP1744/10901
ATK1666/9997
筋力A耐久A
敏捷E魔力E
幸運E宝具B
COST12
所有カードQuick×1Arts×1Buster×3
保有スキル効果継続CT取得条件
無辜の怪獣[EX]自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]37初期スキル
自身の防御力をアップ[Lv.1~]
オーバーロード改[C]自身のNPを増やす[Lv.1~]-7霊基再臨×1突破
自身のHPを減少【デメリット】
ファイナルエリチャン[C]自身の防御強化状態を解除【デメリット】-7霊基再臨×3突破
自身の宝具威力をアップ[Lv.1~]1
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
道具作成[B]自身の弱体付与成功率をアップ
宝具名ランク種類種別
鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)EXBuster対軍個人宝具
効果
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の防御強化状態を解除&敵単体の防御力をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,7441,666608,4757,880
102,7782,607709,7388,938
203,9413,6658010,9019,997
305,1044,723聖杯転臨
406,2585,7739012,05411,046
507,4216,83110013,21712,104


イラストの変化 Edit

+  イラスト:ワダアルコ (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
Bペレット1Bペレット1
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
Bペレット1Bペレット1
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム無辜の怪獣[EX]オーバーロード改[C]備考
スター獲得NP獲得HP減少
1------+5個/T+10%-500
1⇒2100,000騎・狂の輝石×各4+6個/T+11%
2⇒3200,000騎・狂の輝石×各10+12%
3⇒4600,000騎・狂の魔石×各4+7個/T+13%
4⇒5800,000騎・狂の魔石×各10+14%
5⇒62,000,000騎・狂の秘石×各4+8個/T+15%CT-1
6⇒72,500,000騎・狂の秘石×各10+16%
7⇒85,000,000血の涙石×4、
黒獣脂×4
+9個/T+17%
8⇒96,000,000竜の逆鱗×7、
奇奇神酒×7
+18%
9⇒1010,000,000伝承結晶×1+10個/T+20%CT-1


セリフ Edit

+  CV:大久保瑠美 (+クリックで展開)
CV大久保瑠美
開始1「私に頼るのね。いいでしょう、任せなさい」
2「鋼鉄魔嬢、出撃します。外敵に恩赦は与えません」
スキル1「鉄だもの。気にしないで」
2「エリザ粒子、展開」
3「何もなかったわ。……何もなかったわ!」
コマンドカード1「いいでしょう」
2「粉砕します」
3「よく見ておくように」
宝具カード1「全兵装、ロック解除」
2「さあ、サーチライトを当てなさい!」
アタック1「管理、する」
2「敵影、補足」
3「回避は、許しません」
4「デスカッター」
エクストラアタック1「エリチャーン、ドリル!」
2「どうなの? どうなのどうなの!?」
宝具1「テイクオフ。スカートフレア! チャームサイト! ソニックシャワー! 胸部(ラング)展開。『鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)』!! 」
2「気に入ったわ!あなたは念入りに、滅茶苦茶にしてあげる!泣いて許しを請いなさい!『鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)』!! ……ハッ! 私は、何を……」
ダメージ1「鉄だものっ。効きません!」
2「効きません」
戦闘不能1「正義の象徴が、倒壊するわけ、には……」
2「ドラゴンラング、停止……どうか逃げて、マスター……」
勝利1「制圧終了です、ふん、焼け野原にされなかっただけ幸運と思いなさい」
2「終わりました。帰投します。パイロットはクールダウンの準備をしておくように」
レベルアップ「装甲、出力、共に上昇。ありがとうございます」
霊基再臨1「私に外付けの追加武装はありません。残念でしたか? そうですか。おまえがそう言うのなら私も少し残念です」
2「外見は変わらずとも、中身は変わっています。エリザ3日会わざれば疑惑の目で見よ。いえ、なんでも」
3「今更ですが私はこのボディに誇りと自信を持っています。地上で最も強く、美しいアイアンメイデン。それがこの私なのですから」
4「メカエリパーンチ! そうそう、これよこれ! これが本来の私、チェイテ城を守る鋼鉄の守護神だわ! 見ていてマスター! これならどんな外敵が来てもきっちり守り切って……あ。こほん。無粋ですね、いたのなら声をかけてください。いくら私が鉄でも、恥ずかしい時はあるのですから」
絆Lv1「状況が状況です。倒された屈辱は激流に流して、チェイテを守るためにおまえたちに協力しましょう。ですが勘違いしないように。これは仮の契約。私のパイロット候補として考えてあげてもいい、という話です」
2「私はアルターエゴであり、かつておまえたちを絶望の淵に叩き落とした強敵であり、そして今も領主代行として気高い存在ではありますが、特に気を使う必要はありません。いつまでも信頼度が低くとも、気にはしませんよ。鉄ですので」
3「頻繁に私を使っているようですね。ですが、まだまだ未熟です。特別に、私を満足させるための四つのルールをお教えします。一つ、私の勇姿をしっかりと見つめること。二つ、私の整備は最優先で行うこと。三つ、尻尾のやすり掛けは丁寧に。四つ、スキn……んんっ、いえ、メタルシップは忘れずに。以上、復唱を要請します」
4「ナイス! 今回もいい戦いだったわね、マスター! ……あ。いえ、よい戦いでした。今後も適切な指示を送るように。……はあ。最近、おまえといると思考パターンが乱雑になる傾向があるようです。領地を預かる者として、自粛しなければいけませんね。でも、ふふ、このように声を荒げるのも悪くはない感覚ですね」
5「気が付けば、これほどの戦闘時間を共に過ごしました。私というサーヴァントが発生してから契約するまでの時間より長い時間です。私は鉄ですので、時間の経過などあまり気にしないのですが、今はあなたが分けてくれた時間の貴重さを理解しています。その好意に感謝を、マスター。今や私は、御身の守護者。地の底であろうと、嵐の中であろうと、共に戦い続けましょう」
会話1「バイタルチェック完了。体力を持て余しているようですね。トレーニングに行きなさい」
2「サーヴァントとはいえ、私はチェイテ城を守る者。おまえたちに加担してるわけではありませんので、そこを誤認しないように」
3「おまえは私のパイロット候補です。操縦者に従いますが、私は正義を良しとする者。おまえが悪の道に堕ちた時、もろとも自爆する予定です。──もっとも、そんな仮定は無意味なようですが」
4「エリザベートに関してはノーコメントです。彼女には何も期待していないので」(エリザベート・バートリー所持時)
5「物好きにも程があるっ! 刑部姫がどれほどぐうたらで、怠け者で、小狡い女か、私が一から教育してあげましょう! その上で、あの女を正しい姫に教育し直すのですっ!」(刑部姫所持時)
6「チャールズ、バベッジ……? 私は鉄であれば何でも好き、というわけではありません。バベッジ卿に罪はないのですが……なんとなく、タコのようで……」(チャールズ・バベッジ所持時)
7「カーミラに温情はありません。アレは領民たちの命ばかりか、貴族令嬢にまで手を出した、愚か者の成れの果てです。今は、その在り方に苦しめられているようですが、罪は罪。いずれ、正しい罰が下るでしょう」(カーミラ所持時)
8「パイロットとマスター、呼称をどちらかに統一してほしい、ですって? お断りよ。いいじゃないパイロット。唯一無二の呼び方だし、いつか本当に乗ってもらうかもしれないんだし……ってそうじゃなくて! あれよ、あれ! Ⅱ号機みたいに私だって巨大ロボになる時があるかもしれないでしょ! 今のはそういう意味だから!」(絆レベル5時に開放)
好きなこと「好きなものは、整理の行き届いた支配体制。そして美しい鉄……即ち、この私。当然でしょう」
嫌いなこと「嫌いなもの? 私を怒らせたいのですか? 無責任な領主、働かない貴族、そして暴走した自分に決まっているでしょう。あとは、そうね……この世に存在しないとは思うけど、タコ型のロボットとか、いたらホラーだわ」
聖杯について「聖杯が奇跡を起こす事は、この私がいることで証明されています。であれば、そうですね。いつか、私なんかが必要のない国が出来て、私が静かに眠れる時が来ればいい、と思うわ」
イベント開催中「立場をわきまえない愚か者どもがいるようですね。出撃しましょう。マスター」
誕生日「誕生日と聞きました。今日ぐらいは休暇を楽しむとよいでしょう。カボチャのパイでよければ、私のオーブン機能でご提供しますが?」
召喚「私はアルターエゴ、メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル。長いでしょう、メカエリチャンで結構です。……この度は私が、そして常にはエリザベートが迷惑をかけているようですね。特別に、おまえをパイロット候補として認めます。くれぐれも、私を悪用しないように」
ハロウィン・ストライク!1「無駄な抵抗を続けて……。いずれ粉砕しましょう」
2「ここがレジスタンスの隠れ家? なんとみすぼらしい」
3「最近、私の城から備蓄が減っているようですが……まさか、ここで?」
4「ネズミたちの隠れ家らしい散らかりようです。インフォメーションを読ませなさい」
5「物資の補給……。カルデアの事情は知りませんが、そちらはそちらで大変そうね」
6「まだ用があるのですか?」
7「ここは一度更地にし、多目的ホールを建てるとしましょう。忘れ物があるのなら、急いで回収して逃げ出すのですね」
8「チェイテ復興のため、私も出費は惜しみません。欲しいものは、ありますか?」
9「弱音はあと。今は休みなく働くときよ。血も涙もないのか、ですか? もちろん。鉄ですから」
10「二度ならず三度までも……こんな災厄に襲われるなんて……! 私のチェイテ城を、何だと思っているのでしょう! 一刻も早く取り返します」
11「インフォメーションをご覧下さい。大抵のことはそこに記されています」
12「それにしても、おまえは働き者ですね。大変喜ばしいです。全ての人間が、おまえのようならいいのですが」
13「チェイテ城は平穏を取り戻しました。このサービスもじき終わりです。欲しいものがあるのなら、今のうちにどうぞ」
14「全ての作戦の終了を確認。悪は倒され、正義は示されました。であれば、残りは功労者への報酬のみ。忘れずに受け取っておくように」
15「下らない。その程度で何ができるのです。見逃してあげましょう」
16「貴重品を入手したようですね。うらやましい。見逃してあげましょう」
17「新しい悪巧みですか? ネズミらしく、うろちょろとせわしない」
18「レジスタンスは人手不足のようですね」
19「こちらを与えます。どうぞ」
20「こちらはとてもレアな代物です。ありがたく使うように」
21「新しいミッションを提示します。シカのように元気よく働きなさい」
22「新しいクエストが発見されました。リスのように機敏に向かいなさい」
23「全ミッション、達成しました。それでこそ、私のパイロット候補です」
24「全クエスト、達成を確認しました。カルデアのマスターも、やるものですね」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,5003,500--
28,50012,000--
37,00019,000--
46,00025,000--
52,50027,500--
6272,500300,000聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

人類の科学はここまで来てしまったのか!?

いや違う、別に科学は関係なかった。
度重なる異変に襲われたチェイテ城は、
ついに最終兵器を繰り出した。
それは名も無き賢者が残した遺産。
チェイテ城の地下に仕舞われていた宝物。
物言わぬはずの守護像は、何度も何度も聖杯を
拾っては失敗する鮮血魔嬢の姿に呼応し、
ついに守護神として覚醒した。

その名はアルターエゴ・メカエリチャン。
領主の心に目覚めた、ちょっとやりすぎな
正義の魔嬢である。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:156cm・4t
出典:ハロウィン・ストライク!
地域:監獄城チェイテ
属性:秩序・善  性別:女性型
「私の正義は重厚よ。この通り、鉄だもの」

鋼鉄の顔なので分かりづらいが、とても頑張り屋。貴族
(領地を守るもの)として『少女としてのパーソナリ
ティ』を押し殺している。
ごく稀に、信頼できるマスターには少女らしい
微笑み/照れ顔を見せるとか。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

(融通のきかない)正義のサーヴァント。
エリザベート・バートリーと真逆の『秩序・善』は伊達ではない。
基本的にクールで思慮深い、本物のお嬢様。
滅多に声を荒げたりはしないが、悪を前にすると独善/支配者モードに厳しい叱責をする。
……もしエリザベートが血の妄想に囚われなかったら、いや、『女性は美しくなければ価値がない』という圧力から守ってくれる何者かがいたのなら、チェイテ城の歴史は変わっただろう。
このアルターエゴはそんな『もしも』がカタチになったものなのかもしれない。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

『鋼鉄天空魔嬢』
ランク:B 種別:対軍個人宝具
レンジ:40→1 最大補足:1人
ブレストゼロ・エリジェーベト。
メカエリチャンの全兵装を一個人に叩き込む、
アルティメット・プライベート・ライブ。
対軍に使うものを個人に使うという暴挙。

最後のブラストヴォイスはビーム兵器に見えるが、ただの騒音。内部のドラゴンラング(竜肺)を最大出力で解放した余波である。
ラングは空間圧縮により東京ドーム一つ分の空間反響を持ち、チェイテ城というアンプがなくともエリザベート・バートリーと同レベルの破壊音波を生み出すのだ。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

○無辜の怪獣:EX
スキル『無辜の怪物』が変化したイデススキル。
鉄のドラゴン娘であるメカエリチャンは特殊な撮影の力で空を飛び、炎を吐き、電撃を漏洩し、ミサイルを放つ。
その在り方はまさに鋼鉄の守護神。
このスキルを使った時、本人はテーマソングが流れてほしいと密かに思っている。

○オーバーロード改:C
フランケンシュタイン、バベッジが持つスキルが変化したもの。
宝具威力は上がらないが、HPを犠牲にしてNPを上昇させる。エリザ研究家のR氏によると、
「どう見ても自爆の前フリっすよねぇ!?」

○メイガス百連発:EX
大量生産ラインに乗ったメカエリチャンを呼び寄せ、敵対象に特攻させる魔の宴。
最期には百機のメカエリチャンが合体し、
巨大な槍となって敵は酷いことになる。
別の世界線では『超人姉妹同盟』とも。
『FGO』では使用されない。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

パーフェクトな美しさを持つメカエリチャンだが、欠点も多少存在する。
その一つが『正義の判断基準』である。
城の守護神としての在り方故か、自分のルールに反した者はなんであれ『悪』と断じて攻撃してしまうのだ……!
※本人は電子頭脳が『人間の矛盾性』の処理に時間がかかるため、教科書的に『悪い事』をしたものを罰してしまうのでは、とより深刻に悩んでいるが、口にしない。

叛逆者にも、犯罪者にも事情がある。
情状酌量の余地はあると知性で考えるメカエリチャンは、そんな自分の独善的な思考回路に不満があり、改善しなければと悩んでいる。
単なる良い子だった。

+  第十五節 ファイナル・エクスプロージョン・コースター をクリアすると開放 (+クリックで展開)

メカエリチャンは自分をゴーレム(メカ)である事を正しく認識している。
パッションリップやメルトリリス同様、自分の人格の元であるエリザベート・バートリーをオリジナルとして尊重しつつ、嫌っている。
エリザベートには『領主には私の方が相応しい』とダメ出し、撃退を計ったが、別に殺したい訳ではなかった。
エリザベートが理想の城主になれば否定する理由はなくなるのだが、エリザベートは無辜の怪物としてのみでしか成立しないサーヴァントなため、そんな時は永遠に来ないと理解している。
同じ理由でカーミラもダメ。
カーミラは性格的には理想の城主なのだが、吸血鬼としての在り方がアウトなのである。

はじめはマスターを姫路城を破壊する敵(エリザベート)の味方をする悪人と認定していたが、共闘によってその誤解は解かれた。
メカエリチャンにとって、自分の国でもないのにチェイテ城を守ろうとしたマスターは、『庶民にしては信頼できる正義のパイロット』候補生になったのである。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アルターエゴ。イベント「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」および復刻での報酬サーヴァント。
    • 同イベントでは本サーヴァントと「メカエリチャンⅡ号機」のどちらか一方のみが選択で入手できる。
      両者に性能差は一切なく、外見、ボイス、絆礼装が異なるのみとなる。
      ゲーム的には別のサーヴァントとして扱われており、マテリアルのサーヴァント枠及び絆礼装枠は二人分がそれぞれ存在する。また同一鯖ではないため、Ⅱ号機と共に出撃することも可能。
      • その為、初出のイベントでは片方は必ず未入手となってしまい、復刻まで完璧にこなしたプレイヤーのみ、ようやく両方をカルデアで迎える事が可能。
  • コマンドカードはB=3枚(2Hit)A=1枚(3Hit)Q=1枚(4Hit)のバーサーカー型で、同格であるパッションリップとほぼ同等。
    • 1枚のみのAは相応のNP回収力を持つため、3手目クリティカルに差し込むことを狙いたい。
    • 同様に1枚のQもスターをそこそこ稼いでくれる。
  • 他のエリザベートと異なり「竜」特性を持たない。敵としてはジークフリートの特攻が通らず、味方としてはジャンヌ・オルタの支援対象にならないことに注意。
    • 「女性」、「人型」特性はあるためそれらの対象にはなる。
    • また、謎のヒロインXXのスキルによる「人類の脅威」特攻対象となっている。クラス相性はこちらが優位だが、チャージ増加&特攻付与から放たれる単体宝具は等倍だと確実に致命傷になる。
  • スキルは自己強化が殆ど。デメリット持ちスキルが二種あり、総合的にはアタッカー特化。
    • 無辜の怪獣 EX
      自身にスター獲得状態付与(3T)&防御力アップ(3T)
      • スター獲得量はLv1で5個、Lv10で10個。
      • 本人のQは1枚だけだが、このスキルによりスター生産に貢献できる。
        防御力アップも基本的に防御有利を得られないクラスであるため、耐久面の支えになる。
        居るだけで有効なことから、サブアタッカーとして動かすならこちらを優先したい。
    • オーバーロード改 C
      自身のNP増加&HP減少【デメリット】
      • 増加量はLv1で10%~Lv10で20%とデメリットに対して心細いが、カード構成上不足しがちなNP面の補助になることに変わりはない。
        NP増加スキルは20%に達するか否かで実用度が段違いに変わるため、余裕があればこれも育てきりたい。
      • HP減少量は500固定で、スキルLvを上げても変化しない。
        残りHPが500未満で使用した場合でもHPは1残る。
    • ファイナルエリチャン C
      自身の防御強化状態解除【デメリット】&宝具威力アップ(1T)&クリティカル威力アップ(1T)
      • 高倍率のバフを自身に施す火力面における最重要スキル。
        宝具威力アップはトップクラスの性能であり、瞬間火力に大きく貢献する。
        他者の宝具威力をアップするスキルを持つサーヴァントは少ない為、サポーターからバフを受けた時に異種バフとなり易いのもポイント。
      • 自身のスター集中度も標準的かつスター獲得持ちなので、クリティカル威力アップも恩恵は受けやすい。クリティカルも含めた宝具BBEX時の瞬間火力は極めて高い。
      • デメリットとして防御系バフ(回避/無敵含む)が剥がれる点には十分注意しよう。同ターンに防御バフもかけたい場合は、ファイナルエリチャン使用後に防御スキルを使用すればデメリットを回避できる。
        自身の「無辜の怪獣」もこのスキル後に使用すれば基本問題は無い……のだが、スター獲得目的で事前に発動しておきたい場合も多い。
      • なおコストではなくデメリットなので、防御バフがかかっていなくてもスキルを使用でき、ちゃんと両方の威力アップが発動する。
  • 宝具「鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)
    Buster属性の単体攻撃&防御強化状態解除&防御力をダウン(3T)
    • 配布鯖の特権とも言える容易な宝具Lv5に加え「ファイナルエリチャン」により高い火力を叩きだす主砲。
      また防御系強化解除&防御ダウンのデバフ効果で後続の攻撃に大きく寄与する。
      防御力ダウン値はそれなりの倍率であり、OCで増加。
      • 解除は攻撃判定後に行われる為、宝具自体のダメージは防御バフの影響を受ける点に注意。
        また回避/無敵は剥がせるが、「ターゲット集中」や特定カード色への「耐性アップ」は解除できない模様
  • アルターエゴの相性は弱点を突けるクラスが多く、自身の運用も対ボスアタッカーと比較的分かりやすい。
    ライダー、アサシン、キャスターでの対ボスアタッカーが不足している場合、その穴を埋めてくれる事は間違いない。
    • クラス相性で防御有利を取れないため、「無辜の怪獣」による防御力アップだけでは場持ちを良くするには足りない事に注意。
    • Buster3枚による火力に加えてスター面の補助もある程度可能な点から、自身より優れた特定クラスアタッカーを入手後もサブアタッカーとしての活躍が可能。
      • 大半のアサシン・キャスターは全体的にB枚数が少ないため、クラス補正と相まって火力が低くなりがちな問題をメカエリチャンが緩和することも可能。
        反面、Artsが1枚しか無いのにターン数の余裕が比較的取りにくいことから宝具運用には不安を抱え、総合的な使い勝手は余りスムーズではないものと思われる。
  • 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 味方全体にBusterカード性能20%アップという高い補正を与える効果であり、自身も恩恵を受けやすいのでサブアタッカー時の装備候補として優秀。代わりに味方全体の弱体耐性20%ダウンというデメリットも付くが、敵によっては弱体効果を気にせずに済むのでデメリットの重さは状況によりけりとなる。

  • 性能比較
    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    メカエリチャン
    メカエリチャンⅡ号機
    109079997113B/単無辜の怪獣[EX]オーバーロード改[C]ファイナルエリチャン[C]
    パッションリップ1090110299113B/全ブレスト・バレー[A]被虐体質[A]トラッシュ&クラッシュ[EX]

  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    190
    191
    メカエリチャン
    メカエリチャンⅡ号機
    80109079997AAEEEB113無辜の怪獣[EX]
    オーバーロード改[C]
    ファイナルエリチャン[C]
    164パッションリップ801090110299A+ACBEC113ブレスト・バレー[A]
    被虐体質[A]
    トラッシュ&クラッシュ[EX]
  • エリザベート比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    190
    191
    メカエリチャン
    メカエリチャンⅡ号機
    80109019997AAEEEB113無辜の怪獣[EX]
    オーバーロード改[C]
    ファイナルエリチャン[C]
    18エリザベート(槍)80118709122CDEABD212嗜虐のカリスマ[A]
    拷問技術[A]
    戦闘続行[B]
    61エリザベート(術)80114048616DDDBCD131無辜の怪物[EX]
    魔力放出(かぼちゃ)[A]
    出演続行[A]
    138エリザベート(剣)80112489899BCCCBC122勇者大原則[EX]
    魔力放出(勇気)[D]
    真紅の勇者伝説[EX]
    46エリザベート(殺)80104739408DDACDB311吸血[C]
    拷問技術[A]
    鮮血の湯浴み[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 正式名称「メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル」
    略しても「メカエリチャン」にならないのは突っ込んではいけない。おそらく語感のよさで名乗ってる。
  • 同型機の「メカエリチャンⅡ号機」とはカラーリングや性格が異なる。
    こちらはマイルームでは真面目系だがⅡ号機よりも感情の起伏があり、絆会話ではエリちゃんっぽい仕種を見せる。
    • Ⅱ号機からは「Ⅰ号機」または「プロトタイプ」と呼ばれている。
    • 体格こそエリザベートとほぼ同じだが、プレイアブルのサーヴァント中最重量となる体重4t。どんな素材でできてるんだ…
  • ストーリーに登場した当初は人心回路が取り外されておりバーサーカー化していたが、「Amazones.com」によって届いた新しい人心回路を取り付けたことによって霊基が安定、アルターエゴとなった。
  • 元はチェイテ城の守護神像を刑部姫胡散臭い髭のおじ様から教わった「一人でできるモン、チェイテ守護神像の改良方法」を元にAmazones.comから取り寄せたパーツとエリザ粒子で改造したもの。
    • 守護神像としての名称は「egy(エッジ)」。
      数字の「1」を意味するハンガリー語であり、そのまま「一号機」という意味だと思われる。
  • TYPE-MOON作品『MELTY BLOOD』に登場する「翡翠」のメカキャラ「メカヒスイ」に続くメカネタキャラ。
    • マテリアルにある「超人姉妹同盟」とはメカヒスイが大量のメカヒスイを突撃させる超必殺技(アークドライブ)
  • 宝具『鋼鉄天空魔嬢(ブレストゼロ・エリジェーベト)』。
    メカエリチャンの全兵装を一個人に叩き込む、アルティメット・プライベート・ライブ。
    対軍個人宝具に分類されるが、対軍に使うものを個人に使うという暴挙。
    最後のビーム兵器は、実はただの騒音。内部のドラゴンラング(竜肺)を最大出力で解放した余波である。
    ラングは空間圧縮により東京ドーム一個分レベルの空間反響を持ち、チェイテ城というアンプがなくともエリちゃんレベルの破壊音波を放つ。
    • 「呆れるほど有効な戦術だぜ…」
    • 絶対零度(アブソリュートゼロ)ならぬ胸囲零度(ブレストゼロ)…それでいいのかエリちゃん。
    • なお、ルビをよく見ると「ブレストゼロ・エジェーベト」になっており、これの「バートリ・(○○・)エジェーベト」とは微妙に違っている。
  • メカエリチャン(総天然色)
  • スキルを使用時のモーションには通常パターンに加え、首が回転するパターン、首が取れるパターンが存在する。
    • 首やバリアのこれらのモーションも昭和メカゴジラのものを再現したもの。
    • 「何もなかったわ。……何もなかったわ!」(取れた首を戻しつつ)
  • このようにあまりにもロボット過ぎるためか、ついに合金トイとして立体化が発表されてしまった。
  • 前年度ハロウィンイベントのエリちゃんと同じくパロディ満載。
    +  パロディ一覧(+クリックで展開)
  • イベント
    パロディ元ネタ
    「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」ゲーム『クレイジークライマー』?
    ゲーム『メダロット』
    劇中のメダロット暴走事件「魔の十日間」?
    特撮映画『ガメラ 大怪獣空中決戦』?
    「エリザvsメカエリザ」
    (イベントOPデモ)
    特撮映画『ゴジラvsメカゴジラ』
    タイトルそのものの元ネタは平成だが、OPの演出は昭和風。
    「メイガス・エイジス・エリザベート・チャンネル、略してメカエリチャン」『スーパーロボット大戦』シリーズのオリジナルロボット「ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン」の略称「ダイゼンガー」
    「セイントグラフの文字フォント」『ゴジラ』、『ガメラ』などに代表される特撮作品
    「メカエリパンチ」
    (最終再臨)
    特撮作品『スーパーロボット レッドバロン』バロンパンチ及び『機動戦艦ナデシコ』の劇中劇『ゲキ・ガンガー3』ゲキガンパンチ
    「メカエリチャンの体重4t」昭和メカゴジラの重量4万t
    「エリザ粒子」アニメ『機動戦士ガンダム00』ガンダムタイプの動力「GN粒子」
    「人心回路」特撮『人造人間キカイダー』キカイダーに搭載されている「良心回路」
    「ファイナルエリチャン」
    (スキル)
    アニメ『GEAR戦士電童』の必殺技「ファイナルアタック」
    「エリザ研究家のR氏」
    (スキル「オーバーロード改」マテリアル)
    ロビンフッド。『Fate/EXTRA CCC』からの腐れ縁。
    「メイガス百連発」
    (スキル)
    アニメ『真マジンガー衝撃!Z編』必殺技「ロケットパンチ百連発」
    「罪と罰~散華すべきは白い髭~」
    (高難易度クエスト)
    アニメ『ジャイアントロボ 地球が静止する日』第6話「罪と罰〜全てはビッグ・ファイアのために〜」
  • セリフ
    パロディ元ネタ
    「デスカッター」アニメ『マジンガーZ』スクランダーカッター
    「スカートフレア! チャームサイト! ソニックシャワー!」
    (宝具『鋼鉄天空魔嬢』)
    アニメ『大空魔竜ガイキング』ガイキング必殺技「超兵器ヘッド」
    「私を満足させるための四つのルール」
    (絆Lv3)
    「犬の十戒」?
  • モーション
    パロディ元ネタ
    首の回転、首が取れる
    (スキル使用時)
    昭和版メカゴジラ。首が回転する。
    漫画『Dr.スランプ』主人公であるロボット「則巻アラレ」の首が取れる。
    首回転させてバリアを展開
    (スキル使用時)
    昭和版メカゴジラ
    ディフェンスネオバリアー
    「デスカッター」
    (Quick)
    アニメ『マジンガーZ』スクランダーカッター?
    特撮『電人ザボーガー』ブーメランカッター?
    「メカエリパンチ」
    (Buster)
    アニメ『マジンガーZ』ロケットパンチ
    他多数のロボット作品
    「エリチャンドリル」アニメ『大空魔竜ガイキング』ミラクルドリル
    「チャームサイト」
    (目からのビーム)
    アニメ『マジンガーZ』光子力ビーム
    アニメ『大空魔竜ガイキング』デスパーサイト
    指からのミサイル特撮『ジャイアントロボ』ロケット弾
    昭和版メカゴジラ
    フィンガーミサイル
    「鋼鉄天空魔嬢」
    (宝具)
    歴代のメカゴジラのゴジラへの攻撃方法
    攻撃の流れは目からビーム(昭和メカゴジラのスペースビーム)→相手を囲みながら武装一斉射(スーパーメカゴジラのホバーアタック)→胸部から大出力ビーム(3式機龍のアブソリュート・ゼロ)。豪華なコンボ。
    『第2次スーパーロボット大戦Z』主人公「クロウ・プルースト」の乗機「ブラスタ」の必殺技「ACPファイズ」
    『スーパーロボット大戦α』シリーズでの「ガイキング」必殺技「超兵器ヘッド」


幕間の物語 Edit

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 最初にメカエリチャンから貰ってたから、イシュタルの方でヘルメットの選択肢が出たとき、「そうだ、メカエリチャンから貰ったヘルメット!」と思い出して早速役に立ったぞい -- 2019-02-08 (金) 06:04:01
  • 声付くとやっぱり可愛い・・・やだ・・・私のパイロット、カッコ良すぎ!のとことか悶えたわ -- 2019-02-08 (金) 06:15:55
    • エリちゃん化がわかりやすくなるよなw -- 2019-02-08 (金) 08:48:45
  • 初回命令は何にしたんですかねえ… -- 2019-02-08 (金) 13:38:14
  • 「メカエリパンチ(無敵貫通)、メカエリパンチ(無敵貫通)!」←可愛い -- 2019-02-10 (日) 07:56:44
    • おそろしくポンコツっぽくて悶え死ぬかと思った。やだ、私の愛機可愛すぎ…!? -- 2019-02-11 (月) 03:18:26
  • (マスター名)のとこマスターとかじゃなくてパイロット候補と読むのか… -- 2019-02-10 (日) 10:56:27
  • 無自覚ポンコツヤンデレ可愛すぎない? -- 2019-02-11 (月) 12:54:12
  • 一秒でも早く来てという殺し文句。全編に渡り強いヒロイン力を感じる… -- 2019-02-11 (月) 19:17:05
  • リップは強化貰ってるしこの子の強化来るかな? -- 2019-02-13 (水) 18:24:07
    • クロみたいなネタ強化来るよ -- 2019-02-13 (水) 18:54:46
      • さすがにそれで強化クエスト枠は取らんでしょ クロは幕間のついでみたいな感じだし -- 2019-02-14 (木) 12:06:50
    • 一つ思うんだけど、メカエリの強化が来たら2号も同時に強化されるのかね? -- 2019-02-13 (水) 19:06:15
      • 仮に来るとしたら同時扱いでしょう。そうじゃなきゃ片方だけ贔屓でよろしくないもの。クエストは1種で、それをクリアすれば両方強化される…的な?まぁ来るかどうかは不明だし -- 2019-02-14 (木) 12:15:50
      • メカエリはそれぞれ別鯖扱いだし1人しか強化されないならそもそも2回目リップなんじゃないかな… -- 2019-02-14 (木) 13:29:53
  • 味方全体[エリちゃん]の強化成功率をアップ -- 2019-02-13 (水) 18:58:19
    • 強化成功率はともかく全体エリちゃんは有用スキルなのでは -- 2019-02-14 (木) 12:24:46
    • サリエリ「まじか」 -- 2019-02-20 (水) 10:50:00
  • オーバーロードにBバフが付くのにおっきーの魂を賭けよう -- 2019-02-13 (水) 19:32:14
  • メカエリ、ハロエリ、一個飛んで、槍エリちゃんと見た。 -- 2019-02-13 (水) 22:59:08
  • チェイテピラミッド姫路城だとぅ!? -- 2019-02-14 (木) 13:56:29
  • またメカエリチャンが世界を救う時が来たな -- 2019-02-17 (日) 20:30:53
  • ん?今どんな命令でも怒らないって言ったよね? -- 2019-02-19 (火) 21:24:36
  • XXのバレンタイン、そりゃさっくり襲ってくるわな。よりによってアーマロイドなんて不倶戴天のロマン街道ライバルがパイロット候補の横にいりゃあなあw -- 2019-02-20 (水) 11:38:48
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム