上杉謙信 のバックアップ(No.12)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 上杉謙信 へ行く。
- 1 (2023-12-03 (日) 20:00:38)
- 2 (2023-12-03 (日) 21:47:39)
- 3 (2023-12-04 (月) 22:12:48)
- 4 (2023-12-06 (水) 19:15:56)
- 5 (2023-12-06 (水) 20:18:59)
- 6 (2023-12-06 (水) 21:22:05)
- 7 (2023-12-06 (水) 22:35:21)
- 8 (2023-12-06 (水) 23:35:59)
- 9 (2023-12-07 (木) 00:47:58)
- 10 (2023-12-07 (木) 06:45:16)
- 11 (2023-12-07 (木) 07:48:00)
- 12 (2023-12-07 (木) 09:21:43)
- 13 (2023-12-07 (木) 10:56:04)
- 14 (2023-12-07 (木) 13:42:25)
- 15 (2023-12-07 (木) 15:15:56)
- 16 (2023-12-07 (木) 22:40:47)
- 17 (2023-12-08 (金) 01:15:00)
- 18 (2023-12-08 (金) 08:20:07)
- 19 (2023-12-08 (金) 09:26:35)
- 20 (2023-12-08 (金) 11:25:07)
- 21 (2023-12-08 (金) 21:18:55)
- 22 (2023-12-09 (土) 00:19:38)
- 23 (2023-12-09 (土) 11:46:26)
- 24 (2023-12-09 (土) 16:06:00)
- 25 (2023-12-09 (土) 17:33:51)
- 26 (2023-12-10 (日) 00:38:06)
- 27 (2023-12-10 (日) 11:16:10)
- 28 (2023-12-11 (月) 01:48:38)
- 29 (2023-12-11 (月) 06:36:36)
- 30 (2023-12-11 (月) 19:05:54)
- 31 (2023-12-12 (火) 00:12:18)
- 32 (2023-12-12 (火) 08:21:04)
- 33 (2023-12-12 (火) 09:36:12)
- 34 (2023-12-12 (火) 13:37:05)
- 35 (2023-12-15 (金) 14:14:40)
- 36 (2023-12-15 (金) 15:42:51)
- 37 (2023-12-16 (土) 23:39:59)
- 38 (2023-12-17 (日) 04:11:38)
- 39 (2023-12-19 (火) 20:58:00)
- 40 (2023-12-20 (水) 03:13:05)
- 41 (2023-12-21 (木) 16:29:33)
- 42 (2023-12-23 (土) 11:13:49)
- 43 (2024-01-08 (月) 21:45:51)
- 44 (2024-01-08 (月) 23:39:37)
- 45 (2024-01-12 (金) 01:04:05)
- 46 (2024-01-30 (火) 16:20:01)
- 47 (2024-02-08 (木) 15:13:22)
- 48 (2024-02-11 (日) 04:53:11)
- 49 (2024-07-07 (日) 10:17:53)
- 50 (2024-08-08 (木) 00:25:50)
- 51 (2024-08-10 (土) 09:17:52)
- 52 (2024-08-12 (月) 09:06:26)
- 53 (2024-08-28 (水) 21:35:49)
- 54 (2024-09-16 (月) 00:50:03)
- 55 (2024-09-21 (土) 08:11:58)
- 56 (2024-10-27 (日) 03:20:53)
- 57 (2025-02-08 (土) 14:23:24)
- 58 (2025-03-30 (日) 17:01:12)
ステータス 
SSR | No. | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ルーラー | ||||
属性 | 混沌・中庸 | ||||
真名 | 上杉謙信 | ||||
時代 | 戦国時代 | ||||
地域 | 日本 | ||||
筋力 | B | 耐久 | C | ||
敏捷 | A | 魔力 | B | ||
幸運 | C | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | ????/13365 | ||||
ATK | ????/11495 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、混沌属性、中庸属性、人型、女性、騎乗、神性、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A] | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | |||||
自身に回避状態を付与(2回) | |||||
白き焔[A] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | ||||
毘天宝塔[C] | 味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回) | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
味方単体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | |||||
味方単体のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
騎乗[B] | 自身のQuickカード性能をアップ | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
神性[A] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
宝在心[B] | 自身の強化解除耐性をアップ | ||||
自身の即死耐性をアップ | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対アルターエゴ攻撃適性 | 自身の〔アルターエゴ〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体の強化状態を解除&敵単体に超強力な〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃[Lv.1~] |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:??? (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:水樹奈々 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
戦乱の世に義将と称された越後の軍神、上杉謙信。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:167cm・53kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル2 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル3 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル4 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5ルーラー。
2023年12月6日、期間限定イベント『激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51』に合わせたピックアップ3で期間限定実装された。- バトルモーションは第一・第二再臨一部変化。馬がバイクになる。加えて第三再臨で一新される。
- カード構成はBBQAA。4HitするArtsの性能に優れており、Quickも4Hitかつ「騎乗」が乗るので悪くない。
- EXアタックはなんと簡易「毘天八相車懸りの陣」
スキル解説 
- クラススキルは『対魔力 B』、『騎乗 A』、『神性 A』の他に固有が一つ。
- 『宝在心 B』
自身の強化解除耐性アップ&即死耐性アップ- 強化解除耐性は確実性が薄く、弾ければラッキー程度。即死耐性はあるだけありがたい部類。
- 『宝在心 B』
- スキルの方向性はランサー時に近く、自己強化を中心にサポート能力も有する。
- 「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に A」
自身のクリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)&回避状態付与(2回・3T)- 長尾景虎時のスキルを厳選複合したような効果。クリティカル威力アップは3ターン持続と考えると並み程度だがスター集中と合わせてクリティカル運用しやすい。
- 2回制の回避によりルーラーの耐久性がさらに増している。
- 「白き焔 A」
自身のArtsカード性能アップ(3T)&NP増加&毎ターンスター獲得状態付与(3T)- 武田信玄の持つ「赤き焔」の対となる効果。強化するカード色が違い、スター獲得タイミングも異なる。
- 3ターン持続するArtsバフに加えて、最大NP50増加と最大スター15個×3ターンを併せ持つ。自己強化、宝具促進、クリティカル誘発と重要スキル。
- 「毘天宝塔 C」
味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)&攻撃力アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T)- 単体付与出来るサポートスキル。宝具OCを引き上げる効果持ち自体がまだ希少な中で2段階アップ出来るのは限られている。OC効果の大きい特攻宝具持ち等の補助として有用。
- 攻撃力アップ、NP獲得量アップは効果は並みだが基本誰に付与しても腐らないのでサポート先を選ばない。
- 「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に A」
宝具解説 
- 『
毘天八相・不知火 』
自身のArtsカード性能アップ(1T)+敵単体の強化状態解除&Arts属性単体〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃- 1ターンの事前カードバフがOC対応かつOC1でも効果が高め。加えてダメージ前に強化解除をするので確実にダメージを通しやすい。
- 「白き焔」や「毘天宝塔」で強化も出来るが、火力を求めるならば特攻対象である〔人の力を持つ敵〕を相手にしたい。対象にはダメージが1.5倍となる。
- 1ターンの事前カードバフがOC対応かつOC1でも効果が高め。加えてダメージ前に強化解除をするので確実にダメージを通しやすい。
総評 
- 実は☆5ルーラー初の単体攻撃宝具を有するアタッカー。基本は宝具をメイン火力にしつつ、クリティカル運用適性も高い。
- 〔人の力を持つ敵〕特攻を有する宝具に影響する効果が多く、特にNP50チャージ持ちな点は大きい。宝具によるリチャージ性能は普通だが、Artsカードが高性能な上でArtsバフ、NP獲得量アップでさらに引き延ばせる。ココにクリティカル補正を加える事でArts1枚で宝具発動まで貯めるような動きが可能。
- 対してクリティカル方面はスター集中、毎ターンスター獲得、クリティカルバフと欲しい要素全てを有する反面、自前のクリティカル威力バフが高くない。その辺りを味方に補ってもらうか、クリティカルをNP回収目的に割り切って宝具火力に特化させるかは編成次第。
- 耐久面はルーラーの防御有利クラスの多さと回数回避持ちという点で高い。なによりも宝具に事前強化解除を持っているのは貴重で、ギミック破壊から安定したアタッカーとして高難易度で活躍してくれる。
- サポートとしてはOC2段階アップで特定のサーヴァント支援時に活かせる。特に特攻宝具持ちに有効だが、アルトリア・キャスターのようなOCアップの恩恵が大きいサポーターの補助としても有用。
- 〔人の力を持つ敵〕特攻を有する宝具に影響する効果が多く、特にNP50チャージ持ちな点は大きい。宝具によるリチャージ性能は普通だが、Artsカードが高性能な上でArtsバフ、NP獲得量アップでさらに引き延ばせる。ココにクリティカル補正を加える事でArts1枚で宝具発動まで貯めるような動きが可能。
- 欠点として、ルーラー共通の悩みとなるがアタッカーとしては攻撃有利クラスを相手取る機会が少ない事だろうか。高難易度で強化解除を活かせる場面では宝具回転率の高さ=強化の剥がしやすさが売りとなるだろう。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
ジャンヌ | 16500 | 9593 | 1 | 3 | 1 | A/補 | 清冽なる祈りの果てに[EX] | 燦然たる聖光の復権[A] | 神明裁決[A] |
天草四郎 | 14107 | 10972 | 1 | 2 | 2 | B/全 | 長き旅路への祈り[A] | 熾天の杯[EX] | 神明裁決(偽)[C++] |
ホームズ | 13365 | 11495 | 2 | 2 | 1 | A/補 | 天賦の見識[A+++] | 明かす者[EX] | バリツ[B++] |
始皇帝 | 15828 | 9977 | 1 | 2 | 2 | A/補 | 書は焚すべし[A] | 儒は坑すべし[A] | 永世帝位[A] |
アルトリア(裁) | 16912 | 9593 | 2 | 1 | 2 | B/全 | ロイヤルバニー[A] | ロイヤルカード[B+] | 獅子の騎士[A+] |
卑弥呼 | 15000 | 10659 | 1 | 2 | 2 | B/補 | 巫女のカリスマ[A] | 鬼道[A] | 光の託宣[A] |
カレン | 13837 | 11351 | 2 | 2 | 1 | Q/全 | ヴァレンティヌスの聖骸布[A] | 黄金の矢[A] | 魔力放出(愛)[A] |
モリアーティ(裁) | 14887 | 10450 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 数学的思考[A] | スライドルール・ウェポン[B++] | 骰子の選択[EX] |
スカサハ=スカディ(裁) | 14850 | 10868 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 原初のルーン(盛夏)[A] | 真夏のアイス[C] | 夏の夜更けに我想う[A+] |
女教皇ヨハンナ | 15592 | 10126 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 幻想の聖人[A] | 忌避されし祭礼行列[C] | 教皇論議[EX] |
メリュジーヌ(裁) | 13500 | 11495 | 1 | 2 | 2 | A/全 | フェアリーパック[A] | 蒼穹の武練[A] | ブルー・ホライゾン[EX] |
上杉謙信 | 13365 | 11495 | 1 | 2 | 2 | A/単 | 運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A] | 白き焔[A] | 毘天宝塔[C] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 59 ジャンヌ 90 16500 9593 B B A A C A++ 1 3 1 清冽なる祈りの果てに[EX]
真名看破[B]
神明裁決[A]93 天草四郎 90 14107 10972 C C B A B D 1 2 2 長き旅路への祈り[A]
熾天の杯[EX]
神明裁決(偽)[C++]173 ホームズ 90 13365 11495 D C B+ B A++ B 2 2 1 天賦の見識[A+++]
明かす者[EX]
バリツ[B++]229 始皇帝 90 15828 9977 B+ B+ B+ B+ B+ B+ 1 2 2 書は焚すべし[A]
儒は坑すべし[A]
永世帝位[A]265 アルトリア(裁) 90 16912 9593 C A+ B A B A+ 2 1 2 ロイヤルバニー[A]
ロイヤルカード[B+]
獅子の騎士[A+]292 卑弥呼 90 15000 10659 B++ B C A B B 1 2 2 巫女のカリスマ[A]
鬼道[A]
光の託宣[A]305 カレン 90 13837 11351 C- A+ B- C- A- EX 2 2 1 ヴァレンティヌスの聖骸布[A]
黄金の矢[A]鬼道
魔力放出(愛)[A]346 モリアーティ(裁) 90 14887 10450 C C+ B B A+ EX 2 2 1 数学的思考[A]
スライドルール・ウェポン[B++]
骰子の選択[EX]357 スカサハ=スカディ(裁) 90 14850 10868 E C D EX A+ A 2 1 2 原初のルーン(盛夏)[A]
真夏のアイス[C]
夏の夜更けに我想う[A+]374 女教皇ヨハンナ 90 15592 10126 D C C A EX EX 2 2 1 幻想の聖人[A]
忌避されし祭礼行列[C]
教皇論議[EX]390 メリュジーヌ(裁) 90 13500 11495 C B EX B A+ B 1 2 2 フェアリーパック[A]
蒼穹の武練[A]
ブルー・ホライゾン[EX]400 上杉謙信 90 13365 11495 B C A B C A 1 2 2 運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A]
白き焔[A]
毘天宝塔[C]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 上杉謙信/コメント