エミヤ(オルタ) のバックアップ(No.105)


ステータス Edit

SRNo.157
おかしなナリをしているがこれでもアーチャーだ。せいぜいうまく使え。クラスアーチャー属性混沌・悪
真名エミヤ〔オルタ〕
時代21世紀
地域日本
能力値(初期値/最大値)
HP1960/12250
ATK1499/8996
筋力C耐久B
敏捷D魔力B
幸運E宝具?
COST12
所有カードQuick×2Arts×2Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
防弾加工[A]自身の防御力をアップ(3回)[Lv.1~]57初期スキル
自身にダメージカット状態付与(3回)[Lv.1~]-
投影魔術[C]自身のアーツカード性能をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×1突破
自身のクイックカード性能をアップ[Lv.1~]
自身のバスターカード性能をアップ[Lv.1~]
嗤う鉄心[A]自身の攻撃力をアップ(3回)[Lv.1~]57霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[D]自身の弱体耐性を少しアップ
単独行動[A]自身のクリティカル威力をアップ
宝具名ランク種類種別
の剣製(アンリミテッド・ロストワークス)E~A++Arts対人宝具
効果
敵単体に超強力な防御無視攻撃[Lv.1~]+確率で敵単体のチャージを減らす〈オーバーチャージで効果UP〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,9601,499609,6367,091
103,1222,3467010,9438,043
204,4293,2988012,2508,996
305,7364,250聖杯転臨
407,0325,1959013,5469,940
508,3396,14710014,85310,892


イラストの変化 Edit

+  イラスト:佐々木少年 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
アーチャーピース4アーチャーピース10
愚者の鎖18
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
アーチャーモニュメント4アーチャーモニュメント10
無間の歯車8黒獣脂5
黒獣脂3魔術髄液30
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム防弾加工[A]
ダメージカット
備考
1-------???
1⇒2100,000弓の輝石×4-???
2⇒3200,000弓の輝石×10-???
3⇒4600,000弓の魔石×4-???
4⇒5800,000弓の魔石×10、無間の歯車×4-???
5⇒62,000,000弓の秘石×4、無間の歯車×8-???CT-1
6⇒72,500,000弓の秘石×10、愚者の鎖×12-???
7⇒85,000,000愚者の鎖×24、呪獣胆石×2-???
8⇒96,000,000呪獣胆石×6、追憶の貝殻×20-???
9⇒1010,000,000伝承結晶-???CT-1


セリフ Edit

+  CV:諏訪部順一 (+クリックで展開)
CV諏訪部順一
開始「頭が悪いのか、それとも性根が悪いのか」
「無能共が雁首揃えて…」
スキル「いいじゃないか…。皆殺しだ…!」
「惨たらしく絶命しろ!」
コマンドカード「フッ…」
「ああ…」
「忙しいな…」
宝具カード「魔力を回せ…すぐに終わらせてやる」
アタック「シッ!」
「ふっ!」
「つまらん!」
エクストラアタック「跪けッ!」
宝具「I am the bone of my sword.───So as I pray, 『unlimited lost works』」
ダメージ「ぐおっ」
「チィッ」
戦闘不能「こんな…ところで…!」
「悪い夢だったな───」
勝利「人生終了、ご苦労さま」
「生きているのが嫌になったか? 結構、上出来だよ」
レベルアップ「レベルアップか、キリがないな。」
霊基再臨1「ああ……この体が崩れる感覚は、良い……」
2「外見が変わるだけだ。別に、何が変わるわけでもないさ」
3「くだらないしがらみが崩れていく気分だ。いっそ、砂の城のように何もかもなくなればいい」
4「よくやってくれたな、マスター。俺を語る中身は全てなくなった。正真正銘、オレは無銘の英霊になったわけだ」
Lv1「オレは反英霊のカテゴリーだ。元からその気はあったが、このオレは妙な女に誑かされてなぁ。気が付けばこの通り、中身が腐り出していた」
Lv2「アーチャーのクラスではあるが、オレは元々魔術師でね。自分の心象世界を武器にして戦っていた。要は自分の魂を切り売りしていたのさ…」
Lv3「オレにはもう何もない…いや、『もうすぐ何もない』が正しいのか。かつての理想も思想も溶けていっている。残るものは、人殺しが上手いという事実だけだろう」
Lv4「…何か話しかけていたのかマスター。悪いな、最近は目眩が多い…。つい五分前の事さえ、遠い夢の話のようだ」
Lv5「出番か?よし、行こうかマスター。分かってる。弱きを助け、強きを挫くいつものあれだろう?いいじゃないか、正義の味方。───なんでか、妙に泣きたくなる」
会話「戦場は目の前にある。何故出向かない?」
「魔術師といえど、命と魔力というリスクを払って戦場にいる。マスターという言葉は間違いではないと思うがね」
「あんたが雇い主だ。報酬がある限り、オレはあんたを信用するよ」
「腐ってない自分を見るのは、何とも疎ましいものだ。もっとも、向こうからすれば殺したくなるほどにおぞましい代物だろうがね、オレは」(エミヤ所持)
「凶悪な獣が王冠を被って何になるというのやら。クー・フーリン、お前は死の棘そのものだろう?」(クー・フーリン(オルタ)所持時)
好きなこと「好きなもの? 忘れたよ」
嫌いなこと「嫌いなもの? 増えすぎてわからないな」
聖杯について「フッ、フフフッ、フハハハハハハ!」
イベント開催中「またぞろ特別なイベントだ。飛んで火に入る、にならなければいいがね。」
誕生日「あんたの誕生日だ。特別な日になればいいな。」
召喚「おまえがマスターか。ひどい面構えだ。まあいい。おかしなナリをしているがこれでもアーチャーだ。せいぜいうまく使え」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
15,0005,000--
215,00020,000--
310,00030,000--
42,00032,000--
518,00050,000--
6150,000200,000聖晶石2個
7400,000600,000聖晶石2個
8300,000900,000聖晶石2個
9280,0001,180,000聖晶石2個
10370,0001.550,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

社会が生み出した無銘でなく、自ら名を捨て失墜した無心の執行者。
記憶は損なわれ、また過去も喪った。
男は道徳を見切り、親愛を蔑み、生きる屍となった己を嗤い続ける。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:187cm・78kg
出典:Fate/Grand Order
地域:日本
属性:混沌・悪   性別:男性
「正義の味方が悪行を良しとするのか、だって?

 当然だろう。中身が腐っているからな、俺は」
+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

理想もない、思想もない、それ故に効率の良い。
機械と同じさ、などと嘯く無銘の反英雄。
根本の部分で腐り果てているため、目的遂行のためには情け容赦ない殺戮を繰り広げる。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

〇嗤う鉄心:A
反転の際に付与された、精神汚染スキル。
精神汚染と異なり、固定された概念を押しつけられる、一種の洗脳に近い。
与えられた思考は人理守護を優先事項とし、それ以外の全てを見捨てる守護者本来の在り方をよしとするもの。
Aランクの付与がなければ、この男は反転した状態での力を充分に発揮できない。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『無限の剣製』
ランク:E~A++ 種別:対人宝具
レンジ:30~60 最大補捉:?
アンリミテッド・ロストワークス。
『無限の剣製』は剣を鍛える事に特化した魔術師が生涯をかけて辿り着いたひとつの極地である。
この固有結界には彼が見た「剣」の概念を持つ兵器、そのすべてが蓄積されている。
……が、この男の『無限の剣製』は何と相手の体内に生じる。極小の固有結界は、体内で凄まじい威力となって相手を破裂させる。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

無論、一人の人間の人生がこうまで変貌するには理由がある。
剣の如き強靭な男の魂を失墜させたのは、聖母の如き慈愛を持つ一人の女だったと言われている。
男はこの魔性を追い詰めた代償として、その過程で多くの信者たちを手にかけ、彼らの命に殉じるように魔道に落ちた。

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アーチャー。新宿幻霊事件クリア後にストーリー召喚のラインナップに追加される。
  • カード構成はA宝具にBuster1枚QuickとArtsが2枚。
    カードは全て4ヒット(EXのみ5ヒット)するためそれなりにスターを稼ぎやすく、味方スキル等でスター発生率アップをかけて貰えばスター生産役もこなせる。ただしQuickのNP回収力は平凡。
  • 他の新宿サーヴァントと同じく育成難易度が高い。
    要求素材に現時点ではストーリーの後半でしか落ちない素材が多く、再臨とスキル強化の両方に使う「愚者の鎖」が鬼門。
    2017年5月からログインボーナスで鎖を獲得できるため、しっかり回収していれば初心者でも再臨2回は可能になるだろう。
  • スキルは通常のエミヤと共通の『投影魔術』と他2つの独自スキル。
    • 防弾加工 A
      自身の防御力をアップ(3回、5T)&自身にダメージカット状態付与(3回)。
      回数制限のついた防御バフとダメージカット。
      防御力アップの効果は「被弾3回まで防御力をアップする状態」を付与するというもので、5ターン経過か3回の被ダメージで効果は終わる
      ダメージカットの方はターン経過による効果消滅が無く回数が残っている状態での重ねがけが可能。場合によっては4回以上のダメージカット状態を付与する事が可能である。
      単体で殆どの攻撃を完全に無効化出来るわけではないが、代わりに必中状態や無敵貫通状態の攻撃にも対応できる。ここに味方や礼装による防御バフを重ねればダメージを0にする事もそう難しくはないため、「クー・フーリン」の「矢除けの加護」や「マリー」の「麗しの姫君」のような対ボスの防御スキルとしての扱いが可能。
      +  ダメージ0の目安
    • 6章クリア後なら、「防弾加工」とマシュの「誉れ堅き雪花の壁」をそれぞれLv10にした上で、宝具「いまは遙か理想の城」を重ねれば防御無視攻撃を除いては疑似的な無敵状態になる。「鋼の鍛錬」があると、両者のスキルLvが少し低くても無力化圏内に入る。
    • また、イベント限定だが「三重結界」を装備すれば、スキルLvが1であっても等倍以下のダメージを無力化できる。
    • 投影魔術 C
      エミヤと同じArts・Quick・Busterカードの性能アップ。
      ランクが[C]と倍率は少し落ちているがこちらは宝具がArtsなので、カードの性能アップは宝具でのNP回収率上昇も見込める。
      威力を増しつつ宝具次弾の一助になるだろう。
    • 嗤う鉄心 A
      自身の攻撃力をアップ(3回、5T)。
      攻撃力の自バフスキルでは初となる回数制で「5ターン中にコマンドカード3枚分」まで効果を発揮する。倍率も高く、投影魔術とは異種バフなので重ねがけは効果大。
      • こちらも「防弾加工」と同様に重ねがけが可能。
        最大レベルになると効果持続とCTが同じになるので、少々運は絡むがアトラス院制服などでCTを短縮できれば更に強烈な一撃を叩き込めるだろう。
      • あえて直ぐに消費せず効果を残し、「スター配分」「手札構成」「自他サーヴァントのスキルCT」まで睨んだ幅広い攻撃パターンを組める。
        一発のブレイブチェイン等で即使い切るだけでなく、クリティカルやチェインを組めるよう、機を伺ってカードを選ぶと良い。
  • 宝具「の剣製(アンリミテッド・ロストワークス)
    Arts属性の単体多段攻撃+確率でチャージ減少効果。
    ATKは低いものの、2つのスキルが育っていれば理論上の火力はそう悪くはない。
    多段Artsなので、Artsブレイブチェインをクリティカルで入れられれば、宝具回転率も期待できる。
    一方でOCで上がるとはいえチャージ減少が確率のため、そちら目的で使用するのは少し難がある。
  • 全体的には攻防と継続力のバランスが取れた、防御寄りの自己完結型。
    エミヤ」や「クロ」とは真逆に、☆4アーチャーではアタランテに次いでHPに偏重しATKが低い。
    回避/クリティカルの瞬間的な実力ではなく、回数制ながら長持ちする自己バフで味方と共に耐えながら堅実に攻め上がる、「居座りながら宝具攻撃を狙う」というArts型の基本運用となる。
    • 最終的に無闇に攻撃・防御に絡まない限りバフスキルが消費されないようになるため、カードの出方を見込んで臨機応変に戦うことで、効率的な立ち回りを実現できる晩成よりのキャラでもある。
      弾除けとなる仲間さえいれば、編成上で装備礼装やパーティから独立していても自分の力だけで戦闘をこなせるポテンシャルを秘めるお陰で、育成が万全であれば縛りのあるイベント等でも堅実に働く。
      逆に自己完結しすぎているため、スキル/宝具におけるチーム単位でのシナジーが期待しにくく、パーティー構成での相性を良くも悪くも選ばず、スキルが育たない内は出番を取りにくいという難点でもある。
    • カード構成を鑑みるに、基本的にはArts型との相性が良い。
      ただ「嗤う鉄心」の性質上、自分が積極的に攻撃に参加するよりは宝具やクリティカルを狙うタイミング以外は攻撃を控えた方が結果的にダメージを稼げる場合がある為、2人目のアタッカーが(可能ならば彼だけでは足りないスターを稼げる者が)いる事が望ましい。
    • アーチャー統一の場合は「エミヤ」や「クロ」との相性は良く、また貴重な悪特性アーチャーのため「新宿のアーチャー」からの火力サポートも最大限受けることが出来る。他にも「アルトリア(弓)」と組めば攻防をさらに高めながらスター発生率アップの恩恵を受ける事が可能。
  • 絆Lv10で専用礼装を入手。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    157エミヤ(オルタ)80122508996CBDBE?221防弾加工[A]
    投影魔術[C]
    嗤う鉄心[A]
    11エミヤ80115219398DCCBE?131心眼(真)[B]
    鷹の瞳[B+]
    投影魔術[A]
    14アタランテ80124768633DEABCC221アルカディア越え[B]
    追い込みの美学[C]
    カリュドーン狩り[A]
    69織田信長80116379494CCBBB?122戦略[B]
    天下布武[A]
    魔王[A]
    122トリスタン80116379735BBABEA221治癒の竪琴[C]
    祝福されぬ生誕[B]
    騎士王への諫言[B]
    131アン&メアリー(弓)80115219446DCADAA212ビーチフラワー[A+]
    トレジャーハント(海)[C]
    海賊の誉れ[C+]
    137クロ80109149845DCBCCC221心眼(偽)[B]
    投影魔術[B]
    キス魔[B]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 英霊エミヤ反転状態(オルタナティブ)
    今まで様々なシリーズで登場したどのエミヤとも全く異なる異色のデザイン。
    干将・莫耶を改造した二丁銃剣や、刀剣状態の柄を連結させた両剣を操る。
  • 黒人然とした容姿からプレイヤー間では「ボブ」や「ボブミヤ」とも呼ばれているが、イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」においてタマモキャットから「デトロイトのエミヤ」、略して「デミヤ(D.EMIYA)」と呼称された。
    「デトロイトのエミヤ」という文句の元ネタは「Fate/Grand Order Gutentag Omen」に登場したエミヤ・オルタの解説文。
  • 本来の彼からステータスが多少変動。
    耐久と筋力がそれぞれ+1した代わりにに敏捷は-1。筋力Cという数値は『Fate/EXTRA』の無銘と同じである。
  • 宝具「の剣製(アンリミテッド・ロストワークス)
    • 心象風景で現実を侵食する固有結界を弾丸に込めて放ち、着弾した相手の体内で暴走させる。これにより相手は剣の丘の無数の刃により内部から無惨に引き裂かれ、固有結界は最後の一瞬だけその成れの果てを見せる。
    • アルトリア・オルタ『約束された勝利の剣』(エクスカリバー・モルガン)と同じく「宝具の漢字表記は同じでルビが異なる」が、こちらは限の文字に斜めの打消し線が入っているという表記違いがある。
    • 「銃弾&起源」というファクターから「衛宮士郎が使用する起源弾」を想起されていたが、実際は全くの別物。
      「Artsの単体宝具でチャージ減少」という内容では抑止力のアサシンと共通するが、あちらが持つクリティカル発生率ダウンではなくエミヤと同じ防御無視攻撃。
  • マテリアルで言及されている「聖母の如き慈愛を持つ一人の女」は「多くの信者が命を投げ打って守る」という点と合わせると、『Fate/EXTRA CCC』に登場するある女性が挙げられるが……。
    +  ※ネタバレ注意 クリックで展開
  • イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」で平行世界の殺生院キアラを殺害した事が明言された。
    • エミヤ・オルタの世界のキアラは「誰からも相手にされない除け者」「最先端の智慧を持つゆえに世間から疎まれた者」達を信者とした新興宗教の教主であった。
      しかしどのような経緯かは不明だが、教主キアラが人類悪に匹敵するモノへの「変生する可能性」を見出し殺害を決意。
      襲撃自体は成功となったが、彼女を守ろうと立ち向かってきた信者たちを殲滅する結果になった(セラフィックスのキアラ曰く『ビル一つ丸ごと皆殺し』)。
      殺害した無辜の人々に殉じるように魔道に落ちたとされるが、その結末に何を見たのか。
  • スキルにある「鉄心」という単語は、原作『Fate/stay night』で迎えるバッドエンドの1つである「鉄心エンド」に由来すると思われる。
    衛宮士郎養父から受け継いだ「大切な人を犠牲にするような結末になろうとも一人でも多くの人間を救う道を選ぶ正義の味方」としての生き方を貫き、「生命的には死なないものの精神的に死ぬ事になり、それ以降も鉄の心で非情に戦い続ける」という結末。
  • エミヤクー・フーリン(オルタ)所持時にマイルームに特殊台詞が追加される。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数クリア報酬
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 味覚どころか記憶も駄目なのか…鯖になってもこれだなんてキツすぎる -- 2019-02-13 (水) 04:54:01
  • 去年もそうだったけど、今年はフルボイスになったから威力が上がって更にしんどい… -- 2019-02-13 (水) 07:28:46
  • 去年の文字でしんどかったのに、今年の声付きになって更にしんどい・・・独白シーンはだめだよ・・・ -- 2019-02-14 (木) 17:33:00
  • エジソンのスキル強化で玉藻、メイドオルタやアトラスを使った鉄心重ねがけの夢が広がったかな -- 2019-02-16 (土) 11:00:36
  • 大丈夫…俺たちにはまだ…CCCコラボ復刻がある…(さらに重い) -- 2019-02-16 (土) 14:53:28
  • 今回はエミヤオルタ縛りでクリアしようかな〜 -- 2019-02-16 (土) 14:54:09
    • 実際アルターエゴとセイバーの彼女達は相手しやすいし、最後のアイツはトドメ刺してあげたいよな -- 2019-02-16 (土) 15:49:58
      • 新規の皆様には是非とも最後に震えて頂きたいコラボ復刻 -- 2019-02-16 (土) 15:57:36
      • 俺は召喚出来てないけど、ぜひともトドメを刺させてやってくれえ… -- 2019-02-16 (土) 16:09:15
    • CCCコラボありがとう、初参戦だし気合い入れてエミオルで魔性菩薩倒すぞー -- 2019-02-16 (土) 16:27:09
  • PU来ないかなぁ(キアラと一緒にされそうな気もするが) -- 2019-02-16 (土) 15:57:22
    • 前回されてたから今回も来るんじゃないかな。というかここで来ないと本格的にストーリー召喚での狙い打ちが視野に入ってくる。 -- 2019-02-16 (土) 16:47:15
    • 宝具レベル1だから5にしたいけどマネー無いからせめて2にはしたいなあ。宝具火力はアーツパの中ではなんでか上位と聞くし。 -- 2019-02-16 (土) 17:00:10
      • 特攻入りオリオン→HP1のアン→エミヤオルタの順番だな -- 2019-02-16 (土) 21:23:16
  • デミヤ命名はCCCだったなぁ、今回は連れまわすぞ(そして泣く) -- 2019-02-16 (土) 16:03:40
    • それまではボブだったな -- 2019-02-16 (土) 17:07:12
    • キャットとのやりとりが凄く好き -- 2019-02-16 (土) 22:20:27
  • この前の星4配布でデミヤを迎えた弊カルデアに死角はなかった。一緒に妥当キアラだ -- 2019-02-16 (土) 16:58:04
    • 打倒ね -- 2019-02-16 (土) 17:08:23
  • デミヤ君Twitterでトレンド入りしてて草枯れる… -- 2019-02-16 (土) 18:57:34
  • 北米版の新宿CMで肌の色が薄くなってたそうな。黒人の肌を薄く塗ったらそれはそれで人種差別にならないかい -- 2019-02-16 (土) 20:01:54
    • 一応この人日本人なんで・・・ -- 2019-02-16 (土) 21:50:14
      • 黒人じゃないのに肌を黒く塗ってるとそれはそれでクレームが付くんだよな、黒人をバカにしてるって -- 2019-02-17 (日) 21:14:51
  • 弊カルデアの100lvデミヤがアップを始めました -- 2019-02-16 (土) 21:14:17
    • 自分のパーフェクトデミヤも出番ですな。 -- 2019-02-16 (土) 22:37:47
  • バレンタインにCCCイベ復刻。てな訳でそろそろ間隔的に幕間実装されませんかね? -- 2019-02-16 (土) 22:14:13
    • キアラさんがアップを始めることになるがよろしいか? -- 2019-02-17 (日) 11:43:38
    • 重くて救いがなくてもいいから、キアラさんとの相対や、藤ねえとの間で起きたことを詳しく知りたい -- 2019-02-17 (日) 21:48:11
      • くっそわかる。けど…こっちの精神が持たない気がするわ -- 2019-02-17 (日) 23:12:43
      • 「オレは―――」に続く言葉を知りたくはある。「守れなかった」ならまだいいんだけどな… -- 2019-02-17 (日) 23:19:12
      • 聖杯関連もヤバそうなんだよなぁ…デミヤは無銘よりだからムーンセル関連なのか、それともイリヤ関連なのか… -- 2019-02-18 (月) 00:14:18
    • 個別で外伝出して欲しいレベルだが、そうもいかないだろうから幕間欲しいわ -- 2019-02-18 (月) 11:49:51
    • それみにゃみがまた一日寝込むやつ -- 2019-02-18 (月) 12:08:55
      • そしてラジオでデミヤに関する話になって感極まって号泣しそう -- 2019-02-18 (月) 12:38:18
  • 宝具5にしたいがキアラ出たらやだしなぁ -- 2019-02-19 (火) 02:03:31
    • つ ストガチャ -- 2019-02-19 (火) 02:10:20
    • 前回と違ってメルトと同時PUだってさ。後エリちゃんも居ないから前回よりは引きやすい筈。 -- 2019-02-19 (火) 19:20:24
  • まるでデミヤさんがエロ尼とのピックアップ嫌だからこっちに逃げて来たみたいだなw -- 2019-02-20 (水) 00:37:19
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム