スカンジナビア・ペペロンチーノ のバックアップの現在との差分(No.25)


人物紹介 Edit

スカンジナビア・ペペロンチーノ
スカンジナビア・ペペロンチーノ


クリプター
1.カドック2.オフェリア3.ヒナコ4.ペペロンチーノ

プロフィール Edit

+  +クリックで展開
本名、人種、年齢、全てが謎の人物。
七人の中で最年長ではあるらしい。

ピリピリしがちなクリプターの会議を
「まあまあ」と和やかにするムードメーカー。

女性的な感性を持ち、本人もそれを思う存分満喫している。
何事も楽しくも仲良く、潤滑に、がモットー。
一人称は私。

セリフ Edit

+  CV:河西健吾(+クリックで展開)
CV河西健吾
開始「これは私も手伝わない訳にはいかないみたいねえ…」(LB4第5節)
「はぁ……ま、こうなるのよ、結局はね……」(LB4第17節)
「いくわよ……私の相棒、私のサーヴァント!」(最終戦)
スキル使用「捉えられるかしら?」(スキル「ツイスト・オブ・ラブ」)
「うっふふ、テンション上がっちゃうわね~」(スキル「ツイスト・オブ・ラブ」)
「酔いしれなさい」(スキル「ホログラムローズ」)
「じゃ、殺しちゃいましょう」(スキル「ホログラムローズ」)
「見えるのよ」(スキル「イグジスト」)
令呪使用「令呪を以て命ずるわ。力を取り戻して!」(一画目)
「令呪を以て命ずるわ。空想樹を護って!」(二画目)
「令呪を以て命ずるわ。運命に、(おこ)って!」(三画目)

令呪使用内容 Edit

+  +クリックで展開
命令効果
令呪を以て命ずるわ。力を取り戻して!アーチャーに攻撃力アップ&Busterアップを付与
令呪を以て命ずるわ。空想樹を護って!アーチャーにターゲット集中&攻撃力アップを付与
令呪を以て命ずるわ。運命に、怒って!アーチャーに攻撃力アップ付与&チャージMAX

ゲームにおいて Edit

  • クリプターの一員。
    元Aチームのマスター候補でアーチャーを召喚予定だった人物。

    女性言葉を話す、所謂「オネエ系」。

    曰くカルデアを基地ごと破壊できるだけの力量のあるサーヴァントと契約している模様。
  • 担当イラストレーターはアルジュナカルナと同じpako氏。
    元Aチームのマスター候補で異聞帯「創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラ」の担当者。

    契約サーヴァントはアーチャー
  • 女性言葉を話す、所謂「オネエ系」。
    他者を気遣い明るく振る舞う一方で「自分のサーヴァントであればカルデアを基地ごと吹き飛ばせた」と分析する冷徹さも垣間見せている。
  • 特定のバトルではマスタースキルを使用して戦闘に介入する。
    +  性能
  • アシュヴァッターマン空想樹スパイラル
    • イグジスト
      1ターン目の行動終了時に発動。味方全体の弱体状態を解除&被ダメージカット状態を付与(3T)
  • また主人公と同行時に特定のバトルではマスタースキルを使用して支援する。
    +  性能
  • Lostbelt No.4
     アシュヴァッターマン戦(2~4戦目)
    • ツイスト・オブ・ラブ
      2戦目のバトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ホログラムローズ
      2戦目の攻撃開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      3戦目のバトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      4戦目のバトル開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • ???
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      バトル開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • 哪吒太子戦(1、2戦目)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      バトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
  • インドオオカミ&魔猪&魔蝗(群)虫&ヒュドラ戦
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      1wave開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • アスクレピオス&亡者&ゴースト&スケルトン戦(1、2戦目)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      1戦目は3wave開始時、2戦目はバトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ツイスト・オブ・ラブ
      2戦目の1wave開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回)&防御力をアップ(全て3T)
    • ホログラムローズ
      2戦目の2wave開始時に発動。アスクレピオスの防御力をダウン(3T)×2
  • 神たるアルジュナ
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      バトル開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)ただしNO EFFECT
  • マハーナーガ&ドゥン&ウッチャイヒシュラヴァス戦
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      1wave開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • ウィリアム・テル戦(1、3戦目)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      1戦目のバトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      3戦目のバトル開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • カリ&カリ・サンガ戦(1、2戦目)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      1戦目の1wave開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      2戦目の1wave開始時に発動。敵単体のBuster攻撃耐性をダウン&味方単体のBusterカード性能アップ(全て3T)
  • アスクレピオス&サラマー&カリ&亡者&スケルトン戦
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      1wave開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • ウィリアム・テル&ガルダ&ドゥン戦
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      1wave開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • 神獣軍団戦(1~3戦目)
    • ペペの援護「ツイスト・オブ・ラブ」
      1、3戦目のバトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)

      3戦目からは味方単体に回避状態を付与(3回)&クリティカル威力をアップ(全て3T)
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      2、3戦目のバトル開始時に発動。敵単体のBuster攻撃耐性をダウン&味方単体のBusterカード性能アップ(全て3T)
  • リンボ神たるアルジュナ
    • ペペの援護「ホログラムローズ」
      1、2wave開始時に発動。敵単体のBuster攻撃耐性をダウン&味方単体のBusterカード性能アップ(全て3T)2waveではNO EFFECT
  • Lostbelt No.6
     ダーリントンの住人戦
    • ペペロン伯爵「だめ、やめなさい!」
      バトル開始時に発動。味方全体<控え含む>にQuickカード封印状態を付与Artsカード封印状態を付与Busterカード封印状態を付与&宝具封印状態を付与&スキル封印状態を付与(全て2T・解除不可)
  • ブラックウルフ戦(1戦目)
    • ツイスト・オブ・ラブ
      バトル開始時に発動。味方単体に回避状態を付与(3回・3T)
    • ホログラムローズ
      2ターン目の攻撃開始時に発動。敵単体の防御力をダウン(3T)
  • 担当イラストレーターはアルジュナカルナと同じくpako氏。
  • 小ネタ Edit

    +  +クリックで展開
    • マリスビリーが旅先でスカウトしたフリーの魔術師。名前は偽名と推察されている。国籍不明だがおそらくイタリア系。
    • マリスビリーが旅先でスカウトしたフリーの魔術師。名前は偽名と推察されている。国籍不明だがおそらくイタリア系と推察されている。
      Aチームでは最年長であり、聞き上手のムードメーカーだったと評されている。
      ダ・ヴィンチちゃん曰く「生まれる時代を間違えた男」。
      アーチャーを召喚予定だった模様で、仏教とインド神話に強い関心があり、インド出身のサーヴァントを希望していた。
    • PVに映されているロストベルトは「創世滅亡輪廻
    • 担当する異聞帯は「創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ
    • 「AnimeJapan2018」で公開された全身立ち絵にてハイヒールを履いていることが判明した。
    • 「スカンジナビア」はスウェーデン、ノルウェー、デンマークの三国を含む半島の地名。また、古ノルド語で「暗い島」という意味もある。
    • 「ペペロンチーノ」はイタリア語でトウガラシ。日本ではニンニクとオリーブオイルとトウガラシを使ったパスタ料理の略称としても使われる。
      • アーリオ(ニンニク)オリオ(オリーブオイル)ペペロンチーノ(トウガラシ)は「貧困でもこの三種があれば作れるパスタ」として「絶望のパスタ」とも呼ばれる。
    • マシュからは「ペペさん」と呼ばれている。
    • マシュからは「ペペさん」と呼ばれている。
      カルデア時代は女の子同士ということでマシュを食事に誘うなどフランクに接していたらしい。
      また、劣等感を抱いているカドックを気に掛けていたようで、クリプターになっても変わらずアドバイスを送っていた。

      また、劣等感を抱いているカドックや生真面目すぎるオフェリアを気に掛けていたようで、クリプターになっても変わらずアドバイスを送っていた。
    • 型月世界3人目のオネエキャラ。
      ちなみに初代は存在抹消されそうになった「カリー・ド・マルシェ(キルシュタイン)」という月姫世界の死徒。『Fate/strange Fake』にもカリーに関するっぽい噂があったり。
      二代目は『花のみやこ!』の美綴稔。
    • 去年まで冷凍焼きパスタ。
      後輩の四代目としては「雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~」に登場した蛇庄屋がいる。
    • ある僧侶とは知人らしい。
    • 笑顔が非常に怖い。
    • 2018年まで冷凍焼きパスタ。
    • 汎人類史の知識で商業無双する謎の伯爵
    +  +以下、第二部第四章最重要ネタバレ クリックで展開
    • 本名「妙漣寺(みょうれんじ)鴉郎(あろう)
      イタリア系かと思いきや、修験道を用いる日本人である。
    • 100年かけて1つ習得できるかどうかという「六神通(ろくじんつう、仏などが持つ6つの超人的能力)」の内、「神速通」、「他心通」、「漏尽通」の3つを幼少の頃に習得してしまった天才児。
      • 「神速通(じんそくつう)」:どこへでも自在に行ける能力であり、また思い通りに自分の姿を変えたり、果ては外界までも変えたりできる能力とも。具体的には自由に姿を消したり現したり、壁や山などをすり抜けたり、他にも飛行や壁歩き、水面歩行などを可能にする。割と何でも出来るチート能力。
      • 「他心通(たしんつう)」:他人の心を自分の心として洞察する能力。
      • 「漏尽通(ろじんつう)」:作中では「自分の寿命を知る」という説明をされている。仏教においては仏となった者のみが扱えるとされ、煩悩を全て無くし解脱し、二度と迷いある世界に生まれないことを悟る能力と言われている。
        (ただしこれらは仏教に伝わる話であり、型月の設定とは異なる部分もあるかもしれない。)
    • 使用する魔術も修験道に基づくものだが、日本っぽくない名前になっているのはぺぺさんが自分で名付けたから。
      3つ全てロックバンド「SOFT BALLET」の曲名となっている。
    • 上記「SOFT BALLET」の元メンバーであった故・森岡賢氏の風貌や服装が彼のイメージにかなり近い。言峰綺礼のイメージについて武内社長が同バンドの遠藤遼一をモデルにしているとの発言があり、同様にインスパイアを受けている可能性もある。
    • デイビット・ゼム・ヴォイドの前では乙女っぽくなる。
      • シナリオ内でデイビットと会った直後の戦闘では、使用するスキルの効果が強化される。
    +  +以下、第二部第六章ネタバレ クリックで展開
    • 前述の通り修験道の一派に生まれた天才児であったが、妙漣寺一派は天狗道…即ち外法を行い邪仙となることを最終目標とする左道の御山であり、市井から才能のある子供を攫って修行を強いる外道の集まりだった。鴉郎は御山に対する愛着はあったものの「妙漣寺のやり方は現代社会に存在してはいけない」と結論づけ、ある夜に一族郎党全てを「草でも刈るように」皆殺しにし出奔した。
    • オネエ言葉は伊達ではなく、所謂性同一性障害者であり性認識は完全に女性。妙漣寺の宗主として跡取りを設ける事を度々求められていたが、一度たりとも目標を果たす事はできなかった。
    • 本編では平安京で足止めを喰らっていたカルデア一行に先立ち妖精國に潜入、ノリッジの大商人「ペペロン伯爵」(時々ペペローナ伯爵だったりする)として拠点を確保しベリルとモルガンの動向を監視していた。
    • 担当声優の河西健吾氏は後発で大人版太歳星君宮本伊織を演じている。
      • 宮本伊織とは偶然か「生まれる時代を間違えた」と同様の評価がされている。

    この人物についてのコメント Edit

    +  過去ログ

    最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

    • 来年は水着ぺぺさんが夏イベに出るよ -- 2019-08-24 (土) 11:03:11
    • ペペさんは切る令呪が唇のマークからというのが本人の誠実さを表してたよね -- 2019-08-25 (日) 10:49:10
    • ぺぺローション使ってたらぺぺさんのこと思い出したよ -- 2019-09-01 (日) 15:01:15
      • 「生理的に無理」 -- 2019-09-01 (日) 15:58:08
    • 妙漣寺さんがオフェリアを供養してた場合仏式だったんだろうか -- 2019-09-03 (火) 04:02:00
    • シナリオ来る前はぺぺさんがアシュヴァッターマン本人説あったよね -- 2019-09-03 (火) 08:55:36
    • ペペロンチーノさんて何か足だけムチムチなんだな 全身図改めて見て太ももにびっくりしたYAMA登りかな -- 2019-09-08 (日) 17:19:20
      • いい塩梅にムチムチしてるよね。むしゃぶりつきたい蹴られたい -- 2019-09-12 (木) 13:48:23
        • ハイヒールに蹴られたいけど -- 2019-09-13 (金) 04:42:35
        • マシュが -- 2019-09-14 (土) 06:55:26
    • この人のモデルと聞いてソフトバレエ聞いてみたけど似てるなあ -- 2019-09-15 (日) 12:59:44
    • 12月に5章来たら死んじゃうのかな…………どうにか二度目のデイビットヘルプしてほしい -- 2019-10-03 (木) 18:46:55
    • ペペさん人理救えないなんてそんな -- 2019-10-05 (土) 16:00:01
      • ぺぺさん悟り開いてるせいでどうしようもないくらい諦めてしまってるからなんだろな... -- 2019-10-05 (土) 16:01:57
        • おまけに本人曰く、『運命にはいつも裏切られていた』だから、ラック値的な意味でも無理なのかも・・・。 -- 2019-10-05 (土) 19:03:20
        • ↑つまり「クリプターは最終的に仲間にならない」という運命にも裏切られるという事だな! -- 2019-11-17 (日) 23:38:41
      • 根本が諦めと諦観の人だから… -- 2019-10-05 (土) 16:20:12
      • だってインドも神ジュナ暴走してすぐ諦めてたやん、恐らくそういうところ -- 2019-10-05 (土) 20:35:48
      • 本人幸運Eっぽいし上に性格上な…… -- 2019-10-05 (土) 20:53:09
      • 主人公やカドックみたいに土壇場で踏み止まろうとする意思というか生き汚さを持ち合わせてなさそうだしなぁ。最後の最後で諦めてすんなり運命を受け入れてしまうタイプ。 -- 2019-10-06 (日) 12:56:40
      • ペペさんの諦観は、人間としては長所にも成り得る(というかなってる)んだが、人理救済では足を引っ張る要素なんだよな -- 2019-10-06 (日) 13:43:50
      • 人理修復には個人の実力よりも、諦めない不屈の精神のほうが遥かに重要だしなぁ。そういう意味では確かにまだカドックのほうが可能性はある -- 2019-10-06 (日) 15:07:09
      • ペペさん一人では無理だろうが他に誰か生きてればその人助けるためにある程度がんばれない。 -- 2019-10-07 (月) 09:36:53
      • だましだましやってはみるけど4章ソロモンで本当に投げちゃう姿が浮かぶ -- 2019-10-07 (月) 22:12:34
      • 基本的に自分が勝つビジョンをイメージすることができない人って感じがする だからデイビットから勝算を伝授されると俄然生き生きしだしたし -- 2019-10-08 (火) 14:10:43
    • 単身での攻略は無理だけど二人以上いればむしろその人のメンタルケア方面で真価を発揮してくれるイメージがある。 -- 2019-10-12 (土) 17:30:04
      • ねー。サバイバル担当としてスカウトされただけにアビス飯とか作ってくれそう -- 2019-10-12 (土) 19:32:29
        • 考えてみればリコさんとペペさんのメンタル似通って………似ているの強度だけか -- 2019-10-12 (土) 19:33:48
      • カドックかオフェリアが生き残ってそれを支える形なら人理修復にも届きそう。でもぺぺさんは死にそう -- 2019-10-13 (日) 15:40:31
      • 脇を固める人としてはぎりぎりバランスブレイクしなさそうという意味でもこの上なく頼りになりそう。1人だけの主人公は極端に向いてないけど -- 2019-10-17 (木) 19:27:25
    • 正直ハロウィン礼装着てほしくて仕方ない -- 2019-10-21 (月) 04:27:56
    • 冬祭りのミニキャラのペペさんお目々キラキラしてかわいいな はやく通販したい -- 2019-10-30 (水) 21:34:53
    • やあ、12月にまた会えるね -- 2019-11-13 (水) 20:42:48
      • そして死ぬかもしれないね -- 2019-11-15 (金) 03:06:28
        • 守らなきゃ………… -- 2019-11-16 (土) 04:11:04
    • 守るのはデイビットの役目だから -- 2019-11-20 (水) 10:39:32
    • 単独主人公は無理だけど名脇役としてなら活躍できるタイプという点で、クリプター3人体制のギリシャにペペさんが居るのが怖すぎる -- 2019-12-16 (月) 21:26:48
    お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

    最新の15件を表示しています。 スカンジナビア・ペペロンチーノ/コメント

    • 呪い返されたベリルの女々しい事しやがって!はぺぺさんの性自認を考えると大分キツい罵倒だよね…

      -- 2022-01-08 (土) 08:13:24

    • サラッとバーゲストのバレンタインや闇コヤンのバレンタインでペペロンチーノの残滓を見てウッてきた。

      -- 2022-02-17 (木) 17:43:28

    • 女々しいことしやがって、に腹が痛いほど爆笑できてたってことは
      わたしは女なんだから女々しくて当たり前じゃない、って思える状態だったってことだから
      自分のことを男だと思ってる奴がいることも忘れるぐらい女として自然体で生きられてたんだろうデイビット以外にちゃんとした恋人もいたのかもなデイビットはぺぺさんのこと男って言ってるから男女の仲じゃなかったんだろうし

      -- 2022-02-20 (日) 22:24:29

    • 中の人、とうとう鯖も担当したんだな。生放送参加したらペペさんと水怪配布役って自己紹介になるんだろうさ

      -- 2022-04-13 (水) 21:09:21

    • オリュンポスでは陰陽道全盛期の平安時代でもきっての陰陽師がサーヴァント化した上に神霊まで取り込んだリンボの式神術を無効化し、妖精國では数百人のモース人間を十分くらいで全滅させたりと担当のインド異聞帯が終わってからのほうがよっぽど活躍してる気がする

      -- 2022-08-20 (土) 06:58:16

      • インド異聞帯では神様がもろにリンボに唆されてるから仕方ない。表立って反抗したらユガごと抹消だし

        -- 2022-08-20 (土) 08:46:30

    • こうインド以降活躍見てるとインドでもだいぶ手加減してくれてない?ってなるよね
      まあ流石にラーマとかいる状況で暗殺は通らないだろうし逃げ回っても空想樹伐採されたら負けだから仕方ないが

      -- 2022-09-08 (木) 22:02:19

    • デイビット曰く過去を肴に野垂れ死に評価。一見辛辣だけど、過去の自分のあの出来事ばっかり顧みてて挙句敵であるぐだマシュにほだされてたんだから、これも妥当な評価何だろうなぁ

      -- 2023-01-01 (日) 18:29:44

      • 過去を忘れて今を生きて欲しかったというのもあるんじゃないかな。他のメンツもキリ様とベリルは好き勝手やったので高評価、オフェリアは気づくのが遅かったと低評価、パイセンは残当。まだ先があるカドックには悔いのないように生きろと忠告してるんだろう

        -- 2023-01-01 (日) 18:59:54

        • 綺麗な時に先に別れというか看取るのを済ませ(4章時点での令呪消費がそれだとすればわざわざ切ってきたし)、なんというか色々不思議な人物だわなぁ

          -- 2023-01-01 (日) 19:05:53

    • デイビット的にはペペさんの過去の殺戮は大したことじゃなかったんだろうね。一族郎党皆殺ししたからなんだって言うんだみたいな。そんなことに気を取られてどうする、ってのが正直なところなんだろけど。あそこからデイビットの評価上げるにはベリル無視して南米に行くしかないが、ペペさんにそれができるわけがない

      -- 2023-01-01 (日) 21:36:31

      • Lb7前編で妙なタイミングで何度も出ていたしかめ面?が気になるんだよなデイビット。早く後編を読んでみたい

        -- 2023-01-01 (日) 21:50:30

    • 7章後半どこか忘れちゃったけど,ペペさん抜かされてなかった……?

      -- 2023-02-02 (木) 09:24:37

      • カドックが「クリプター」って言葉について話すとこ。ぺぺさんの名前だけ挙がってない

        -- 2023-02-05 (日) 17:51:07

      • そもそも4章でペペさんはクリプターって名称を知ってたからじゃないかな。ただなんでカドックがそれを知ってたのかは不明。素で忘れてた可能性

        -- 2023-02-07 (火) 00:06:10

    • 彼の時間感覚がわかってあのときの時間が本当に意味が大きいというか、その時間を使って会いに来てくれたんだなぁってそれぐらいに仲間意識をがっつり持たれていたのは嬉しいな

      -- 2023-02-02 (木) 09:56:01

    • ペペロン伯爵……………………

      -- 2023-02-05 (日) 17:54:03

      • ロマニ・アーキマン伯爵の歓待だよ

        -- 2023-02-05 (日) 17:59:29

        • 火炎伯爵だってばぁ

          -- 2023-02-07 (火) 00:06:52

          • ドラキュラ伯爵なんだよなぁ

            -- 2023-02-08 (水) 09:54:05

    • ぺぺさんはデイビットの異聞帯で死にたかったと言ってたけど
      ORTを使って世界を滅ぼすと知ってもデイビットに協力したのかな?

      -- 2023-02-21 (火) 11:17:27

      • デイビットは誤った目的で動く人じゃない、ということはわかってるだろうから、好きな相手についたと思うな。「サイッコーじゃなーーーい!!」とか言って

        -- 2023-02-27 (月) 17:07:06

      • デイビットのやったことはペペさんが妙漣寺潰した時と同じ、と考えると苦しんだと思うけどついたんじゃないかな。ただそのためにディノス狩りして平和に暮らしてる人たちをブッコロしてるしオセロトルたちも全滅させる気満々だから、それはそれこれはこれで敵対しそうではある。

        -- 2023-03-03 (金) 09:22:17

      • キリシュタリアと同じくデイビットの正しさは理解できて否定するほどの情熱はないから味方するかもしれないし、状況によっては好きな相手でも敵対する可能性もある感じ。

        -- 2023-04-13 (木) 17:04:07

    • マイクロビキニペペロンチーノ

      -- 2023-03-12 (日) 12:17:02

      • これがペペ・オルタかぁ…

        -- 2023-03-12 (日) 16:11:35

      • 黒くなると聞いて、藤丸りつかは分からない風に「イカ墨パスタッ!?」とか思い浮かべてしまった

        -- 2023-03-12 (日) 18:19:55

      • ぐだおと一緒に着てもらいたい

        -- 2023-04-01 (土) 19:11:12

    • 久し振りに会えて嬉しかったけど、何だそのスキル反則だろ!

      -- 2023-04-01 (土) 19:07:02

      • 反則には自爆ボールで返礼するんだ…真面目にクリプターメンバー全員チートスキルだらけだから打線が回る前に最初の3〜4人で3アウト取らないととんでもない点数持っていかれる、彼氏のデイビットに回ったらボーナス50点とかしてくるし

        -- 2023-04-01 (土) 19:10:12

        • キリ様に使ったから怖かったわ。幸い倒せたけど

          -- 2023-04-01 (土) 19:11:53

          • エリザベーブが数合わせに大量投入されてなかったらヤバかったな

            -- 2023-04-01 (土) 19:13:23

            • あそこが完全に穴になってるの草

              -- 2023-04-01 (土) 19:15:35

    • 宮本伊織(おネエの姿)

      -- 2024-01-14 (日) 01:09:04

      • ぺぺさんもダ・ヴィンチちゃんから生まれる時代を間違えたと言われている……

        -- 2024-01-14 (日) 01:12:09

    お名前:



    検索


    編集者の方へ

    クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
    詳しくは編集方針を参照してください。


    編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
    ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

    注意

    最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
    無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

    プラグインの不具合について

    プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
    問い合わせフォーム