両儀式(剣) のバックアップ(No.97)


ステータス Edit

SSRNo.91
あなたが望むのなら、いつまでも、このままでクラスセイバー属性中立・中庸
真名「両儀式」
時代20世紀
地域日本
能力値(初期値/最大値)
HP2266/15453
ATK1656/10721
筋力E耐久A
敏捷C魔力B
幸運A宝具B+
COST16
所有カードQuick×1Arts×2Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
直死の魔眼[C]自身に無敵貫通状態を付与17初期スキル
自身のArtsカード性能をアップ[LV.1~]
敵全体の即死耐性をダウン[LV.1~]
雲耀[B]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
自身の精神異常弱体耐性をアップ[LV.1~]
陰陽魚[A]自身のHPを回復[Lv.1~]-6霊基再臨×3突破
自身のNPを減少【デメリット】
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
単独顕現[C]自身のクリティカル威力を少しアップ
自身の即死耐性をアップ
自身の精神異常耐性をアップ
根源接続[A]自身のBusterカード性能をアップ
自身のArtsカード性能をアップ
自身のQuickカード性能をアップ
宝具名ランク種類種別
無垢識・空の境界(むくしき・からのきょうかい)EXArts対人宝具
効果
敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵全体を確率で即死〈オーバーチャージで確率UP〉+味方全体の弱体状態を解除


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
12,2661,6566012,2888,545
102,6611,9277014,0159,732
203,8352,7348015,11010,485
305,6283,9679015,45310,721
407,8045,463聖杯転臨
5010,1257,05810016,92911,736


イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
セイバーピース5セイバーピース12
虚影の塵15
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
セイバーモニュメント5セイバーモニュメント12
鳳凰の羽根8混沌の爪6
混沌の爪3蛮神の心臓5
QP1,000,000QP3,000,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム陰陽魚[A]
HP回復
備考
1+2,000
1⇒2200,000剣の輝石×5+2,300
2⇒3400,000剣の輝石×12+2,600
3⇒41,200,000剣の魔石×5+2,900
4⇒51,600,000剣の魔石×12
鳳凰の羽根×4
+3,200
5⇒64,000,000剣の秘石×5
鳳凰の羽根×8
+3,500CT-1
6⇒75,000,000剣の秘石×12
虚影の塵×10
+3,800
7⇒810,000,000虚影の塵×20
八連双晶×6
+4,100
8⇒912,000,000八連双晶×18
ゴーストランタン×24
+4,400
9⇒1020,000,000伝承結晶×1+5,000CT-1


セリフ Edit

+  CV:坂本真綾 (+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始1「始めましょう。良い余生を」
2「斬り捨て、御免なさい」
スキル1「物騒な話ね」
2「上手くいくといいのだけれど」
コマンドカード1「ええ」
2「斬り込むのね」
3「任せて」
宝具カード1「空が明けるわ」
2「夢の終わりね」
アタック1「ふっ!」
2「どう?」
3「落とすわ」
エクストラアタック「おしまいね」
宝具1「すべては夢と……これが、名残の花よ」
2「直死……両儀の狭間に消えなさい」
ダメージ1「うっ」
2「なんて事……!」
戦闘不能1「無粋な人……もう少しぐらい、遊びたかったのに」
2「ごめんなさいマスター、また宜しくね……」
勝利1「夜が明けるわ……別れの時ね」
2「期待には応えられたかしら」
レベルアップ「ありがとう。でも……まだ行けるわよね?」
霊基再臨1「こういうのはどう? マスターのお気に召すならいいのだけれど」
2「刀を換えるのはいいコトだわ。キレイな刀(こ)は、何口あってもいいのだし」
3「少し、趣味に走りすぎたかしら? でも、こんなサーヴァントが一人くらい居てもいいわよね」
4「眩むような朝焼けね、マスター。あなたにとって私は一時の夢ね。この私もいてはいけない幻だけど、確かに残るものはあったのね。ありがとう、名も知らぬ優しい人。いつか私は消え去っても、この刀はずっとこの場所にあり続けるわ」
絆Lv1「マスター。私はお役に立てているかしら? 自分ではよく分からないの。だから、あなたがきちんと私に話してね」
2「令呪をもっと使ってくれていいのに。命令されるのって楽しいわ。これがマスターなら誰でもいいのか、あなただから特別なのか、まだ分からないことだけど」
3「実は私、眠らないの。だから夜はいつも一人ぼっち。損をしているみたいで悔しいわ。でも、あなたの寝顔を見ていられるのは役得ね。あなたの夢の中にも現れて、あなたを守れたらよかったのに」
4「執着はしない主義だったのだけれど、今回だけは自分を曲げてみようかしら。ふふ、人形が人間に憧れるようなものね。不自由な形になりたいなんて……私、どうかしてしまったみたい。これもあなたのせいよ? マスター」
5「この感情を、好き……と言うのかしら。人理も節理も私には関係の無い話だけれど、あなたのためなら、どんな間違いも犯してしまいそう。これは言ってはいけない事だけど、言ってしまおうかしら……。さぁ、あなたの望みは何? マスター。ふふ……なんて、冗談よ」
マイルーム1「この部屋は落ち着くわね。あなたが望むのなら、いつまでも、このままで」
2「あなたは戦いを俯瞰する。私は戦いを直視する。ふふ、いつもとは逆の立場ね。当事者になるのって、新鮮だわ」
3「私はサーヴァントですもの。何があっても、どんな命令でも、マスターには従うわ。だって、とても楽しそうですもの」
4「式がいるのね。もう……愛想のなさは一生ものね。あの子には私が見えないだろうから、話を合わせておいてね」(両儀式(殺)所持時)
5「あら、藤乃さんも呼んでしまったのね。あのスーパーセル女、ちょっとした弾みで暴走するから気を付けなさい。基本的に自然災害、いえ、怪獣みたいな恋人よ」(浅上藤乃所持時)
好きなこと「好きなもの? もちろん、私を呼んでくれたあなたよ、マスター。たとえそれが、一時の夢だとしても……」
嫌いなこと「嫌いなもの……何かしら、考えたこともなかった。あ、でも苦手なものならあるわ。アイスクリーム。冷たくて、甘くて……。ちょっと悲しいわね、あれ」
聖杯について「聖杯? あぁ、あなたたちの在り方のことね。全ての生殖活動は人の願いを叶えるため。だから、叶えられない願いが出てきてしまった時が、あなたたちの終わりなのよ」
イベント開催中「新しい戦い……。いいわ、行きましょう。楽しい催し物ならいいのだけれど」
誕生日「誕生日……誕生日なんて驚きだわ! おめでとうマスター! それで……ええと……私は、どうすればいいのかしら? 一番大切な日なのだもの。こういう時って、その……お、お祝いのキスとかするんでしょう?」
召喚「セイバーのサーヴァント、両儀式。召喚に応じ参上いたしました。……ふふ、これでいいのかしら? 異色にも程があるでしょうけど、よろしくねマスター?」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
15,0005,000--
215,00020,000--
310,00030,000--
42,00032,000--
518,00050,000--
6150,000200,000聖晶石3個
7430,000630,000聖晶石3個
8聖晶石3個
9聖晶石3個
10絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

変異特異点・境界式にて垣間見た女性。
晴れやかな着物、たおやかな仕草、慈愛に満ちた判断力。
いずれも異常の中では際だった日常と捉えられる。
在り方自体が不確かな為、多くの怪奇事件の全容を知りながら、これに関わらずにいる。

本来なら逢瀬する事のない貴人。
それでも───もし出会いがあるのなら、それは、誰もが寝静まった雪の日に。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:160cm・47kg
出典:空の境界
属性:中立・中庸  性別:女性
残念ながら、猫属性はちょっと減った。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

着物に革ジャンの少女、両儀式と同一人物。
ただし人格が異なる。
両儀式が「式」という名の少女なら、この人物は「両儀式」という名の女性。
両儀から更にさかのぼった始まりの一、「 」を体現した肉体そのものの人格。
この世に出ていいものではないので、生まれてから死ぬまで式の中で眠り続ける。

式は「両儀式」を知覚できず、また、「両儀式」も式に成り代わる事はない。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○陰陽魚:A
陰陽螺鈿。
是を覚えたくば即ち是を捨て去り、是を救いたくば、即ち、是を忘れる。
憧憬と悔恨は表裏一体。
さながら生と死のように。

矛盾螺旋。こちらの式はNPを失う事でHPを補う。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『無垢識・空の境界』
ランク: 種別:対人宝具
レンジ:1~999 最大補足:64人
むくしき・からのきょうかい。
直死の魔眼の理論を応用し、対象の"死の線"を切断する全体攻撃。
彼岸より放たれる幽世の一太刀は、あらゆる生命に安寧を与える。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○根源接続:A
其れは「 」から生じ、「 」を辿るもの。
両儀に別れ、四象と廻し、八卦を束ね、世界の理を敷き詰めるもの。
両儀とは太極図が示す陰陽の事。
彼女の呼称は数式の式、式神の式からつけられた。

即ち、万能の願望器の証。
このスキルを持つ者にとって、通常のパラメーターは意味のないものとなる。

+  霊基再臨4回目で開放 (+クリックで展開)

アンニュイでありながら穏やか。
なんでも知っているけど意味のある事は話さず、意味のない会話ばかりを楽しむ無敵お姉さん。
きわめて女性的な人物ではあるが、その在り方は童女のそれ。

幻にすぎない彼女は、あなたが夢から覚めて彼女の前から消え去った後に悲しまないように、意味のある思い出は残さない。


ゲームにおいて Edit

  • ☆5セイバー。2016年2月24日よりイベント「空の境界/the Garden of Order」の開催期間限定で聖晶石召喚より実装。
  • ステータスは防御寄りでHPが高め。ATK値は☆5セイバーでは最も低いが、全カード属性を強化するパッシブスキル「根源接続 A」のため実質的な攻撃力はアルトリアを若干上回る程度になる。また、「単独顕現 C」によりクリティカル威力が上昇している。
  • 保有スキルは個人戦闘に特化した個性的な構成。「直死の魔眼」「陰陽魚」は両儀式(殺)と同名のスキルだが性能が異なる。
    • 直死の魔眼 C
      自身に無敵貫通状態を付与(1T)+Artsカード性能アップ(1T)+敵全体の即死耐性ダウン(1T)
      • 主に自身の宝具に合わせて使用することになる。即死が狙いにくいエネミー相手でも無敵貫通とArts強化でダメージを通すことが可能。
      • 自身の他に即死攻撃を持つPTメンバーがいる場合、そちらに合わせて敵全体の即死耐性を下げるのも一つの手。
    • 雲耀 B
      自身の攻撃力アップ(3T)+自身の精神異常弱体耐性アップ
      • CTが短め(初期7~最短5)であるため、手軽に使っていける。シンプルながら使いやすい自己強化スキル。
      • 精神異常弱体耐性は「魅了」「混乱」「恐怖」状態付与のデバフをある程度予防できるが、活きる機会が稀。
    • 陰陽魚 A
      自身のHP回復+自身のNP10減少(デメリット)
      • CTが短く(初期6~最短4)で回復量は初期2,000~最大5,000と、HP回復スキルとしては上位の部類。
      • 宝具レベル2以上の場合、NP上限の仕様からデメリットがほとんどなくなるので使い勝手が格段に増す。宝具レベル1の場合は100%時に使用するとNP減少により宝具が使えなくなるので、減少するNPを補える状況を見計らうか、宝具使用後に使うのが良い。
  • 宝具「無垢識・空の境界(むくしき・からのきょうかい)
    • Arts属性の全体即死攻撃。初期スキルの「直死の魔眼」との複合が強力。
      即死確率が高めなので小型モブの掃除には活躍するが、未強化であるため中ボス以降の山場にはやや心細いか。
    • 高難易度帯では副次効果としての味方全員の弱体解除は侮れない。
  • Arts2+1枚持ちのカード構成から、どちらかというとArts重点型のパーティに向くが、セイバーの中では比較的汎用性が高いためBuster主体になりがちな剣統一パ、Quick主体やクラス混成でも動かしやすい。
    宝具で弱体解除を撒くため宝具にデメリットを持つキャラとチェインさせたり、あるいは全体即死目当てで連れ出すのも有り。
    スキルのデメリットの関係上NPが100%以上溜められる宝具レベル2以上になると使い勝手が向上する。余裕があるならば宝具レベルの引き上げを試みるのも一考だろう。
+  概念礼装について
  • 装備礼装の候補は比較的広範囲に渡るものの、基本的には宝具強化系かArts強化系が扱いやすい。
    • フォーマルクラフトと直死の魔眼の重ねがけをした全体宝具は一人5万以上のダメージに達するため、そこらの雑魚程度であれば問答無用で撃沈させる。
    • 開幕全体即死として宝具ぶっぱ要員にするならカレイドスコープも間違いではない。
    • 他には「陰陽魚」の回復量を強化して耐久力を高める目的で「メイド・イン・ハロウィン」を装備させるのも一考に値する。「陰陽魚」をレベル10にしてメイド礼装を装備させた場合、4ターン毎にHPを8000(礼装限界突破時は8750)回復するため、ある意味で第二の宝具としての扱いが可能。
      Artsと回復量を同時に強化できる「ストリート・チョコメイド」も良相性。
  • ただし、宝具対策手段を自前では持たないため不夜の薔薇二神三脚などのガッツ礼装も一応は選択肢に入る。
  • 余談だがBusterの攻撃音が非常に独特
  • マテリアルの最終項は絆レベルやクエスト攻略ではなく、唯一最終霊基再臨が条件となっている。
  • 絆上限解放第九弾のひとり。絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArts性能を15%アップするというもの。
      現時点でArts重視のセイバーが☆4に集中しているという難点こそあるものの、クラスの問題を気にしない編成なら安定した強化が望める。

  • 性能比較
    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    両儀式(剣)1545310721122A/全直死の魔眼[C]雲耀[B]陰陽魚[A]
    アルトリア1515011221122B/全カリスマ[B]魔力放出[A]直感[A]
    アルテラ1390712343122B/全軍略[B]天性の肉体[D]星の紋章[EX]
    沖田総司1322512068212Q/単縮地[B]病弱[A]心眼(偽)[A]
    モードレッド1468011723122B/全魔力放出[A]直感[B]不貞隠しの兜[EX]
    ネロ・ブライド1424811607122A/単天に星を[A]地に花を[A]人に愛を[A]
    宮本武蔵1363612037113B/単第五勢[A]天眼[A]無空[A]
    アーサー1397512465122B/全魔力放出[A]直感[A]巨獣狩り[A]

  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    91両儀式(剣)901545310721EACBAB+122直死の魔眼[C]
    雲耀[B]
    陰陽魚[A]
    02アルトリア・ペンドラゴン901515011221BBBAA+A++122カリスマ[B]
    魔力放出[A]
    直感[A]
    08アルテラ901390712343BAABAA+122軍略[B]
    天性の肉体[D]
    星の紋章[EX]
    68沖田総司901322512068CEA+EDC212縮地[B]
    病弱[A]
    心眼(偽)[A]
    76モードレッド901468011723B+ABBDA122魔力放出[A]
    直感[B]
    不貞隠しの兜[EX]
    90ネロ(ブライド)901424811607BCAEAB+122天に星を[A]
    地に花を[A]
    人に愛を[A]
    153宮本武蔵901363512037BBBEBB113第五勢[A]
    天眼[A]
    無空[A]
    160アーサー901397512465AA+BBBEX122魔力放出[A]
    直感[A]
    巨獣狩り[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 両儀式」の別人格。普段はナイフなどを使って戦う式だが、本気で戦う時のみ日本刀を使用する(劇中では一回しか使われていない)。
    • 彼女が本来得手とするのは日本刀による剣術(競技としての「剣道」ではなく、実戦に即した「剣術」)。この場合、自己暗示により自身の身体とその機能を戦闘用に作り変え、限定的ながらも平常時とは段違いの身体活用・身体能力を発揮し、未来予知などの潜在能力が扱えるようになる。
      ちなみに普段のナイフで戦う状態は大抵の人間を凌駕するがサーヴァントには及ばない程度。
    • なお劇中で使われた刀もまた特別で、「九字兼定?」と呼ばれる実在の刀剣で500年ものの相当な貴重品である。
      TYPE-MOON世界において長年在り続けた武具などはそれだけで神秘を帯びるようになり、この九字兼定は封を解いただけで結界を容易く切り裂いてしまえるような一種の概念礼装となっていた。
  • 雲耀(うんよう)とは雷のことで、非常に素早い斬撃を指す。示現流剣術の奥義には「雲耀の太刀」というものもある。
  • 宝具攻撃「無垢識・空の境界」は『MELTY BLOOD Actress Again』参戦時のラストアーク(隠し超必殺技)がモチーフか。
    最大捕捉規模が64人であるのは、占いの「易」における八卦六十四卦(はっけろくじゅうしけ)に由来するものと思われる。
    • 易では、八卦と八卦を詳細にした六十四卦という図象によって森羅万象=根源を表す。
      『空の境界』においてある魔術師は六十四通りの死を再現し続けることにより根源に至ろうとしていた。
+  『空の境界』およびTYPE-MOON世界観のネタバレ注意 +クリックで展開
  • 彼女の正体は“「」”、あるいは“根源の渦”――“根源”と表記される境地に生まれつき繋がった端末とでも呼ぶべき存在である。
    正確には根源に繋がっているのはその肉体で、この「両儀式」はその肉体に元々宿っていた人格。
    実質的な主人格である「式」は彼女から派生する形で生まれたものだが、「両儀式」のことや自身の肉体が持つ秘密のことは認識していない。
  • 根源の渦とはその名の通り、TYPE-MOON世界における森羅万象の根源。「時間」「宇宙」「魔術」といったあらゆるモノや現象の源流にある存在である。
    時空や平行世界を超越した領域(?)にあり、過去現在未来の全ての情報が存在することから所謂アカシックレコードとしての側面も持つ。サーヴァントとしての複製元が存在する英霊の座も根源の一部なのだとか。
    • 型月各世界の一般的な魔術師にとって、根源に至ることは究極の到達点と目されている。科学で言う「真理」のようなものとイメージすれば分かりやすいだろうか。だが、その後の目的・根源にたどり着く人物の有り様によって抑止力が現れる可能性が高いこともあり、目的を達して「魔法」を手中に収めた者は指折り数える程度しかいない。
    • 「空の境界」作中で起きた怪異は、根源に繋がった彼女を求め一人の魔術師が起こした人為的なものである。万が一「両儀式」の秘密がより広く周知されてしまった場合、魔術師たちの間で起こる争奪戦の規模は聖杯戦争とは比較にならないという…
  • 「根源の一部であると同時に根源そのもの」である彼女はあらゆる全てを知り、あらゆる全てを可能とする力を持っている。
    「そんなに便利なものでもない」とは本人の談だが、それでもその気になれば自分の望む世界で今の世界を塗り潰し、物理法則や生命の系統樹を書き換えるくらいのことは可能であるという。
  • 斯様なまでの全知全能であるからこそ、本来の彼女は何物にも意味を見出さず、何もしようとしない虚無的な存在。普段は肉体の内側で眠りにつき、傍観者として世界を見つめている。
    今回は初めて使役される側に立ち、当事者として物事に関われることにテンションが上がっているらしく、原作で見られなかった積極的な彼女の姿を見ることが出来る。


幕間の物語 Edit

  • なし(霊基再臨4回目で最終マテリアル解放)

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • そろそろ強化が欲しいがありえるとしたら何だろ? -- 2019-01-12 (土) 15:46:57
    • 雲耀に回避(3ターン継続,1回)くらいじゃね(鼻ホジ -- 2019-01-12 (土) 15:49:54
    • とにかくNP関連が欲しい。個人的ベストは宝具強化で追加効果に毎ターンNP付与(3ターン:エルバサ並)かな。 -- 2019-01-12 (土) 15:56:17
  • 外見も性能もめっちゃ好みなんだけどこの先単独PUあるのかなぁ…泣 福袋の闇鍋しか期待できそうにもないならもう少し早く初めておけばよかった。 -- 2019-01-12 (土) 18:40:31
    • 闇鍋福袋しか狙うチャンスないのは新規には辛いよなあ…今の所再々復刻はハロウィンやクリスマスすらないのでイベントPUは望み薄かな…。ただこの前のサンバに水着マルタさんぶち込んだみたいに新イベでPUはあるかもしれない -- 2019-01-12 (土) 19:17:49
    • DL記念でふじのんと共に来るかもしれんよ -- 2019-01-12 (土) 19:47:40
  • それ言ったらふじのんとかもう絶望的だよな…サビ終の噂が流れた今、去年の復刻PU一回きりって可能性も充分にあるぞ -- 2019-01-13 (日) 15:11:32
    • ないないw -- 2019-01-13 (日) 15:51:24
    • イベント復刻しなくても鯖が復刻するのはリップが証明してくれてる -- 2019-01-13 (日) 15:55:11
  • 紅閻魔のNP蒔きが統一PTでありがたい -- 2019-01-16 (水) 22:49:32
  • 何だかんだ周回ではお世話になってるわ 銀以下なら大抵の敵で(ニトが)確定即死させられるのは便利 -- 2019-01-19 (土) 11:52:12
  • フルボイスバレンタインだ!声が聞けて嬉しい -- 2019-01-19 (土) 14:23:43
    • テンション上がって楽しそうな声が聞けるなんて、こっちもにこにこするじゃないですか -- 2019-01-20 (日) 13:48:54
  • フルボイス剣式さんバレンタインとか死人(俺)が出るのでは? ボブは訝しんだ -- 2019-01-19 (土) 17:37:55
    • マスターが死んだ!!!⇨この人でなしぃ!!! -- 2019-01-21 (月) 01:39:52
  • アンケートで強化か、幕間の物語か、イベントでの出番くださいって送っといた。 -- 2019-01-27 (日) 04:37:01
    • 去年それ書いた -- 2019-01-27 (日) 06:53:37
      • 今年もそれ書いた -- 2019-02-02 (土) 16:19:48
      • 毎回書いてる -- 2019-02-08 (金) 03:42:43
      • だが現実は非情 -- 2019-02-08 (金) 03:46:24
    • マジで宝具強化くらいもらってもええと思うんやけどなぁ…ヒット数多いわけでも威力壊れてるわけでも他の剣鯖食ってるわけでも星5剣には一人も宝具強化来てないってわけでもないのに… -- 2019-02-02 (土) 16:45:40
  • 式が語りかけます…やばい、やばすぎる -- 2019-02-07 (木) 14:11:37
    • 土曜日は雪か。よし、ロックオンはお預けだ -- 2019-02-07 (木) 23:45:15
  • 雲耀B→「 」EX にして敵全体の強化解除を追加してくれたら面白いかなって -- 2019-02-07 (木) 17:02:33
    • 強化解除組殺す気か -- 2019-02-07 (木) 17:09:23
    • 陰陽魚のデメ無くして無敵1Tでもつけば耐久で頭1つでるかな...使いやすいかは別として -- 2019-02-08 (金) 03:50:03
  • バレンタインの式さんマジかわいい。ボイスついて破壊力がうなぎ登りすぎる -- 2019-02-11 (月) 13:11:03
  • 可愛いなぁ…。ところでさっきから誰かが和菓子を狙っているんだがどうすればいい? -- 2019-02-11 (月) 13:22:02
  • あの…星5セイバー強化は… -- 2019-02-13 (水) 18:54:18
    • なあに、いつものことさ(達観) -- 2019-02-13 (水) 21:06:19
    • え、要望送れば来ると思ったの?馬鹿じゃねえの?(去年の俺) -- 2019-02-13 (水) 21:11:55
    • 半年後にまた落胆しような! -- 2019-02-13 (水) 21:15:58
    • 宝具強化くらいさっさとやればいいのに何渋ってるのか理解出来ない·····。去年のらっきょ復刻で強化無い時点でアレなのにまさか1年経っても無いとは -- 2019-02-13 (水) 22:15:49
    • 何で強化来るのが当然と思ってるんだ…? -- 2019-02-14 (木) 19:12:41
  • すまない・・・福袋で来て速攻カンストまではさせて皆が強化を望んでるのは知ってるが、具体的に何処をどう強化して欲しいのか解らなくてすまない・・・ -- 2019-02-16 (土) 07:14:05
    • 優秀な回復スキルあっても回避や無敵がないのが問題ってところかな、あとは宝具強化 -- 2019-02-16 (土) 07:23:04
    • 回避系バーゲン避けたいなら、例えば宝具ダメージ耐性付与とかでもいいのよ?守備型だし -- 2019-02-16 (土) 11:18:20
    • 宝具強化がとにかく欲しいな。幕間作るのは難しいから仕方無いと思うけど、強化クエストって形式あるんだから宝具くらいは強化して欲しい。 -- 2019-02-16 (土) 11:21:47
  • 宝具強化でダメージ上げて強化解除付けてくれないかなぁ。ほら、誕生日だし。 -- 2019-02-17 (日) 02:29:53
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム