スカサハ のバックアップ(No.91)


ステータス Edit

SSRNo.70
およそ私に殺せぬものなど無いクラスランサー属性中立・善
真名スカサハ
時代神話時代
地域影の国
筋力B耐久A
敏捷A魔力C
幸運D宝具A+
能力値(初期値/最大値)
HP2174/14825
ATK1758/11375
COST16
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
魔境の智慧[A+]自身にさまざまな効果をランダムで付与7初期スキル
原初のルーン味方単体のクイックカード性能をアップ[Lv.1~]18霊基再臨×1突破
神殺し[B]自身に[神性]特攻状態を付与[Lv.1~]17霊基再臨×3突破
自身に[死霊]特攻状態を付与[Lv.1~]1
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
貫き穿つ死翔の槍(ゲイ・ボルク・オルタナティブ)B→B+Quick対人宝具
効果
敵単体にスタン付与&超強力な攻撃[Lv.1~]&中確率で即死効果〈オーバーチャージで確率UP〉
<強化後>
威力アップ


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
12174175860105488124
103451272970119789211
2048683806801339510288
3062854883901482511375
4077155970聖杯転輪
50913270471001624112452

イラストの変化 Edit

+  イラスト:こやまひろかず (+クリックで展開)
  • イラスト:こやまひろかず
    ????????????
    ''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
ランサーピース5ランサーピース12
凶骨22
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5ランサーモニュメント12
虚影の塵20混沌の爪6
混沌の爪3蛮神の心臓5
QP1,000,000QP3,000,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2200,000槍の輝石×5魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
2⇒3400,000槍の輝石×12魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
3⇒41,200,000槍の魔石×5魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
4⇒51,600,000槍の魔石×12
虚影の塵×10
魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
5⇒64,000,000槍の秘石×5
虚影の塵×20
魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
CT-1
6⇒75,000,000槍の秘石×12
凶骨×15
魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
7⇒810,000,000凶骨×29
鳳凰の羽根×5
魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
8⇒912,000,000鳳凰の羽根×15
蛮神の心臓×10
魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
9⇒1020,000,000伝承結晶×1魔境の智慧[A+]:効果アップ
原初のルーン:効果アップ
神殺し[B]:効果アップ
CT-1

セリフ Edit

+  CV:能登麻美子(+クリックで展開)
CV能登麻美子
開始「本気は出さん。……ああ、きっとな」
「力を見せるがよい、勇士よ。出来なければお前の命を貰うまで」
スキル使用「魔境、深淵の叡智……」
「およそ私に殺せぬものなど無い」
コマンドカード「ああ」
「そうか」
「任せよ」
宝具カード「ゆくぞ」
アタック「そらっ!」
「しっ!」
「遅い!」
エクストラアタック「力を示せ! このスカサハに!」
宝具「刺し穿ち、突き穿つ! 『貫き穿つ死翔の槍』(ゲイ・ボルク・オルタナティブ)!」
ダメージ「うっ!」
「これほどか……見事……!」
戦闘不能「久方ぶりの痛みだ……」
「ぬかったわ……」
勝利「私を殺せるモノは何処だ……ふっ、居る筈もないか」
「はぁ……修行にかまけたばかりにこの始末とは……」
レベルアップ「折角抑えている力を……何故お主は呼び起こそうとするのだ」
霊基再臨1「……ん? 姿が変わった? こういう趣向か……折角顔を隠していたのにな」
霊基再臨2「喜ばしいことではないぞ。私の力は強大に過ぎる。……だが、お主の執念は評価しよう」
霊基再臨3「やはり顔を隠させてはくれないのだな。面白いものでもなかろうに……。この顔立ち、よもや気に入りでもしたか?」
霊基再臨4「お前が求めるのは槍か? それとも……。いや聞くまい、聞いても意味の無いことだ。求められても、私は叶えてやれるかどうか……」
絆Lv1「マスター……か。私が誰かと同盟を組むなどとは、考えた事も無かったな」
絆Lv2「私は死を失った存在だ。こうしてサーヴァントとして現界してはいるが、正しく英霊と言うわけでもない。さりとて完全な神霊でもない。私は死の機会を失い、そのため生者でも死者でもなくなった」
絆Lv3「私は、もう死ぬことはできない。美しい死も、醜い死もない。ただ、世界とその外側とが消え行く時まであり続けねばならん」
絆Lv4「世界の焼却……それが完全に果たされたとしても、私は死ぬのかどうか……。いいや、試して見る気にはなれんがな。私一人の願いのために、世界を道連れにはすまい……」
絆Lv5「はぁ……そうとも。私は望んでいるよ、死を。聖杯なるものが真に万能ならば、自分を殺してみせる何者かを寄越すがいいと。そして願わくば、その者が……かつてこの手で授けた槍を持つものであれば……」
マイルーム「私の言うべきことでもないが、お主は世界を救うのであろう? ならば、いつまでも休んでいるのはよろしくないだろうな」
「私は影の国の女王。異境、魔境の主。誰も私と並び立つことは無い」
「孤独? いや、そうでもなかったぞ。異境魔境の最果てとはいえ、血気盛んな勇士達が弟子として集っていたからな」
「クー・フーリンが居るな。けれど、少し大人しくなってしまったか……クランの猛犬とさえ呼ばれた男が……」(クー・フーリン所持時)
好きなこと「私が好むのは、勇気ある者だ。ただの戦士ではいけない、ただの蛮勇でもいけない。勇気ある戦士こそ、私の好む可能性溢れる存在だ」
嫌いなこと「嫌いなもの……か。勇気なき者はあまり好まんな」
聖杯について「聖杯なぞに掛ける願いは私には無い。……と、言えればいいのだがな」
イベント開催中「厄介ごとに自ら首を突っ込むか? やれやれ、お主あの男によく似ているぞ」
誕生日「私はお前の師ではないし、母でもなく、姉でもなく、恋人でもない。だが…お前の誕生を祝うことを許せ。お前は祝福されるに値する勇士ではある」
召喚「影の国よりまかり越した、スカサハだ。マスター、と呼べばいいのかな? お主を」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:6,000
レベル2:30,000
レベル3:45,000
レベル4:47,500
レベル5:50,000
レベル6:210,000
レベル7:650,000
レベル8:980,000
レベル9:
レベル10:

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ケルト・アルスター伝説の戦士にして女王。
異境・魔境「影の国」の女王にして門番であり、槍術とルーン魔術の天才である。数多の亡霊に溢れる「影の国」の門を閉ざし、支配せしめるに足る絶大な力を有している。
後にアルスターの英雄となる若きクー・フーリンの師となって彼を導き、技の悉くを授け、愛用の魔槍さえ与えたという。彼の息子コンラをも教え導いた。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:168cm・55kg
出典:ケルト神話
地域:アイルランド
属性:中立・善  性別:女性
槍の一撃極まれば、神さえ殺してみせようか

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

魔境の智慧A+
人を超え、神を殺し、世界の外側に身を置くが故に得た深淵の知恵。
英雄が独自に所有するものを除いたほぼ全てのスキルを、B~Aランクの習熟度で発揮可能。
また、彼女が真に英雄と認めた相手にのみ、スキルを授けることも出来る。
戦闘時によく彼女が使用するスキルは「千里眼」による戦闘状況の予知。
アルスター伝説でも、彼女はよくこの予知によって未来を予言した。愛弟子たるクー・フーリンの最後さえも。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

『貫き穿つ死翔の槍』
ランク:B、種別:対人宝具
ゲイ・ボルク・オルタナティブ
形は似ているが、実はクー・フーリンの持っている槍とは別物。
一段階古い、ゲイ・ボルクよりも前に使っていた同型の得物。それが、一本だけではなく二本ある。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

誇り高く、何者にも傅かない。
生まれながらの支配階級
王者の気質を有しており、民に幸福を与える女王として君臨することを自明とする。
才能に溢れ、凡人とは違う事を自分が一番よく理解している。
その在り方と瞳の赤色は、二十世紀の東京に存在したとある人物が近いという。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

自己を把握しているのと同じく、他者の素質と気質を見抜く(特に凡人かそうでないか)確かな目を有している。
つまり、クー・フーリンは、彼女が導くに値する天才性を有した稀有な人物であったと言える。

+  キル・ミー・イフ・ユー・キャンをクリアすると開放 (+クリックで展開)

長き年月の果てに半ば神霊と化したスカサハは、人のように死ぬことははできない。美しい死も。醜い死もない。
ただ、世界と、その外側が消えてゆくその時まで、在り続けなければならない。
聖杯なるものが真に万能ならば、自分を殺してみせる何者かを寄越すがいい。
そして願わくば、その者が、かつてこの手で授けた槍を持つ者であれば――


ゲームにおいて Edit

  • 初の☆5ランサー。2015年12月9日実装より期間限定ガチャにて入手可能。実装と同時に期間限定シナリオ「スカサハ体験クエスト」も設置された。
    なおガチャ詳細にて、期間以降も入手できる可能性について言及されている。
  • やや宝具寄りのマルチアタッカー。
    下記のカード特性から通常攻撃での立ち回りにやや癖があるものの
    そこそこ高いスター生産能力とスター運用スキル、高火力+スタンの宝具、いざという時の回避、自分以外にも使える高倍率のカード強化スキル、比較的刺さりやすい二種の特効と、アタッカーに求められる要素は大体網羅している。
    通常コマンドの特殊性からアーツパやクイックパのような特化PTに組み込むことは難しいが、普通に使う分には大体のPTでエースを張れるだろう。
  • 攻撃は独自モーション。Hit数はそれぞれ、Arts:3 Quick:2 Buster:6 Ex:7。
    Hit数の多いBとExは「1stボーナス」の効果を大きく受けるだけでなくオーバーキル補正も得やすく、ダメージを稼ぎつつスターやNPを獲得できるのが強みとなる。ABBやQBBの構成で積極的にBusterとブレイブチェインを使っていきたい。
    一方、2枚あるQuickはそこまで性能が高くなくHit数も少ないため、ダメージやスター・NPを稼ぎづらい。しかし性能の高いExアタックに繋げるためにはQuickもブレイブチェインに組み込む機会も多いため、使用頻度も必然的に高くなる。オリオンのArtsと同じく、基本的にはチェイン始動のためのカードとして割り切るのが良いだろう。
    なお、Busterは初手BusterからBuster連続で繋げる場合とBuster以外の攻撃を起点に繋げる場合ではモーションが別割り当てであり、計三種類という仕様。
  • 宝具はスタン&即死効果のついた単体攻撃。スタンは相手に対魔力が無ければほぼ確定で入る。
    素で大きなダメージが出る上にスキル二種で強化可能、更にスタンで一ターンのアドバンテージも取れる優秀な宝具。連発し辛いのが欠点と言えば欠点か。
  • 「魔境の智慧」はクリティカル威力アップ&スター集中&回避を付与。前二者は確率だが、回避は必ず付与する。
  • 「原初のルーン」は自身は勿論、強力なQuick宝具を持つメンバーに使用することも出来る。
  • 「神殺し」で付与される神性特攻の対象は、有利に立ち回れるアーチャー・バーサーカークラスならばギルガメッシュ子ギルアルジュナエウリュアレ坂田金時クー・フーリン(オルタ)源頼光ヘラクレス等が該当する。
    • これ以外でも神性を持つサーヴァントは比較的多く、彼らが相手ならばクラス有利でなくとも有効打となる。同じく神性特効スキル「天下布武」を持つ織田信長の項目に対象サーヴァントの一覧がある。
    • 死霊特攻の方は現状、対象となるサーヴァントは存在せず、スケルトンやゴースト、ゾンビといった一般エネミーに有効。特にチャージの短いアサシンクラスのゴースト系統エネミーに対応する際に使用するとよいだろう。
  • オールラウンダーのため礼装の選択肢は幅広い。
    ただし、Artsが1枚というカード構成上NPが貯めにくいので、宝具を積極的に狙っていきたいのであれば「カレイドスコープ」等の初期NPアップ系礼装の装備が勧められる。
  • 個別クエスト「キル・ミー・イフ・ユー・キャン」は難易度が高いので要注意。対策なしだと負ける可能性があるので事前に調査しておくことをお勧めする。

  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    70スカサハ901482511375BAACDA+212魔境の叡智[A+]
    原初のルーン
    神殺し[B]
    85カルナ901363211976BCABDEX212貧者の見識[A]
    魔力放出(炎)[A]
    無冠の武芸[EX]
    88ブリュンヒルデ901482511432B+AACEA212魔力放出(炎)[B]
    原初のルーン
    英雄の介添[C]
    119アルトリア(槍)901560610995BAAACA++212魔力放出[A]
    カリスマ[B]
    最果ての加護[EX]
    128玉藻の前(槍)901514710726BAAEAC212ビーチフラワー[EX]
    真夏の呪術[A]
    女神変生[B]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 『Fate/Grand Order』にて初登場となったクー・フーリンの師匠にして影の国の女王。その存在自体は『Fate/hollow ataraxia』にて語られていたが遂に実装された。
    • FGO実装前より公開されていた新サーヴァントのひとり。真名非公開時では経験値氏から「おっぱいタイツ師匠」なるあんまりな名称を与えられていた。
  • 自らが認めた強者と関係を持ち、弟子にしたクー・フーリンにも抱かれていた。数々の試練を乗り越えやってきたクー・フーリンの師となり、修行を終えた彼にゲイ・ボルグを授けた。魔術にも通じていたといわれている。
    • また、彼女にはウアサハ(ウアタハ)という娘がいる。娘とは母子であるとともにライバル関係でもある。
  • FGOによる設定では世界の外側にある影の国にいることで現代に生き続けているため、本来ならサーヴァントとして召喚出来ないはずだった。が、人理焼却により影の国も消滅。擬似的な死を得て、英霊となった経緯を持つ。
  • キャラデザはバゼットと同系色。こやまひろかずによれば「まったくの偶然」とのこと。
  • プロフィールの「二十世紀の東京に存在したとある人物」とは『Fate/Prototype』に登場するランサーのマスター、玲瓏館美沙夜の事。『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』でランサーは美沙夜の事を「スカサハの如くしてメイヴが如き」と評している。
  • スキル「魔境の智慧」は特定の英雄のみが持ち得るユニークスキルを除いたほぼ全てのスキルを(一時的にだが)習得出来るというもの。さらに自らが認めた相手にスキルを授けることも出来る。似たスキルにケイローンの「神受の智慧」がある。
  • スキル「原初のルーン」は現代に再現されたものではなく、オーディンが見出だした神代のもの。18のルーンはひとつひとつがとんでもなく強力で平たく言えばなんでもあり。
  • 宝具「貫き穿つ死翔の槍」は彼女がクー・フーリンのゲイ・ボルクを自己流で再現したもの。というのもスカサハが授けたのはいわゆる「投げボルク」であり、「刺しボルク」はクー・フーリンが生前編み出したオリジナル技である。いかなスカサハといえどクー・フーリンの辿り着いた境地にはゲイ・ボルクを二本使用しなければ追い付けないのだ。
    • ???「ゲイ・ボルク二槍流って、オレの立場ないですよねぇ!?」
  • シナリオでのみ使用された宝具「死溢るる魔境への門」(ゲート・オブ・スカイ)を所有している。分かりやすく言うと影の国に通じる門へと相手を叩き込んで即死させる宝具である。
  • 見込みのある有望な若者を見ると鍛えたくなるという悪癖があり、かつその指導は微塵も容赦が無い。クー・フーリンに稽古をつけていた二千年前も度々弟子相手に抜き打ちの襲撃をかけ、なんとか弟子全員で鎮圧したのは良かったが更にもう一段階変身を残していたため変身後の彼女によって全員フルボッコにされたことがあるとかなんとか。それでもまだ本気ではないというのだから驚き。
  • 7週連続CM、第二弾CM、空の境界イベCM、5章CM、水着イベCMと、他のサーヴァントに比べてCMに出演する機会が多い。
  • まだ若いし、いけるし。まだ行けるワケねーだろ、歳考えろ。
  • クー・フーリン(槍)所持時にマイルームに特殊会話が追加される。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:霊基再臨×3 絆レベル3以上
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    キル・ミー・イフ・ユー・キャン2070
    進行度絆PEXPQP
    ■□□1,43044,38014,800
    エネミー
    Battle
    1/3
    キメラ Lv22(狂:61,236)
    Battle
    2/3
    キメラA Lv24(狂:47020)
    キメラB Lv25(狂:48114)
    Battle
    3/3
    キメラA Lv25(狂:49,207)
    ホワイトキメラ Lv47(狂:116,640)
    キメラB Lv27(狂:52,488)
    ドロップ
    混沌の爪×6
    備考
    サポートはクー・フーリンLv48固定

    クエスト名AP難易度
    キル・ミー・イフ・ユー・キャン2070
    進行度絆PEXPQP
    ■■□1,43044,38014,800
    エネミー
    Battle
    1/3
    ワイバーン Lv48(騎:21,046)
    ワイバーンドレッド Lv38(騎:27,542)
    Battle
    2/3
    ワイバーンドレッドA Lv40(騎:29,184)
    ワイバーンドレッドB Lv39(騎:28,089)
    ワイバーンエビル Lv33(騎:48,766)
    Battle
    3/3
    ドラゴン Lv45(騎:233,107)
    ドロップ
    竜の牙x5、竜の逆鱗
    備考
    サポートはクー・フーリンLv48固定

    クエスト名AP難易度
    キル・ミー・イフ・ユー・キャン2070
    進行度絆PEXPQP
    ■■■1,43044,38014,800
    エネミー
    Battle
    1/1
    スカサハ Lv64(槍:411,366)
    ドロップ
    ランサーモニュメント
    備考
    サポートはクー・フーリンLv48固定
    狂ったように回避スキルを連発してくるため、「一の太刀」「正射必中」「道場」等必中礼装の装備を推奨
    クリア後、宝具ランクがB→B+に上昇

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

過去ログ
ログ1?
ログ2


最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • いらっしゃい師匠。お待ちしておりました -- 2016-06-29 (水) 17:38:44
    • いいおっぱいですね。 (`・ω・´) キリッ -- 2016-06-29 (水) 17:43:59
      • ナイスおっぱい! -- 2016-06-29 (水) 17:53:22
  • 多少の出費を覚悟で回すか…しかし同じランサーで神性特攻を持つカルナと比べてどうなの? 師匠も代わりにカルナが二人来たんのだが… -- 2016-06-29 (水) 18:03:50
    • スキル「神殺し」を使えば神性持ちのエネミーを即死級のダメージを叩き出せる、または瀕死に追い込めるから手に入れても損はないと思うよ -- 2016-06-29 (水) 18:16:56
    • 師匠が出てカルナも出たのか師匠の代わりにカルナが出たのかそれが問題だ -- 2016-06-29 (水) 18:23:28
      • ごめん誤字ってたわ 師匠はでなかったけどカルナが二人きた -- 木主? 2016-06-29 (水) 18:36:20
      • うわ、それ辛いな… -- 2016-06-29 (水) 18:44:43
      • 運がいいのか悪いのか分からんな… -- 2016-06-29 (水) 18:52:02
      • 虹演出や金演出で槍出てドキドキしてたらカルナだったんだな・・・・ でも☆5すら出ない俺みたいなやつもいるからドンマイ -- 2016-06-29 (水) 19:08:11
    • とりあえず宝具の確定スタンは神性関係なく優秀だよ -- 2016-06-29 (水) 23:03:51
    • カルナは全体宝具だから単体で出てくることが多い神性相手には師匠のほうがいいことも多い まあ回避と確定スタンあってBが強い師匠、クリが強くてNP溜めやすいカルナとそれぞれ良さがある -- 2016-06-30 (木) 01:38:00
  • 初日から無課金を貫いて300日ちょい、☆5のいないこのカルデアにようやくの☆5鯖が...!! -- 2016-06-29 (水) 18:21:50
    • お前さんの垢は相当乱数がご機嫌斜めだったみたいだな…それはそれとしておめでとさん -- 2016-06-29 (水) 18:25:41
    • よくそこまで出なかったなwおめでとう。拝ませてください。 -- 2016-06-29 (水) 18:41:58
    • 待ちに待って最初に手に入れた星5鯖がおっぱいタイツ師匠とは、いやはや羨ましい限りよの -- 2016-06-29 (水) 19:19:11
  • ありがとうございます、師匠!早速フォウマスキルマにさせていただきました、明日には銀林檎をかじって種火回って幕間行きましょうね! -- 2016-06-29 (水) 18:33:31
    • 8020(ボソッ -- 2016-06-29 (水) 18:43:08
    • 幕間いくなら必中礼装忘れずにね -- 2016-06-29 (水) 22:16:31
  • リセマラ一発目で出たんだが -- 2016-06-29 (水) 19:05:08
    • 嬉しいのかしらんがガチャ報告だけのコメは控えてくれませんかね? -- 2016-06-29 (水) 19:36:52
    • ここってリセマラの話題ダメじゃなかった? -- 2016-06-29 (水) 19:44:18
  • よっしゃー!!!!!初めて一ヶ月で初☆5鯖でかつ単発1回で師匠降臨!!!!! -- 2016-06-29 (水) 19:42:47
    • 営業御苦労さまです(ご乱心&レイプ目) -- 2016-06-29 (水) 20:01:29
    • いままで槍鯖は葦の海兄貴で頑張ってきたので嬉しくて...!! -- 2016-06-29 (水) 20:11:04
  • 約111連で出た。これでやっと七騎全部星5揃った。後はアベンジャーか… -- 2016-06-29 (水) 20:05:49
  • 師匠欲しくてFGO初めてようやくお迎えできた。すげーうれしい!スキルは魔境から上げるのでいいんでしょうか? -- 2016-06-29 (水) 20:08:41
    • 自分がこないだ死合いピックアップを見越して聞いたときはルーンが最初なのは確定で後の二つは好みでいいって聞いたよ、最近はスケルトンキングと言い茨木童子と言い神殺しがよく仕事してるみたいだし -- 2016-06-29 (水) 20:11:31
    • ルーンは他人にかける手もあって腐らないからね。魔境はどうしても確率スキルなのが足を引っ張る -- 2016-06-29 (水) 20:16:43
    • 俺は原初のルーンからだったなぁ 沖田とかアンメアとかのバフにも使えるし 他は6で止めて原初優先でいいと思いまよ。 -- 2016-06-29 (水) 20:25:56
    • ルーンと神殺しMAXまであげるとやばそう(素材的にも)両方あげきってるフレンドは少ないな -- 2016-06-29 (水) 20:28:54
    • ありがとうございます。まず、ルーンから上げていきます。好きなキャラだからスキマ目指してがんばります! -- 2016-06-29 (水) 20:43:36
  • 70連で未だ来ない 三蔵ちゃんから数えると140連して☆5一枚も来てないんじゃが・・・ -- 2016-06-29 (水) 20:40:44
    • ドンマイ・・・ 沼るととことんハマるから日を改めてやるといいと思いますよ。つい熱くなると連打しがちだけどね・・・ -- 2016-06-29 (水) 20:50:53
    • お疲れ様です…自分も過去の2回はかなり苦しみました… -- 2016-06-29 (水) 20:56:13
    • 私最初500連で星5 1枚だったよ、そのあと540連で星512体ひいてるからそのうちいっきにくるよ・・・・たぶん -- 2016-06-29 (水) 20:56:47
    • 110連でようやく師匠お迎えした、邪ンヌですら90連だったのにお高い女よ・・・ -- 2016-06-29 (水) 21:06:35
      • 俺も110連目で来てくれた。そしておまけで金髪ロンゲのちゃらそうなランサーも同時に来たのだが今更彼をどう愛してあげればいいのだろう -- 2016-06-29 (水) 21:16:57
      • すまない…エリちゃんとプロトニキがいる時点で彼を愛せなくてすまない… -- 2016-06-29 (水) 21:26:55
    • みんな優しい・・・!お給料と相談しながら頑張ります。 師匠さえ出てくれれば暫くガチャしなくてもいいから、どうか、どうか・・・ -- 2016-06-29 (水) 21:26:33
    • わいも三蔵ちゃん160連単発やっても来なかった。まだお金があるし、いけるし。 (´;ω;`) -- 2016-06-29 (水) 22:03:27
  • きたああああああ!師匠きたあああああ!確変からきたあああああ!これからよろしくお願いします師匠! -- 2016-06-29 (水) 21:50:36
    • 確変から☆5って出るものなんだ…ともあれおめでとう! -- 2016-06-29 (水) 22:03:42
    • 師匠「よろしくな。さて、ではまず素手でクリード狩りからいくか」 -- 2016-06-29 (水) 22:04:39
  • ようやくお迎えできた、今こそ言える ナイスおっぱい -- 2016-06-29 (水) 22:39:16
    • 実装から約7ヶ月だもんなぁ・・・長かったよなぁ -- 2016-06-29 (水) 22:49:09
      • 初回、正月と貢いでたんだけどね・・・ ようやく言えましたw -- 2016-06-29 (水) 22:53:22
      • 本当に長かった、感無量ですわ…ありがとう師匠 -- 2016-06-29 (水) 22:55:34
  • この頃の糞イベ二連で引退しようかと思ってた中、放置してた呼符二枚目で来たw -- 2016-06-29 (水) 23:47:16
    • ……物欲センサーの実在を感じたわ -- 2016-06-29 (水) 23:48:02
  • やったー!貯めてた石20連でお師匠が来てくれた!これでエリザを休ませられる・・・ -- 2016-06-30 (木) 00:01:34
  • らきょうから始めた所為で手に入る機会が一切無かったから愛が爆発した!一気に宝具5だぜ! -- 2016-06-30 (木) 00:39:21
  • 師匠うちのカルデアにもきてくれた!…けど骨が数十本単位で足りない… -- 2016-06-30 (木) 01:40:04
    • 師匠の絆上げ兼ねて冬木に行けば骨も貯まる。スキル上げにも使うし一石三鳥。 -- 2016-06-30 (木) 02:08:19
      • しばらく冬木に籠れば骨は割と簡単に貯まりそうだよね、3回に1個ぐらいで落ちたとしても1週間籠り続けたら100本近くになるみたいだし -- 2016-06-30 (木) 02:31:45
      • いつも冬木って見るけど、Gの燃え盛る森?でいいんだよね -- 2016-06-30 (木) 02:41:34
      • やっぱり冬木G周回だよね…。ちょうどフリークエ消費AP1/2イベが始まったし、幸運パに師匠を混ぜてガン回ししてくる。先は長そうだけど。 -- 枝主? 2016-06-30 (木) 11:24:30
      • 自分もそこは質問したけどAP辺りの効率ではどこも大差ないし、あんまりAP低いところはだるいのでGが楽ってことらしいよ -- 葉1? 2016-06-30 (木) 14:14:52
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム