天の衣 のバックアップ(No.90)


ステータス Edit

SRNo.111
喧嘩は両成敗よねクラスキャスター属性混沌・善
真名アイリスフィール〔天の衣〕
時代
地域
能力値(初期値/最大値)
HP1996/12476
ATK1372/8237
筋力E耐久E
敏捷C魔力A+
幸運B宝具B
COST12
所有カードQuick×1Arts×3Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
献身の覚悟[A]自身の与回復力をアップ[Lv.1~]19初期スキル
自然の嬰児[A]自身に無敵状態を付与18霊基再臨×1突破
自身のNP獲得量をアップ[Lv.1~]3
魔術医療[A]味方単体のHPを回復[Lv.1~]-7霊基再臨×3突破
クラススキル効果
陣地作成[B]自身のArtsカードの性能をアップ
女神の神核[C]自身に与ダメージプラス状態を付与
弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
白き聖杯よ、謳え(ソング・オブ・グレイル)BArts魔術宝具
効果
味方全体のHPを回復[Lv.1~]&味方全体にガッツ状態を付与(3ターン)〈オーバーチャージでガッツの回復量アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,9961,372609,2696,136
103,5052,3607010,7887,131
205,0453,3698012,4568,237
306,3134,200聖杯転臨
407,1944,7779013,7969,101
508,0425,33310015,1279,973


イラストの変化 Edit

+  イラスト:縞うどん (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
水晶球1水晶球1
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
水晶球1水晶球1
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
Lv必要QP必要アイテム献身の覚悟[A]
与回復量
魔術医療[A]
HP回復
備考
1------+30%+2,000
2100,000術の輝石×4+32%+2,100
3200,000術の輝石×10+34%+2,200
4600,000術の魔石×4+36%+2,300
5800,000術の魔石×10
世界樹の種×5
+38%+2,400
62,000,000術の秘石×4
世界樹の種×10
+40%+2,500CT-1
72,500,000術の秘石×10
ホムンクルスベビー×4
+42%+2,600
85,000,000ホムンクルスベビー×8
鳳凰の羽根×4
+44%+2,700
96,000,000鳳凰の羽根×12
精霊根×8
+46%+2,800
1010,000,000伝承結晶×1+50%+3,000CT-1


各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A4-5A7-8A10-114
B1B1
Q3Q4
初手B,QA6A82
B0B0B0
Q1Q2Q3

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。


セリフ Edit

+  CV:大原さやか (+クリックで展開)
CV大原さやか
開始1「お仕置きをしましょう。悪戯には、相応の」
2「資格なき者は、触れてはいけない」
スキル1「苦しませはしないから」
2「喧嘩は両成敗よね」
コマンドカード1「ええ」
2「はい」
3「いきましょう」
宝具カード「開け! 天の(さかずき)!」
アタック1「輝きを!」
2「いけないっ!」
3「無駄なことです!」
エクストラアタック「聖杯はふさわしい人にのみ!」
宝具「白き聖杯よ、(うた)え!」
ダメージ1「いやあぁぁぁぁ!」
2「いやぁ!」
戦闘不能1「あなた……!」
2「イリヤ……!」
勝利1「聖杯に、また貯まっていく」
2「あなたではないの。聖杯を、手にするべき者は」
レベルアップ「魔力を貯めて、聖杯は願いを受け止める」
霊基再臨1「私が、変化していく? 私だけの機能ではない。あなたの想いなのね、マスター」
2「聖杯の機能とは別に、私という個が力を得ているのね」
3「この形態を、私は知っている。天の衣、ヘブンズ・フィール。これを、私が纏う事になるなんて……」
4「あなたの想いは強力ね、マスター。以後私は、多くの力をあなたに貸す事が出来るでしょう」
絆Lv1「私はアイリスフィール。フルネームはアイリスフィール・フォン・アインツベルン。聖杯の意思、というわけではないのだけど……」
2「私がこうして、私の姿をして現界する。……本当はありえないことね。だって、私は『座』にある英霊ではないの。本当の私は……人として、ホムンクルスとして、死んでいる」
3「有り得ないかたちでの現界……私がキャスターのサーヴァントになって。理由はいくつか思い当たるわ、でも……あまり考える気にはなれなくて……。あなたはどうかしら」
4「おかしな話ね。私は聖杯の力で、聖杯の端末の一つとして、仮初めに現界しているのに。聖杯よりも……大切に思うことがあるの……。あの子と……あの人」
5「あなたの事も大切よ。世界の為に戦うあなた。聖杯はともかく、私はあなたを応援するわ。どうか、世界を守ってね。あの人が愛した、あの子の生きるべき、この世界を」
会話1「いつでもいけるわ。ふふ、あなたはどうかしら? マスター」
2「今の私はサーヴァント。仮初めではあるけれど、あなたを助けるわ」
3「今の私は仮初めのものではあるけれど、命令を遂行できる能力と強靱さがある。あなたは私を……この聖杯を、使いこなせるかしら」
4「あら、これって。この感じ、まさかあの人がいるの? でもなんだか……よくないなにかに捕まってるような」(エミヤ(殺)所持時?)
好きなこと「好きなもの? 私はたくさんのものが好きだけれど……一つ思うなら、そうね。あの子と、あの人を……」
嫌いなこと「嫌いなもの? ……一般論だけど、有り得ないほど辛いものが好きで、表情のない、太極拳を使う神父って、ダメだと思うの」
聖杯について「聖杯。それは現在の私のことであって、同時に別の存在を指す言葉でもあるの。本来、いかなる聖杯にも意思は存在しないはず。けれど時に、聖杯は黒く染まり、この世全ての悪を……」
イベント開催中「世界の変化を感じるわ。あなたも行くのね」
誕生日「お誕生日おめでとう。パーティを開きましょうね。できれば、多くの人を呼べると賑やかでいいのだけど」
召喚「私は聖杯より出ずる者。聖杯の端末が如き者。仮初めのかたち。仮初めのサーヴァント。名は、アイリスフィールと呼んでね」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
12,5002,500--
23,7506,250--
35,00011,250--
46,25017,500--
510,00027,500--
6232,500260,000聖晶石2個
7240,000500,000聖晶石2個
8270,500770,500聖晶石2個
9309,5001,080,000聖晶石2個
10410,0001,490,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

それはいかなる因による奇蹟か。
聖杯の端末。大聖杯に還った嬰児は分霊として
サーヴァント化した。
此処では何処、彼方より遠い此方にいる、
運命に呪われたある守護者を護り続ける。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:158cm・52kg
出典:-
地域:-
属性:混沌・善  性別:女性
仮初めの形、仮初めのサーヴァント。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

冬木聖杯に秘められた『この世すべての悪』、汚染された聖杯を顕す性質とは異なり、妻として母である「アイリスフィール・フォン・アインツベルン」の側面を色濃く有している。
神霊として当てはめるのであれば、大地母神的な性質を備えた存在。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○女神の神核:C
完成した女神であることを現すスキル。
性質は近いものの、彼女は正式な神霊から派生した分霊ではないため、ランクはC止まりとなる。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『白き聖杯よ、謳え』
ランク:B 種別:魔術宝具
ソング・オブ・グレイル。
愛と母性が聖杯と結び付き、真摯にして清らかなる祈りを一時的に叶える。願望器としての機能ではなく、あくまで、彼女の存在が昇華された宝具。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

○献身の覚悟:A
自己犠牲さえ厭わない、愛する者への想い。
防御・回復系の魔術やスキルやアイテムの使用効果に対してプラス補正がかかる。

+  ACT-18 「堕ちた杯」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

彼女は何故、現界したのか。資格ある者が触れた時、彼女は聖杯として何を成すのか。
どちらの謎にも、未だ答えは出ない。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4キャスター。イベント「Fate/Accel Zero Order」における配布サーヴァント。
    • 霊基再臨にはイベントクエストで入手できる専用アイテム「水晶玉」を用いる。また、2枚目以降もイベントクエストのクリア報酬として入手できた。
      • アイリ本人及び「水晶玉」については他の入手機会については言及されておらず、これまでのイベント限定サーヴァントの例からも期間限定である可能性は極めて高い。
  • 回復に特化した分攻撃性能は非常に低く、カード性能も悪い部類。
    • 素のNP効率が高くないので、Artsチェインが起こしにくいPTだと途端に宝具発動が遠くなってしまう。宝具以外のサポートは単体回復のみなので、可能な限りArtsメインのPTに組み込みんで宝具の数回発動を狙いたい。
    • また「女神の神核」を持っており、神性特攻にも弱いので注意。
  • 回復関係のスキル&宝具を持つ、同レアリティのキャスターであるメディア(リリィ)と同様のヒーラータイプのユニット。
    • 献身の覚悟」自身の与回復量が1.3~1.5倍に増加する。メディア(リリィ)の被回復量アップスキル「うたかたの恋」と違い自身の使用する回復スキルと宝具にしか効果はない。
      • 最大回復量はスキルも宝具も同じなので、全体に効果が及ぶ宝具に合わせて使った方が恩恵は大きい。ただし、宝具をガッツ付与のために使うなら、リカバリーのために第3スキルと合わせて温存しておくのも手。
    • 自然の嬰児」自身に1ターン無敵付与&3ターンNP獲得量アップ。サポート型にとっては嬉しい無敵効果を持ち、被弾でNPを獲得する用途にも使える。
    • 魔術医療」味方単体のHP回復。付随効果のないシンプルな回復スキルだが、スキルレベル1でも2,000、最大で3,000と回復量は多い。ガッツ発動後のリカバリーにも有用。
  • 宝具はパーティ全体のHP回復+3ターン持続のガッツ付与。
    • 追加効果の「全体へのガッツ付与」は現状唯一無二の特性。
      自身以外にガッツを付与できる貴重な効果であり、土壇場で最大効果を発揮する仕様になっている。無敵とは違いダメージこそ防げないが、「防御力無視」や「無敵貫通」、「即死」や「呪い」の対策になる点が魅力。
      • ただし、強化解除には無力。
    • 宝具レベルを上げると基礎回復量が上昇する。
      宝具Lv12345
      HP回復量2,0002,5002,7502,8753,000
    • OC効果はガッツの回復量に掛かっている。OC1だと回復量が微弱なため、追撃であっさり倒されてしまう事も。保険として使うならOC1でも十分だが、ガッツ発動後の立て直しを狙うならOCも意識したい。
      OC12345
      蘇生HP1,0001,5002,0002,5003,000
    • なお、概念礼装や他のスキルで事前にガッツが掛かっていると無効なので注意。ただし宝具で付与されるガッツは一般的なガッツスキルと比べると効果が低いため、自前でガッツスキルを持つキャラは先に使用してアイリの宝具効果が付与されないようにするのも手。
      • ガッツを付与した上で、敵の全体宝具を受けるタイミングで自然の嬰児とエミヤ(殺)のスケープゴートを使う事で全体宝具後の追撃を無効化し、確実に味方全体を生存させた上でリカバリーを狙える。
  • ヒーラーは限定や☆5が多い中、アンデルセンに次いで入手難易度が低めで、無敵や味方全体へのガッツによる独自の強みを持つ。
    • 同レアリティのメディア(リリィ)と比較した場合、アイリは「宝具による全体ガッツ付与」「自身無敵スキルによる緊急回避」「単体回復スキル(3,000)」、メディア(リリィ)は「宝具による弱体解除」「高速神言による即時宝具解放」「全体回復スキル(2,000)」と言う違いが存在する。
      • 強化実装済という事もあり単純な回復量や宝具回転率ではあちらに分があるが、ガッツ付与により敵の宝具やクリティカル、即死などに対する保険を掛けられる点に注目したい。
  • 装備礼装の候補としては、Artsを3枚持つがNP効率自体は割と普通のため、確実に宝具を撃つなら初期NPチャージの「虚数魔術」や、Arts火力とNP獲得量を補強できる「投影魔術」や「フォーマルクラフト」らArts強化系が考えられる。
    贅沢を言えば「プリズマコスモス」や「ハロウィン・プチデビル」で娘にカバーしてもらいたいところ。
    他、与回復量のブーストを狙える「柔らかな慈愛」(または絆礼装)や、自身の耐久性を上げる被回復量アップ礼装の「メイド・イン・ハロウィン」「カルデアの顕学」を装備させるという方向も有り。
  • 実装当初は不具合によりマテリアルの最終項目の閲覧が不可能であったが、2016年6月22日のメンテナンスにて最終マテリアルが開放された。
  • 絆レベル10で専用礼装が獲得できる。
    • 効果は味方全体のHP回復量を30%アップするというもの。
      自身の役割とマッチした性能であり、宝具もサポート型のためステータス補正の低さも他のキャラよりはデメリットが小さい。
      自身の回復スキルの増加量はたった900なので、有効に使えるかは他の味方次第。自前で回復出来るキャラと組ませたり、宝具回転率の高いパーティに組み込む場合の選択肢となる。

  • 性能比較
    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    天の衣124768237131A/補献身の覚悟[A]自然の嬰児[A]魔術医療[A]
    エリザベート(術)114048616131B/全無辜の怪物[EX]魔力放出(かぼちゃ)[A]出演続行[A]
    メディア(リリィ)130707766131A/補高速神言[A]耐毒[A]うたかたの恋[B]
    ナーサリー・ライム118828629131A/全自己改造[A]変化[A+]一方その頃[A]
    エレナ118828629131A/全魔力同調[C]マハトマ[A]未知への探求[B]
    エジソン118827952131A/全変化[C]大量生産[A]概念改良[A+]
    ニトクリス112889060131A/全エジプト魔術[A]高速神言[B]天空神の寵愛[B]
    マリー(術)114049060131A/全ビーチフラワー[A+]向日葵のきらめき[A]麗しの姫君(海)[A]
    ギルガメッシュ(術)120058460131A/全王の帰還[A]カリスマ[A+]魔杖の支配者[EX]
    オケアノスのキャスター122508671131B/単高速神言[B]毒の食饌[A]出航の助言[A]
    ミドラーシュのキャスター121278629122A/単カリスマ[B-]精霊の目[A]魔神の叡智[A]

  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    111天の衣80124768237EECA+BB131献身の覚悟[A]
    自然の嬰児[A]
    魔術医療[A]
    74ナーサリー・ライム80118828629EECABC++131自己改造[A]
    変化[A+]
    一方その頃[A]
    61エリザベート(術)80114048616DDDBCD131無辜の怪物[EX]
    魔力放出(かぼちゃ)[A]
    出演続行[A]
    67メディア(リリィ)80130707766EEDAAC131高速神言[A]
    耐毒[A]
    うたかたの恋[B]
    100エレナ80118828629EEDAAA131魔力同調[C]
    マハトマ[A]
    未知への探求[B]
    103エジソン80118827952EEXEEXAEX131変化[C]
    大量生産[A]
    概念改良[A+]
    120ニトクリス80112889060EECAB+B+131エジプト魔術[A]
    高速神言[B]
    天空神の寵愛[B]
    130マリー(術)80114049060EDCAB+A+131ビーチフラワー[A+]
    向日葵のきらめき[A]
    麗しの姫君(海)[A]
    145ギルガメッシュ(術)80120058460CDCBAEX131王の帰還[A]
    カリスマ[A+]
    魔杖の支配者[EX]
    192オケアノスのキャスター80122508671EBDA+AC131高速神言[B]
    毒の食饌[A]
    出航の助言[A]
    194ミドラーシュのキャスター80121278629DCDAAB122カリスマ[B-]
    精霊の目[A]
    魔神の叡智[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • フルネームは「アイリスフィール・フォン・アインツベルン」。愛称はアイリ。
    アインツベルンに作られたホムンクルスで、イベントでも語られている通り聖杯戦争で脱落したサーヴァントの魂を収めて聖杯を起動させる、第四次聖杯戦争における聖杯の器である。
    ただ、正確にはアイリの人格や肉体などは小聖杯の外装にすぎないため、収められたサーヴァントが増える毎にアイリとしての個が失われていく。
  • 『Fate/Zero』における登場人物。
    第四次聖杯戦争の勝利を目指したアインツベルンに迎えられた衛宮切嗣の妻で、イリヤスフィールの母親。
    裏方で行動する切嗣に代わって、表向きのセイバーのマスターとして聖杯戦争に参加。
    セイバーとコミュニケーションを全くとらない切嗣の代わりに、パートナーとして戦いを共にしていく。
  • 彼女が使用する治癒魔術の原理は「体組織の錬成」であるため人間に使うには向かず、基本的にホムンクルスやサーヴァントといった人外が対象となる。
    他に針金を用いた使い魔を行使する。
  • 趣味は車の運転だが、道路交通法はほぼ理解していない。「Zero」時点で実9歳なので当然無免許。
    • 愛車のベンツは第四次聖杯戦争を生き延びており、後に娘のイリヤに受け継がれた。
  • サーヴァントとして実装される以前にアイリが描かれている礼装として「天使の詩」「ハロウィン・プリンセス」、アイリ本人ではないものの「黒の聖杯」が登場していた。
  • 天の衣とはアインツベルンに伝わる礼装で、第三魔法「魂の物質化」に近い魔術を帯びているほか、大聖杯の制御する力を秘めている。天のドレスとも。
    • アインツベルンから失われた第三魔法の名は「天の杯(ヘブンズ・フィール)」。天の衣はその再現を目指したものであるため、似ているのは必然。
  • イベントでストーリーに登場したアイリがそのままカルデアに来ているため紛らわしいのだが、それとは別人。このサーヴァントは『Zero』における第四次聖杯戦争の記憶を有している。
  • イベント配布サーヴァントとしては初めて過去に配布されたサーヴァントとクラス重複を起こしたが、宝具の性質はそれぞれ全体回復と全体攻撃など、運用法は完全に異なる。
  • また、他の配布サーヴァントと違いイベントで入手出来る事は事前に紹介されておらず、クリア後に初めて存在が明かされた。
  • FGOマテリアルによると、本来はガチャで入手できるサーヴァントで、イベント配布は予定されていなかった。
    そのため、霊基再臨毎に異なる衣装のデザインが用意されていたが、配布に当たり各段階衣装のいいとこ取りをしたデザインに統一したという。
    • 霊基再臨3回目の際の台詞はおそらくは配布サーヴァント化決定以前の名残と思われる。
  • 衣装がドスケベルン。最終再臨するともっとドスケベルン。

幕間の物語 Edit

  • なし(2016年6月22日のメンテナンスにて最終マテリアル開放)

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • オニランドイベにも出てくるかねぇ?シトナイを見てどうリアクションするかが気になる -- 2018-10-21 (日) 19:58:41
  • すこーしだけセクシーなお姉さん!きよひー的にこれはどうなんだ? -- 2018-10-24 (水) 20:16:08
    • とっても、の後言い直した理由が「私だって負けてない」だと嘘にはなりませんよますたぁ -- 2018-10-25 (木) 11:45:13
  • イリヤがアイリだとわからないってことは、全て把握してるのはアイリだけなのか…… -- 2018-10-24 (水) 23:14:46
  • マイルームで好きなもの聞いた後に回したら夫と娘セットで来たんですが…アイリさんの本気を見たぜ -- 2018-10-25 (木) 00:14:32
  • マイルーム会話5が追加されてますね、おそらくシトナイ所持が条件かと思われます -- 2018-10-25 (木) 01:00:21
    • 「っふふ 分かるわ。あの子がいるのね  また会えるなんて  思っても見なかった」 -- 2018-10-25 (木) 23:26:55
      • これは泣く -- 2018-10-26 (金) 01:34:58
      • 逆引きでヒットしたので,Lv80・絆Lv6・スキルLv4・4・5でお気に入りにセットしてシトナイ狙いで回したら起源弾(1枚目凸後の2枚目)でした……。 -- 2018-11-03 (土) 23:05:01
    • …イリヤやクロには反応しないのかな? -- 2018-10-26 (金) 06:06:56
      • 無かったのかあ、意外だ。キャラマテとかルルハワの会話でもうあるものだと思ってた -- 2018-10-26 (金) 22:19:36
      • まああの子達の母親は「聖杯としての道を捨てて家族loveになったアイリ」だからね。あっちのアイリは完全に天の衣から切り離されてるんだろうと考察 -- 2018-11-10 (土) 15:28:26
  • シトナイのテンション高めで笑った、zeroイベ復刻してくれて良かったわ。 -- 2018-10-26 (金) 00:40:29
  • シトナイへのセリフがあって、ああ、アイリィィィィ……ってなった -- 2018-11-04 (日) 16:20:33
  • ちゃんと育てて下総で頑張ってもらえば良かった( ;´ω` )トホホ…今度はちゃんと育てておかなきゃな。 -- 2018-11-09 (金) 15:21:36
  • コートアイリも霊衣で実装してほしいけど、そうなるとカルデアに避難したアイリはどうなったんだ?ってなるのかね… -- 2018-11-21 (水) 11:37:42
  • 3章のとある戦闘で大活躍だったよ、ありがとう -- 2018-11-29 (木) 03:43:47
    • 自分も同じく、大活躍でした。戦い方は、完全な泥試合だった…… -- 2018-11-30 (金) 23:59:29
  • 開け、天の杯(ポンキッキーズ) -- 2019-01-19 (土) 21:10:49
  • 美遊曰くこれが素の性格って言われてるが -- 2019-01-26 (土) 11:33:38
    • 本体表紙で演技っぽいみたいな事言ってた関係かね? -- 2019-01-26 (土) 16:51:45
  • そういえば第三章のゴルドさんが生き残りの職員呟くシーンでアイリの名前無かったから、Zeroイベで連れて帰ったアイリは… -- 2019-02-02 (土) 17:42:14
    • これ小ネタにも書いてあるけどさ、Zeroイベやってない人もいるだろう中で本編でアインツベルンだのアイリスフィールだのと突然所長が職員として呼んだら違和感あるから呼ばせてないだけだと思うよ -- 2019-02-20 (水) 00:09:28
      • わかりにく書き方だった……木と同様に小ネタでも死亡予測してるけどって言いたかった -- 2019-02-20 (水) 00:13:41
  • Vtボイス聴くついでに久しぶりに音ありでバトル見てたけど、宝具BGMかっこいいなー -- 2019-02-15 (金) 01:22:16
  • ZeroやAZOとは別人だけどそれぞれの記憶は持ってるのか?聖杯の力で?チョコ礼装の黒コート切嗣見てよく分からなくなってしまった -- 2019-02-19 (火) 21:47:19
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム