アンリマユ のバックアップ(No.87)


ステータス Edit

-No.107
最弱英霊アヴェンジャー、お呼びと聞いて即参上!クラスアヴェンジャー属性混沌・悪
真名アンリマユ
時代????
地域古代ペルシア
能力値(初期値/最大値)
HP1502/7981
ATK1008/5683
筋力E耐久E
敏捷A魔力D
幸運E+宝具C
COST4
所有カードQuick×2Arts×2Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
右歯噛咬[C]敵単体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]38初期スキル
左歯噛咬[C]敵単体のチャージを減らす-8霊基再臨×1突破
攻撃力をダウン[Lv.1~]3
死滅願望[A]自身に毎ターンクイック性能がアップする効果を付与[Lv.1~]510霊基再臨×3突破
5ターン後に戦闘不能-
クラススキル効果
復讐者[A]自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
忘却補正[A]自身のクリティカル威力をアップ
自己回復(魔力)[E]自身に毎ターンNP獲得状態を付与
宝具名ランク種類種別
偽り写し記す万象(ヴェルグ・アヴェスター)C-Arts対人宝具
効果
自身に待機状態を付与(1ターン)【デメリット】&HPを回復<オーバーチャージで効果アップ>&敵のターン終了時に、自身がそのターン中に受けたダメージを、敵全体に倍加して返す


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1150210086074695313
10240916626579815683
2034192391聖杯転臨
30443631257084866047
40544738558094976776
506458458490105077506
5569634949100115188235

イラストの変化 Edit

+  イラスト:ネコタワワ (+クリックで展開)
  • イラスト:ネコタワワ
    ????????????
    ''

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:25霊基再臨×2必要レベル:35
素材個数素材個数
英雄の証10虚影の塵10
凶骨10黒獣脂10
QP15,000QP45,000
霊基再臨×3必要レベル:45霊基再臨×4必要レベル:55
素材個数素材個数
無間の歯車10精霊根10
血の涙石10竜の逆鱗10
QP150,000QP450,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒220,000英雄の証×10
2⇒340,000虚影の塵×10
3⇒4120,000凶骨×12
4⇒5160,000ホムンクルスベビー×12
5⇒6400,000ゴーストランタン×12CT-1
6⇒7500,000無間の歯車×15
7⇒81000,000血の涙石×15
8⇒91200,000精霊根×15
9⇒102000,000伝承結晶×1CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:寺島拓篤(+クリックで展開)
CV寺島拓篤
開始「いっちょ殺されますか!」
「手加減してくれよ?」
スキル「さっさとすませようぜー」
「頭から食べちゃうぞー!」
コマンドカード「ほいきた」
「まかせな!」
「ひっひっひ」
宝具カード「さあて、派手にやられますかねえ!」
アタック「シャッ!」
「ほらよ!」
「いっとけえ!」
エクストラアタック「ひゃーはっはっはぁ!」
宝具(使用時)「いくぜ!てめえの自業自得だ!
宝具(ダメージ効果発動時)「逆しまに死ね、偽り写し記す万象(ヴェルグ・アヴェスター)
ダメージ「があああ!死ぬっつーの!」
「ぐあっ!」
戦闘不能「ちぃ、またやり直しかよ……!」
「毎度の事とはいえ……堪えるねぇ……」
勝利「おいおい、生き残っちまったよ」
「だらしがねえ。修行、足りないんじゃない?」
レベルアップ「レベルアーップ、オレの卑屈さがアーップ」
霊基再臨1「物好きだねえあんた。オレ育てて楽しい?」
2「はいはーい、お手軽に強化してくれ」
3「うーん…、いいんじゃない?気のすむまで貢いでくれ」
4「ヒュウ!大した根気強さだ、感服したぜ!んじゃあまあ、少しは期待に応えるとするかな、マスター!」
Lv1「何度でも言うが、サーヴァント界最弱のサーヴァント、それがオレだ。戦闘に連れて行こうなんて思うなよ?」
Lv2「あー……つっかれたぁ……。つか何回死にかけたんだよオレ……。おたくも辛いんじゃない? 早くさぁ、もっといいサーヴァント引き当てて、ラクになれよなぁ?」
Lv3「お前さんねぇ、オレが一山いくらのサーヴァントでもコキ使いすぎだろ! いい加減もっと使い勝手のあるサーヴァントを……なに? こうなったら意地だぁ? 最後まで連れ回してやる、だとぉ!?」
Lv4「信じられねぇ……。割と戦えてるよオレ。変な自信持っちまいそうだ。オレも捻くれ者だが、マスターもどっこいかぁ。なーんだ、似たもの同士、どうりで気が合うワケだ!」
Lv5「関係のない話だけどな、以前こういうのがあった。捨てられたものを置いていかなかった女の話だ。あれは…俺にはもう関わりのない話だが、救われたものは確かにあったんだよ」
会話「退屈ー……。なぁー、お外に連れてってくれプリーズ。スタミナ使おうぜ、スタミナー」
「時たま思うんだよね、オレってどっちのタイプなのか。寡黙に尽くすタイプか、奔放に遊ぶタイプ、って。ま、犬かな。犬だな! 勢いで飼い主食べちゃうとか、猫じゃできねえもんなぁ」
「オレがいつ裏切るか心配だ? まあアヴェンジャーですから? その心配はもっともですけど? そのために、令呪って首輪をオレにつけてるんですよ、マスター?」
好きなこと「好きなもの? そりゃお前さぁ、人間に決まってる。連中のしでかすことが、オレの飯の種だからな」
嫌いなこと「嫌いなもの……。そうだね、筋金入りの正義の味方とか、二度とごめんだね。食っても腹壊しそうだ」
聖杯について「聖杯をご希望でしたら、私めに連絡を。ちょーっと故障した福袋でよければ、いくらでも提供するぜ?」
イベント開催中「レッツパーリー! 匂うぜ匂うぜ、こんがり焼けた欲望の大盤振る舞いだ。グルメな舌も根こそぎです」
誕生日「なに? 誕生日とか覚えてんの? そりゃあ随分とマメなこと。んじゃ、百回数えられたらオレからプレゼントをあげましょう」
召喚「あいよー!最弱英霊アヴェンジャー、お呼びと聞いて即参上!」

マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:2,500
レベル2:6,250
レベル3:30,000
レベル4:32,000
レベル5:50,000
レベル6:200,000
レベル7:600,000
レベル8:900,000
レベル9:
レベル10:

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

人類最古の善悪二元論といわれる拝火教。その拝火教に伝わる、悪魔王の名を冠したサーヴァント。
彼が真実アンリマユなのかは召喚者が判断する他ない。
人間を殺すことに特化した英霊だが、それ以上の事はできない。
超人たちの戦いの場である聖杯戦争においては何の役にも立たない、名実ともに最弱のサーヴァント。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:167cm・58kg
出典:ゾロアスター教
地域:古代ペルシア
属性:混沌・悪  性別:男性
「どうぞ皆様、お手を拝借。
どなた様にとっても都合のいい悪役の登場ですので、盛大にお迎えください──てな、ヒヒヒヒ!」

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

もちろん本物の悪魔ではない。
とある村において、何の罪も犯さず、さりとて大きな功績も持たなかった平凡な青年が英霊となった姿。
彼は村におきた一つの教え、何処にでもあるような取り決めから人身御供に選ばれた、貴方のような誰かである。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

教えとは、悪を定める教えである。
その村では、日々の苦しさ、貧しさに耐えるために教えを必要とした。
『私たちの生活がいっこうに楽にならないのは、原因となる悪がいるからだ』
解決のできない問題。救われることのない人々の心は、この理不尽を叩きつけられる必要悪───生贄を必要とした。
青年は「村人たちの善を脅かす悪」「物事がうまくいかない元凶」「無条件で貶めてよい何か」として選ばれ、山の頂に幽閉され、この世の地獄に落とされた。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

人間が体験できる責め苦のすべてを味わった青年は、当然のように死亡した。
だが理不尽に対する憎しみは岩牢に焼きつき、彼は名もない亡霊になった。
青年が消えた後も、憎み続けた村人がいなくなった後も、村そのものが消え去った後でさえも。
彼は山の頂に縛られたまま、人間の営み、人間の醜さ、人間の喜びを眺め続ける。
温かな光。自分には与えられなかった“当たり前の日々”を思う、賢者のように。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『偽り写し記す万象』
ランク:D 種別:対人宝具
ヴェルグ・アヴェスター。
ゾロアスター教の経典・アヴェスタの偽書。
自身が受けた傷をそのまま相手に返す原初の呪い。
……というと聞こえはいいが、本人が死ぬほどの傷を受けると宝具発動前に死亡してしまう為、「自分がギリギリ死なないぐらいの傷を受ける」事ができないと発動しない。
アヴェンジャー単体では敵に勝利できず、この宝具の後、代わりに敵を倒してくれるパートナーが必要となる。まさに最弱。

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • 巌窟王ジャンヌ・オルタに続いて実装された3体目のアヴェンジャー。
    • ただし、2016年4月27日より、フレンドポイント召喚にてのみ入手可能、かつ排出率は極めて低い。
      聖晶石召喚と比べて回転数の多いフレンドポイント召喚では、☆3サーヴァント排出率が聖晶石召喚における☆5鯖排出率(1%)とほぼ同程度の排出割合であるが、アンリの召喚率はそれらよりも遥かに低く、フレンドポイントを大量入手出来るイベントが無ければ、入手率は☆5サーヴァントにすら劣る。
    • 加えて運よく召喚に成功できたとしても、原作における彼が最弱の英霊である事を知らずに戦力として過度な期待を持つと正に「肩透かし」を食らう結果となる。
  • カードにレア度を示すスターが存在しない、☆0のサーヴァント。
    最初の再臨までのレベルは25で最終は65であり、コスト含めて実質は☆2サーヴァント相当。
    • 「隠しキャラ」扱いなのか、イベントでの特効・演出アップデート・絆レベル解放などの対象となっていても公式サイト上の告知では一切名前が掲載されていないでは名前が外されている。
    • なお、聖杯転臨を行ってレベル上限を伸ばしても他のサーヴァントと違い外枠が金縁・銀縁にならず現状維持。その代わり、聖杯転臨時にカード上部に現れる聖杯アイコンがアンリのみ「汚染された聖杯」になるという特殊仕様となっている。
  • 設定に違わぬ「最弱」の英霊であり、先に実装されたアヴェンジャー2名とは性能面では比べるべくもない。ある意味本作の中で最も忠実に原作再現されたサーヴァントである。
  • 保有スキルはデバフに特化している他、第3再臨で習得する「死滅願望」は毎ターン自分のクイック性能を強化する代わりに5ターン後に死亡するという特殊スキル。
    タイミングを合わせてオーダーチェンジの交代用の手駒にする、「五百年の妄執」等の死亡時に効果が発動する礼装と組み合わせて時限爆弾にするなどの用途が主か。
    なお死亡効果については、「聖者の依代」の弱体無効では防げないものの、ガッツによる復活は可能。
    • 右歯噛咬と左歯噛咬のデバフ効果には確率表記がされていない。
      つまり、使えばほぼ確実に効果を発揮するため、クリティカルや宝具の妨害に大きなアドバンテージを持つ。但し、対魔力スキル持ちには失敗することもあるので過信は禁物。
    • また、表記はされていないが、死滅願望によるクイック性能強化は5ターン後に切れてしまうため、即死をガッツで乗り切り、性能強化を持ち越すという戦術はとれない点に注意。
  • 宝具は使用したターン内に受けたダメージを全体に倍返しするという独特な能力を持つが、HPは☆2相当の低さなのでダメージを喰らい過ぎると反撃を発動できずに落ちてしまう。かと言ってあまりダメージを受けていないとまるで威力が出ない(攻撃を一度も受けないと当然反撃ダメージは0である)と難点は多い。
    また、無敵・回避によって攻撃を防いだ場合でも宝具ダメージは増加しない。
    • ガッツ礼装を装備させて敵の宝具に合わせて使用すれば最も威力を発揮する。
      しかしながら検証によるとダメージは「{(アヴェスター発動後のHP)-(ターン終了時のHP)}×2」の式で算出されている模様であり、宝具発動後のHPが低すぎる&ターン終了時のHPが高すぎるという場合ではダメージは小さくなる。復活後のHPが高いタイプのガッツを用いる場合は留意しておこう。
    • 上記によってガッツ付与の手段は復活後のHPが1の「アルトリアの星」「カルデア・ライフセーバーズ」「白薔薇の姫」、HP補正があり最大HPが増やせる「不夜の薔薇」ら礼装によるものだとダメージを増やしやすい。
    • なお、スキル「死滅願望」の自殺効果と宝具を重ねた場合、宝具による反撃後にスキル効果が現れるため、ガッツと組み合わせて宝具ダメージを増やすことは不可。
    • 色々と工夫してもなかなか使い道に困る宝具であるため、いっそのこと単体回復スキルとして使うのも一つの手。
    • 敵サーヴァントとして20万強のHPを引っさげて出現した際には一変、非常に厄介な宝具となる。
      状態がデメリットのため天草四郎のバフ解除の対象にならず、ダメージは回避や無敵で無効化できない。したがって宝具を使われたら最後、与ダメージに応じた防御不能のダメージが確実に飛んでくる事になる。これを防ぐには、倍返し発動までに倒すか、宝具を使われたターンにダメージの発生しないサポート系宝具を重ねるかするしかない。
  • 相性の良いサーヴァントとしては、忘却補正によるクリティカルアップと宝具効果の特性から、スター生産に優れ、スキルで他人にターゲット集中状態を付与できるエミヤ(アサシン)、他者にガッツ付与ができるパラケルスス天の衣が考えられる。
  • 礼装装備の候補としては、宝具性能から上記「アルトリアの星」等のガッツ付与礼装、最大HPを大きく増やせる「千年黄金樹」や「理想の王聖」があげられる。
    なお、「理想の王聖」についてはアンリ本人はもとよりパーティメンバーに装備させても機能する。
    • 宝具の運用を諦める場合、忘却補正を活用するためにスター集中やクリティカルダメージUPの礼装を選んだり、死滅願望を活用するためにスター発生礼装を選んで「死ぬまでにスターを生成する装置」とするのも一手。
  • HP最大理論値
    アンリマユLv100(11518)+フォウマ(990)+千年黄金樹Lv80(5250)+限凸理想の王聖×5(6000)+俵藤太の無尽俵×2(4000)+
    オダチェンでアンリを下げCT回復後再び出てきたアンリに無尽俵*2(4000)=31758
    • タゲ集中を使えばCT稼ぎはまだ幾分容易ではあるが、それでも千年黄金樹の効果上限となる10ターン生存は辛い。
      また、サポートの俵藤太が持つ分を抜きにしても同じ☆5礼装が20枚必要になる以上、実現のハードルは非常に高い。
      • オダチェンのCTが回復するまで後ろで待機させることで更にHPを+4000させることが可能な模様(35758)
  • 絆上限解放第十一弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「最後の欠片」が入手できる。
  • 性能比較
    やだ…!の先輩、弱すぎ…!
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    107アンリマユ6579815683EEADE+C221右歯噛絞[C]
    左歯噛絞[C]
    死滅願望[A]
    96巌窟王 エドモン・ダンテス901217712641BA+CB---A212鋼鉄の決意[EX]
    黄金律[A]
    窮地の智慧[A]
    106ジャンヌ・ダルク(オルタ)901176113244ACAA+EA+122自己改造[EX]
    竜の魔女[EX]
    うたかたの夢[A]
    147ゴルゴーン801019710706A++A++BBDA122怪力[A+]
    変転の魔[B]
    魔眼[A++]
    実装済みアヴェンジャーでは四番目の強さ。☆0サーヴァントという括りでは最強。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 松崎しげる(初期段階)
  • まっくろくろすけ(初期段階)
  • 初出は『Fate/hollow ataraxia』。
    「この世の全ての悪」の名を冠した、Fate史上最初のアヴェンジャー。
  • ゾロアスター教における悪を司る神が「アンリマユ」だが、彼は神霊ではない。
    ゾロアスター教を信じた村落に住む名もなき村人であり、ある日本当に何の脈絡もなく「この世の全ての悪」と村で決めつけられ、「悪神として奉る」という建前で村人一同から虐待され、何の救いも無いまま「悪」として殺された。そしてそんな理不尽な理由なき理由で悪と扱われた事を知った結果精神崩壊し、「そういう存在」になってしまった一人の人間である。
  • 冬木の第三次聖杯戦争において、アインツベルンが禁じ手として召喚した「殺す事だけに特化した」エクストラクラス。
    ところが、肝心の本人の戦闘力は最低であったがために早々に敗退。折角の召喚なのに期待はずれに終わる結果となった。
    しかし、本人は周囲から「この世の全ての悪であれ」と願われた概念であったがため、大聖杯に収められた後に願望機である聖杯がその「願い」を叶えてしまった――。
    こうして冬木の聖杯は人知れず「この世の全ての悪」に汚染され、以後の聖杯戦争は狂っていく事になる。
    • 汚染された聖杯が持つ力の一端は『Fate/stay night』や『Fate/Zero』で見せる通り凶悪なもの。「Fate/Accel Zero Order」内で言及されていた通り、これが正しく顕現してしまうとそのまま世界が破滅してしまうレベルの破壊兵器である。
    • 「人を殺す」事で願いを叶える狂った願望機。
      この聖杯が願いを叶えようとすると、極限まで「人を殺す」方向に持っていくようにして叶えてしまう。(例:「お金持ちになりたい」という願いを「願望者よりも裕福な者を殺す」ことで実現させ、「恒久的世界平和」という願いを「争いが起こらないほど人を殺しつくす」ことで実現させる。)
    • 因みにアインツベルンが第三次聖杯戦争で「復讐者」ではなく「裁定者」を召喚するに至ったifの世界が『Fate/Apocrypha』の世界である。
      なお、この世界でもアインツベルンは勝つことが出来ず、挙句はユグドミレニアに大聖杯を奪取される最悪の結果となっている。どっちにしろやはりアハト翁は無能である。
  • 霊基再臨一度目以降の肉体的外見はstay nightの主人公である衛宮士郎の影を模したもの。
    もっと言うと、このサーヴァントとしての人格自体が士郎の暗黒面を体現したものであり、「アンリマユ」という存在に確固とした自我はない(一応、無邪気な好奇心等は元となった人間のものである)。
    『Zero』では終盤にてアイリスフィール・フォン・アインツベルンの外見を被り、彼女の暗黒面を体現して衛宮切嗣に迫っている。
  • 自他共に認める「最弱のサーヴァント」。
    初期以外の新規サーヴァントは全て☆3以上で実装されてきたため、実装されたら最弱なのにレア度が高くなるのではないか……と噂されていたが、まさかの☆0で登場。
    最弱のサーヴァントとしての面目は保たれた。
  • あまりの排出率の低さと、実装をほのめかす奈須きのこ氏の日記が30分で別記事に差し替えられたことから、一時不具合による誤配信を疑われたことも。
    • 追記より、正規仕様であることが判明したが、きのこ氏のフレンドポイント30万は泡と消えた模様。
  • 第三臨目から体色が変わるが、『FGOmaterial』にてデザイン担当のネコタワワ氏もその理由を知らされていないとのコメントが書かれている。
    • マテリアルには「極悪男子」と書かれた箱ガ○ダムを装着しているラフ絵も掲載されている。必見。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■□
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■■
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 引いた瞬間に震度4直撃(震源地震度6)、映画HF二章視聴直後に震度5の地震情報とか、どうもアンリとは因縁がある・・・w(誕生日には初アルトリア、プリヤコラボにパパとお兄ちゃん引いたりいくらなんでも「もち過ぎ」) -- 2019-01-27 (日) 11:44:51
    • 隙自語定期、ここはお前の日記帳でもツイッターでもない定期 -- 2019-01-27 (日) 12:14:01
      • 日記帳でもTwitterでもないのは同意だが、上にも私信のようなのはたくさんあるのに何でここにきてかみつき始めたのかわからない。性能も語りつくされた鯖のコメ欄なんてそんなもんでしょ。 -- 2019-01-28 (月) 20:08:59
      • ↑最新の20件になってて目についたからじゃない?そういうこと言う人だっているさ -- 2019-01-28 (月) 20:13:36
      • 少なくとも最初はアンリ絡みだけどその後は完全に無関係の自慢ないし自分語りやろ -- 2019-01-28 (月) 21:49:13
      • スルーしろスルー食って掛かるから悪化するんだよ -- 2019-01-30 (水) 21:28:53
  • ヘブンズフィール終わったらHAもアニメやらないかなぁ -- 2019-01-30 (水) 22:06:25
    • 今ならCG技術でアンリの模様も出来るよな -- 2019-01-31 (木) 17:39:04
      • 映画ウォッチメンのロールシャッハみたいになるんだろうか -- 2019-01-31 (木) 17:50:12
  • ないと思いつつ、毎回アンケートにホロウイベントしてほしいって書いてる。 -- 2019-01-31 (木) 18:58:59
    • 俺かな? -- 2019-02-02 (土) 21:57:22
    • 俺がいっぱい -- 2019-02-05 (火) 22:56:43
  • 魔法少女「アンリ☆まゆ」とはいったい…? -- 2019-02-03 (日) 20:35:13
    • ???「マユでーす」 -- 2019-02-05 (火) 23:00:51
      • ロマニの持ってる携帯電話かなぁ・・・? -- 2019-02-11 (月) 13:16:52
  • アンリぃ……待ってたぜこの刻を……フルボイスの時代を……!喰らえアンリミチョコ……! -- 2019-02-07 (木) 00:16:54
  • あああああああああああ最の高。もっかいホロウやり直したくなってきた -- 2019-02-07 (木) 02:21:33
  • ギャグテイストの語調の中に隠されているシリアス素晴らしい 映画になってくれ -- 2019-02-07 (木) 06:51:27
  • まさかバレンタインの時期に召喚されると思わなかった。そしてフルボイスでお返しを貰えるのか。 -- 2019-02-08 (金) 15:36:33
  • あのチョコを上げたあとの、すぐに笑顔になって喋り始めるんだけどその前一瞬だけするあの顔大好き -- 2019-02-08 (金) 15:39:13
  • 霊衣でぐだ子の姿になったりしないかな、あの体にこの模様とか絶対エ………かっこいい -- 2019-02-09 (土) 22:00:02
  • FGOサービス開始から始めてようやく引けたよ…SSN -- 2019-02-11 (月) 12:39:04
  • 寺島さんの演技も相俟って、アンリが距離感の近過ぎる幼馴染に思えてきた… -- 2019-02-12 (火) 15:08:38
  • 絆礼装を取ってすぐにCCC…。この時を待っていた -- 2019-02-16 (土) 15:28:37
    • 俺もあと50000ptで絆10だからCCC復刻嬉しすぎる、あの単騎動画にチャレンジできるなんて -- 2019-02-16 (土) 18:04:02
    • 12月に初めて召喚したアンリ、絆10まであと19万。間に合うか……!? -- 2019-02-17 (日) 00:06:00
    • 自分もバレンタインイベントの周回で絆礼装取ったばっかりだから嬉しい。幕間がなかなかクリア出来ないけどな! -- 2019-02-17 (日) 01:43:17
    • レベル100、フォウくん+2000のうちのアンリの出番が来たぜ。宝具だけ4で止まってるのでパーフェクトアンリになってないのだけが、心残りだが -- 2019-02-17 (日) 22:59:22
    • パートナーは欠片持たせたWスカディで良いかな? -- 2019-02-18 (月) 20:34:45
  • やっと幕間できたけどなんだこれw辛え -- 2019-02-17 (日) 12:19:28
    • 殻さえ倒せば楽だからヘーキヘーキ(楽とは言ってない) -- 2019-02-17 (日) 12:30:06
    • 最大の敵はラグだからね -- 2019-02-18 (月) 20:33:44
  • 玉藻と水着BBとフレマーリンでなんとか幕間クリア出来たぜ!残骸があと1体だけ残ってクリアとちょっとだけ惜しい結果になったけど -- 2019-02-18 (月) 00:52:10
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム