宇津見エリセ(讐) のバックアップ(No.27)


ステータス Edit

SRNo.356
こ、コンゴトモヨロシク。
クラスアヴェンジャー
属性秩序・中庸
真名宇津見エリセ
時代2025年
地域日本・モザイク市《秋葉原》、《新宿》
筋力C耐久C
敏捷B魔力C
幸運E宝具D
能力値(初期値/最大値)
HP1568/9801
ATK1706/10239
COST12
コマンドカードQuick×2Arts×2Buster×1
特性
サーヴァント、人属性、秩序属性、人型、女性、騎乗、神性、今を生きる人類、子供のサーヴァント、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
巫邪霊媒[A]自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]38初期スキル
自身に回避状態を付与(2回)
黄泉路の境界[C]敵全体に呪い状態を付与38霊基再臨×1突破
自身にターゲット集中状態を付与1
自身に「被ダメージ時に敵単体の防御力をダウン(3ターン)する状態」を付与3
自身のNPを増やす[Lv.1~]-
死神[A]自身の即死付与成功率をアップ[Lv.1~]38霊基再臨×3突破
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
自身に〔サーヴァント〕特攻状態を付与[Lv.1~]
クラススキル効果
復讐者[C]自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】
忘却補正[C]自身のクリティカル威力アップ
自己回復(魔力)[EX]自身に毎ターンNP獲得状態を付与
騎乗[C+]自身のQuickカード性能を少しアップ
単独行動[B]自身のクリティカル威力をアップ
神性[E]自身に与ダメージプラス状態を付与
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ランサー攻撃適性自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)ArtsD対人宝具
効果
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な〔呪い〕特攻攻撃[Lv.1~]&高確率で即死


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,5681,706709,1179,530
102,1602,320809,80110,239
203,1153,310聖杯転臨
304,3014,53890????????
405,6105,895100????????
506,9357,269110????????
608,1378,515120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:NOCO (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:40霊基再臨×2必要Lv:50
素材個数素材個数
ゴーストランタン8愚者の鎖8
虚影の塵8封魔のランプ8
QP5万QP15万
霊基再臨×3必要Lv:60霊基再臨×4必要Lv:70
素材個数素材個数
追憶の貝殻8枯淡勾玉8
血の涙石8九十九鏡8
QP50万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒210万愚者の鎖×8
2⇒320万虚影の塵×8
3⇒460万ホムンクルスベビー×10
4⇒580万血の涙石×10
5⇒6200万追憶の貝殻×10CT-1
6⇒7250万枯淡勾玉×12
7⇒8500万虹の糸玉×12
8⇒9600万鬼炎鬼灯×12
9⇒101000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:鬼頭明里 (+クリックで展開)
CV鬼頭明里
開始1「夏の楽しみ方、教えてくれる?」
2「まずは基本姿勢っと」
3ālea(アーレア)jacta(ヤクタ)……est(エスト) ……?」
4「っ……向いてない……向いてなーいっ!!」
スキル1「そぉーれっ」
2「第三宇宙速度……ふふっ」
3forza(フォルツァ)!」
4buono(ヴォーノ)!」
コマンドカード1「うん、任せて」
2「エトセトラ、エトセトラ!」
3bravo(ブラーボ)!」
宝具カード1「海が呼んでるね」
2「お仕事お仕事」
3「アイアイ、マスター」
4「出航、ヨーソロー!」
アタック1「ぃよっ、はあっ!」
2「やっ、とりゃっ!」
3「はっ、せぇい!」
4「これで、どう!?」
5「せーの……うんっ!」
6「ハァッ! キャッチ~!」
7buon giorno(ボ~ン、ジョ~ルノ~)!」
エクストラアタック1「なっつだー! Mamma Mia(マンマ・ミーア)!」
2「うひっ、ご~め~ん!」
3「せーの、いっけ~!」
4「生、ハム、メローン!」
宝具1(これ)なるは少名毘古那(スクナビコナ)より借り受けし、浪の帆に乗り来たるさや船。常世と現世を神結び、いざ再び天地を開闢せん! 『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』! いやっふぅー!」
2「馳せ向かいしは少名毘古那(スクナビコナ)より借り受けし疾風船。常世と現世を神結び、八千鉾掲げ、善祓わん! 『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』!」
ダメージ1「き~……むぅりだ~……!」
2「ぇひっ!」
3「ちょっ、きついってば~……!」
4「ぁたっ」
戦闘不能1
2「準備、足りなかったな……」
3「一休み……するね」
4Plaudite,(プラウディテ・)……Acta est fabula(アクタ・エスト・ファーブラ)……」
勝利1「これって、きみの力だ」(男性主人公選択時)
「これって、あなたの力だ」(女性主人公選択時)
2「また、やっちゃったな」
3「」
4citius(キティウス)altius(アルティウス)fortius(フォルティウス)!」
レベルアップ1「なんか……悪いね」
2「おお……Grazie(グラッツィエ)
3「魔力とスパイスは、多いほどいい!」
絆Lv1「この格好も身軽だし、気楽でいいんだけれど……私も、きみみたいに制服を着ていたいなぁ。なんか落ち着くっていうか……いや、そっか。思わず失礼なこと言っちゃった。カルデアの制服は特別だ。きみが一番よく似合ってるよ。うん」(男性主人公選択時)
「この格好も身軽だし、気楽でいいんだけれど……私も、あなたみたいに制服を着ていたいなぁ。なんか落ち着くっていうか……。いや、そっか。思わず失礼なこと言っちゃった。カルデアの制服は特別だ。あなたが一番よく似合ってるよ。うん」(女性主人公選択時)
2
3
4
5
会話1「さぁ、出撃しようか。帽子よし、浮き輪よし。携行食の特殊ゼリー飲料よし!」
2「私ときみは、契約を交わしたサーヴァントと、そのマスター。それ以外の関係は、きみにとってノイズだよね。今は集中できる環境が大切だよ」(男性主人公選択時)
「私とあなたは、契約を交わしたサーヴァントと、そのマスター。それ以外の関係は、あなたにとってノイズだよね。今は集中できる環境が大切だよ」(女性主人公選択時)
3「考えてみればきみって、私の先輩だ。魔術師としても、人類? のひとりとしても。……? あまり私からは、『先輩』って呼ばないほうがいい……かも? ――ああ。 ふーん……ふぅ~ん? ……ふっ。ううん、なんでもない」(男性主人公選択時)
「考えてみればあなたって、私の先輩だ。魔術師としても、人類? のひとりとしても。……? あまり私からは、『先輩』って呼ばないほうがいい……かも? ――ああ。 ふーん……ふぅ~ん? ……ふっ。ううん、なんでもない」(女性主人公選択時)
4「カレンさんのこと、どうしても先生って呼んじゃう。それを咎められたりはしないけど、うっすら微笑んで『貴女の語彙は偏りすぎです。ポルカなんとか以外の毒矢も持つように。死神というよりボキャ貧のボキャ貧乏神ですね』って怒られた……。はぁ……やっぱり先生は最高だなぁ」(カレン・C・オルテンシア所持時)
5「エリ……“ち”ぃ? 誰が言い出したのかなぁその呼び名! えっと……ほら、ここにはエリザベートだっているし、紛らわしいと思うんだけど……。ま、まぁ……きみがそう呼びたいのなら……好きにして?」(男性主人公選択時)(エリザベート・バートリー系サーヴァント所持時)
「エリ……“ち”ぃ? 誰が言い出したのかなぁその呼び名! えっと……ほら、ここにはエリザベートだっているし、紛らわしいと思うんだけど……。ま、まぁ……あなたがそう呼びたいのなら……好きにして?」(女性主人公選択時)(エリザベート・バートリー系サーヴァント所持時)
6「この水着の格好にちなんでさ、円卓関係者から噂だけは耳にするんだけど、語る人ごとに随分印象が異なるっていうか……いったいケイ卿ってどんな人なの? 謎が深まるなぁ……」(円卓の騎士サーヴァント所持時?)
7「あの中南米のジャガーの神霊サーヴァント、何だか得体の知れない波動を感じる。どうしてみんな、ジャガ村って呼んでるんだろう?」(ジャガーマン所持時)
好きなこと「今は難しいけれど、いつかゆっくり旅行に行ってみたいな。ローマ、パリ、アレクサンドリア、ロンドン! ……ミッションでも行けるって? うん、それはそう。でもさ、それじゃあ博物館が無いもの」
嫌いなこと「サーヴァントは戦いの道具だけれど、礼儀と尊敬を欠くのはやだな。……わ、私に対しては別にいいから」
聖杯について「聖杯ってこんな畑のスイカみたいにゴロゴロあるものだったっけ? ……は? 鋳造?」
イベント開催中
誕生日
召喚「アサシン……宇津見エリセ。
 ……あれっ? じゃなくて、アヴェンジャー!?
 せめて、ライダーでは?
 そ、そうかぁ、これが水着霊基ってヤツか。
 ともかく、こ、コンゴトモヨロシク」
+  霊基第二再臨(+クリックで展開)
レベルアップ1「」
2「」
3「」
霊基再臨1「うん。どう……かな? セーラースタイルって、つまり水兵さんでしょ? 強そうでいいかなって思ってさ。先生のセンスには及ばないけれど、脳内ファッション奉行? の声に従って、精一杯見繕ってみたんだ。えへへ」
2「うーん……いつも通り形から入ってみたものの、夏らしいバカンスとかレジャーとか、ちんぷんかぷんだぞ……? そもそもさ、人理継続に水着霊基って必要──いやいやいや、疑問を持ったら負けだ。慣れていこう、うん」
+  霊基第三再臨(+クリックで展開)
開始1「サーヴァント……殺さなきゃ」
2「これも夜警(ナイトウォッチ)の仕事だから」
3Reduction(リダクション),──set(セット)!」
4()(はり)の大樹。灰柳の娘(フィリ)たちを従え死者の国の戸口に立つ者」
スキル1「じゃあね」
2「飛んでいけ」
3「ドーナッツ!」
4「ジュピター!」
コマンドカード1「オーケー」
2「やってみる」
3「本当に?」
宝具カード1「これでトドメだ!」
2「」
3「」
4「お仕舞いにしよう」
アタック1「魔王の指先!」
2魔王(エルケーニッヒ)──“戦斧(ハルバード)”!」
3「」
4魔王(エルケーニッヒ)──“剪刀(シザース)”!」
5「重たいの、いくよ!」
6「これは──痛いから!」
7「」
エクストラアタック1「絶好の、チャンス!」
2「っと、悪いね」
3「ふっ! 前を失礼!」
4「」
宝具1(これ)なるは、少名毘古那(スクナビコナ)より借り受け、冥界を渡り来たるさや船。常世現世を行き帰り、夜の程ろ裂いて、再び国を拓き固めん! 『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』!」
2「馳せ渡りしは、少名毘古那(スクナビコナ)より借り受け、波にさ踊る疾風船! 常世現世を行き帰り、八千鉾掲げ、善祓わん! 『天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)』!」
ダメージ1「まだ……やれるんだ!」
2「うっ!」
3「抑えて……邪霊たち!」
4「くうっ!」
戦闘不能1「ああ……頑張ったん、だけどな……」
2「お願い……まだ……戦える……!」
3Porca(ポルカ)……miseria(ミゼーリア)……!」
4「」
勝利1「どんな勝利だっていいんだ。きみが、生きていれば」(男性主人公選択時)
「どんな勝利だっていいんだ。あなたが、生きていれば」(女性主人公選択時)
2「ねぇ、その……もっと、頼ってほしい」
3「」
4「」
レベルアップ1「強くならなきゃ」
2「等価交換……だからね」
3「えっと……ありがと」
霊基再臨1「……うん。これも水着だけど、ある意味、私の普段着。臨海都市《秋葉原》で、死神やってた頃のね。いろいろ思い出しちゃって滅入るけど、まぁでも、私らしくはあるのかな」
2「街を守る夜警(ナイトウォッチ)……臨海都市《秋葉原》の死神が、こんなところまで来ちゃった。帰るアテのない旅って、こんな感じなのかな。……ふふ。願わくば、きみの遥かな旅路が、希望に導かれ、幸多からん場所に辿り着きますように」(男性主人公選択時)
「街を守る夜警(ナイトウォッチ)……臨海都市《秋葉原》の死神が、こんなところまで来ちゃった。帰るアテのない旅って、こんな感じなのかな。……ふふ。願わくば、あなたの遥かな旅路が、希望に導かれ、幸多からん場所に辿り着きますように」(女性主人公選択時)
絆Lv1「ああ、前髪についてる、これ? これは礼装アプリ。いつも身につけていたせいかな。アプリの機能ごと、霊基と一体になってるね。簡単な通信とか、計測とか翻訳とか、いろいろと便利だよ」
3「」
4「」
会話1「じゃ、仕事に出かけようか」
2「契約関係なら、さっぱりしてていい。気が楽だもの。……て、言えちゃうのはさ、きっと、運が良かったんだろうな」
3「」
4「」
5「」
6「」
7「」
8「」
9「」
10「」
好きなこと「好きなものとか、無理に意識する必要ないよ。どれだけ不快なことを、遠ざけて生きられるかが現代だもの。それでも、心を離れないものがあるなら──それは、望みだ」
嫌いなこと「嫌いなものは……自分、かな。ごめんね、面倒くさくって」
聖杯について「」
イベント開催中「なんだか騒がしいけど……様子を知ろうと首を突っ込んだら、こう……ガッと、襟首を掴まれそうでさぁ。天岩戸、みたいな?」
誕生日「」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
14,5004,500--
220,00024,500--
32,50027,000--
42,50029,500--
53,50033,000--
6225,000258,000聖晶石2個
7聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

近未来の聖杯戦争終結後の日本。
モザイク市《秋葉原》で、夜警(ナイトウォッチ)を務める十四歳の少女。
サーヴァントを狩る苛烈な仕事ぶりから、
“死神”と呼ばれて疎まれ恐れられている。
リゾート化された臨海都市《秋葉原》では水着は普段着でもあった。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:158cm・48kg
出典:Fate/Requiem
地域:日本・モザイク市《秋葉原》、《新宿》
属性:秩序・中庸   性別:女性
水着とは濡れても性能の落ちない服である。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

カルデアの歩みとは異なる未来史において、
世界で最後に召喚されたサーヴァント“ボイジャー”と共に聖杯戦争に身を投じる。その結末は本人も知らない。

幼少期から“邪霊”に取り憑かれ、その霊障は体表に染み出す黒い粘液状の疑似物質として現れる。
“魔王(エルケーニッヒ)”と名付けた霊障は形状・硬度を自在に変化させ、霊核をも喰らう。
対サーヴァント戦に特化した武器である。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

英霊への強い畏敬の念を持ち、分身であるサーヴァントにも同様に礼儀を尽くし接する。
その一方で現代魔術師には不信と警戒を募らせている。

効率重視、機能的、実用的なツールや服装、
質実剛健なスタイルを好む。
食べ物ならば辛いもの、栄養価の高いものが好き。
刺激を好み、微妙な味の差異には無頓着ながら、
時折妙なこだわりをみせることもある。

サーヴァントと人間の間に生を受けた特殊な境遇。
そのため顕現したエリセはサーヴァントでありつつも人間に近い特性を持つ準サーヴァント化の状態にある。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アヴェンジャー。2022年8月14日に「アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~」開催に合わせて期間限定実装。同クラスでは歴代初の秩序・中庸属性である。
    • 第三再臨になると原作での水着姿となり、戦闘ボイスが変化。第二再臨までの夏テンションから一転、原作寄りとなる。
  • カード構成はQuick:2枚(4hit)、Arts:2枚(3hit)、Buster:1枚(2hit)でランサー時と同様。
    • ランサー時より若干NP効率が落ちているがそれでもカード性能は比較的良好な部類。「自己回復(魔力) EX」やNPチャージスキルもあるので宝具発動は容易。
    • ただしアヴェンジャークラスの常としてクリティカルによるNP獲得量増加を見込みづらいのでランサー時よりさらにArtsチェインが重要となってくる。

スキル解説 Edit

  • 自己火力特化型。別霊基ながらランサー時のスキル二種をほぼ持ち越しという珍しいタイプ。
    クラススキルもアヴェンジャー由来のもの以外はランサー時のものを全て同ランクで保有。更にはアペンドスキル3も対ランサーで同一。
    • 巫邪霊媒 A
      自身のArtsカード性能アップ(3T)&回避状態付与(2回・3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      Artsアップ??%??%??%??%??%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      Artsアップ??%??%??%??%??%
      • 元霊基同様、攻防を強化する。宝具含めArtsを3枚持つため活かしやすい。
      • 回数制回避は基本等倍受けとなるアヴェンジャーにはありがたい耐久要素……なのだが、「黄泉路の境界」との兼ね合いから耐久に持ち越すのがいささか難しくなっている。
    • 黄泉路の境界 C
      敵全体に呪い付与(3T)+自身にターゲット集中状態付与(1T)&「被ダメージ時に敵単体の防御力ダウン(3T)する状態」を付与(3T)&NP増加
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      呪い-1,000
      タゲ集中???%
      防御力ダウン-??%
      NP増加+20%+21%+22%+23%+24%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      呪い-1,000
      タゲ集中???%
      防御力ダウン-??%
      NP増加+25%+26%+27%+28%+30%
      • アヴェンジャーになったことで新たに得たスキル。全体呪い付与は1000×3ターンのダメージとなるが、同時に宝具特攻のトリガーとなるので重要。付与率は基本確定だがサーヴァント相手の場合対魔力などで弾かれる可能性があるため注意。
      • ターゲット集中&被ダメージ判定の防御デバフの組み合わせは楊貴妃や強化後ヴラド三世(EXTRA)等も持つ効果。しかも回数制限がないので被弾すればどんどん相手にデバフを重ねられる強力な効果ではあるものの、この要素により「巫邪霊媒」の回避二回を一瞬で消費してしまうことに。
        「復讐者」による被ダメージNP回収も狙えるとはいえ、あまりにダメージを受けすぎると宝具を撃つ前に退場してしまう事態もありえるので注意。
        また回避では対処不能なデバフも吸ってしまう。
      • NP増加量は最大30まで成長し、宝具を早期に撃つことが出来る。
      • 宝具を活かすための要素が詰まった豪華なスキルだが、その分「呪い付与に使いたいが既にNPが100%」「NPチャージをしたいが防御手段がない」のような場面も出てくるのが悩みになる。
    • 死神 A
      自身の即死付与成功率アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&〔サーヴァント〕特攻状態付与(3T)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      即死率アップ??%??%??%??%??%
      クリティカルアップ??%??%??%??%??%
      〔サーヴァント〕特攻??%??%??%??%??%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      即死率アップ??%??%??%??%??%
      クリティカルアップ??%??%??%??%??%
      〔サーヴァント〕特攻??%??%??%??%??%
      • ランサー時よりランクが上がっており、それぞれの数値が若干増加している。特に対〔サーヴァント〕特攻は相変わらず範囲が広い上で宝具の〔呪い〕特攻と二乗を狙いやすいので火力の上がり幅が凄まじい。
      • 即死成功率アップの伸びもさらに増したので即死も狙いやすくなっているが、運用的に即死を狙う場面はあまりないか。体力の多い銅エネミーは確殺できることを覚えておこう。
      • クリティカル威力アップも持つもののアヴェンジャーの低いスター集中度に加えて「魔弾の射手(模造)」を失っているので自力で活かすのが難しくなっている。活用する場合はパーティー編成でサポートし、星を溢れさせるようにしたい。

宝具解説 Edit

  • 天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)
    自身のArtsカード性能アップ(1T)+Arts属性単体〔呪い〕特攻攻撃&高確率で即死
    • 事前のArts強化の数値は控えめなものの「巫邪霊媒」、「黄泉路の境界」の呪いと防御デバフ、「死神」による〔サーヴァント〕特攻を乗せることで大火力を叩き込むことが出来る。
      • 特に〔サーヴァント〕かつ〔呪い〕が付与されていれば基本等倍と考えてもダメージ量が多い。
    • OCは事前Arts強化に対応し、〔呪い〕特攻は1.5倍固定。
    • 高確率即死も持つが、ダメージ後なのでリチャージを妨げない。ただし4hit単体攻撃の都合、リチャージ量はあまり高くない。

総評 Edit

  • アヴェンジャークラス初のArts単体宝具持ち。その火力がとにかく高く、〔サーヴァント〕という範囲の広いスキル特攻に〔呪い〕特攻宝具が合わさり、二乗特攻を容易に狙いやすい。
    • 呪いは自身で付与出来る上でArts強化、防御デバフも付与出来るので火力面でも乗算関係で大きく引き上げられる。
      • 難点は呪いと防御デバフを活かす関係上、弱体無効や弱体耐性の高い相手には火力が落ちてしまう。特にサーヴァントは「対魔力」や「女神の神核」を持っているので呪い付与に失敗するケースも。
        エネミー相手なら弱体付与はあまり阻害されないが、〔サーヴァント〕特攻が活かせなくなる。
      • 特に卑弥呼を相手にする時はクラス有利ではあるもののクラススキルによって呪いが常時無効化される事に注意。
      • また自身で付与出来るとはいえ、スキル2頼みなのも難点といえば難点。幸い宝具やスキルの効果としてはメジャーな部類なので必要ならばそちらも頼ろう。
        コマンドコードでも補えるものの、呪い付与コードは実装時点で二種類しかないためこれだけでは特攻を安定させるには少し力不足か。
  • このように攻撃面に優れた要素ばかりを揃えている反面、耐久に関してはアヴェンジャークラス全体で見ても低い部類に入る。
    • 回避2回を持つので一見耐久もカバー出来るように見えるが、主力となる「黄泉路の境界」にターゲット集中があるのがネック。防御デバフを付与する上で重要ではあるものの、被弾回数が増すので回避2回分はあっさり消費してしまうからだ。
      • 幸い、Arts主力の関係からアルトリア・キャスターレディ・アヴァロンでパーティ単位での耐久フォローには苦労しないのが救い。彼女たちの無敵付与スキルとターゲット集中を併用すれば安全にタゲ取りしつつ、回避を温存する戦法も取れる。ただし対粛正防御は一瞬で使い切るため注意。
  • ランサー時同様「今を生きる人類」特性を持っているのも特徴の一つ。ボイジャーアーキタイプ:アースからのNP付与の対象となる。
    • 特にアーキタイプ:アースはNPを合計50%付与することができる為、「黄泉路の境界」とアペンドスキル2をLv10まで育てればエリセの宝具発動が可能となる。変則編成での周回要員として起用する場合もあるだろう。

概念礼装について Edit

  • 汎用性の高い特攻宝具の火力が売りとなるサーヴァントなので、素直にそこを伸ばしてやるのが吉。黒の聖杯を始めとした火力補助の他、タゲ集中を持つためNP獲得量アップの恩恵も受けやすい。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
4ゴルゴーン1019710706122B/全巨怪蹂躙[EX]変転の魔[B++]魔眼[A++]
新宿のアヴェンジャー994910628221Q/単堕天の魔[A+]郷愁の白狼[EX]死を纏う者[A]
謎の蘭丸X102419872122A/全手前細やかなり[B]愛しきかなその瞳[A]蘭丸シュトラール[A]
宇津見エリセ(讐)980110239221A/単巫邪霊媒[A]黄泉路の境界[C]死神[A]
クロエ(讐)106599823311Q/単進捗いかがですか?[B]差し替え間に合いますよ[D++]玉稿賜りました![A]
徐福(讐)110009686122B/単道術(人形操作)[A+]陣地進化(村落)[B++]万死蒐集[A]
3サリエリ78408125122A/全無辜の怪物[EX]慟哭外装[A]おぞましき燎原の火[A+]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    147ゴルゴーン801019710706A++A++BBDA122巨怪蹂躙[EX]
    変転の魔[B++]
    魔眼[A++]
    158新宿のアヴェンジャー80994910628A+B+A+EDB+221堕天の魔[A+]
    郷愁の白狼[EX]
    死を纏う者[A]
    328謎の蘭丸X80102419872BDBCCC122手前細やかなり[B]
    愛しきかなその瞳[A]
    蘭丸シュトラール[A]
    356宇津見エリセ(讐)80980110239CCBCED221巫邪霊媒[A]
    黄泉路の境界[C]
    死神[A]
    388クロエ(讐)80106599823DABCCB++311進捗いかがですか?[B]
    差し替え間に合いますよ[D++]
    玉稿賜りました![A]
    420徐福(讐)80110009686CBEA+AB122道術(人形操作)[A+]
    陣地進化(村落)[B++]
    万死蒐集[A]
    204サリエリ7078408125BCACBC122無辜の怪物[EX]
    慟哭外装[A]
    おぞましき燎原の火[A+]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 水着になった死神普段より着込んでる…
    原作の『Fate/Requiem』の新刊が遠のいていることもあって、現状原作よりFGOにおける露出の方が多く、FGOの娘になりつつある気がしなくもない。
  • エリセでアヴェンジャーといえば、配布イベントで登場した彼女の内から漏れ出した存在である黒いマリー?だったり、そのトラウマ元のルイ17世と同じクラスであるが……。
  • わ く わ く エ リ セ ラ ン ド
    ネーミングセンスもさることながら、マップの時点で既に露店が赤かったり激辛の文字が並んでいる死神の本拠地。
  • 第三段階の衣装は本人も言っている通り、原作で夜警(ナイトウォッチ)の仕事をする時の服である水着をそのまま着ている。ボイジャーと邂逅した時もこの格好だった。
    • 鉾を持っていないこともあり、派生系であるはずの水着霊基ながらむしろ原作に近づいている。
      ステータスもスキル2種及びクラススキル3種は共通、筋力などのパラメーターも鉾がない影響か宝具のみランクが低下している以外は据え置きと、サーヴァントとしての性質はあまり変わってない模様。
    • 黒いシースルーの上着を着ている都合、背中側から見ると銀色の水着と肌の色とが区別しづらくなる。
      宝具演出中に背面の露出度が高いと思って、驚いたマスターも多いのでは?やっぱりエロち。
  • コンゴトモヨロシク。
    『女神転生』シリーズで、悪魔が仲魔(仲間の悪魔=パーティメンバー)になった際に使われる代表的なあいさつ。特にケモノ系の悪魔の場合、カタコトで喋るためこのようになりがち。
    「私はアヴェンジャーエリセ。コンゴトモヨロシク。」
  • マイルームボイスで佐々木小次郎に対して「津田さん」と詰め寄っているが、原作2巻終了時点のエリセは原作に登場した津田さんの正体はまだ知らない筈である。
    ボナパルトについても原作の範囲では交流を確認できない(こちらは原作の時系列以前に見知っていた可能性はある)。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 宇津見エリセ(讐)/コメント

  • 何なら次のルーラー章もルーラー沢山出てくるならMVP内定してるようなもんよな
    対魔力とかで呪い通らなくてもクラス有利と鯖特効でたぶんゴリゴリ削れる

    -- 2024-03-22 (金) 18:26:43

    • ルーラー様の特別ルール強制されないといいな

      -- 2024-03-22 (金) 18:38:38

    • あとはまあ今回みたいに「同クラス以外からの攻撃に耐性持ち」とかでなければかね(さすがに同じネタは何度もやらんだろうけど)。

      -- 2024-03-22 (金) 18:38:49

    • でも今回見るとそもそもアヴェンジャーは出禁とかって可能性もw

      -- 2024-03-23 (土) 15:24:12

  • そもそも今回、マリーオルタと一緒に使い倒してたな

    -- 2024-03-23 (土) 18:04:34

    • こっちもせっかくだからとマリーオルタ編成に入れてたんだけど、強烈な呪い刺してくれるのほんと相性良かった

      -- 2024-03-23 (土) 21:52:49

    • エリセ視点だと友達のお母さんみたいな感じだからちょっと気まずそう。今後絡みあるのかな

      -- 2024-03-25 (月) 11:07:22

      • ちょっとどころの気まずさじゃないと思うんだが……

        -- 2024-03-25 (月) 12:38:41

        • 過去にトラウマえぐってきた存在と全く同じ姿かつ、それ以上に苛烈で辛辣だからなぁ…

          -- 2024-03-25 (月) 15:05:58

          • 向こうから仕掛けてきたこととはいえ息子をまた殺したことは普通に激怒案件だろうしな

            -- 2024-03-25 (月) 15:15:58

      • エリセとマリーって何かあるの?

        -- 2024-03-25 (月) 15:19:13

        • requiem本編でマリーの息子さんのほうと少しな コラボ時に黒マリーでたのもまぁそれ意識だ

          -- 2024-03-25 (月) 15:23:22

          • なる、見よう見ようと思っている原作を見てないので見てみるか

            -- 2024-03-25 (月) 15:25:48

  • 初登場時に本人なりにシリアスにアヴェンジャー要素の理由について考察してたけど今回アウト判定出なかったからやっぱりただの中二病…

    -- 2024-03-25 (月) 21:29:17

    • 恩讐の炎が少なくとも「今の」エリちにはないしな。原作進んだら話変わるかもだが少なくとも今現在はさっぱりないし。

      -- 2024-03-25 (月) 21:31:08

    • そもそも着替えてるだけで本来のクラスは槍だしな。退去したのは本来のクラスが讐の奴らだし

      -- 2024-04-05 (金) 07:57:18

  • マリー・オルタ戦でだけ、ピンポイントで起用して愉悦したことをここに懺悔します。

    -- 2024-03-29 (金) 23:04:24

    • 後衛に常に入れといたんだけど泥試合の末にえりちだけが残った…

      -- 2024-04-04 (木) 08:15:26

  • モンテ・クリストより強くて草なんよ
    水着伊吹と水着エリセのガチャが全体単体の汎用性最強セットでお得すぎたな

    -- 2024-04-06 (土) 16:44:25

    • Qがサポート周りがトリプルスカディサンド以上の物が出せない都合だからまぁ…サポーターが増えたら変わるかも?ってくらいの塩梅じゃねぇかな

      -- 2024-04-06 (土) 17:14:40

      • Qのサポで云々というか…… 仮に当人がやたらやけど支援できるサポなんてそれどうなん過ぎる部分がある、ふーやーちゃんの星5版的なのがきてもうーんだし 結局はやけど付与するかって部分であってどちらかといえば呪い同様にコマコ増じゃろ どっちも1鯖につけるぐらいしかないしね

        -- 2024-04-06 (土) 17:59:29

        • って言うかむしろ耐久性?アーツサポはPTを護る能力も高いけどクイックサポはその辺がイマイチ心許ない
          仮に粛正防御をPT全体に1T張れるようなサポーターが来たら状況は変われるかと。いやどんなキャラだよそれ?

          -- 2024-05-22 (水) 04:54:37

  • 今を生きる人類とケモノ統一でアクアマリーして思ったけど普通に孔明と相性がいい

    -- 2024-04-13 (土) 14:52:50

    • エリちでアクアマリーっていかがです? 相性よさげですかね?

      -- 2024-04-13 (土) 16:26:08

      • 木じゃないけどなんか呪いめっちゃ弾かれた。まあ関係なく轢き潰したけど

        -- 2024-04-13 (土) 17:42:01

      • アクアマリーよりかは、無敵貫通礼装つけて道中の確率無敵トラロックの相手の方が相性がいい

        -- 2024-04-13 (土) 17:56:34

      • うちはキャストリアとレディアヴァロンで挟んだから負ける要素あんまなかったけど、回数制回避がかなりいい仕事してくれた

        -- 2024-08-18 (日) 16:20:15

  • イベントに時々顔出して活躍したりミコケルのコイン化で真っ先にやられ役にもなったりで
    他のコラボ主人公と比べて結構自由に描かれてるなって印象だけど運営としても扱いやすいキャラなのかなエリち

    -- 2024-05-21 (火) 18:52:14

    • 型月の自社ライターが担当でキャラクターだから比較的にチェックもしてもらいやすいだろうからね あと生まれとかあの世界での特殊性はあれどなんだかんだ根っこは普通の14歳というのもあるし

      -- 2024-05-21 (火) 19:21:11

  • Lb7攻略、対テスカトリポカ全部に出張ってもらいました……有難うエリち……

    -- 2024-07-29 (月) 15:35:10

  • 冥界関係者に相変わらず強いね君…多少耐性付く程度なら余裕でブチ抜ける火力やはりおかしい

    -- 2024-09-11 (水) 23:12:11

    • 特攻宝具だけじゃなく鯖特効付与の自己バフまで持ってる上に数ターンかけられるなら被弾時防御デバフ付与で自力でバフの4重乗算を実現しちゃうからね。星4にしては破格のスペックと言っても過言ではない

      -- 2024-09-12 (木) 00:00:52

      • 防御デバフって攻撃UPと同じ扱いじゃなかったっけ

        -- 2024-09-12 (木) 01:07:04

        • その通りだけど、特攻宝具×特効バフ×Artsバフ×防御デバフ で4乗ってことだと思う

          -- 2024-09-12 (木) 01:10:12

          • ミスった、4乗→4重

            -- 2024-09-12 (木) 01:11:06

            • 成る程そういうことか、そう言えば攻バフをそもそも持ってなかった…スマナイ…

              -- 2024-09-12 (木) 01:18:52

    • 弱体無効3回のおかげで呪い特攻は入れられなかった(編成した面子でデバフが水着えりちのS2だけだった)けど、回転率と耐久で押し切ってしまった。

      -- 2024-09-12 (木) 14:58:47

      • 黒聖杯持っていったら呪い弾かれても普通にゴリ押せたわ…

        -- 2024-09-12 (木) 15:01:23

      • うちは水着アビーで弱体無効は消したけど呪いは神核で弾かれたぜ…。回転率と耐久で押し切ったのは同様だけども。

        -- 2024-09-12 (木) 15:04:48

  • ビーストを討伐してくれたグランド後輩だった

    -- 2024-09-12 (木) 20:41:55

  • イベントクリアでプロフィール6が基本的に解放される水着鯖なのに未だに解放されてない謎……

    -- 2024-11-27 (水) 23:56:18

    • 槍ち、ぼいぼい、ヨーさんのレクイエムトリオが揃って同様なので、原作の進展があるまでは公開されない(できない)要素なんじゃないかしら。

      -- 2024-11-28 (木) 10:06:17

      • ぼいぼいともみぴったんはともかくエリセは半分くらい種割れてるようなもんだから開けてもいいと思うんだけどね……

        -- 2024-11-28 (木) 10:48:59

  • 冥界でサーフィンする時がまたやってきた

    -- 2024-12-03 (火) 21:25:02

  • 見えるぞ、裁判所中でエリセがサーフィンしながらルーラー達をひき逃げする姿が目に浮かぶ!

    -- 2025-04-26 (土) 15:55:44

  • 天使相手にもサーフィンで薙ぎ倒してたわ。リチャージも強いのえらい

    -- 2025-05-02 (金) 00:10:42

  • 聖杯入れてないんだけどおすすめサーヴァントにしているエリちがストーリーのスペースエレシュキガルやアショカ王でちょこちょこ使ってもらえてるみたいでうれしい。唯一のアーツの単体宝具アヴェンジャーで安定して戦いやすいし火力もでるのでやっぱりいいサーヴァントですね。

    -- 2025-05-11 (日) 12:52:01

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム