マリー・アントワネット(オルタ) のバックアップ(No.26)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マリー・アントワネット(オルタ) へ行く。
- 1 (2020-05-29 (金) 20:23:05)
- 2 (2020-05-29 (金) 22:35:45)
- 3 (2020-05-30 (土) 12:20:40)
- 4 (2020-05-30 (土) 21:06:30)
- 5 (2020-05-31 (日) 00:32:46)
- 6 (2020-05-31 (日) 07:15:36)
- 7 (2020-05-31 (日) 14:30:41)
- 8 (2020-05-31 (日) 22:29:38)
- 9 (2020-06-13 (土) 16:48:42)
- 10 (2021-02-16 (火) 03:29:34)
- 11 (2021-12-16 (木) 20:14:02)
- 12 (2021-12-18 (土) 21:38:46)
- 13 (2024-03-20 (水) 19:50:13)
- 14 (2024-03-20 (水) 20:50:23)
- 15 (2024-03-20 (水) 21:57:40)
- 16 (2024-03-20 (水) 23:11:52)
- 17 (2024-03-21 (木) 00:19:05)
- 18 (2024-03-21 (木) 08:33:25)
- 19 (2024-03-21 (木) 11:45:44)
- 20 (2024-03-21 (木) 20:16:26)
- 21 (2024-03-22 (金) 14:24:16)
- 22 (2024-03-22 (金) 20:06:28)
- 23 (2024-03-23 (土) 11:29:22)
- 24 (2024-03-23 (土) 12:34:23)
- 25 (2024-03-23 (土) 16:19:34)
- 26 (2024-03-23 (土) 18:34:20)
- 27 (2024-03-23 (土) 22:06:15)
- 28 (2024-03-24 (日) 13:57:50)
- 29 (2024-03-24 (日) 18:40:25)
- 30 (2024-03-26 (火) 09:18:55)
- 31 (2024-03-26 (火) 21:14:29)
- 32 (2024-03-26 (火) 23:25:46)
- 33 (2024-03-27 (水) 20:10:04)
- 34 (2024-03-28 (木) 15:40:40)
- 35 (2024-03-28 (木) 21:06:02)
- 36 (2024-03-29 (金) 05:40:06)
- 37 (2024-03-30 (土) 02:30:05)
- 38 (2024-03-31 (日) 21:36:07)
- 39 (2024-04-04 (木) 19:03:55)
- 40 (2024-04-05 (金) 02:01:39)
- 41 (2024-04-08 (月) 20:01:44)
- 42 (2024-04-10 (水) 09:03:33)
- 43 (2024-04-14 (日) 17:59:34)
- 44 (2024-07-28 (日) 15:02:27)
- 45 (2024-08-12 (月) 01:13:01)
- 46 (2024-08-27 (火) 22:51:36)
- 47 (2024-09-03 (火) 22:02:07)
- 48 (2024-11-02 (土) 14:30:59)
- 49 (2024-11-05 (火) 22:51:25)
- 50 (2025-02-17 (月) 11:16:48)
- 51 (2025-02-28 (金) 10:54:09)
ステータス 
SSR | No.407 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アヴェンジャー | ||||
属性 | 混沌・悪 | ||||
真名 | マリー・アントワネット | ||||
時代 | 1755年~1793年 | ||||
地域 | 欧州 | ||||
筋力 | B | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | C+ | 魔力 | B | ||
幸運 | B+ | 宝具 | A | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1785/12177 | ||||
ATK | 1963/12705 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、地属性、混沌属性、悪属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
血濡れの首飾り[B+] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 初期スキル | |
自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~] | 3 | ||||
自身に「被ダメージ時に自身のNPを増やす状態」を付与(3回) | 5 | ||||
敵全体に呪い状態を付与[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | ||
自身に〔呪い〕特攻状態を付与[Lv.1~] | |||||
自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
我が愛はとこしえに[EX] | 自身に無敵状態を付与(3回) | 3 | 9 | 霊基再臨×3突破 | |
自身を除く味方全体にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1~] | |||||
味方全体ののHPを回復[Lv.1~] | - | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
復讐者[C+] | 自身の被ダメージ時のNP獲得量をアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[C] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[B+] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ライダー攻撃適性 | 自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | B+ | 対国宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に呪い状態を付与(5ターン)&呪厄状態を付与(5ターン)&強力な攻撃[Lv.1~]&チャージを1減らす&中確率で即死効果 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:ギンカ (+クリックで展開) |
File not found: ".jpg" at page "マリー・アントワネット(オルタ)"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "マリー・アントワネット(オルタ)"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "マリー・アントワネット(オルタ)"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "マリー・アントワネット(オルタ)"[添付] |
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:種田梨沙 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
王権の死と王妃の絶望から生まれ落ちた黒き華。 偶像(アイドル)である自身を捨て、ただ一人の復讐者として自己を定めた王妃。 誰をも恨まず民と国を愛し、理想を口にして微笑む英霊マリー・アントワネットが意識して切り捨てた絶望、怒りと哀しみ、呪詛、その凝集。 英霊マリー・アントワネットの別側面であり、辿った人生はフランス王妃マリー・アントワネットのものと完全に同一。 悲劇の王妃、子を失った母としての自覚が強い。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:160cm・48kg(霊基第一) 160cm・53kg(霊基第二・第三) 出典:史実 地域:欧州 属性:混沌・悪 副属性:地 性別:女性 副属性は、無辜の怪物スキルを含有する血塗れの首飾りスキルの影響を受けて「人」から変化している。 |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
自らの不幸、不遇を呪わずに在る通常霊基のマリー・アントワネットとは打って変わって、マリー・オルタは復讐を叫び、破壊と破滅をもたらす。 彼女の根底にはあらゆる希望と理想への嘲笑は海の如く広がっている。 子供(或いは幼年型の英霊)に対してはとても優しい。 ともかく優しい。ただし、甘やかすだけでなく躾けはしっかりしている。 通常霊基のマリーよりも母親としての自覚が強く、行き場のない母性は彼女にとっては枷ともなっている。たとえ自分の血を分けた子でなくとも、ただ幼子というだけで意識してしまう。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇血塗れの首飾り:B+ 豪奢な首飾りを巡る一大詐欺事件。 首飾りには、160万リーブル分のダイヤモンドが用いられていたという。 マリー・アントワネットは無実でありながら、この『首飾り事件』の裏で陰謀を企てたとされ、民衆の非難に晒されることとなった。 王権の失墜を示す事件であり、その象徴となった首飾りはスキルとなってマリー・アントワネット・オルタのものとなった。 本来は無辜の怪物を含む複合スキルだが、本作での効果は異なっている。 〇嘲りの断頭台:B 同名の宝具がスキルとして表現されたもの。 虚空から出現して敵を切断する(ギロチンを思わせる)巨大な黒い刃。 〇我が愛はとこしえに:EX アヴェンジャーの霊基として召喚されてなおも残る、我が子らへの深い愛。 もはや妄執と化したマリー・オルタの愛は、驚異的な防御効果、自己再生および他者再生、疑似的な不死の付加といった複数の効果を対象にもたらす。 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル4 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
奏章Ⅱクリアおよび絆レベル5で開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5アヴェンジャー。
2024年3月20日より、奏章Ⅱ「不可逆廃棄孔 イド」実装に伴い、ストーリー召喚サーヴァントとして実装。- 奏章Ⅱをクリアすることでストーリー召喚にのみ追加される。スト限枠の☆5アヴェンジャーとしては初。
- バトルキャラは第二段階以降で戦闘中のボイスやバトルモーションが変化する。
宝具演出は共通で第三再臨の姿になる。
- 最後のマテリアルは「奏章Ⅱクリアおよび絆Lv.5で開放」とあるが、このクリア条件には「奏章Ⅱクリアしてから3時間後(?)に現れる『不可逆廃棄孔イド:appendix』クリア(ネタバレのため一応、白抜き)」も含まれる。
- カード構成はライダー時と同じBQQAA。全て4Hitし、NP効率は標準的ながらスターは稼ぎやすい。
スキル解説 
- クラススキルはアヴェンジャー共通仕様。「自己回復(魔力)」により毎ターンNPを3~4ほど得られる。
- スキルは自己強化メインを中心に味方の耐久サポートも可能。スキルそれぞれがNP系、自己火力、耐久補助と使いどころが分かりやすい。
- 「血塗れの首飾り B+」
自身のNP増加&毎ターンNP獲得状態付与(3T)&「被ダメージ時に自身のNPを増やす状態」を付与(5回・3T)- 3種のNP効果セット。NP増加量はLv8で27(おそらく最大30)、毎ターンNP増加量はLv8で17(おそらく最大20)となる。被ダメージによるNP増加量は10固定×5回。
- このスキル一つで宝具発動が容易に加速し、宝具連発時や継続戦でも活躍してくれる。
- 「嘲りの断頭台 B」
敵全体に呪い付与(3T)+自身に〔呪い〕特攻状態付与(3T)&Artsカード性能アップ(3T)- スキルで付与出来る呪いとしてはLv1の時点で3000とダメージ量が多く、宝具の呪厄状態でスリップダメージをさらに伸ばせる。〔呪い〕特攻効果を自前で満たせる。
- Arts強化は3ターン持続としては効果が高め。
- 「我が愛はとこしえに EX」
自身に無敵付与(3回・3T)+自身を除く味方全体にガッツ付与(1回・3T)+味方全体のHP回復- 「麗しの姫君」同様に無敵三回を付与出来るが、こちらは3ターンの制限がある。
- 自身を除く味方にはガッツを付与出来るので全体耐久スキルという側面も持つ。ガッツの回復量は味方付与出来るものとしては高め。
- さらに全体HP回復も可能。回復量も悪くない。
- 「血塗れの首飾り B+」
宝具解説 
- 『
悲劇流転・黒華葬列 』
自身の宝具威力アップ(1T)+敵全体に呪い付与(5T)&呪厄付与(5T)&Arts属性全体攻撃&チャージを1減らす&中確率で即死- 事前の宝具威力アップがOC対応。OC1の段階で効果が高く、「嘲りの断頭台」のArtsバフや〔呪い〕特攻も合わせて火力は高め。
- 宝具自体にも呪い付与がある上でダメージ前に付与されるため、スキルによる呪いが弾かれたり解除されても特攻を活かしやすい。
- 呪いダメージは1000×5ターン。呪厄の効果は呪いダメージ100%アップのため、実際には2000×5ターンのスリップダメージを与える。また呪厄効果は自身のスキルおよび味方の呪いも強化可能。
- さらに全体チャージ1減少による宝具遅延で味方の耐久にも有効。即死率は中確立となっているのであまり目立つ活躍はしない。
- 全体4HitするArts宝具なのでリチャージ量は多いが、宝具のみでの回収力は宝具システムをするには厳しいライン。とはいえ「血塗れの首飾り」や「自己回復(魔力)」の毎ターンNP増加効果も考慮すれば可能ライン。
- 事前の宝具威力アップがOC対応。OC1の段階で効果が高く、「嘲りの断頭台」のArtsバフや〔呪い〕特攻も合わせて火力は高め。
総評 
- ☆5全体Arts宝具としては4騎目となるメインアタッカー。スト限とはいえ恒常入手枠では2騎目となる。
- 特徴はNP関連のスキルが強力で、ニトクリス(オルタ)のようなNP100増加は持たないものの即時NP増加&毎ターンNP増加&被ダメージNP増加により継続的なNP増加能力が売り。加えてそれがスキル1つで済む。
- 攻撃面では呪いのスリップダメージ量の多さと〔呪い〕特攻を活かしやすい構成となっており、アタッカーとしても使いやすい。
- そして最大の強みとなるのが自身への無敵3回付与による耐久、および味方へのガッツ付与による耐久サポートが出来る点だろう。アタッカーながら全体HP回復能力や全体チャージ減少がある点もArtsパーティ編成時にありがたい要素となる。
- 概ねバランス良く構成されたスペックをしているので使いどころに困らない性能をしているが、しいて上げれば「火力は基本〔呪い〕特攻とスリップダメージ」、「競合がそれなりにいる」のが悩みとなる。
- アタッカーとしての根幹に〔呪い〕特攻があるので弱体耐性の高い敵や、そもそも呪いが効かない弱体無効持ちを苦手としている。代わりに自身が〔混沌・悪〕特性で同じく呪い要素の多い蘆屋道満とは相性抜群。
- 同レア同クラスの全体Artsアヴェンジャーがある意味で宿敵。とはいえ使い分けできる範囲でもあり、黒マリーはこのクラスでは特に貴重な耐久サポートを持っている。
- Artsパ編成の代表格であるアルトリア・キャスターの持たないHP回復やガッツ、チャージ減を持つのが特に強みとなるが、チャージ減を活かして玉藻の前やレディ・アヴァロン、諸葛孔明(エルメロイⅡ世)と合わせて敵宝具を完封する編成も組める。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エドモン・ダンテス | 12177 | 12641 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 鋼鉄の決意[EX] | モンテ・クリストの秘宝[A+] | 窮地の智慧[A] |
ジャンヌ・オルタ | 11761 | 13244 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 自己改造[EX] | 竜の魔女[EX] | うたかたの夢[EX] |
魔王信長 | 11761 | 12641 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 是非もなし[A-] | 夢幻の如く[B++] | 第六天魔王[EX] |
Sイシュタル | 13041 | 12612 | 1 | 2 | 2 | A/全 | デビルズ・シュガー[A] | ヴィナス・ドライバー[B] | マルチプル・スターリング[EX] |
平景清 | 12117 | 12705 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 源氏、死に候え[A++] | 景清は死なず[EX] | 痣丸の霧[B++] |
カーマ(讐) | 11790 | 13213 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マカラ・フローティング[A] | 虚ろなる魔[EX] | 真夏の海のマーラ[EX] |
ニトクリス(オルタ) | 12289 | 12612 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 葬礼文書[A] | 冥府神の裁定[A] | 砂漠の夜の風[A] |
源頼光/丑御前 | 12602 | 12430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 童子切安綱[A] | 魔力放出(迅雷)[A] | 魔性鬼神[EX] |
マリー・オルタ | 12177 | 12705 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 血濡れの首飾り[B+] | 嘲りの断頭台[B] | 我が愛はとこしえに[EX] |
モンテ・クリスト | 11880 | 12705 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 鋼鉄の決意(炎)[EX] | 巌窟王[C] | 十四の石[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 96 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
モンテ・クリストの秘宝[A+]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・オルタ 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[EX]250 魔王信長 90 11761 12641 B C C B B A- 1 1 3 是非もなし[A-]
夢幻の如く[B++]
第六天魔王[EX]268 Sイシュタル 90 13041 12612 B EX B EX C+ EX 1 2 2 デビルズ・シュガー[A]
ヴィナス・ドライバー[B]
マルチプル・スターリング[EX]303 平景清 90 12117 12705 D A A+ B B B+ 2 2 1 源氏、死に候え[A++]
景清は死なず[EX]
痣丸の霧[B++]321 カーマ(讐) 90 11790 13213 B C+ A EX D EX 2 2 1 マカラ・フローティング[A]
虚ろなる魔[EX]
真夏の海のマーラ[EX]370 ニトクリス(オルタ) 90 12289 12612 D D B EX EX A 1 3 1 葬礼文書[A]
冥府神の裁定[A]
砂漠の夜の風[A]403 源頼光/丑御前 90 12602 12430 A B+ C A+ C B 3 1 1 童子切安綱[A]
魔力放出(迅雷)[A]
魔性鬼神[EX]407 マリー・オルタ 90 12177 12705 B A+ C+ B B+ A 2 2 1 血濡れの首飾り[B+]
嘲りの断頭台[B]
我が愛はとこしえに[EX]409 モンテ・クリスト 90 11880 12705 B B A+ B ? A 2 1 2 鋼鉄の決意(炎)[EX]
巌窟王[C]
十四の石[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 マリー・アントワネット(オルタ)/コメント