カーマ(讐) のバックアップ(No.23)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- カーマ(讐) へ行く。
- 1 (2021-09-10 (金) 18:17:11)
- 2 (2021-09-11 (土) 17:13:31)
- 3 (2021-09-11 (土) 20:10:11)
- 4 (2021-09-13 (月) 19:28:31)
- 5 (2021-09-13 (月) 22:19:34)
- 6 (2021-09-14 (火) 22:55:36)
- 7 (2021-09-15 (水) 00:42:00)
- 8 (2021-09-15 (水) 06:31:42)
- 9 (2021-09-15 (水) 18:33:02)
- 10 (2021-09-15 (水) 19:33:44)
- 11 (2021-09-15 (水) 20:35:26)
- 12 (2021-09-15 (水) 21:36:00)
- 13 (2021-09-15 (水) 22:43:30)
- 14 (2021-09-15 (水) 23:44:23)
- 15 (2021-09-16 (木) 00:47:22)
- 16 (2021-09-16 (木) 02:09:04)
- 17 (2021-09-16 (木) 03:18:23)
- 18 (2021-09-16 (木) 04:25:00)
- 19 (2021-09-16 (木) 07:08:48)
- 20 (2021-09-16 (木) 09:43:00)
- 21 (2021-09-16 (木) 11:52:40)
- 22 (2021-09-16 (木) 14:14:23)
- 23 (2021-09-16 (木) 15:43:10)
- 24 (2021-09-16 (木) 18:20:56)
- 25 (2021-09-16 (木) 19:41:28)
- 26 (2021-09-16 (木) 20:52:46)
- 27 (2021-09-16 (木) 23:00:49)
- 28 (2021-09-17 (金) 01:21:49)
- 29 (2021-09-17 (金) 19:00:12)
- 30 (2021-09-17 (金) 21:45:29)
- 31 (2021-09-18 (土) 00:50:49)
- 32 (2021-09-18 (土) 05:16:04)
- 33 (2021-09-18 (土) 11:14:40)
- 34 (2021-09-18 (土) 14:54:40)
- 35 (2021-09-18 (土) 16:10:59)
- 36 (2021-09-18 (土) 20:26:54)
- 37 (2021-09-18 (土) 23:51:36)
- 38 (2021-09-19 (日) 17:17:34)
- 39 (2021-09-19 (日) 20:56:06)
- 40 (2021-09-21 (火) 02:09:44)
- 41 (2021-09-21 (火) 03:36:19)
- 42 (2021-09-21 (火) 13:09:37)
- 43 (2021-09-21 (火) 16:28:48)
- 44 (2021-09-22 (水) 03:36:23)
- 45 (2021-09-23 (木) 10:06:27)
- 46 (2021-09-23 (木) 12:17:08)
- 47 (2021-09-23 (木) 14:01:33)
- 48 (2021-09-23 (木) 20:24:45)
- 49 (2021-09-25 (土) 19:12:56)
- 50 (2021-09-25 (土) 21:52:51)
- 51 (2021-09-26 (日) 20:55:59)
- 52 (2021-09-27 (月) 19:04:22)
- 53 (2021-09-27 (月) 23:21:27)
- 54 (2021-09-28 (火) 00:37:31)
- 55 (2021-09-28 (火) 20:11:25)
- 56 (2021-10-01 (金) 08:40:33)
- 57 (2021-10-01 (金) 22:29:37)
- 58 (2021-10-02 (土) 21:29:28)
- 59 (2021-10-08 (金) 00:17:24)
- 60 (2021-10-10 (日) 23:18:58)
- 61 (2021-10-18 (月) 16:41:15)
- 62 (2021-10-20 (水) 03:43:52)
- 63 (2021-10-28 (木) 23:20:49)
- 64 (2021-10-31 (日) 16:56:47)
- 65 (2021-11-10 (水) 10:27:08)
- 66 (2021-11-11 (木) 01:26:20)
- 67 (2021-11-29 (月) 16:38:47)
- 68 (2021-12-18 (土) 17:00:38)
- 69 (2022-01-02 (日) 03:35:44)
- 70 (2022-02-27 (日) 02:59:55)
- 71 (2022-02-27 (日) 10:54:51)
- 72 (2022-05-04 (水) 00:43:15)
- 73 (2022-07-16 (土) 17:38:03)
- 74 (2022-08-08 (月) 17:37:10)
- 75 (2022-08-16 (火) 09:24:56)
- 76 (2022-08-22 (月) 01:35:34)
- 77 (2022-08-24 (水) 23:14:03)
- 78 (2022-09-15 (木) 00:43:35)
- 79 (2022-09-15 (木) 01:56:40)
- 80 (2022-09-16 (金) 22:59:54)
- 81 (2022-09-17 (土) 04:34:41)
- 82 (2022-10-04 (火) 17:46:37)
- 83 (2022-10-30 (日) 05:25:19)
- 84 (2022-11-12 (土) 15:01:44)
- 85 (2023-03-18 (土) 17:41:51)
- 86 (2023-06-29 (木) 19:25:20)
- 87 (2023-06-30 (金) 10:56:01)
- 88 (2023-08-01 (火) 23:47:17)
- 89 (2023-08-30 (水) 22:55:16)
- 90 (2023-09-01 (金) 09:25:17)
- 91 (2023-12-20 (水) 18:57:34)
- 92 (2024-01-31 (水) 19:34:04)
- 93 (2024-02-17 (土) 22:26:36)
- 94 (2024-08-12 (月) 00:59:08)
ステータス 
SSR | No.321 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | アヴェンジャー | ||||
属性 | 中立・悪 | ||||
真名 | カーマ | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | インド | ||||
筋力 | B | 耐久 | C+ | ||
敏捷 | A | 魔力 | EX | ||
幸運 | D | 宝具 | EX | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1729/11790 | ||||
ATK | 2042/13213 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×2 | Arts×2 | Buster×1 | ||
特性(霊基第一段階) | |||||
疑似サーヴァント、天属性、中立属性、悪属性、人型、女性、騎乗、神性、魔性、子供のサーヴァント | |||||
特性(霊基第二、第三段階) | |||||
疑似サーヴァント、天属性、中立属性、悪属性、人型、女性、騎乗、神性、魔性 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
マカラ・フローティング[A] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身に回避状態を付与(2回) | |||||
虚ろなる魔[EX] | 自身の宝具威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 9 | 霊基再臨×1突破 | |
敵全体に高確率で魅了状態を付与[Lv.1~] | 1 | ||||
真夏の海のマーラ[EX] | 自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に「通常攻撃時に敵に〔愛炎〕状態(3ターン)を付与する」状態を付与 | 3 | ||||
自身に〔愛炎〕特攻状態<対象の〔愛炎〕が多いほど対象に対して特攻威力アップ(最大10個)>を付与 | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
対魔力[A] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
騎乗[A] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
復讐者[B] | 自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ | ||||
自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 | |||||
忘却補正[B] | 自身のクリティカル威力をアップ | ||||
自己回復(魔力)[A] | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与 | ||||
単独顕現[E] | 自身のクリティカル威力を少しアップ | ||||
自身の即死耐性をアップ | |||||
自身の精神異常耐性をアップ | |||||
魔王の神核(?)[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
自身に魅了無効状態を付与 | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ランサー攻撃適性 | 自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | B | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
敵全体に強力な〔魅了〕状態特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵全体の防御力をダウン(3ターン) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:ReDrop (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:下屋則子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
「カーマ? 最近はなんだか微笑ましいですよねぇ」 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:156cm・46kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
カーマは考えていた。 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
〇マカラ・フローティング:A |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
〇虚ろなる魔:EX |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
『愛もていたるは恋夏なり』 |
「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」で特定のクエストクリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開) |
本人は自らのことを「マーラの側面がより表に出ている状態」だと主張している。 |
ゲームにおいて 
- ☆5アヴェンジャー。2021年9月15日に「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」開催に合わせてピックアップ2にて期間限定実装。
- 宝具名称・演出を含む攻撃モーションが第三再臨前後で大きく変化する点は元霊基と同じ。
- 再臨が進むごとに見た目がどんどん大人びていき、戦闘グラフィック・戦闘ボイス・マイルームボイスそれぞれガラリと変わる。性能は3種とも同じ。
- 水着の元ビーストⅢの対と同様に最終再臨セリフが2パターンあり、セリフ変化の条件も絆5になった状態で最終再臨させることで共通。
- 別パターンのセリフは後からでも再生可能。
「サーヴァントの記録」の場合は「霊基再臨4」を、「ボイスリスト」の場合は該当セリフ(第3段階の項目にある「霊基再臨2」)をタップする度に交互で再生される。
- 別パターンのセリフは後からでも再生可能。
- 宝具名称・演出を含む攻撃モーションが第三再臨前後で大きく変化する点は元霊基と同じ。
- ステータスはレベル90時にHP11790、ATK13213。ATKはジャンヌ・ダルク(オルタ)に次ぐ全サーヴァント中2位。
- カード構成はBuster1枚、Arts2枚、Quick2枚。3hitのArtsは標準的な性能だが、4hitするQuickは「騎乗」も相まり良好な性能を持つ。
スキル解説 
- 全体的に宝具主体の性能。特徴は強力な魅了と、固有デバフの〔愛炎〕状態。
- 「マカラ・フローティング A」
自身のArts性能アップ(3T)&回避状態付与(2回・3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Arts性能アップ +20% +21% +22% +23% +24% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 Arts性能アップ +25% +26% +27% +28% +30% - 主力カードへのバフと回避を複合した強化スキル。Artsバフは3ターン自己バフとしては標準的。
- 回避は回数制。等倍で受ける機会が多いアヴェンジャークラスなのでありがたい。また、Arts重視のアタッカーとしてはジャンヌやアルトリア・キャスターの1ターン無敵と競合しない回避効果というのも悪くない。
- 同じ効果を持つ宇津見エリセの「巫邪霊媒」などと同様、回避は保険と考え基本的には自身の攻撃に合わせて使用するのがオススメ
- 「虚ろなる魔 EX」
自身の宝具威力アップ(3T)+敵全体に高確率で魅了状態付与(1T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 宝具威力アップ +10% +11% +12% +13% +14% 魅了 50% 55% 60% 65% 70% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 宝具威力アップ +15% +16% +17% +18% +20% 魅了 75% 80% 85% 90% 100% - 宝具威力アップと宝具の特攻条件である魅了付与を行う妨害兼火力スキル。宝具威力アップの効果はさほど高くないため基本的には魅了目的として使用することとなるだろう。
- 魅了の付与確率はLvに応じて上がっていき、Lv1で半々程度の確率、Lv10で基本確定になる。条件なしかつ全体付与としては最高クラスの性能で、妨害能力はピカイチ。
- 「対魔力」等の影響は受けるので相手によってはLv10でもmissとなる可能性がある。またアシュヴァッターマンや自身の元霊基等、魅了を無効化するクラススキル持ちに注意。
- 「真夏の海のマーラ EX」
自身のNP増加&「自身の通常攻撃時に〔愛炎〕(3T)を付与する状態」を付与(3T)&〔愛炎〕特攻状態<対象の〔愛炎〕が多いほど対象に対して特攻威力アップ(最大10個)>を付与(3T)スキル倍率 スキルLv. Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 NP増加 30% 32% 34% 36% 38% 〔愛炎〕特攻 +??% +??% +??% +??% +??% スキルLv. Lv6 Lv7 Lv8 Lv9 Lv10 NP増加 40% 42% 44% 46% 50% 〔愛炎〕特攻 +??% +??% +??% +??% +??% - NP増加はLv1で30、最大50。さらに〔愛炎〕という初出の固有デバフの付与効果&特攻状態を自身に付与する。
- 通常攻撃時に対象に3ターン付与する〔愛炎〕状態は単体では効果がなく、実質的に水着カーマのみ恩恵を受ける耐性ダウン効果として機能する。付与するのは通常攻撃時限定だが、特攻効果は宝具にも影響する。
- EXアタックまで発動すれば1ターンに4回分付与可能。特攻にカウントされるのは最大10回分。〔愛炎〕一回分で一割増しほどの特攻威力アップ効果。
- 「敵の弱体効果に応じた特攻状態を付与する」という形式のため、敵の弱体解除と自身への強化解除のどちらでも威力アップ効果が無くなることに注意。
- 「マカラ・フローティング A」
宝具解説 
- 「
愛もていたるは恋夏なり 」/「恋もて堕とすは愛果てなり 」
Arts属性全体〔魅了〕状態特攻攻撃&防御力ダウン(3T)- 魅了をトリガーとした特攻宝具。「虚ろなる魔」で自己完結出来る他、味方の魅了スキルや宝具と絡めることで継続的な特攻火力を生み出すことが可能。宝具後の防御ダウンの効果量は高ランクカリスマ程度と標準的。
- 事前に通常攻撃で〔愛炎〕状態を付与しておけば「真夏の海のマーラ」の〔愛炎〕特攻状態で火力をさらに高めることも出来る。
- 特攻抜きでも「マカラ・フローティング」と「虚ろなる魔」のバフがあるためそれなりの火力は出せる。NP効率を活かし特攻に拘らず宝具連射で攻めるのも選択肢の一つ。
- 4hitする全体Arts宝具でリチャージ力も高く、アルトリア・キャスター等によるシステム周回にも対応している。。
- 魅了をトリガーとした特攻宝具。「虚ろなる魔」で自己完結出来る他、味方の魅了スキルや宝具と絡めることで継続的な特攻火力を生み出すことが可能。宝具後の防御ダウンの効果量は高ランクカリスマ程度と標準的。
総評 
- 対魅了宝具と〔愛炎〕スキルという二種類の特攻を持つ妨害も可能な特攻アタッカー。
最高クラスの魅了スキルで敵を足止めしつつ特攻宝具で打点を稼げる他、通常攻撃で付与する〔愛炎〕とその特攻でさらに打点を上乗せできるため、相手を比較的選びにくいのが最大の利点。- 足止めが効いた相手への特攻に目が眩むものの持続力のあるArtsカード性能アップ、宝具威力アップで特攻が外れても十分アタッカーとして働いてくれるのもポイント。なによりNP50チャージ持ちは大きい。
- 難点はどちらの特攻もデバフをトリガーとするため「対魔力」や弱体耐性アップ、弱体無効に弱い点だろう。解除不可の弱体無効などはまさに天敵。
また、全体的にCTが少々長めのため流れが途切れると厳しい展開に陥りやすく、また特攻火力もwave越しに発揮させることが困難。- またQuickカードである程度の星は出せるがクラススキル以外でクリティカル面に一切恩恵を持たない。アヴェンジャーのスター集中率の低さも相まってクリティカルはかなり不得手。
- 魅了特攻を活用する場合は魅了効果を持つ味方を合わせるのも手だが、利便性では復讐者カーマを超える者はいない。いっそ魅了目的で
二人はカーマ/マーラ なんて運用も手だろうか。
- 自前で宝具火力とNPの確保手段を揃えているため、編成する際に気をつけることはあまりない。「アルトリア・キャスター」などの優秀なサポーターと組ませてメインアタッカーにする他、魅了による足止めと全体宝具による雑魚の露払いに期待して編成するのもあり。
- 連発できるArts全体宝具のアヴェンジャーと言う点でスペース・イシュタルに似通ったところを持つが、宝具のNP効率と魅了特攻時の火力はカーマが勝る。
- 特にNP効率は約1割程度違い、アサシンやバーサーカーを相手してもNPが不足しづらい点は明確な長所。その他、宝具演出時間が短い・魅了スキルが高難易度にも有用という点もカーマの利点と言える。
- 逆にSイシュタルはボスの弱体耐性や天地人相性に左右されない、カード色指定のギミックを楽に突破できると言った利点を持つ。またカーマの特攻が入らない場合はSイシュタルの方が宝具火力が高いため2wave目に高HPのエネミーがいる場合などでも差が出てくる。その他、天地人の相性の違いなどもあるためケースバイケースで使い分ければ良いだろう。
概念礼装について 
- 基本的に「必須で補っておきたい要素」というのはあまりない。イベントの特攻礼装やNP50%持ちの複合礼装などでも十分活躍してくれるだろう。
- 迷うようなら「フォーマルクラフト」などのArtsバフ系がオススメ。初出イベントで配布されたオーシャン・フライヤーが良相性で使いやすい。
- システム編成による宝具連射の場合は「キュート・オランジェット」などでNP効率を強化しておく方が安定する。
- 対キャスターなどNPが稼ぎやすい相手ならば「黒の聖杯」を持たせて確殺できるラインを引き上げることも可能。
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
エドモン・ダンテス | 12177 | 12641 | 2 | 1 | 2 | Q/全 | 鋼鉄の決意[EX] | モンテ・クリストの秘宝[A+] | 窮地の智慧[A] |
ジャンヌ・オルタ | 11761 | 13244 | 1 | 2 | 2 | B/単 | 自己改造[EX] | 竜の魔女[EX] | うたかたの夢[EX] |
魔王信長 | 11761 | 12641 | 1 | 1 | 3 | B/全 | 是非もなし[A-] | 夢幻の如く[B++] | 第六天魔王[EX] |
Sイシュタル | 13041 | 12612 | 1 | 2 | 2 | A/全 | デビルズ・シュガー[A] | ヴィナス・ドライバー[B] | マルチプル・スターリング[EX] |
平景清 | 12117 | 12705 | 2 | 2 | 1 | Q/単 | 源氏、死に候え[A++] | 景清は死なず[EX] | 痣丸の霧[B++] |
カーマ(讐) | 11790 | 13213 | 2 | 2 | 1 | A/全 | マカラ・フローティング[A] | 虚ろなる魔[EX] | 真夏の海のマーラ[EX] |
ニトクリス(オルタ) | 12289 | 12612 | 1 | 3 | 1 | A/全 | 葬礼文書[A] | 冥府神の裁定[A] | 砂漠の夜の風[A] |
源頼光/丑御前 | 12602 | 12430 | 3 | 1 | 1 | Q/全 | 童子切安綱[A] | 魔力放出(迅雷)[A] | 魔性鬼神[EX] |
マリー・オルタ | 12177 | 12705 | 2 | 2 | 1 | A/全 | 血濡れの首飾り[B+] | 嘲りの断頭台[B] | 我が愛はとこしえに[EX] |
モンテ・クリスト | 11880 | 12705 | 2 | 1 | 2 | Q/単 | 鋼鉄の決意(炎)[EX] | 巌窟王[C] | 十四の石[A] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル 96 エドモン・ダンテス 90 12177 12641 B A+ C B --- A 2 1 2 鋼鉄の決意[EX]
モンテ・クリストの秘宝[A+]
窮地の智慧[A]106 ジャンヌ・オルタ 90 11761 13244 A C A A+ E A+ 1 2 2 自己改造[EX]
竜の魔女[EX]
うたかたの夢[EX]250 魔王信長 90 11761 12641 B C C B B A- 1 1 3 是非もなし[A-]
夢幻の如く[B++]
第六天魔王[EX]268 Sイシュタル 90 13041 12612 B EX B EX C+ EX 1 2 2 デビルズ・シュガー[A]
ヴィナス・ドライバー[B]
マルチプル・スターリング[EX]303 平景清 90 12117 12705 D A A+ B B B+ 2 2 1 源氏、死に候え[A++]
景清は死なず[EX]
痣丸の霧[B++]321 カーマ(讐) 90 11790 13213 B C+ A EX D EX 2 2 1 マカラ・フローティング[A]
虚ろなる魔[EX]
真夏の海のマーラ[EX]370 ニトクリス(オルタ) 90 12289 12612 D D B EX EX A 1 3 1 葬礼文書[A]
冥府神の裁定[A]
砂漠の夜の風[A]403 源頼光/丑御前 90 12602 12430 A B+ C A+ C B 3 1 1 童子切安綱[A]
魔力放出(迅雷)[A]
魔性鬼神[EX]407 マリー・オルタ 90 12177 12705 B A+ C+ B B+ A 2 2 1 血濡れの首飾り[B+]
嘲りの断頭台[B]
我が愛はとこしえに[EX]409 モンテ・クリスト 90 11880 12705 B B A+ B ? A 2 1 2 鋼鉄の決意(炎)[EX]
巌窟王[C]
十四の石[A]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- なし(「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」の特定のクリアおよび絆Lv.5で最終マテリアル開放)
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 カーマ(讐)/コメント