ジェームズ・モリアーティ(裁) のバックアップ(No.22)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "Moriarty1.jpg" at page "ジェームズ・モリアーティ(裁)"[添付]
クラスルーラー
属性混沌・中庸(?)
真名ジェームズ・モリアーティ
時代19世紀~20世紀
地域イギリス
筋力C耐久C+
敏捷B魔力B
幸運A+宝具EX
能力値(初期値/最大値)
HP2183/14887
ATK1615/10450
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×3Buster×1
特性
サーヴァント、人属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、ヒト科のサーヴァント
保有スキル効果継続CT取得条件
数学的思考[A]自身に回避状態を付与(2回)38初期スキル
自身に必中状態を付与
敵全体のArts攻撃耐性をダウン[Lv.1~]
敵全体の〔悪〕特性のArts攻撃耐性をダウン[Lv.1~]
スライドルール・ウェポン[B++]自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]38霊基再臨×1突破
自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]
自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
骰子の選択[EX]自身のNPを増やす[Lv.1~]-8霊基再臨×3突破
自身のArtsカードのスター集中度をアップまたはBusterカードのスター集中度をアップ1
スターを獲得[Lv.1~]-
クラススキル効果
単独行動[A]自身のクリティカル威力をアップ
陰謀作成[EX]自身のArtsカード性能を少しアップ
自身の宝具威力を少しアップ
パニックカット[C+]自身に魅了・混乱・恐怖・スキル封印無効状態を付与
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ルーラー攻撃適性自身の〔ルーラー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)ArtsB++対人宝具
効果
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な〔善〕特攻攻撃[Lv.1~]&スキル封印状態を付与(1ターン)&〔悪〕特性を付与(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,1831,6157010,7587,578
104,1642,9938012,6898,921
206,1214,3539014,88710,450
307,6075,387聖杯転臨
408,4075,944100????????
508,6116,085110????????
609,3486,597120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:本庄雷太 (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:50霊基再臨×2必要Lv:60
素材個数素材個数
ランサーピース5セイバーピース5
キャスターピース5アーチャーピース5
アサシンピース5ライダーピース5
バーサーカーピース5
QP10万QP30万
霊基再臨×3必要Lv:70霊基再臨×4必要Lv:80
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5セイバーモニュメント5
キャスターモニュメント5アーチャーモニュメント5
アサシンモニュメント5ライダーモニュメント5
バーサーカーモニュメント5
QP100万QP300万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒220万槍の輝石×5、術の輝石×5、殺の輝石×5
2⇒340万剣の輝石×5、弓の輝石×5、騎の輝石×5、狂の輝石×5
3⇒4120万槍の魔石×5、術の魔石×5、殺の魔石×5
4⇒5160万剣の魔石×5、弓の魔石×5、騎の魔石×5、狂の魔石×5
5⇒6400万槍の秘石×5、術の秘石×5、殺の秘石×5CT-1
6⇒7500万剣の秘石×5、弓の秘石×5、騎の秘石×5、狂の秘石×5
7⇒81000万忘れじの灰×36
8⇒91200万真理の卵×15
9⇒102000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対ルーラー攻撃適性
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%
1⇒220万槍の輝石×5、術の輝石×5、殺の輝石×5+32%+11%+21%
2⇒340万剣の輝石×5、弓の輝石×5、騎の輝石×5、狂の輝石×5+34%+12%+22%
3⇒4120万槍の魔石×5、術の魔石×5、殺の魔石×5+36%+13%+23%
4⇒5160万剣の魔石×5、弓の魔石×5、騎の魔石×5、狂の魔石×5+38%+14%+24%
5⇒6400万槍の秘石×5、術の秘石×5、殺の秘石×5+40%+15%+25%
6⇒7500万剣の秘石×5、弓の秘石×5、騎の秘石×5、狂の秘石×5+42%+16%+26%
7⇒81000万黄昏の儀式剣×36+44%+17%+27%
8⇒91200万煌星のカケラ×15+46%+18%+28%
9⇒102000万伝承結晶×1+50%+20%+30%


セリフ Edit

+  CV:伊東健人 (+クリックで展開)
CV伊東健人
開始1「ハハハハハ! それでは始めようか! テンション高いな僕!」
2「ちょっと待ってくれ、深呼吸で酸素を取り込むから」
3「勝利の方程式! ……いや、これはちょっと恥ずかしいな。没だ」
スキル1「計算上は、と」
2「改善策は、と」
3「数式は絶対だとも」
4「閃いた」
コマンドカード1「ほほう」
2「成程」
3「なかなか」
宝具カード1「切り札の出しどころだ」
2「本当にやってしまっていいのかい?」
3「本当にやってしまおうか」
4「よーし、やるとも!」
アタック1「そらそらそら!」
2「回ってドン、と!」
3「スピーディーに」
4「重力っていいよなぁ!」
5「計算すれば当たるものさ」
6「ロガリズム・アクセルローダー!」
エクストラアタック1「全力疾走、轢いてドーン!」
2「ハッハッハッハッハ、僕ってば楽しいぞぅ!」
3「うーん、法律違反かなぁ」
4「テンション高いなぁ、僕!」
宝具1「悪性は摘出し排斥されて然るべき。何しろこの僕が言うのだから間違いない!『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』!!」
2「君は悪で僕は善、君は滅ぼされ僕は繁栄する!『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』……Q.E.D.(証明終了)
3「数式という生命体に、我らは挑む。さあ、僕が善という証明をしよう! 『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』! 多分これで大丈夫だろう」
ダメージ1「ぐっ、ぐうぅぅぅ!」
2「ちぃっ!」
戦闘不能1「ここまでか…証明、不能……がはっ……」
2「何と言われようとも、僕は、善であろうと……」
3「敗北敗北……参ったなぁ、これ」
勝利1「勝利! 実に数学的な戦いだった。君の倒れ方とかね」
2「ここまでだね。手加減はしておいたから、あとは君の生命力が、数学的にどれほどのものかだ」
レベルアップ1「レベルアップだ」
2「うんうん、いいねぇ」
絆Lv1「おや、僕に何か用かい?」
2
3
4
5
会話1「ちょいちょい、マスター? アウトドアもいいものだよ? インドア派の僕が言っても、説得力ないけどね」
2「主従というよりは友人として、理想的な関係を築きたい。だろ?」
3「マスターとの関係か……。君はどうなりたい? 僕はそうなることを約束しよう」
4
5「あれがシャーロック・ホームズという名探偵かあ! フッフフフ……顔を見ただけで背筋に悪寒が走ったよ! ……もしかして、僕ってば嫌われてないかい?」(シャーロック・ホームズ所持時)
6「ん? あの学生っぽい姿の青年……。僕と同時代っぽいし、僕と気が合いそうに見える……。よし、思い切って話しかけ──嫌な予感がするのでこのまま逃亡ー! 成程ジキルというのだね覚えておこう!」(ヘンリー・ジキル&ハイド所持時)
好きなこと「好きなこと、か……。……フッ、僕に聞いても意味がないのでは? 丸わかり、というやつだし
嫌いなこと「嫌いなもの、か……。悪人とか、あまり好きじゃないなぁ。でも、人間ってそういうものだろ?」
聖杯について「聖杯か……。悪を滅ぼす……いや違う。未だ証明できない数式を……みっともない気がするな。よし、後で考えよう後で」
イベント開催中
誕生日「誕生日か……。君の生まれた日は、数学的に重要だね。君が生まれた事がスタート地点であるとも言えるのだから」
召喚
+  霊基再臨第二、第三段階
開始1「出陣か……やれやれ、私の出番が無いように祈ろう」
2「我が名はジェームズ・モリアーティ。悪の頂点として、お相手しよう」
3「ジェームズ・モリアーティ。悪には悪を以て滅ぼす。それが裁定者としての私である」
スキル1「これかな」
2「よろしい」
3「興味深いな」
4「邪悪なる輝きを!」
コマンドカード1「ほほう?」
2「いいとも、いいとも」
3「理解できるね」
宝具カード1「よし、彼らを終わらせよう」
2「時空は崩壊し数字が支配する!」
3「では、悪になろう」
アタック1「穴だらけだ!」
2「質問がある」
3「悪に従え!」
4「物理で戦え!」
5「モリアーティ光線!!」
6「恐れよ!」
エクストラアタック1「包囲完成、射出!」
2「邪悪ビーム!!」
3「ミスだらけだな、君の回答は!」
4「いいだろういいだろういいだろう!!」
宝具1「数字は支配し、悪は成長する。我が悪は悪を喰らい、究極の悪を具現化する!『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』!! 貨幣とは悪だな、まったく!」
2「正義も悪も、全ては世界の機能不全。私は俯瞰し観測し、そして薙ぎ払おう。『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』! 黄金に押しつぶされるんだな、虫けら」
3「邪悪は芽生え、正義の果実は腐爛する。これこそが我が宝具、『数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)』!!」
ダメージ1「やるな……!」
2「」
3「何だと……ッ!?」
4「ぐっ」
戦闘不能1「馬鹿な……私の敗北など、有り得ない……」
2「撤退! いや、その力も……駄目か……」
3「フン……授業はここまでかな」
勝利1「勝利。当然だとも、何しろ私だ」
2「よーっし勝利!! ……ゴホン。まあ、妥当な結論だ」
3「いい結末だと思わないかね?」
4「私の勝利に揺るぎなし、私の敗北に未来もなし」
レベルアップ1「ふむ、更に強くなったか」
2「しかし種火は脳が冴え渡るな」
霊基再臨1「そして蛹は、悪の蝶になった。純朴な若者は消えて、後に残ったのは悪の首領が一人。さてマスター君、何が望みかな?」
2「変化はない。……何、すぐに変えられるさ。種火、ちゃんと持っているのだろう?」
3「そして蝶は皇帝となった。ひれ伏せ悪人、私が犯罪界の皇帝、ジェームズ・モリアーティだ! ……私は、ここにこうして完成を見たのさ。マスター君、君のお陰でね」
4「玉座に座り、こうして世界を眺める。上からでなく下からだ。何しろ我々の居場所は、暗闇にしか無いのだから。陽光を歩く権利は、善人だけのもの。私がこれから歩むのは、暗黒の旅路だ。もの好きでおせっかいなマスター君、ついてこようとする心意気だけはもらっておくよ。フフ……これが私の、最後に残った人間らしさかもしれないな」
絆Lv1「何か用向きかな」
2
3
4
5
(死想顕現界域トラオムクリア)
会話1「外に出るべきだ。腐爛したくないだろう?」
2「主従関係? 無いのでは?」
3「君との関係性か。特に何も無いよ。君は私を使い、そして戦う。余分なものを混ぜれば関係が濁る。それはお互いのためによくない」
4「成程、アレが我が宿敵か。老齢の境地になれば、一周回って憎たらしくもなるだろうが、今は何とも思わないな。……今のところは、だが」(シャーロック・ホームズ所持時)
5「老齢の私か……魔弾の射手という言霊まで取り付けるとは、なかなかに面白いアイデアじゃないか。しかし……そんなに腰悪くなるの? 私も玉座でふんぞり返ってないで、今のうちにエクササイズしておいたほうがいいかな? その方がいい? そうか……」(新宿のアーチャー所持時)
6「ホームズは死してなお蘇る。されど共に異聞帯を戦い抜いてくれた彼ではない、という事か……。それでもホームズはホームズだがね。もっとも、これはホームズに限らず、サーヴァントの宿痾というやつだ。あの男は、最後の最後に謎を解いた。命懸けでね。忌々しい存在だが、敬意を表そう」(シャーロック・ホームズ所持&死想顕現界域 トラオムクリア後)
7「カドック・ゼムルプス? ……ふむ、興味はないわけではないが、特に話したいとは思わない。どうしたのかな? ……ほほう、成程ね。見解の相違というやつだろうな。私ながら理解し難い。異聞帯という事か」(死想顕現界域 トラオムクリア後)
好きなこと1「好きなことか……数学以外は特に無いな」
2
嫌いなこと1「嫌いなことか……まあ、ホームズだろうね」
2
聖杯について「聖杯ねえ……まあ、私が聖杯を手に入れるということは、当然ロクでもないってことさ。そんな私に、聖杯が微笑んでくれるとは思えんよ」
イベント開催中
誕生日


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
15,0005,000--
215,00020,000--
310,00030,000--
42,00032,000--
518,00050,000--
6150,000200,000聖晶石3個
7430,000630,000聖晶石3個
8340,000970,000聖晶石3個
9320,0001,290,000聖晶石3個
10405,0001,695,000[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ハキハキと喋る好青年。
目つきが悪いことを気にしているが、
人付き合いは良い。
数学が好きで、いつでも何かを計算したり
カウントしたりして過ごしている。
ゆくゆくは数学で世界の度肝を抜くか、
あるいは教師の道を進むのかも?
いずれにせよ、将来有望!

本人は選択を迫られている。
栄光を捨てるか? 悪に落ちるか?
いや何、とうの昔から決めていたことだろう。
───私は、悪の調停者となろう。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:175cm・68kg
出典:シャーロック・ホームズシリーズ、北欧神話
地域:ヨーロッパ全域
属性:混沌・中庸(?)   性別:男性
実際には悪属性であることは言うまでもない。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5ルーラー。
    2022年6月8日、「トラオム ジェームズ・モリアーティ(ルーラー)ピックアップ召喚」にて期間限定で実装。
    • バトルキャラの第一段階と第二・三段階でそれぞれバトルモーション、宝具演出が変化する。
      第二・三段階は6.5章トラオムで見せた姿だが、第一段階は学生感が強い。
  • カード構成はArts三枚のキャスター系。全て4hitであり、カード性能は並み程度となっている。
  • マテリアルにある通り、属性は「中庸」ではなく実際には「」として判定される。

スキル解説 Edit

  • クラススキルは「単独行動 A」の他に固有スキル二種を持つ。
    • 陰謀作成 EX
      自身のArtsカード性能アップ&宝具威力アップ
      • 数値はどちらも控えめではあるが乗算し、自身のArts宝具威力を少し上げてくれる。
    • パニックカット C+
      自身に魅了・混乱・恐怖・スキル封印無効状態を付与
      • 精神異常状態を一通り無効化できるので対デバフ能力が非常に高い。他に気をつけるべきはスタンと宝具封印、各種スリップダメージくらいとなる。
      • 逆に、防げない精神異常には幻惑、睡眠、魅了耐性ダウンが存在する(魅了耐性ダウンについてはほぼ無意味になるが、一部特攻攻撃のトリガーにはなる)。
  • スキルは自己強化をメインとしている。
    • 数学的思考 A
      自身に回避付与(2回・3T)&必中付与(3T)+敵全体のArts攻撃耐性ダウン(3T)+敵全体〔悪〕特性のArts攻撃耐性ダウン(3T)
      • 回数性の回避によりルーラークラスの耐久力をさらに増しつつ、必中により相手の回避は許さない。
      • Arts耐性ダウンの性能は並み程度となるが、〔悪〕特性の相手には追加のデバフを付与する。総合的なダウン値は高く、宝具により〔悪〕特性を相手に付与出来ることもあり活かしやすい。
    • スライドルール・ウェポン B+
      自身のQuickカード性能アップ(3T)&Artsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)
      • カード三種強化は3ターン持続としては高めで、クリティカル威力アップは並み程度だが乗算する。これにより自己火力は安定させやすい。
    • 骰子の選択 EX
      自身のNP増加&ArtsカードまたはBusterカードのスター集中度アップ(1T)+スター獲得
      • スキルLv10でのNP獲得量は50%まで成長し、宝具発動を狙いやすい。
      • スター獲得量は20個と多く、クリティカル誘発としても使えるのでカードの揃っているタイミングで使おう。
      • スター集中はArtsとBusterのどちらかが付与される。確率は半々となるので狙うのはほぼ不可能なので、あまり意識しないのが吉。

宝具解説 Edit

  • 宝具「数理的悪性摘出(マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト)
    自身の宝具威力アップ(1T)+Arts属性全体〔善〕特効攻撃&スキル封印状態付与(1T)&〔悪〕特性付与(3T)
    • 事前の宝具威力アップはOC対応かつOC1の段階でそれなりに高く、クラススキル「陰謀作成」とスキル「スライドルール・ウェポン」、さらに「数学的思考」を合わせることで宝具未強化ながら火力は出る方。とはいえ攻撃等倍運用となりやすいルーラーと考えると物足りなくもある。
      • 〔善〕特性相手には1.5倍の火力が出せるので対サーヴァントでダメージを伸ばせる。
      • hit数は全体4hitなのでそれなりにNPリチャージを狙えるがシステムを狙うには少々厳しくもある。「骰子の選択」を考慮すればシステムは出来る方。
    • 宝具後に敵全体にスキル封印に加えて〔悪〕特性を付与する。特性だけでは無意味だが、自身の「数学的思考」のデバフ強化に加えて、味方の〔悪〕特攻宝具のトリガーとしても機能する。〔悪〕特攻宝具持ちはそれなりにいるので組ませると特攻を誘発させやすい。

総評 Edit

  • 単体Buster宝具お爺ちゃんから全体Arts宝具にフォルムチェンジ。あちらが味方を〔悪〕くする一方、こちらは敵を〔悪〕くするので色々対照的。
    • NP50チャージからの全体宝具に各種自己強化による火力の出しやすさ、クリティカル運用も可能で耐久も可能と多彩な要素を持つバランス型。
    • 特にArtsパとカード構成、スキル各種の相性が良いのでArtsパでのメイン、サブアタッカーとして有用。
  • 色々出来るという事は特化型と比較すると…な部分もあり、その辺りは固有の能力を生かしたい所。
    • ルーラーモリアーティ最大の特徴はなにより〔悪〕特性付与にあるので、〔悪〕特攻を持つサーヴァントが手持ちにいるかどうかで使い勝手は変わってくる。

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
ジャンヌ165009593131A/補清冽なる祈りの果てに[EX]燦然たる聖光の復権[A]神明裁決[A]
天草四郎1410710972122B/全長き旅路への祈り[A]熾天の杯[EX]神明裁決(偽)[C++]
ホームズ1336511495221A/補天賦の見識[A+++]明かす者[EX]バリツ[B++]
始皇帝158289977122A/補書は焚すべし[A]儒は坑すべし[A]永世帝位[A]
アルトリア(裁)169129593212B/全ロイヤルバニー[A]ロイヤルカード[B+]獅子の騎士[A+]
卑弥呼1500010659122B/補巫女のカリスマ[A]鬼道[A]光の託宣[A]
カレン1383711351221Q/全ヴァレンティヌスの聖骸布[A]黄金の矢[A]魔力放出(愛)[A]
モリアーティ(裁)1488710450131A/全数学的思考[A]スライドルール・ウェポン[B++]骰子の選択[EX]
スカサハ=スカディ(裁)1485010868212Q/全原初のルーン(盛夏)[A]真夏のアイス[C]夏の夜更けに我想う[A+]
女教皇ヨハンナ1559210126221A/全幻想の聖人[A]忌避されし祭礼行列[C]教皇論議[EX]
メリュジーヌ(裁)1350011495122A/全フェアリーパック[A]蒼穹の武練[A]ブルー・ホライゾン[EX]
上杉謙信1336511495122A/単運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A]白き焔[A]毘天宝塔[C]
メタトロン・ジャンヌ1377011954122B/全真名七十二[A]契約天使[B+]絶対の代行者[EX]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    59ジャンヌ90165009593BBAACA++131清冽なる祈りの果てに[EX]
    真名看破[B]
    神明裁決[A]
    93天草四郎901410710972CCBABD122長き旅路への祈り[A]
    熾天の杯[EX]
    神明裁決(偽)[C++]
    173ホームズ901336511495DCB+BA++B221天賦の見識[A+++]
    明かす者[EX]
    バリツ[B++]
    229始皇帝90158289977B+B+B+B+B+B+122書は焚すべし[A]
    儒は坑すべし[A]
    永世帝位[A]
    265アルトリア(裁)90169129593CA+BABA+212ロイヤルバニー[A]
    ロイヤルカード[B+]
    獅子の騎士[A+]
    292卑弥呼901500010659B++BCABB122巫女のカリスマ[A]
    鬼道[A]
    光の託宣[A]
    305カレン901383711351C-A+B-C-A-EX221ヴァレンティヌスの聖骸布[A]
    黄金の矢[A]鬼道
    魔力放出(愛)[A]
    346モリアーティ(裁)901488710450CC+BBA+EX221数学的思考[A]
    スライドルール・ウェポン[B++]
    骰子の選択[EX]
    357スカサハ=スカディ(裁)901485010868ECDEXA+A212原初のルーン(盛夏)[A]
    真夏のアイス[C]
    夏の夜更けに我想う[A+]
    374女教皇ヨハンナ901559210126DCCAEXEX221幻想の聖人[A]
    忌避されし祭礼行列[C]
    教皇論議[EX]
    390メリュジーヌ(裁)901350011495CBEXBA+B122フェアリーパック[A]
    蒼穹の武練[A]
    ブルー・ホライゾン[EX]
    400上杉謙信901336511495BCABCA122運は天に、鎧は胸に、手柄は足に[A]
    白き焔[A]
    毘天宝塔[C]
    438メタトロン・ジャンヌ901377011954AAEEXEXEX122真名七十二[A]
    契約天使[B+]
    絶対の代行者[EX]


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 若い姿をした新宿のアーチャー
    新宿のアーチャーの時より30歳ほど若い姿らしい。
    • なお、モリアーティは原典小説では若い頃の姿は描写されていないが、Fateにおいてはホームズ共々実在人物という設定であり、モリアーティに関する記述は悪のカリスマが持つ影響力の波及を考えて秘匿した旨をホームズが言及している。
    • 新茶リリィと新茶ジジイ。
    • 腰の全盛期。
  • これまで「善」属性しか存在していなかったルーラークラスにおいて、歴代初の「中庸(厳密には悪)」属性として降臨。これにより、今後も中庸属性及び悪属性のルーラーが続々と登場すると思われる。
    • 冤罪をでっち上げて相手をに送るの悪徳ルーラー。
  • シャーロック・ホームズのことを「ホームズ先輩」と呼んでいる。
  • 攻撃時に「邪悪ビーム!」、「モリアーティ光線!」なるボイスを叫んでいる。
    歳を取ると「漢は黙って実弾」のロマンに覚醒する
  • スキル2の「スライドルール」とは計算尺の事。
    目盛りが書かれた板をスライドさせて計算を行う器具であり、電卓が発達する前は理系の象徴アイテム的存在であった。
    まさかルーラークラスな理由ってルーラー(定規)を使って戦うからじゃないだろうな……。
  • 敵として出た際は宝具演出が左右反転するため、背景の経済指標が右肩上がりの好景気となる。
    • どうだ明るくなったろう
  • 同じく宝具演出で出てくるWCRとは、運転資本比率(Working capital ratio)のことと思われる。
  • ゴー☆ジャス(異星の使徒のすがた)
  • 「骰子」はサイコロのこと。餃子ではない。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 ジェームズ・モリアーティ(裁)/コメント

  • どうも…ジェームズ・コトミネさん…(シロウとキレイ)

    -- 2025-04-30 (水) 14:20:39

    • そう言えばモリアーティも兄弟居たり居なかったりするらしいな

      -- 2025-04-30 (水) 19:10:50

  • なんつーか、やっぱギャグ適正高いなコヤツ

    -- 2025-04-30 (水) 22:39:48

  • トラオムで最後まで生き残ってたのは間違いないし、嘘は言ってないな! ヨシ!

    -- 2025-05-01 (木) 00:02:33

  • 「鯉か葛かミント」「ほのかな悪意が垣間見えるチョイス」←葛とミントはよく聞くけど、鯉もヤバいのか……まぁ活け造りの鯉があの状態でも動いてたりするっていうし、生命力は高いみたいだけど……

    -- 2025-05-02 (金) 00:23:46

    • とても分かりやすく説明すると「今日本の川で見かけるヤツらは大体大陸の血が通ってる」水質への耐性も高いから実はやべぇのだ

      -- 2025-05-02 (金) 00:54:37

    • なんでも口にする雑食性でなんならタニシすら貝殻ごと砕いて食えるくらいだからな。しかも寿命が平均で2-30年、長生きするやつはその倍以上とかなんとか

      -- 2025-05-02 (金) 01:03:55

    • 拡散速度で言うなら船舶のバラスト水で文字通り世界中に輸出された海藻類もやばい

      -- 2025-05-02 (金) 01:23:58

    • 既に書かれてるがコイという魚類は日本で見かける川にいるコイのほぼすべてが外来種(大半が中国生まれ)という恐ろしい存在なのだ。日本在来のコイは琵琶湖、霞ヶ浦、児島湾、四万十川辺りにしか確認されていない。なお外来コイの問題は世界各国でも「見かけたら滅ぼさないと在来の水生生物が死滅する」と言われるほど警戒されており、アメリカの一部州では外来コイが確認されたとき州軍による戦車まで導入したコイ殲滅作戦が行われたりもしている

      -- 2025-05-02 (金) 01:57:18

      • 原因としては驚異的な繁殖力、そしてマジで何でも食べる食性にあり、ついでに調理しても食えたもんじゃないので減らそうにも難しいときたもので。しかもこいつら環境汚染で生物がまともに住めないドブ川ですら平然と生活するタフさと適応能力まで持ち合わせてるので手に負えない。究極生物が過ぎる

        -- 2025-05-02 (金) 02:02:20

        • 食生だけじゃなくて土をかき回すから水草も枯らしてしまうんだとか。前に見た野食系YouTuberの動画でも「日本文化に馴染んでるからなんとなく許されてるけどブラックバスより全然ヤバい(うろ覚え)」とか言われてたな……

          -- 2025-05-02 (金) 14:22:23

    • あいつら普通にポストブラックバスやぞ

      -- 2025-05-02 (金) 07:50:18

      • ぶっちゃけバスよりやばい。なんなら汽水域でも生活できるし

        -- 2025-05-02 (金) 14:08:08

    • なんで最新章にガッツリ出演してるのに本人より鯉の話で盛り上がってるんだ…いや間違いなく奏章Ⅳの話ではあるんだけども…

      -- 2025-05-02 (金) 14:13:49

  • もう相方のダンテと漫才コンビ組もうぜ!

    -- 2025-05-02 (金) 14:56:13

  • すごい良かったんだけど、それだけになんかよく分からん理由でルーラーになってるせいでボッシュートされてしまったのはなんか納得いかん

    -- 2025-05-02 (金) 15:00:21

    • 水着マルタさんすらボッシュートされたから真面目なルーラーはトンチキでもクローズするんだろうよ

      -- 2025-05-02 (金) 16:01:59

      • 始皇帝とかサンバは残ってるあたりあの特異点にいたルーラーがボッシュートされてるっぽい

        -- 2025-05-02 (金) 16:53:08

    • なのに何故かマイルームでは奏章の記録について言及してダンテに絡むんだよな。(奏章Ⅳクリア+ダンテ所持で確認) ……どうなってんのかね?

      -- 2025-05-08 (木) 20:55:41

      • ヨハンナもそうだけど、ルーラーだから記録は持ち越せるのはわかるんだが、奏章4クリアで情報を更新してからLINK CLOSEしたというよくわからないことに…

        -- 2025-05-08 (木) 20:59:43

        • アレについてはやっぱり特別な権限あるから公平であるべきルーラークラスを恣意的に使うのって不味いよねって奴なので本来のルーラー理念に理解ある奴等が記録を持ち越したからあっそういうこと…とクローズに納得したって感じじゃない?

          -- 2025-05-08 (木) 21:07:37

  • いままでも(いい性格してる的な意味で)いいキャラしてるとは思ってたけど、今回のでかなり好きなキャラになったわ

    -- 2025-05-02 (金) 19:26:22

  • というかピエロみたいな目のメイクが今回はなかったんだよね(まあ不評な感じあったしな)

    -- 2025-05-02 (金) 19:27:39

    • 異星の使徒の時はずっと有ったからメイク無しは異星とは無関係の表現じゃないかな

      -- 2025-05-02 (金) 19:58:10

      • シグマ隊長を思い出した……

        -- 2025-05-02 (金) 23:11:53

    • グラフィックあるからクリア後に簡易霊衣もらえると思ってワクワクしてたらリンククローズしてた…

      -- 2025-05-03 (土) 00:42:46

      • メイク無し簡易霊衣めちゃくちゃ欲しかったな

        -- 2025-05-09 (金) 14:15:09

  • ピックアップおめでとう。ところで開始日は命日だそうだが?

    -- 2025-05-02 (金) 23:10:28

  • 巌窟王の方があったし、新茶の方お別れ警戒してたけど、普通に考えたらルーラークラスのこっちの方が普通に危険だったな…

    -- 2025-05-03 (土) 00:47:53

  • 今回のストーリーで初見のとこはとりあえず出しとけって感じでめっちゃ強かった。宝具強化済み+特攻パッシブで火力十分だし、スキル封印が地味に便利だった

    -- 2025-05-03 (土) 09:24:31

  • とある幕間でもそうだったけど、ロクでもないトラブルに対する危機察知能力が低くない?

    -- 2025-05-03 (土) 22:37:47

    • 人生経験足りてないんだと思う。

      -- 2025-05-03 (土) 22:55:40

    • 頭でっかちってのはその辺もあると思う

      -- 2025-05-06 (火) 02:06:37

    • 謎丸のレオニダス回がすごい当てはまるね、それ

      -- 2025-05-16 (金) 19:23:52

  • 物凄くいいキャラで好きなんだけど、それはそれとしてモリアーティである必要あるのか?って感じもしてる
    それはそれとして、立ち絵見るたびに手荷物が多い…!ってなる

    -- 2025-05-04 (日) 12:31:52

    • 若いモリアーティって存在自体が原作にはない型月オリキャラみたいなもんだからなぁ。だから自由にできるのもある

      -- 2025-05-06 (火) 02:08:41

    • でも将来的にアラフィフになるの分かるキャラ造形してる

      -- 2025-05-08 (木) 20:57:31

  • うちの子が「モリアーティ」って発声できず、「モリモーリ」って呼んでる。旦那が「便秘よりモリモーリの方がいいよな!!」って悪ノリしてる。

    -- 2025-05-04 (日) 21:00:40

  • てっきり契約もしたし最後の最後で自分たちの死体偽造したみたいにいきなり登場してなんかするのかと思ったらきれいなモリアーティだった

    -- 2025-05-11 (日) 10:11:30

    • 奏章Ⅳ徹頭徹尾いいやつで終わった……

      -- 2025-05-19 (月) 17:59:44 New

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム