ディオスクロイ のバックアップ(No.15)


ステータス Edit

SSRNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスセイバー
属性ぞく・せい
真名ディオスクロイ
時代神話時代
地域ギリシャ
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP????/14824
ATK????/11840
COST16
コマンドカードQuick×Arts×Buster×
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
???[?]説明??初期スキル
???[?]説明??霊基再臨×1突破
???[?]説明??霊基再臨×3突破
クラススキル効果
???[?]説明
???[?]説明
宝具種類ランク種別
双神賛歌(ディオスクレス・デュンダリダイ)Arts?対??宝具
効果
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵単体に超強力な防御無視攻撃[Lv.1~]&敵単体のQuick攻撃耐性をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&敵単体のArts攻撃耐性をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????60????????
10????????70????????
20????????80????????
30????????901482411840
40????????聖杯転臨
50????????100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:50霊基再臨×2必要Lv:60
素材個数素材個数
セイバーピース5セイバーピース12
アイテムX
QP10万QP30万
霊基再臨×3必要Lv:70霊基再臨×4必要Lv:80
素材個数素材個数
セイバーモニュメント5セイバーモニュメント12
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QP100万QP300万


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


セリフ Edit

+  CV: (+クリックで展開)
CV
開始1
2
スキル1
2
コマンドカード1
2
3
宝具カード
アタック1
2
3
エクストラアタック
宝具
ダメージ1
2
戦闘不能1
2
勝利1
2
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1
2
3
4
5
6
7
好きなこと
嫌いなこと
聖杯について
イベント開催中
誕生日
召喚


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6聖晶石3個
7聖晶石3個
8聖晶石3個
9聖晶石3個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ある双子(ディオスクロイ)が天へと上がり、
輝く双子座となった────
ディオスクロイは「ゼウスの子」を意味する名である。

紀元前3世紀の『カタステリスモイ』によれば、
双子座はディオスクレス、
カストロとポルクスと呼ばれている。
彼らはラコニア(ペレポネソス半島の南東地方)に現れ、
やがて天空に上げられた。
この兄妹の愛に優るものは二度と現れなかった。

主神ゼウスは彼らの仲を永く記憶する事を望み、
双子座と名づけ、二つの独立した星座の星々を一つに
統合したのだった。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5セイバー。
    2020年4月9日、メインストーリー第二部「Lostbelt No.5 オリュンポス」に伴い恒常実装。
    • 恒常で実装される星5セイバーはモードレッド以来4年以上ぶりであり、星5剣の単体攻撃宝具及びArts宝具としては初の恒常入り。

スキル解説 Edit

  • スキルに関する記述

宝具解説 Edit

  • 宝具「双神賛歌(ディオスクレス・デュンダリダイ)
    自身に無敵貫通状態付与(1T)+Arts属性単体多段防御無視攻撃&Quick耐性ダウン(3T)&Arts耐性ダウン(3T)
    • Hit数は7~8Hitと多め。Arts宝具なのでリチャージに期待できる。
    • 自身に無敵貫通を付与する上で防御無視宝具の為、回避無敵等の耐久スキル持ちが多いランサーに対して確実に刺さる。
      単体なので1回打たれただけで戦局が絶望的になるわけではないが、
      こちらからの対策はガッツで受けるか、強化無効を併用してガードさせるか。弱体無効を外せないならガッツしかない。
    • 二種のカード耐性ダウン値は不明ながら、QuickとArtsは火力だけでなくNP回収等も底上げされるので追撃や火力支援にも繋がる。

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
アルトリア1515011221122B/全カリスマ[B]竜の炉心[B]輝ける路[EX]
アルテラ1390712343122B/全神の鞭[A]完全構造体[EX]星の紋章[EX]
沖田総司1322512068212Q/単縮地[B+]絶刀[A]心眼(偽)[A]
モードレッド1468011723122B/全赤雷の騎士[A+]シガレット・ライオン[B+]不貞隠しの兜[EX]
ネロ・ブライド1424811607122A/単天に星を[EX]地に花を[A]人に愛を[EX]
両儀式(剣)1545310721122A/全明星[C]雲耀[B]陰陽魚[A+]
宮本武蔵1363612037113B/単第五勢[A+]天眼[A]無空[A]
アーサー1397512465122B/全赤き竜の徴[A]眩き旅路[EX]聖剣使い(星)[A+]
シグルド1397512465122B/単原初のルーン(戦士)[B]竜種改造[EX]叡智の結晶[A]
紅閻魔1396011607122A/単まよいがの膳[A]星の籠(大)[EX]星の籠(小)[EX]
アストルフォ(剣)1424811694221Q/単破却宣言(強)[B+]恐慌呼び起こせし魔笛[C]威風堂々たる凱旋 [EX]
ディオスクロイ1482411840221A/単主神の星[A]航海の守護者[B]魔力放出(光/古)[A+]
伊吹童子1349812709113B/全山河の膂力[A+]八脈怒濤[B]ケガレの指先[A]
千子村正1468011373122A/全様物[B+]業の目[A]焔[EX]
沖田総司(剣オルタ)1363512465212Q/全魔神(人)剣[A]煉獄[B]日月[A]
徴姉妹1424811898122A/単反逆のカリスマ[B-]姉妹の絆[A]徴聖王[EX]
シャルルマーニュ1424812015221Q/全王道踏破[C+]聖騎士帝[EX]魔力放出(光)[A]
メドゥーサ(剣)1424812015311Q/単自己封印・暗黒神殿[B]魔の血脈[A]因子捕食(戦女神)[EX]
ヤマトタケル1349812526122A/全血塗れの皇子[EX]神魔鏖殺[A]魔力放出(水)[B+]
リチャードⅠ世1363512465212B/全獅子心(神速)[A]驥足百般[A]永久に遠き勝利の剣[D~A+]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    02アルトリア901515011221BBBAA+A++122カリスマ[B]
    竜の炉心[B]
    輝ける路[EX]
    08アルテラ901390712343BAABAA+122神の鞭[A]
    完全構造体[EX]
    星の紋章[EX]
    68沖田総司901322512068CEA+EDC212縮地[B+]
    絶刀[A]
    心眼(偽)[A]
    76モードレッド901468011723B+ABBDA122赤雷の騎士[A+]
    シガレット・ライオン[B+]
    不貞隠しの兜[EX]
    90ネロ(ブライド)901424811607BCAEAB+122天に星を[EX]
    地に花を[A]
    人に愛を[EX]
    91両儀式(剣)901545310721EACBAB+122明星[C]
    雲耀[B]
    陰陽魚[A+]
    153宮本武蔵901363512037BBBEBB113第五勢[A+]
    天眼[A]
    無空[A]
    160アーサー901397512465AA+BBBEX122赤き竜の徴[A]
    眩き旅路[EX]
    聖剣使い(星)[A+]
    213シグルド901397512465A+A+BCEA++122原初のルーン(戦士)[B]
    竜種改造[EX]
    叡智の結晶[A]
    234紅閻魔901396011607DEA++BBB122まよいがの膳[A]
    星の籠(大)[EX]
    星の籠(小)[EX]
    270アストルフォ(剣)901424811694C+CABA++B221破却宣言(強)[B+]
    恐慌呼び起こせし魔笛[C]
    威風堂々たる凱旋 [EX]
    278ディオスクロイ901482411840AA++BCCB221主神の星[A]
    航海の守護者[B]
    魔力放出(光/古)[A+]
    299伊吹童子901349812709A+CCEXDA+113山河の膂力[A+]
    八脈怒濤[B]
    ケガレの指先[A]
    302千子村正901468011373BADEBA+122様物[B+]
    業の目[A]
    焔[EX]
    317沖田総司(剣オルタ)901363512465ABBBDA212魔神(人)剣[A]
    煉獄[B]
    日月[A]
    337徴姉妹901424811898BCAABB122反逆のカリスマ[B-]
    姉妹の絆[A]
    徴聖王[EX]
    343シャルルマーニュ901424812015ACBAAA+221王道踏破[C+]
    聖騎士帝[EX]
    魔力放出[A]
    384メドゥーサ(剣)901424812015A+CCAEA311自己封印・暗黒神殿[B]
    魔の血脈 [A]
    因子捕食(戦女神)[EX]
    402ヤマトタケル901349812526ACBA+A?EX122血塗れの皇子[EX]
    神魔鏖殺[A]
    魔力放出(水)[B+]
    432リチャードⅠ世901363512465BBEXBCA212獅子心(神速)[A]
    驥足百般[A]
    永久に遠き勝利の剣[D~A+]


小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ギリシャ神話に登場する、兄カストロと弟ポルクスの双子の英雄。
    賢者ケイローンの弟子でありカストロは馬術、ポルクスは剣術と拳闘術に優れているとされる。
    戦争で兄カストロが死亡した後、弟ポルクスと共にゼウスが天へ召し上げたことが、星座の「双子座」の由来となっている。
    • 原典では兄弟だが、Fateでは弟のポルクスが女体化しており、兄妹となっている。
      ストーリーでは「ディオスクロイ・カストロ」、「ディオスクロイ・ポルクス」と表記される。
      オケアノスのキャスターの幕間の物語で彼らに触れられた箇所でも兄妹と表現されている。
    • 「カストロ」は「カストール」とギリシャ語では表記され、「カストロ」という呼称は極めてレアなケース。
      • ケイローンのマテリアルでは「カストール」と表記されている一方でイアソンのマテリアルでは「カストロ」表記であり、作品内で表記ブレが発生している。
    • 「ポルクス」または「ポルックス」はラテン語表記であり、ギリシャ語では「ポリュデウケース」、「ポリュデュークス」などとなる。
  • 「ディオスクロイ」とは「ゼウスの息子」という意味。
    カストロとポルクスは「双子」とされているがその出自は複雑で、両者とも母親はスパルタ王妃レダだが、カストロの父はスパルタ王テュンダレオス、ポルクスの父は主神ゼウスと父親が違っている。
    • そのため兄カストロはただの人間で、弟ポルクスは不死である。そして先に死んでしまった兄のために弟が不死を捨てて星になりたいと望んだ事が、双子座の物語である。神話的ブラコン。
    • 伝説では、ゼウスが白鳥の姿でレダを誘惑して交わったため、二人は卵から生まれたという。
    • 正確には異父兄妹であるカストロとポルクスだが、それぞれに同じ父親の血を引く双子の妹が存在する。つまり正確には四つ子である。
      カストロの妹はトロイア戦争におけるトロイア軍総帥アガメムノーンの妻クリュタイムネーストラー、そしてポルクスの妹がトロイア戦争勃発の切欠となったパリスの審判で攫われた美女ヘレネーであり、両者ともトロイア戦争に深く関わっている女性である。
  • カストロとポルクスの両者ともイアソン率いるアルゴー号に乗船している。
    • 正式登場より前にポルクスはイアソンのマイルーム会話にて、ボクシングに秀でたアルゴー号のメンバーとして名前が挙げられていた。
    • なお神話においてポルクスは、自ら望んでその両腕を切り落として鍛冶神ヘファイストスの鍛えた鋼鉄の拳を装着している。そのためあまりにも強いその技量もあわせ、その拳は一軍にも匹敵すると讃えられた。私の両手はゴッドハンド
  • 「ヒトよ、空を仰げ」「ヒトよ、空を仰ぎなさい。そして兄様の輝きを目にするのです」
    • PU時に付けられた紹介文。
      滲み出るブラコン感。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 ディオスクロイ/コメント

  • 交換直後の強化本当に嬉しい どんどん活躍してもらおう

    -- 2024-10-07 (月) 21:50:45

  • どちらにせよ即撃ちはできないしとアペ2は放置してたがこうなると悩ましいな

    -- 2024-10-07 (月) 22:46:16

    • 自分は開けたな。コレでアルトリアキャスターでも他のNP50%付与出来るサポーターからでもNP貰えたら即撃ち出来るし、テスラカップの時になんとかエリちに対処して貰ったけど、今ならもっと楽にクリア出来ると思うわ。

      -- 2024-10-07 (月) 23:02:52

    • 開けていいと思うよ、高難易度向け鯖としても編成自由度が上がるし

      -- 2024-10-07 (月) 23:24:18

    • 俺は逆にプーリンとキャストリアで即撃ち出来るから開けなくていいやとなった。ディオスクロイで高難易度挑むならこの編成だろうし

      -- 2024-10-08 (火) 06:49:55

      • 俺も同じ考えで開けてない。開けるとしたらアペ4か5だわ。

        -- 2024-10-14 (月) 20:37:08

  • イアソンから支援貰うとアペ2無くてもNP50礼装から宝具撃てるようになったの実用性はともかくなんかアツい

    -- 2024-10-08 (火) 00:57:58

  • 今日のスーパーリコレでカイニス相手に強化ディオスクロイの試運転してきたがヤバいくらい強かった。キャストリアとプーリンのサポートでガンガン宝具回って蹂躙してくれたわ

    -- 2024-10-08 (火) 20:49:27

  • ずーーっと推してて、今回のPUと配布でようやく宝具5のフォウマにしてあげられた…
    まだまだ強くするから待っててね

    -- 2024-10-10 (木) 00:14:05

  • PU来るたびに回してたけど毎回縁がなかったので今回交換で無理矢理来てもらったぜ
    単体A剣いなかったので高難易度適正抜群なのホント助かる
    強化もいいタイミングで来てくれてありがてえ

    -- 2024-10-10 (木) 14:42:04

  • とても使いやすく頼りになるから宝具2を目指した復帰マスター、天井仕様を終えてから知りました(確定まで130回)導きのとおり迷わず突っ切れば良かったねぇ……

    -- 2024-10-14 (月) 21:41:06

  • ピックアップ外のおはガチャでいきなり出てきて吃驚!

    -- 2024-11-03 (日) 07:32:47

  • 剣戴冠戦の予行演習でアドバンスドクエストのシグルドのとこを編成剣縛りアタッカーディオスクロイでクリアしてきた。剣サポがA寄りなのもあるけど剣縛り編成の単体アタッカーとしては頭抜けてる印象

    -- 2025-05-11 (日) 09:44:43

    • 無敵貫通防御無視弱体無効回避と欲しいギミック対応あらかた持ってる上に、強化解除耐性は紅閻魔かデオン、弱体解除はイアソンあたりで賄えるからねー。そりゃもうアレのアレよ

      -- 2025-05-11 (日) 13:10:45

    • 周回向けではないから話題に上がらないってだけで普通に最優の一角よな

      -- 2025-05-11 (日) 19:00:02

      • 今時めんどくさいバフでの防御を粗方無視出来て殴れてNP貯めやすい。シンプルな強さと使い易さが売りだしね。

        -- 2025-05-11 (日) 19:06:40

    • 星5に単体宝具が少ないのもあるけどね…
      剣スロが優秀ってのもあるかもしれんが

      -- 2025-05-11 (日) 20:38:11

  • 大好きだからグランドセイバーにしたけど、マジで滅茶苦茶強い。ネックが火力バフの少なさだけだったから素のatkが底上げされた上に絆礼装あれば黒聖杯持ちながらNP70スタートで1ターン目からぶった切れる、マジでオススメ!

    -- 2025-05-22 (木) 00:20:08

    • ウチもグランドセイバーはディオスクロイです。めちゃ強い上に兄さま戦っててめちゃ楽しそうでこっちも楽しくなってくるのよね。
      これからもよろしく!

      -- 2025-05-22 (木) 00:43:04

    • 同じくグランドにした。ついでにずっとラストエリクサー症候群状態だった夢火も入れた。木主も言ってるけど火力と使い勝手の良さが合わさり最強に見える

      -- 2025-05-22 (木) 00:51:26

    • 宝具重なってないから火力は物足りないけど回転数がすごい、そしてたのしい

      -- 2025-05-22 (木) 01:52:20

      • そこにピックアップがあるじゃろ?

        -- 2025-05-22 (木) 21:04:02

    • 札を切れば必ずなにかが起こるぐらいにすごい地力

      -- 2025-05-22 (木) 02:13:35

    • カードを積極的に選出したいし宝具回転もいいからチェインしやすくてグランドグラフの恩恵をかなり感じますよね。あとグランドクラスシステム全般の青と金、星の意匠が似合ってて最高

      -- 2025-05-22 (木) 12:28:40

      • 色合いや意匠がマッチしてるの地味にいいよね

        -- 2025-05-22 (木) 22:04:29

  • 航海の守護者が宝具を連続で叩き込む仕様にぴったりはまってる

    -- 2025-05-22 (木) 18:48:38

  • サポート選択で最終再臨絵のアイコン見るたびに「誰!?」と一度なる

    -- 2025-05-23 (金) 02:12:55

  • 宝具2なので火力はそこそこだけど、味方にバフを回して自分も殴れるし冠位で物理的に霊基輝いてるしで周回楽しい

    -- 2025-05-23 (金) 02:18:12

  • ラクシュミが欲しくて回してたら気づけば宝具4になってた…あまり使ってなかったから良く分からなかったけどここ見ると結構使えるのかな?特攻もなさそうなので火力微妙だと思ってたしNP獲得も30%なのでサポートちょっと厚めにいるのもあって殆ど出したことなかったんですよね…宝具4だし勿体ない病が発病してここ見に来ました。単体剣なら武蔵かメデゥーサばっか使ってたけど案外こっちもいけるのかな?

    -- 2025-05-27 (火) 16:49:34

    • ディオスクロイの強みは無敵貫通+防御無視で敵方のギミックをつぶしつつ高いNP効率と星出し性能で宝具クリティカル連射を狙っていく運用なので「とりあえずキャストリアで挟んで高難易度に放り込めばなんとかなる!」だよ。流石に武蔵ちゃんとか人特攻メドゥーサには火力では勝てないけどちゃんとバフは持ってるので思い出したらArtsパに入れてみてね

      -- 2025-05-27 (火) 20:52:01

    • 一人でいろいろ出来るからだいたいどんな場面でも刺さるけど最適解にはなりにくいタイプ

      -- 2025-05-28 (水) 00:58:27

      • グランドサーヴァントが本番でどのような相手になるかがまだわからないからこういう「どんな場面でも刺さるタイプ」がいるのは割と助かる

        -- 2025-05-31 (土) 04:04:41

    • なるほど、そもそも単体剣が必要なパターンが少ないからそもそも出番自体が少ないけど今度必要になった時に積極的に運用してみます。ありがとうございましたー

      -- 2025-05-28 (水) 03:17:35

  • 剣のみの編成縛りがあるとイアソンと組めるというだけで便利よね

    -- 2025-05-28 (水) 12:59:41

    • 便利。ディオスクロイ、テセウス、イアソン全員A型だからアーツチェインし易いのも助かる

      -- 2025-05-28 (水) 15:33:29

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム