荊軻 のバックアップ(No.144)


ステータス Edit

RNo.42
私は主を持たない主義だがね……まあ、君とは運命共同体さクラスアサシン属性混沌・善
真名荊軻
時代?~紀元前227年
地域中国
筋力D耐久E
敏捷A魔力E
幸運D宝具B
能力値(初期値/最大値)
HP1492/8293
ATK1338/7207
COST7
所有カードQuick×3Arts×1Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
抑制[A]自身のスター集中度をアップ37初期スキル
スターを大量獲得[Lv.1~]-
プランニング[B]自身のスター発生率をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
傍若無人[A]自身のクイックカードの性能をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×4突破
強化クエストクリア
クリティカル威力をアップ[Lv.1~]1
クラススキル効果
気配遮断[B]自身のスター発生率をアップ
宝具名ランク種類種別
不還匕首(ただ、あやめるのみ)BQuick対人宝具
効果
敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&中確率で即死効果〈オーバーチャージで確率UP〉+スター大量獲得〈オーバーチャージで効果UP〉+自身のHP減少【デメリット】


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1133814926067965915
10284525057082937207
2040763568聖杯転臨
30478341788092728052
404960433190102588903
50560648881001223410744


イラストの変化 Edit

+  イラスト:高橋慶太郎 (+クリックで展開)
  • イラスト:高橋慶太郎
    初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:30霊基再臨×2必要レベル:40
素材個数素材個数
アサシンピース4アサシンピース8
凶骨15
QP30,000QP100,000
霊基再臨×3必要レベル:50霊基再臨×4必要レベル:60
素材個数素材個数
アサシンモニュメント4アサシンモニュメント8
ゴーストランタン4ゴーストランタン7
八連双晶7虚影の塵16
QP300,000QP900,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム抑制[A]備考
1⇒250,000殺の輝石×4スター+6
2⇒3100,000殺の輝石×8スター+7
3⇒4300,000殺の魔石×4スター+8
4⇒5400,000殺の魔石×8
八連双晶×4
スター+9
5⇒61,000,000殺の秘石×4
八連双晶×7
スター+10CT-1
6⇒71,250,000殺の秘石×8
凶骨×10
スター+11
7⇒82,500,000凶骨×20
鳳凰の羽根×4
スター+12
8⇒93,000,000鳳凰の羽根×10
虚影の塵×32
スター+13
9⇒105,000,000伝承結晶×1スター+15CT-1


各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。


セリフ Edit

+  CV:田中敦子 (+クリックで展開)
CV田中敦子
開始「暗殺を実行する。速やかにな」
「私と相対したな……それは死を求めるのと同義だぞ」
スキル「こうしていくか」
「ふむ……ではこう行くしかあるまい!」
コマンドカード「ああ」
「そうか」
「いいだろう」
宝具カード「では、行くか」
アタック「静かに」
「カッ!」
「はっ!」
エクストラアタック「では、無音の極技をお見せしよう」
宝具「ここより己の死は恐れず、生も求めず、『不還匕首(ただ、あやめるのみ)』」
ダメージ「くっ!」
「ぐっ……む……!」
戦闘不能「ここまでか……なぁに、そういうこともあるさ……」
「さらば……我が人生……」
勝利「死は安らかな眠りに似ている。そのままゆるりと横になれ」
「野晒しだが文句は言えまい。死人(しびと)とはそういうものだ」
レベルアップ「ふむ……一手、手が進んだな」
霊基再臨1「まだ八合目、というところか」
霊基再臨2「まだまだ、かつての領域には程遠い」
霊基再臨3「……いいぞ。勘が大分戻ってきた」
霊基再臨4「…完璧だ。これならあの皇帝を倒しきれる。よし、行くぞ!」
絆Lv1「おや、触れたいのか? ……触れるなら喉がいいぞ。はっはは」
絆Lv2「酒は飲めるか?」
絆Lv3「別に酔いつぶれたいわけでも、溺れたいわけでもない。ただ、酒でこの世から浮きたい時もある」
絆Lv4「私の髪? ……あぁ、梳いてくれるのか。ありがとう……我が主よ」
絆Lv5「いつか、帰らぬ旅に出る時もあるだろう。その時はどうか、笑って見送ってくれ。泣いて引き留めることが愛でないこともあるのだから」
会話「君、そろそろ旅に出るべきではないか?」
「私は主を持たない主義だがね……まあ、君とは運命共同体さ」
「私は殺す、君は魔力を与える。別の方法で魔力を貰うのもありかな? ふふっ」
好きなこと「好きなものか? 酒、月、花、ただそれだけで人生は十分だ」
嫌いなこと「嫌いなもの……友は好きだが、家族は苦手かな。あまりに人生が守りに入ってしまう」
聖杯について「聖杯に酒を注ぎ、月を見ながら一杯……そういうわけにもいくまいか。ふふっ」
イベント開催中「おや……騒々しいな。様子を見に行こう」
誕生日「君の誕生した日か。祝福を。飴がいるかな?」
召喚「サーヴァントアサシン、名を荊軻という。失敗した身で召喚させるというのも複雑な気分だが……今回は上手く立案しよう」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
12,0002,000幕間1解放
23,0005,000--
34,0009,000--
45,00014,000--
56,00020,000--
6190,000210,000聖晶石1個
7208,000418,000聖晶石1個
8聖晶石1個
9聖晶石1個
10絆礼装
+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

――残り十歩、必ず殺す。
荊軻は始皇帝暗殺を企み、あと一歩のところで果たせなかった刺客である。
対外的な理由での邪魔さえなければ、中国の歴史を塗り替えたかもしれない人物だ。

+  絆レベルを1にすると開放(+クリックで展開)

身長/体重:159cm・48kg
出典:史実
地域:中国
属性:混沌・善 性別:女性
史実では男性として伝えられている。

+  絆レベルを2にすると開放(+クリックで展開)

荊軻は暗殺を生業としていた訳ではなく、読書と剣術、賢友との語らい、そして何より酒を愛した快人物であった。
燕国の太子、丹より始皇帝暗殺の依頼を受けた荊軻は快く引き受け、用心深い皇帝を暗殺するために計画を練りに練った。

+  絆レベルを3にすると開放(+クリックで展開)

始皇帝に捧げる手土産を持ち、暗殺用に毒を焼き入れた短刀を手に入れ、計画実行まで後少しと迫った頃、暗殺の助手として命を捨てる友を待っている荊軻に、丹は「臆病風に吹かれたのではないか」と疑念を抱いてしまう。

+  絆レベルを4にすると開放(+クリックで展開)

疑念を抱かれた荊軻は、やむなく太子が推薦した男を助手として泰へと旅立った。
だが暗殺の際に助力となるはずの男が恐怖で動けなくなり、荊軻は単独での暗殺に挑むが始皇帝の幸運の為せる技か、間一髪の所で取り逃してしまう。

+  絆レベルを5にすると開放(+クリックで展開)

覚悟を決めた荊軻は始皇帝を嘲りながら殺されたと伝わっている。
暗殺者でありながら、暗殺を果たすことなく露と消えた荊軻。
だが生きて戻れぬことを知りながら快く頼みを引き受けた荊軻は、まさに天下の義侠とも呼べる人物である。

+  「風蕭蕭として易水寒し」をクリアすると開放(+クリックで展開)

風蕭蕭として易水寒し
壮士 ひとたび去ってまた還らず
        ――荊軻が別れの際に残した詩

ゲームにおいて Edit

  • 最初期実装の☆3アサシン。
    アサシンクラスの中でも高い攻撃力と、スター収集に特化した各種スキル・宝具が目を引くアタッカー型。
  • 低レベル時の成長が高い早熟タイプ。最終的には引き離されるものの初期の火力はレア度で勝るステンノとほぼ同値であり、その上成長率の違いからLv,20~30あたりまでは彼女を上回る。
  • ただし、ATKが高くHPが低いタイプのため若干打たれ弱い。バーサーカークラスほどではないにしろ、不慮の事故には注意。レベル中盤では成長も停滞するので、キツいようなら高性能な概念礼装で補強する事も検討しよう。(幸い霊基再臨でレア素材を必要としないので、イベントなどを利用して一気にレベルを上げてしまうのも手)
  • 宝具は単体高ダメージ型。即死効果のおかげで大物食いもあり得る。またスター獲得効果もあり、通常クイックと宝具でチェインしてスターを荒稼ぎすることも可能。
    • デメリットとして反動で自身に1000ダメージがある。HPが1000以下のときに撃つと反動ダメージで自滅する上、残りサーヴァントが荊軻一人の場合相討ちは敗北判定となる。忘れがちな要素なので、うっかり自滅に注意。
  • スキル3つはどれもクリティカルに関するもの。
    • 「抑制」はスター集中と生成を同時こなすため、能動的にクリティカルを狙えるのが強み。
      ただし集中効果はそれほど高くなく、3ターン継続のため効果中は弓騎との星のとりあいになりやすい点に注意。
    • 「プランニング」はヒット数の低い荊軻には効果が薄く、育成優先度は低い。自身がブレイブチェインする時にかけておくと気持ちスターが増える程度。
    • 強化クエストで取得する「傍若無人」はQとクリティカル威力をあげる優秀な攻撃バフ。宝具強化はもとより、宝具を絡めたブレイブチェイン時に使用すると強力。
    • 宝具クイックブレイブチェイン時に全スキルを使用することで、☆3アサシンの枠を超えた瞬間火力と星生産をたたき出すことが可能。
  • その性能上クリパでの起用が基本となる。アサシンオンリー編成でメインアタッカーを張ったり、星供給力と併せて「抑制」は星集中効果もあるのでメインアタッカーにライダーを起用してもクリティカルを狙えるサブアタッカーといった運用が可能。
  • オススメ礼装は、宝具+3枚あるQを強化する「イマジナリ・アラウンド」系統が鉄板か。他アサシンに一歩譲るスター供給力を補強しつつ火力を伸ばせる「月の湯治」も噛み合う。元々打たれ弱い為短期決戦を狙ったり盾役を同時起用などして「騎士の矜持」で火力を尖らせるのも面白いかもしれない。
  • 2016/5/13、サーヴァント強化クエスト第2弾にて待望の第3スキル「傍若無人[A]」が実装。
  • 絆上限解放第六弾のひとり。絆Lv10で専用礼装「九賓の礼」を入手できる。
    • 効果は自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に攻撃時に確率で自身の即死付与率を10%アップ(3ターン)。
      自己強化としては「ヘブンズ・フィール」等に劣るものの、確率とはいえ宝具の即死成功率を上昇可能。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    42荊軻7082937207DEAEDB311抑制[A]
    プランニング[B]
    傍若無人[A]
    81ジキル&ハイド(殺)7096756320C+EA+ECC212怪力[B]
    恐慌の声[A]
    自己改造[D]
    110百貌のハサン7093106686CDACEB221蔵知の司書[C]
    専科百般[A+]
    戦闘撤退[B]
    117風魔小太郎7088447091C+DA+BBC311破壊工作[B+]
    忍術[A+++]
    風声鶴唳[C]
    124静謐のハサン7093106636DDA+CAC221変化(潜入特化)[C]
    投擲(短刀)[C]
    静寂の舞踏[B]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 宝具の「不還」や「帰らぬ旅」といったセリフは、彼(彼女)が出立のときに歌った歌が元。
    「風蕭蕭として、易水寒し
     壮士一たび去りて、復た還らず」
  • 何気にハサンとその関係者以外で、初の歴とした暗殺者(刺客)出身のアサシンだったりする。
  • なお、史実では男性。アルトリアアルテラらと同じ性別転換キャラ。
  • 暗殺のターゲットであった秦王、すなわち後の始皇帝は、『Fate/strange Fake』にて「偽の聖杯戦争」の開催関係者であった魔術師夫妻・操丘夫妻が聖遺物を触媒に用いてサーヴァントとして召喚しようとしていたが、実行前に娘の操丘椿の目の前に現れた「偽のライダー」が夫妻を自我無く生きる屍に変えてしまったため召喚が未遂に終わってしまい、サーヴァントとしての実態は未だに不明なままである。
  • マテリアルでは「何より酒を愛した」とマイルドな表現になっているが、史実の彼は酒好きどころではなく、酔っ払った際の言動が「傍若無人」の語源になるレベルの重度の酒乱である。
  • 『太平記』においては、荊軻が始皇帝暗殺に挑む際に使用した匕首が干将(エミヤが愛用する双剣の黒い方)の矛先三寸であったと語られている。
  • ほぼ週間 サンタオルタさん」に登場した際、「へべれけパワー」なる謎スキルを使い1ターン目から宝具を使ってくるという芸当をやらかす。
    酔っ払った方が強いのだろうか・・・
    なお、菌糸類がシナリオを書いたはいいが立ち絵に酔っ払い差分がなかったため、イラスト担当の高橋慶太郎氏に打診したところ速攻で全表情の差分が届いたという。
  • 魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~」によせて、魔法少女な彼女が高橋氏によってTwitterに登場

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:絆Lv1以上、霊基再臨を1段階突破
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    風蕭蕭として易水寒し1050
    進行度絆PEXPQP
    ■□□43019104800
    エネミー
    1戦目兵士A Lv16(剣:2115)
    兵士B Lv16(剣:2115)
    兵士C Lv22(剣:2755)
    2戦目兵士A Lv18(槍:2348)
    兵士B Lv18(槍:2348)
    兵士C Lv20(槍:2560)
    3戦目兵士A Lv20(槍:2560)
    兵士B Lv20(槍:2560)
    兵士C Lv35(剣:8050)
    ドロップ
    叡智の種火(剣)、英雄の証、QP100
    備考
    ここは小手調べ。念のためアーチャークラスをパーティに入れるとよい。

    クエスト名AP難易度
    風蕭蕭として易水寒し1050
    進行度絆PEXPQP
    ■■□43019104800
    エネミー
    1戦目ストーンゴーレムA Lv22(狂:19551)
    ストーンゴーレムB Lv22(狂:19551)
    2戦目ストーンゴーレムA Lv18(狂:18781)
    ストーンゴーレムB Lv18(狂:18781)
    3戦目ストーンゴーレムA Lv24(狂:24774)
    ストーンゴーレムB Lv24(狂:24774)
    アイアンゴーレムLv32(狂:91628)
    ドロップ
    叡智の灯火(狂)、QP200、QP150、八連双晶
    備考
    ゴーレム祭り。全員バーサーカーなので火力は高い。
    耐久力も高いので、こちらも高火力サーヴァントで対抗しよう

    クエスト名AP難易度
    風蕭蕭として易水寒し1050
    進行度絆PEXPQP
    ■■■43019104800
    エネミー
    1戦目王(ギルガメッシュ) Lv45(弓:HP135,710)
    ドロップ
    アーチャーピース、アーチャーモニュメント、虚影の塵
    備考
    クリア報酬:聖晶石×1
    グラフィックはシャドウ版ギルガメッシュ
    Lv30前後で太刀打ちできるような強さではないので、素直にレベリングした後挑むことを推奨
    シャドウサーヴァントのため宝具は使用しない

強化クエスト Edit

  • 開放条件:最終再臨
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    強化クエスト 荊軻2070
    絆PEXPQP
    71522,1907,400
    進行度 ■□□□□
    Battle
    1/3
    ウェアウルフA Lv40(剣:16,484)
    ウェアウルフB Lv40(剣:16,484)
    ウェアウルフC Lv35(剣:10,349)
    Battle
    2/3
    ウェアウルフA Lv45(剣:34,392)
    ウェアウルフB Lv45(剣:34,392)
    アマゾネス Lv45(剣:29,241)
    Battle
    3/3
    アマゾネスA Lv50(剣:42,108)
    アマゾネスリーダー Lv65(弓:95,012)
    アマゾネスB Lv50(剣:42,108)
    ドロップ
    鳳凰の羽根、剣の輝石、QP+1,500
    進行度 ■■□□□
    Battle
    1/3
    アマゾネスA Lv45(弓:12,767)
    アマゾネスB Lv45(弓:12,767)
    ウェアウルフ Lv45(槍:12,023)
    Battle
    2/3
    ウェアウルフ Lv50(槍:29,596)
    アマゾネスA Lv50(弓:31,428)
    アマゾネスB Lv50(弓:31,428)
    Battle
    3/3
    ウェアジャガー Lv60(殺:123,608)
    ウェアウルフA Lv55(槍:58,555)
    ウェアウルフB Lv55(槍:58,555)
    ドロップ
    世界樹の種、槍の輝石、QP+1,500
    進行度 ■■■□□
    Battle
    1/1
    ホワイトキメラ Lv47(狂:319,351)
    ドロップ
    混沌の爪
    進行度 ■■■■□
    Battle
    1/3
    アマゾネスA Lv55(槍:10,786)
    アマゾネスリーダー Lv50(槍:15,219)
    アマゾネスB Lv55(槍:10,786)
    Battle
    2/3
    ウェアウルフA Lv55(槍:13,012)
    ウェアジャガー Lv50(槍:27,671)
    ウェアウルフB Lv55(槍:13,012)
    Battle
    3/3
    ウェアウルフ Lv60(殺:56,064)
    ホワイトキメラ Lv53(狂:334,695)
    ドロップ
    混沌の爪、世界樹の種、QP+1,500
    進行度 ■■■■■
    Battle
    1/2
    シャドウサーヴァントA Lv65(狂:18,257)
    シャドウサーヴァントB Lv65(槍:23,227)
    シャドウサーヴァントC Lv60(剣:20,545)
    Battle
    2/2
    シャドウサーヴァントA Lv65(槍:71,631)
    カエサル Lv85(剣:214,540)
    シャドウサーヴァントB Lv80(狂:78,480)
    ドロップ
    虚影の塵、セイバーモニュメント、バーサーカーモニュメント
    備考
    一戦目の影鯖はカリギュラ、ロムルス、ネロ
    二戦目の影鯖はレオニダス、スパルタクス

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マスターを膝枕してくれたりおんぶしようとしてくれたりと姐さん系ヒロインだなけーかさん -- 2019-01-06 (日) 15:54:10
    • SINの村人からさえ姐さん呼びされる姐力よ -- 2019-01-07 (月) 23:20:34
    • 最初からマスターには甘々な人だからね。呼んでくれてありがとうってスタンスだから。髪は梳かせてくれるし魔力供給もOKだし。普段はだらしないダメお姉さんだけどいざって時は凄いかっこよくて頼りになる系年上ヒロインである -- 2019-01-11 (金) 02:14:19
      • 肝心な時しか役に立たないお姉さん -- 2019-01-11 (金) 21:13:17
      • 平時も緊急時も役に立たない冬木の美人教師の悪口やめーや……いやまああの人はマスコット枠だから別枠だけど -- 2019-01-11 (金) 22:42:01
      • 人間のときに鮮血神殿内で気合いと根性で意識保ってた超人が緊急時に役に立たないとな? -- 2019-01-12 (土) 10:11:47
      • 普段からだらしないってことはなくない? 酔ってるとヤバいけど常に酒飲んでるわけじゃないだろ -- 2019-01-12 (土) 21:55:12
      • 藤ねぇの支持わりとすごいな -- 2019-01-13 (日) 09:27:49
  • 皆コマンドコード何つけてる?自分はBに極光QにグリッタAに兵装 -- 2019-01-10 (木) 20:05:03
  • なんだっけ、刻印したカードを選ぶとスター4つくれるやつ、アレ。あれをプランニングによる効果だと思ってカードを切ってるぜ。 -- 2019-01-11 (金) 18:14:09
  • 士郎、僕はね、荊軻さんと月を見ながら酒を飲みたいだけの人生だったんだ -- 2019-01-11 (金) 21:44:50
    • ZEROで召喚してたら絶対途中で刺されるからやめとけ爺さん。嫁を犠牲にするはまだ理解されるにしても途中の子供見殺しとかにキレそうでな… -- 2019-01-12 (土) 02:52:12
  • 私ツインテールになります -- 2019-01-12 (土) 07:45:14
  • 9人の酔漢見たけど、飲み会の人選が、好みのダンディなおっさん(ナポレオン、ベオウルフ、但馬、新茶)、親友を彷彿とさせる楽器の名手(トリスタン)、自分の肝を移植した女が暗殺しようとした男(呂布)と、自分の趣味丸出しでワロタ -- 2019-01-13 (日) 12:04:04
    • 但馬はルルハワのVSロビンの時からの縁なんだろうか。なんにせよ、そこまで良好な仲じゃないナポとアラフィフを一緒に招待できたのは普通にすごい。人徳のなせるわざか? -- 2019-01-13 (日) 15:03:33
      • とりあえず新入り来たら酒に誘ってて覚えがいいくらいはありそう。 -- 2019-01-13 (日) 18:35:33
      • まあ一応マイルーム会話はあるよナポフィフ -- 2019-01-14 (月) 20:54:21
  • スカディのスキルと合わせたら宝具ダメージとんでもないことになってびびった。これからも頼りにしてます -- 2019-01-15 (火) 00:16:07
  • バレンタインフルボイスと聞いて。あー、よっぱら荊軻さんから貰えてたら田中さんがどんな演技してるのかわかったのになぁ。 -- 2019-01-19 (土) 15:16:38
  • そういや高橋先生が魔法少女けーかちゃんを描いていたんだよな、プリヤイベの頃 -- 2019-01-20 (日) 12:24:57
    • その隣に今回は魔法少女☆朕が並ぶのか… -- 2019-01-23 (水) 00:22:46
  • バレンタインのボイスと一緒にマイルームの会話も追加で収録されてたら嬉しいな。 -- 2019-01-20 (日) 14:27:54
  • 衛士長&項虞夫妻&朕強すぎでなかなか進まなかったシンをようやくクリアできた。荊軻さんとスパさんほんとMVP。 -- 2019-01-27 (日) 18:39:51
  • エリちゃんとメディアリリィを見ると若い頃の荊軻はどんな人なのか気になる -- 2019-02-05 (火) 21:34:14
  • けーかさんイケボすぎてやばみ。かっこいい -- 2019-02-07 (木) 23:35:32
  • この声の人が閻魔亭であんなはっちゃけ方したのかw 聞きたかったw -- 2019-02-08 (金) 03:29:58
    • 歌って欲しいなぁ 大久保さんA面にしてあと何人か入れて売ってくれないかなぁ -- 2019-02-09 (土) 11:39:44
  • 強化クエに銀殺枠が無かったけど、永世秦以来の充実っぷりのおかげで全然ショックじゃない自分がいる。気長に待とう -- 2019-02-14 (木) 23:38:42
    • 強化するとしたらプランニングなんだろうけど、スキル名的に、宝具威力アップ追加とかくらいかね -- 2019-02-18 (月) 18:05:40
    • 敵にquick耐性ダウン付与 -- 2019-02-19 (火) 07:18:55
      • とかもアリだと思う。切れて申し訳ない -- 2019-02-19 (火) 07:21:28
    • 敵の強化解除も良いな。 -- 2019-02-19 (火) 10:15:03
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム