Epic of Remnant / EXTRA のバックアップの現在との差分(No.6)


シナリオ紹介 Edit

間もなくショーが始まります 皆様どうぞご着席ください


スペシャルイベント 亜種特異点EX
時代A.D.2030
主題深海電脳楽土 SE.RA.PH
副題Epic of Remnant / EXTRA
場所Fate/EXTRA CCC × Fate/Grand Order
SERIAL PHANTASM × 海洋油田基地セラフィックス
人理定礎値CCC
説明
亜種特異点との戦いを迎えたカルデア傘下の海洋油田基地が、突如として現代から消失(ロスト)した。
基地スタッフを救援すべく人工知能 "BB"の誘いに応じ、前人未到の未来の特異点へと乗り込んだカルデアのマスターは、一人遭遇した"アルターエゴ"とともに電脳と海溝の底に墜ちゆく狂宴の舞台を奔走する。
新宿幻霊事件アガルタの女英霊剣豪七番勝負異端なるセイレムEpic of Remnant
/EXTRA


舞台は海洋油田基地セラフィックスへ。それは月の聖杯戦争を模した地獄。
最後のひとりになるまで脱出できない快楽の檻。
崩壊までのタイムリミットはあとわずか。
乱舞する欲望(エゴ)の最奥に潜むものは、果たして───


ゲームにおいて Edit

  • 第1.5部「Fate/Grand Order – Epic of Remnant -」における特別シナリオ。
    『Fate/EXTRA CCC』スペシャルイベントして、2017年5月1日~5月24日まで期間限定配信。
  • 参加要件は終局特異点 クリア。
    • 2019年2月20日より「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」として復刻配信が行われる。
    • 2020年7月15日より「MI:深海電脳楽土 SE.RA.PH」として常設化した。
    • 復刻追加要素としてミニシナリオ付きの高難易度クエスト「堕天の檻」が開設されている。
      当初は「堕天の檻」がレアプリズム復刻を予告されていたが、メイン・インタールード復刻に内蔵される形となった。
      • 復刻版の追加要素のためか「堕天の檻」はマテリアルでは「深海電脳楽土 SE.RA.PH」とは独立した別項目となっている他、「サーヴァントとの記録」のキングプロテアの項目からも「堕天の檻」へのリンクが有る。
  • 参加要件は1.5部シナリオと同様に「終局特異点」クリア。
    • 新宿幻霊事件」のクリアは参加条件に含まれていないが、ストーリーは同シナリオの最終盤で明かされる事象を前提としている。
  • クエスト等については「BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!」のページを参照。
  • 本章の通常戦BGMは「moon salto 2 ~FGO~」
    • 『Fate/EXTRA CCC』における物語後半の通常戦BGM「電子の海の戦い~moon salto(Ⅱ)」のアレンジ。
  • 登場人物の一覧はこちら※ネタバレを含むため注意

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 期間限定シナリオだが、構成としてはメインシナリオ1.5部の一つとして位置付けられている。
    • 時系列上では「新宿幻霊事件」と「アガルタの女」の間となっており、2017年5月の出来事とされている。
      • カレンダーの上ではこのシナリオの後に入る虚月館殺人事件では、このイベントの為か「コラボかぁ……」という台詞がある。
  • 特効サーヴァントは『Fate/EXTRA』シリーズ出演サーヴァント及びその派生キャラが選出される中で唯一無関係だったトリスタンが混ざっていたことが注目され、各所で存在していない「Fate/EXTRAトリスタンルート」の想い出が語られる珍事が発生した。
  • 亜種特異点を示すアイコンが「Lostbelt No.4」のアイコン中央部と酷似した意匠をしているが、関連は不明。
  • 亜種特異点を示すアイコンが「Lostbelt No.4」のアイコン中央部と酷似した意匠をしており、LB4にてコラボ元である『Fate/EXTRA CCC』に関する事項が取り扱われている。

管理・編集掲示板

wikiについて

編集方針
ネタバレ自粛方針

公式関連サイトリンク集

Twitter

Fate/Grand Order 公式
TYPE MOON 公式
FGO カルデア・ラジオ局 公式


最新の20件

最新


編集:MenuBar

編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム