ベリル・ガット のバックアップ(No.53)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ベリル・ガット へ行く。
- 1 (2018-01-01 (月) 22:43:08)
- 2 (2018-01-03 (水) 16:18:58)
- 3 (2018-01-03 (水) 18:04:25)
- 4 (2018-01-04 (木) 15:05:59)
- 5 (2018-01-05 (金) 17:41:14)
- 6 (2018-01-06 (土) 17:12:46)
- 7 (2018-01-06 (土) 20:39:57)
- 8 (2018-04-05 (木) 10:17:33)
- 9 (2018-04-07 (土) 06:05:30)
- 10 (2018-04-07 (土) 14:02:48)
- 11 (2018-04-07 (土) 20:57:27)
- 12 (2018-07-19 (木) 21:17:18)
- 13 (2018-07-21 (土) 12:21:13)
- 14 (2018-07-22 (日) 11:01:50)
- 15 (2018-07-24 (火) 01:17:01)
- 16 (2018-08-02 (木) 21:58:34)
- 17 (2019-06-17 (月) 21:53:49)
- 18 (2019-12-17 (火) 00:04:55)
- 19 (2019-12-19 (木) 03:11:21)
- 20 (2019-12-19 (木) 18:36:47)
- 21 (2020-04-10 (金) 00:14:27)
- 22 (2021-06-11 (金) 20:05:47)
- 23 (2021-06-12 (土) 01:08:09)
- 24 (2021-06-12 (土) 02:55:38)
- 25 (2021-06-12 (土) 18:01:54)
- 26 (2021-06-13 (日) 14:11:40)
- 27 (2021-06-20 (日) 14:35:43)
- 28 (2021-06-22 (火) 22:34:25)
- 29 (2021-06-23 (水) 03:55:52)
- 30 (2021-06-27 (日) 12:48:23)
- 31 (2021-07-17 (土) 12:06:17)
- 32 (2021-07-17 (土) 18:14:59)
- 33 (2021-07-18 (日) 11:22:14)
- 34 (2021-07-19 (月) 11:31:02)
- 35 (2021-07-22 (木) 03:54:09)
- 36 (2021-08-07 (土) 17:26:19)
- 37 (2021-08-09 (月) 18:22:47)
- 38 (2021-11-20 (土) 22:41:24)
- 39 (2021-11-21 (日) 00:06:14)
- 40 (2021-12-11 (土) 12:55:46)
- 41 (2021-12-18 (土) 17:01:00)
- 42 (2022-01-26 (水) 10:19:35)
- 43 (2022-05-22 (日) 12:59:44)
- 44 (2022-10-08 (土) 22:08:13)
- 45 (2022-12-10 (土) 21:20:25)
- 46 (2022-12-26 (月) 16:02:32)
- 47 (2023-02-05 (日) 14:12:02)
- 48 (2023-05-23 (火) 07:28:14)
- 49 (2023-09-18 (月) 17:27:15)
- 50 (2024-02-25 (日) 00:02:26)
- 51 (2024-02-25 (日) 16:24:16)
- 52 (2024-03-24 (日) 00:10:11)
- 53 (2024-03-24 (日) 02:24:02)
人物紹介 
![]() |
プロフィール 
+クリックで展開 |
戦闘要員としてスカウトされた魔術師。 |
セリフ 
CV:石谷春貴(+クリックで展開) |
マスター戦
直接戦闘
|
令呪使用内容 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- クリプターの一員。異聞帯「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の担当者。
元Aチームのマスター候補で、召喚予定サーヴァントは不明。
一見ノリの軽い性格のようだが、ある人物に執着するような素振りを見せている。 - 特定のバトルではマスタースキルを使用して戦闘に介入する。
性能 - 妖精騎士トリスタン戦(2戦目)
- 『瞬間強化』
バトル開始時に発動。妖精騎士トリスタンの攻撃力をアップ(1T) - 『かまどの使い魔』
妖精騎士トリスタンのゲージがブレイクされた時に発動。イフリータを召喚
- 妖精騎士トリスタン戦(2戦目)
- またLostbelt No.6の中盤からはキリシュタリアと同様直接戦闘を行う場面がある。
クラスはキャスター。性能 - エネミー名は「ブラックウルフ」
- 白い体毛が黒くなった亜鈴百種・排熱大公の姿。
- 所持属性
- 地属性、人型、男性、猛獣、魔性、妖精
人間属性は所持していない。
- 地属性、人型、男性、猛獣、魔性、妖精
- 行動パターン
- ゲージ5、3回行動・スキルorチャージ攻撃→攻撃→攻撃の順で行動。
スキルは「重圧」「牙の血筋」「汚れたたてがみ」を順番に使用する。
3戦目はマシュを優先的に狙う傾向がある(ただしチャージ攻撃はその限りではない)。
- ゲージ5、3回行動・スキルorチャージ攻撃→攻撃→攻撃の順で行動。
- 《永続バフ》
- 『女王への忠誠』
1戦目のみ所持。クリティカル発生率をアップ&毎ターンHP回復状態を付与(+30,000)&魅了無効状態を付与 - 『牙の王』
1戦目のみ所持。毒・やけど無効状態を付与&特殊耐性(全ての攻撃に対する耐性)をアップ&「毎ターン終了時、必中状態を付与(1回)する状態」を付与 - 『モース病』
2戦目と3戦目に所持。ターン終了時に呪いのダメージを受ける(-20,000) - 『モースの呪い』
3戦目のみ所持。呪いのダメージが増える(+100%)
- 『女王への忠誠』
- 《スキル》
- 《チャージ攻撃》
- 『エリミネイション』
敵単体に攻撃&NP獲得量をダウン(3T)&防御強化状態を解除
- 『エリミネイション』
- 《ブレイク時行動》
- 「キモチワルイ……ギモヂワルイ……」(2戦目)
攻撃時発動(呪い付与)「攻撃時、対象に低確率で呪い状態(-2,000・1T)を付与する」を付与(永続・解除不可) - 「まったく……邪魔者が多すぎるぜ」(3戦目)
自身にガッツ状態を付与(+1・5回・解除不可)+マシュを除く敵全体にスタン状態を付与(3T・解除不可)
- 「キモチワルイ……ギモヂワルイ……」(2戦目)
- シナリオ内では3回戦闘を行い、そのすべての戦闘が専用NPCを含めたサーヴァント3騎のみで戦う事になる(1戦目と2戦目は専用NPCサポートマシュとアルトリア・キャスター、3戦目は専用NPCサポートマシュを必ず編成)。
- 1戦目はゲージを1回ブレイクする事で戦闘終了、2、3戦目は全てのゲージを0にすることで勝利可能。
- 瀕死のウッドワスの内蔵を喰って変身しているからか、彼の能力をそのまま引き継いでおり、非常に強力。更には全ての戦闘を通して3騎のみ(そのうち大半が専用NPCサポート)で相手をしなくてはならず、特に1戦目は1ゲージのみ相手にするとは言え、苦戦は必至。相手がキャスタークラスな為、ライダーやルーラー、アルターエゴクラスの単体宝具持ちのサーヴァントを採用しよう。
- 2戦目は決死の策により、自身が製作したモース人間の呪いを受け、逆に呪いに苦しむ。これによりウッドワス由来の強力な永続バフが消え、毎ターン20,000のダメージを受け続けるようになる。ただしゲージがブレイクするとこちらのサーヴァントにも高ダメージの呪いの一端を振りまくようになるため、要注意。
- 3戦目には亜鈴の再生力と呪いのせいでぐちゃぐちゃな状態に近く、呪厄まで患い40,000のダメージを毎ターン受ける。さらに衰弱している影響か、スキルの効果も弱体化しており、前の2戦程は脅威ではなくなっている。だが生い先短くてなりふり構ってられないのかマシュに対して
変質積極的に狙ってくるようになり、ゲージをブレイクすると彼女以外のサーヴァント2騎に弱体無効と弱体解除が通用しない3ターンのスタン状態にし、自分に5回のガッツを付与して、少しでもマシュといる時間を長くしようと足搔いてくる。ただしマシュを育成していると大した脅威にはならない為、お望み通り彼女で殴って引導を渡そう。
- エネミー名は「ブラックウルフ」
担当イラストレーターは風魔小太郎やエミヤ(オルタ)と同じ佐々木少年氏。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この人物についてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 ベリル・ガット/コメント