「FGO Fes. 2018」開催記念クエスト のバックアップ(No.3)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 「FGO Fes. 2018」開催記念クエスト へ行く。
- 1 (2018-07-28 (土) 09:37:26)
- 2 (2018-07-28 (土) 10:39:44)
- 3 (2018-07-28 (土) 11:43:11)
- 4 (2018-07-28 (土) 12:46:32)
- 5 (2018-07-28 (土) 14:34:55)
- 6 (2018-07-28 (土) 15:36:19)
- 7 (2018-07-28 (土) 18:33:01)
- 8 (2018-07-28 (土) 21:32:14)
- 9 (2018-07-28 (土) 22:54:43)
- 10 (2018-07-29 (日) 09:24:39)
- 11 (2018-07-29 (日) 12:19:05)
- 12 (2018-07-29 (日) 20:42:17)
- 13 (2018-07-29 (日) 21:45:42)
- 14 (2018-07-30 (月) 01:32:20)
- 15 (2018-07-30 (月) 17:07:01)
イベント概要 
「Fate/Grand Order Fes. 2018 ~3rd Anniversary~」の開催を記念して、第一特異点から第七特異点までと、亜種特異点Ⅰから亜種特異点Ⅳまでの印象に残るバトルを集めた「3周年記念メモリアルクエスト」を開催いたします!
カルデアゲート内に出現する「メモリアルクエスト」をクリアして、期間限定概念礼装「英霊旅装」を入手しよう!
期間限定概念礼装「英霊旅装」のイラストはすべて描きおろし!
「メモリアルクエスト」をクリアして手に入る「FGO Fes. 2018 英霊旅装チケット」を使い、全39枚の中からお好きな礼装を2枚選んで入手することができます。
「FGO Fes. 2018 英霊旅装チケット」は、第一特異点と第七特異点の「メモリアルクエスト」をクリアするとそれぞれを1枚ずつ入手できます。
「FGO Fes. 2018 英霊旅装チケット」1枚につき、「英霊旅装」1枚と交換可能です。
ダ・ヴィンチ工房内の「イベントアイテムを交換」でお好きな「英霊旅装」と交換しましょう!
「メモリアルクエスト」はクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
また、すべてのメモリアルクエストをクリアしたマスターのみが参加可能となる高難易度のメモリアルクエストもあります。
※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。
※「FGO Fes. 2018 英霊旅装チケット」はそれぞれのエリアマップ画面にて「イベント報酬」ボタンをタッチ、または、ダ・ヴィンチ工房内の「イベントアイテムを交換」にて、イベントバナーをタッチすることで、イベントアイテムと交換できます。
※「メモリアルクエスト」のクリアにより手に入る「FGO Fes. 2018 英霊旅装チケット」は最大2枚となります。
※交換対象となる期間限定概念礼装「英霊旅装」の種類はメインクエストのクリア状況によって変化いたしますのでご注意ください。
イベント開催期間 
2018年7月28日(土)9:00 ~ 8月8日(水)12:59まで
イベント参加方法 
期間中はカルデアゲートに、各章のボス戦を元にした「メモリアルクエスト」が出現する。
そのうち「第一特異点 メモリアルクエスト」をクリアすることで、記念礼装「英霊旅装」が交換可能となる。
ただし、推奨レベルはすべて90となっており、序盤章でのボス戦が大幅に強化されている。
総じて、この手の記念クエストとしては異常に難易度が高いため、終章クリア後のプレイヤー向けのチャレンジイベントとして自信のある人だけ挑戦するのが良いだろう。
報酬も「あればありがたい」程度の些細なものであり、英霊旅装にも実用効果はないため、自信の無いプレイヤーは「第一特異点メモリアルクエスト」をクリアするだけで問題ない。
今回は各章のクエストをクリアしなくても好きな礼装を交換できるのでその点も安心。
ただし、2枚目を交換したい場合は「第七特異点 メモリアルクエスト」までのすべてのクエストをクリアする必要がある。
(第七特異点の挑戦条件がそれ以下のすべてのクエストクリアの為)
礼装一覧 
マテリアル順 
マテリアル順 |
|
「FGO Fes. 2018」開催記念クエスト 
第一特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第一特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | FGO Fes. 2018英霊旅装チケット |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ジル Lv87(術:688,806) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | キャスターモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 固定バフや特殊スキルはなくHPが高いだけなのでアタッカーがそろっていれば苦戦する事はないだろう。 |
第二特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第二特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 魔神フラウロス Lv90(?:666,666) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵x3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | フラウロスのクラスは魔神柱。騎術殺なら攻撃有利、アヴェンジャーなら防御有利で戦える。 | ||||
攻略 | 特にギミックも無い魔神柱。有利クラスで攻めよう |
第三特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第三特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ヘラクレス Lv64(狂:675,789) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | ガッツなど、特別なギミックはなし。火力重視で速攻をかけるもよし。フォリナーがいるなら持久戦も可能。 |
第四特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第四特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ニコラ・テスラ Lv85(弓:656,219) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | チャージ3のアーチャーでチャージ増加スキル持ち。スキル封印や宝具封印を活用するか、宝具発動までに倒してしまおう。 |
第五特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第五特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | カルナ Lv90(槍:301,267) | トーマス・エジソン Lv84(術:182,000) | ブラヴァツキー Lv85(術:183,897) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント、キャスターモニュメントx2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 槍と術の混合。カルナのHPとLvが少し高いので、前衛でカルナを倒し、後衛に騎を並べると安定するだろう |
第六特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第六特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 女神ロンゴミニアド Lv90(槍:675,739) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 宝具発動前に無敵貫通が付く。強化無効や防御バフで凌ぐか、宝具発動までに倒してしまおう |
第七特異点 メモリアルクエスト 
Event | 第七特異点 メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | FGO Fes. 2018英霊旅装チケット |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | キングゥ Lv85(讐:672,172) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | 愚者の鎖x3 | ||||
銅箱 | |||||
備考 | 相手はアヴェンジャーなので有利クラスのムーンキャンサーかバーサーカーで対応しよう。チャージ増加スキルを持っているので、宝具には注意。 |
亜種特異点Ⅰ メモリアルクエスト 
Event | 亜種特異点Ⅰ メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 新宿のアーチャー Lv90(弓:547,400→弓:177,905) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | アーチャーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | Break前、毎ターン開始時に「虚無の数式」プレーヤー側単体にスキル封印1T or 宝具封印1T Break時に自身に攻撃力アップ3T Break後、毎ターン開始時に「不解なる問い」プレーヤー側単体に強化解除&宝具封印1T(対象は別々に決定) 「3000年の憎悪」プレーヤー側単体にタゲ集中3T&自身に攻撃力アップ3回 | ||||
攻略 | ブレイク後のHPが非常に少ないので、攻撃バフはゲージを割る時に使っていきたい。 新宿のアーチャーは無敵貫通のスキルを持つが、宝具前に確定で使う訳ではない。 単体宝具なのでタゲ集中などでなんとかしたいが、ブレイク後は強化解除も飛んでくるためなかなか厄介。 |
亜種特異点Ⅱ メモリアルクエスト 
Event | 亜種特異点Ⅱ メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ???? Lv?(?:???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
亜種特異点Ⅲ メモリアルクエスト 
Event | 亜種特異点Ⅲ メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ???? Lv?(?:???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
亜種特異点Ⅳ メモリアルクエスト 
Event | 亜種特異点Ⅳ メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符×1 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ???? Lv?(?:???) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | |||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 |
特異点F メモリアルクエスト 
※前回のデータです。
Event | 特異点F メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | セイバーオルタ Lv80(剣:648,477)→(剣:939,965)→(剣:1,537,986) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 第一~第七までのメモリアルクエストを全てクリアすると解放 | ||||
攻略 | ブレイクした次のターンに特殊スキル「人理の防人」使用。チャージ1増加+通常攻撃時に防御力ダウン(3ターン)の追加効果が永続(強化解除不可)。 「直感」や「魔力放出」をターンの最初に使うため常に攻撃力が高めで、宝具も防御力アップ程度ではまず全滅は避けられない。 加えてキャスタークラスの味方を優先して攻撃するため、編成によってはサポートに使えるキャラが大きく限られてしまう。 それ以外のスキルは単純な力押しで、チャージ増加も通常時には使用されないため、宝具を全体回避/無敵、通常攻撃をバフ・デバフで抑え込みたい。 キャスター統一にもアーチャー統一にも自信がないなら、マシュ+ジャンヌ・ダルクによる耐久パーティで挑むのが無難か。 ジャンヌは防御有利かつ高HP、そして宝具で全体無敵+デバフ解除、そしてスタンスキルで1T猶予を間に合わせるといった要素が有効。 マシュへの等倍ダメージがネックになるので、白亜の壁と決意の壁をどう扱うかが重要。 玉藻の前やマーリンを所持してるのであれば、フレンドから同じサーヴァントを借りてアタッカーを二重強化し短期決戦に賭けるのもアリ。 間違いなくメモリアルクエスト最強の敵なので、場合によっては令呪によるコンティニューを視野に入れた方が楽。 |
イベント期間専用雑談掲示板 
イベント期間専用雑談掲示板です。
- 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照