「FGO Fes. 2017」開催記念クエスト のバックアップ(No.26)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 「FGO Fes. 2017」開催記念クエスト へ行く。
- 1 (2017-07-29 (土) 09:14:51)
- 2 (2017-07-29 (土) 10:28:42)
- 3 (2017-07-29 (土) 11:31:37)
- 4 (2017-07-29 (土) 12:33:23)
- 5 (2017-07-29 (土) 13:33:42)
- 6 (2017-07-29 (土) 14:55:30)
- 7 (2017-07-29 (土) 17:18:04)
- 8 (2017-07-29 (土) 19:01:53)
- 9 (2017-07-29 (土) 21:30:19)
- 10 (2017-07-29 (土) 22:58:42)
- 11 (2017-07-30 (日) 00:52:20)
- 12 (2017-07-30 (日) 02:52:09)
- 13 (2017-07-30 (日) 07:05:41)
- 14 (2017-07-30 (日) 10:13:19)
- 15 (2017-07-30 (日) 11:39:20)
- 16 (2017-07-30 (日) 17:23:33)
- 17 (2017-07-30 (日) 19:59:33)
- 18 (2017-07-30 (日) 23:25:16)
- 19 (2017-07-31 (月) 08:37:19)
- 20 (2017-07-31 (月) 10:06:02)
- 21 (2017-07-31 (月) 12:52:07)
- 22 (2017-07-31 (月) 15:49:09)
- 23 (2017-07-31 (月) 17:27:00)
- 24 (2017-08-01 (火) 09:26:08)
- 25 (2017-08-01 (火) 18:59:58)
- 26 (2017-08-01 (火) 20:49:33)
- 27 (2017-08-01 (火) 21:54:31)
- 28 (2017-08-01 (火) 23:06:59)
- 29 (2017-08-02 (水) 10:24:14)
- 30 (2017-08-03 (木) 04:50:09)
- 31 (2017-08-03 (木) 20:08:52)
- 32 (2017-08-04 (金) 17:44:47)
- 33 (2017-08-07 (月) 21:49:49)
- 34 (2017-08-08 (火) 14:56:20)
- 35 (2017-08-16 (水) 13:22:49)
- 36 (2017-08-22 (火) 21:46:14)
イベント概要 
第一特異点から第七特異点までの印象に残るバトルを集めた、『「FGO Fes. 2017 ~2nd Anniversary~」開催記念 メモリアルクエスト!』を開催いたします!
カルデアゲート内に出現する「メモリアルクエスト」をクリアして、期間限定概念礼装「英霊正装」を入手しよう!
期間限定概念礼装「英霊正装」のイラストはすべて描きおろし!
全47枚の中からお好きな1枚を選んで入手することができます。
イベント開催期間 
2017年7月29日(土)9:00 ~ 8月9日(水)12:59
イベント参加方法 
期間中はカルデアゲートに、各章のボス戦を元にした「メモリアルクエスト」が出現する。
そのうち「第一特異点メモリアルクエスト」をクリアすることで、記念礼装「英霊正装」が交換可能となる。
ただし、推奨レベルはすべて90となっており序盤章でのボス戦が大幅に強化されている。
「英霊正装」の獲得するためにクリアする必要がある「第一特異点メモリアルクエスト」については強力なアサシンやアヴェンジャー辺りを持っているフレンドと令呪さえあれば、サーヴァントが育っていない初心者でも何とかクリアできる程度の難易度にはなってるが、それ以外のパートになると総HPだけでも約70万とかなりの数値になり、特に最後に出てくる「特異点Fメモリアルクエスト」はブレイクシステム付きかなりハードな長期戦となり、総HP量も3倍以上に跳ね上がる。総じて、この手の記念クエストとしては異様なほど難易度が高い仕上がりとなっており、敷居はかなり高い。報酬も「あればありがたい」程度の些細なものなので自信の無いプレイヤーは「第一特異点メモリアルクエスト」をクリアするだけで問題なく、それ以外は終章クリア後のプレイヤー向けのチャレンジイベントとして自信のある人だけ挑戦するのが良いだろう。
礼装一覧 
条件順 
条件順 |
|
マテリアル順 
マテリアル順 |
基本的にクラス→レア度→マテリアルNo. の順で並んでいるが、何故かロムルスとメドゥーサだけ規則性から外れて入れ替わっている。
|
「FGO Fes. 2017」開催記念クエスト 
Event | 第一特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | FGO Fes. 2017英霊正装チケット |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ジャンヌ・オルタ Lv83(裁:168,780) | ワイバーンエビルA Lv60(騎:235,880) | ワイバーンエビルB Lv60(騎:235,880) | ||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵 | ||||
銀箱 | 竜の牙 | ||||
銅箱 | |||||
備考 | ジャンヌ・オルタはアヴェンジャーではなくルーラー。 アヴェンジャーを中心にジャンヌを狙い、控えにアサシンを置いておくと攻略しやすいだろう。 |
Event | 第二特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | アルテラ Lv87(剣:612,520) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 宝具発動時には「軍略」スキルにより威力を上昇させてくる。 アーチャークラスでも直撃すれば1万前後のHPを吹っ飛ばされるため、回避や無敵、あるいはガッツ付与などの対策が欲しい。 |
Event | 第三特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 魔神フォルネウス Lv60(?:485,010) | メディア・リリィ Lv80(術:208,740) | |||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×3、キャスターモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | フォルネウスのクラスは魔神柱。ライダーでパーティーを統一すると楽。メディアの宝具は回復効果しか持たず、攻撃力も低いので、単体攻撃宝具を並べてフォルネウスを集中攻撃すべし。 |
Event | 第四特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | アルトリア Lv88(槍:647,720) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | ランサーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 宝具自体に防御力無視効果が付与されており、ジークフリートの「竜殺し」による対竜特防やマシュ、モードレッドの「不貞隠しの兜」による防御力アップなどが無効化される(加えて発動時には「魔力放出」スキルにより威力を上昇させてくる)ため、 個々の回避・無敵スキルやダビデの全体回避、マーリンやジャンヌによる全体無敵でいなすか、あるいは発動直前にメフィストフェレスかジャンヌ・オルタで強化無効を施す、高倍率の攻撃力/宝具威力ダウンを食らわせる、といった対処が必要となる。 |
Event | 第五特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | クー・フーリン・オルタ Lv78(狂:652,402) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | バーサーカーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 「矢避けの加護」により防御アップと2回分の回避効果を持ち耐久度が高いため、必中や強化解除を採用するのもあり。 基本的に地力の高いバーサーカーなので速攻力が問われやすい。バーサーカーかつ男性、神性持ちなので特攻が刺さりりやすく、特攻持ちを連れて行けば大幅に有利に戦えるだろう。 |
Event | 第六特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ガウェイン Lv90(剣:629,500) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | ガウェインに永続強化「不夜」:あらゆる攻撃に対する耐性をアップ&毎ターンチャージを2増やす 「ベルシラックの帯」によりチャージを1増やす。不意に宝具を打たれる場合があるので注意。 ちなみに唯一中盤のステージからの採用となる。 |
Event | 第七特異点メモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | ティアマト Lv80(獣:704,822) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 虚影の塵×10 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 味方全体に永続強化「冥界の護り」:攻撃力50%アップ&全ての攻撃に対する耐性50%アップ&NP獲得量50%アップ&最大HP10,000アップ 自分ターン開始時に「ケイオスタイド」:味方全体のHPを4,000減らす 自分ターン終了時に「花の魔術師」:味方全体のHPを4,000回復 | ||||
攻略 | 通常攻撃はクリティカル以外全て全体攻撃で、かつヒット数が多めでNPが溜まりやすいため、防御面をしっかり抑えれば他のクエストよりも遥かに楽。被弾によるNP獲得が大きいので、NP獲得量アップ礼装を付けると効果がとても大きい。 宝具封印を受けないマシュ・キリエライトに、アンデルセンなど耐久向けのArtsキャラを添えて宝具を回しまくれば、ステータスボーナスとあいまってとりあえず落ちることは早々ないはず。チャージ攻撃による強化無効を外す目的で全体バフを持つキャラもいれば若干だが安定度は増すか。 |
Event | 特異点Fメモリアルクエスト | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | クリア報酬 | 呼符1枚 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | セイバーオルタ Lv80(剣:648,477)→(剣:939,965)→(剣:1,537,986) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | セイバーモニュメント | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
備考 | 第一~第七までのメモリアルクエストを全てクリアすると解放 | ||||
攻略 | ブレイクした次のターンに特殊スキル「人理の防人」使用。チャージ1増加+通常攻撃に防御ダウンの追加効果。 「直感」や「魔力放出」をターンの最初に使う、キャスタークラスの味方を優先的に狙う等かなり効率的な行動を取って来る。 一方、そこを差し引けばスキルが単純な力押しなので、宝具を全体回避/無敵、通常攻撃をバフ・デバフで抑え込もう。 キャスター統一にもアーチャー統一にも自信がないなら、最低限でもマシュ+ダビデ+フレンド枠にジャンヌ・ダルクが欲しい。 ジャンヌは防御有利かつ高HP、そして宝具をぶつけることで全体無敵+デバフ解除、そしてスタンスキルで1T猶予を作る間に合わせるといった要素が有効なので、ダビデの全体回避を予備に構えつつ耐久をこなすべきだろう。 |
イベント期間専用雑談掲示板 
イベント期間専用雑談掲示板です。
- 誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。
最新の30件を表示しています。 コメントページを参照