レオナルド・ダ・ヴィンチ のバックアップ(No.150)


ステータス Edit

SSRNo.127
盛大に行こうか
クラスキャスター
属性混沌・善・星
真名レオナルド・ダ・ヴィンチ
時代15~16世紀
地域イタリア
能力値(初期値/最大値)
HP2091/14259
ATK1637/10598
筋力E耐久E
敏捷C魔力A+
幸運B宝具EX
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×3Buster×1
特性
サーヴァント、女性、人型
保有スキル効果継続CT取得条件
天賦の叡智[EX]自身に様々な効果をランダムで付与[Lv.1~]7初期スキル
黄金律(体)[B]自身に弱体無効効果を付与28霊基再臨×1突破
自身に毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~]3
自身に毎ターンNP獲得状態を付与
星の開拓者[EX]自身のNPを増やす[Lv.1~]-8霊基再臨×3突破
自身に無敵貫通状態を付与3
スターを獲得-
クラススキル効果
陣地作成[A]自身のArtsカードの性能をアップ
道具作成[A]自身の弱体成功率をアップ
宝具名種類ランク種別
万能の人(ウォモ・ウニヴェルサーレ)ArtsEX対人宝具/対軍宝具
効果
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)

<強化後>
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
12,0911,6376010,6457,936
102,8572,2017012,1539,047
204,0373,0708013,3829,952
305,5224,1649014,25910,598
407,2015,400聖杯転臨
508,9536,69110015,62111,601


イラストの変化 Edit

+  イラスト:下越 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
キャスターピース5キャスターピース12
無間の歯車8
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:80
素材個数素材個数
キャスターモニュメント5キャスターモニュメント12
鳳凰の羽根8精霊根4
精霊根2智慧のスカラベ5
QP1,000,000QP3,000,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム天賦の叡智黄金律(体)星の開拓者備考
ガッツ時HPNP増加量/tHP回復量/tNP増加量
1------1,00010500+30%
1⇒2200,000術の輝石×51,200550+32%
2⇒3400,000術の輝石×121,400600+34%
3⇒41,200,000術の魔石×51,600650+36%
4⇒51,600,000術の魔石×12
鳳凰の羽根×4
1,800700+38%
5⇒64,000,000術の秘石×5
鳳凰の羽根×8
2,000750+40%CT-1
6⇒75,000,000術の秘石×12
無間の歯車×5
2,200800+42%
7⇒810,000,000無間の歯車×10
禁断の頁×6
2,400850+44%
8⇒912,000,000禁断の頁×18
黒獣脂×15
2,600900+46%
9⇒1020,000,000伝承結晶×13,0001,000+50%CT-1


セリフ Edit

+  CV:坂本真綾 (+クリックで展開)
CV坂本真綾
開始1「ダ・ヴィンチちゃん参上。さあ、万物の成り立ちを話し合おう」
2「戦闘結果は分かっているよ、数式のようなモノさ」
スキル1「およそ私は万能なのさ」
2「どこから手を付けたものかなぁ」
コマンドカード1「オッケー♪」
2「まーかせて」
3「ふっふーん」
宝具カード「ん、本気を出せ……? よろしい、そのオーダーに応えましょう!」
アタック1「そーれ!」
2「まだまだ行くよー!」
3「盛大に行こうか!」
エクストラアタック「レオナルドパーンチ! 芸術を知りたまえ!」
宝具「東方の三博士、北欧の大神、知恵の果実……我が叡智、我が万能は、あらゆる叡智を凌駕する。『万能の人(ウォモ・ウニヴェルサーレ)』!」
ダメージ1「いいね、いい! とても……!」
2「あいったー」
戦闘不能1「しまった、一言足りなかったか……遺言は大切だよね」
2「何て面白い……私の計算を越えていった……!」
勝利1「もう終わりかい? 他にも試したい事があったのになー」
2「私を倒す者は、私を超える万能だけだよ。君はちょーっと足りなかったね♪」
レベルアップ「ナイス! 霊基の成長は喜ばしい。もっともっと~♪」
霊基再臨1「おっそろしい! 私は自分が恐ろしい! 霊基再臨をもってしても私の外見は僅かとも変わらない。なんって完璧な設計なんだ!」
2「私はいつでも完全だ、万能だからね? でもまあ、やり過ぎて損はないよ♪」
3「言っても構わないよ? 『美しい』。……そうだろう? うんうん、だって、そういう風に私は私を形作ったのだから、それは当然の感想だ。……なのに、不思議だなぁ。当然の事なのに妙に嬉しいなんて」
4「んー、そりゃあ私は天才だからね。多くの人間に乞われ、求められたよ? ……でも、その……なんだ? ここまで一人の人間に求められたのは、……間違いなく、これが初めてみたいなんだ」
絆Lv1「なんだいマスター? ……マスター、とこの私が誰かを呼び掛けることになるとは思わなかったなぁ。んふっ、いや、でも中々に悪くない」
2「私が魔術を使うことが不思議かい? あぁ、そうだね。私は科学者や芸術家として知られているだろうからね。でも、考えてみて? 私が魔術を使うことは、不自然ではないんだよ?」
3「私はおよそ万能だ。そのように私は出来ているし、そのように人々の望まれたものでもある。だから……ね? ダ・ヴィンチちゃんに不可能はおおむね無いんだ。魔術を行使することも、ねっ」
4「きみをオーニソプターに乗せてあげたいなぁ。空飛ぶ機械だよ。ライダーのクラスで召喚されていれば、色々な物に乗せてあげられたんだけど……キャスターでの現界では、召喚に少し手間がかかるなぁ」
5「この姿でいるのを選んだのは、私自身。そのことを後悔したことはないし、するつもりもない。……どうだろうマスター? きみにもしも好みがあるなら、その姿になることもできるよ? 胸とか、このくらいでいいかなぁ?」
会話1「世界を焼却させちゃいけない。だからきみは行く。私も寄り添おう」
2「私は、誰かに仕えるという意識が薄くてね。だからきみをマスターと呼ぶのは、何だか奇妙な感覚だ」
3「私にとってきみは……そう、生徒のようなものかな。無論、マスターとサーヴァントという関係性は、理解しているけれどね」
好きなこと「私は、私が好きだ。この外観が好きだ。美しい……美しくあるように作ったのだから当然ではあるけれども。んふっ」
嫌いなこと「私は等しくすべてを好んでいるけれど……ああ、世界を焼却しようという輩の事は好きにはなれない。それはね」
聖杯について「聖杯には興味があるとも。学術的探究心の対象としてね。……願う事? いや、それはあまり無いかな。私は万能だからね。ただ、それでも願うとすれば……」
イベント開催中「面白そうなイベントだ。きみも参加するといい、喜びは人生を彩る重要な要素のひとつだからね。更に具体的に言うと……ダ・ヴィンチちゃんショップにようこそ♪」
誕生日「君が生命を得た日は、今日ではない。あくまで今日という日は、きみが母体より生まれ落ちた日であるわけだからね。更に言えば惑星の回転を暦としてみた場合の日付というものに特別な意味を……いや、うん、そうだね。誕生日、おめでと」
召喚「改めまして、よろしく。
サーヴァント・レオナルド・ダ・ヴィンチ。
そう───今からは、きみだけのダ・ヴィンチちゃんというコトさ!」
+  ダ・ヴィンチ工房 (+クリックで展開)
ダ・ヴィンチ工房
(序/2017年 12月クリア前)
ショップ入店時「ようこそ! ダ・ヴィンチちゃんの素敵なショップへ。何がお望みかな?」
「お望みのままに与えよう……勿論、対価はお忘れなく」
「いらっしゃいませー♪ カタログはこちらでございます」
「いらっしゃ~い! ささ、ずずいっと奥まで。退屈してたんだ~、話し相手になってくれるかい?」
「お一人様ごあんな~い! ゆっくりしていってくれたまえ!」
「ダ・ヴィンチちゃんの素敵な工房にようこそ! 今日は何が、お望みかな?」
イベントアイテムを交換「交換交換、っと。さぁて、何をご所望かな?」
霊基変換(売却)「取り返しはつかないものだ。扱いには気をつけてね?」
マナプリズムを交換「マナプリズムと交換する? いいとも! では、今回の品物を紹介しよう!」
レアプリズムを交換「レアと付くのにはワケがある。これほどの物なら、相応しいモノと取り換えよう」
サーヴァント保管枠を増やす「かくして、カルデアの英霊部屋は増えていくのであった。……はぁ、私も自分用の別荘とか欲しいなぁ」
概念礼装保管枠を増やす「整理整頓のためにも、スペースは広めに取るべし。少し余裕があるぐらいが丁度いいよ?」
聖晶片を交換「塵も積もれば山となる。小さな作業こそ細やかに丁寧に……だ」
聖晶石を購入「ご贔屓のほど、ありがとうございま~す! でも、聖晶石の補充は慎重にね?」
特殊霊基再臨素材を売却「おおっと!珍しい品物を持ってきたねぇ。勤勉なマスターなら確かに余ることもあるか。いいとも、特別な品には特別な取引、ってね。」
特殊召喚「おお~! このダ・ヴィンチちゃん秘密召喚システムを使うときが来ようとは! お客さん、貴重なアレをお持ちなのか~い?」
項目欄へ戻った時「まだ見ていくかい? 結構。私も張り合いがあるってものさ」
「準備は万端かい? 転ばぬ先のなんとやらだ、荷物はちょっと多いぐらいがいいと思うよ?」
「君に、幸運がありますように。何かあったら、またよろしくね」
+  イベントボイス (+クリックで展開)
FGO夏祭り2016
~1st Anniversary~
1「おかげさまでダ・ヴィンチちゃんのショップも1周年! これからも、豊富な品揃えでサポートさせてもらうよ」
2「1周年おめでとーう! 私の工房も晴れて2年生だ。次の1年もよろしくね?」
ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊1「はーい、ダ・ヴィンチちゃん交換出張店にようこそー。手稿は集まったかい? 本物だろうと偽物だろうと大歓迎さ。どっちにも、使い道はあるからね」
3「お疲れちゃーん! うんうん、地道な回収作業こそ、大成への近道なのだねぇ……それじゃあ感服ついでに、いつもより豪快に行っとく?」
4「お帰りなさい、あ・な・た♪ 手稿は集まったかい? たっぷり? うんうん、大変結構。さぁ、じゃんじゃん景品を回してくれたまえ!」
5「おおっと、私の景品交換システムに夢中になるのは分かるが、インフォメーションやお知らせにも目を通しておくように。割と馬鹿に出来ないからね、この手の基本情報って奴は」
6「一等はハワイ旅行~……とか古いのかな? 古いんだろうなー……。人理焼却を解決して外に出られるようになったら、その時は私とイタリア旅行とか、行ってみる?」
7「楽しかったアイテム交換もおしまいだ。これまでのご贔屓、誠にありがとうございましたー。ダ・ヴィンチちゃん出張店、これにて閉店でございまーす。アイテムの交換はまだやってるから、今のうちに済ませておくように」(イベント終了後)
復刻:ダ・ヴィンチと七人の贋作英霊1「本物の手稿、集まった? ダ・ヴィンチちゃんの素敵なボックスコーナーへようこそ。良いモノが当たるよう、私も応援しているぞ♪」
2「お疲れちゃーん! うんうん、地道な回収作業こそ、大成への近道なのだねぇ……それじゃ、感服ついでに、いつもより豪快に行っとく?」
3「ようこそようこそ、待ってたよ。それじゃ、じゃんじゃん回していこう!」
4「インフォメーションやお知らせ、前に見たのはいつだい? 普段はあまり気に掛けないだろうが、大事な事も書いてある。偶にはチェックしておくといい」
5「やあ、こんにちは。こんばんはかな? 昼夜が狂っているようなら要注意、頑張って手稿を集めるのもいいが、適度に休まないと身体を壊す。無理は禁物さ」
6「おや、いらっしゃい。もしかして、まだ手元に手稿が残ってたのかな? こっちは本物の手稿専用だけど、オッケー?」
7「お祭りの狂騒……やっている最中は大変だったりするけれど、いざ終わってしまうと寂しいね。キミはどうだい?」
8「さぁ、ボックス回収するかい? それともアイテム交換? もうあまり時間もないから、残った手稿があったら全部使っておくといい。あ、こっちは本物の手稿専用だから、気を付けてね」
9「いらっしゃーい! こちらは偽物の手稿専用・ダ・ヴィンチちゃん特製ボックスコーナーだ。集めた分だけ回せるからね、どんどん回収したまえ。今がチャーンス! 出血大サービス! ……って、ちょっと古いかな?」
10「お帰りなさい、あ・な・た♪ 手稿は集まったかい? たっぷり? うんうん、大変結構。さぁ、じゃんじゃんボックスを開けてくれたまえ!」
11「偽物にだって、何らかの価値はあるものさ。ホントだよ? 具体的には、偽物の手稿が溜まればこちらのボックスを回収できる。元気よく回していこう!」
12「インフォメーションやお知らせは見てるかい? どんな情報も知らなければ意味はない。偶のチェックをお勧めするよ」
13「はいどうぞ、好きなようにボックスを開けるといい。いいモノが当たるかな? それとも、キミは根こそぎぜ~んぶ持っていくつもりかい?」
14「ん? 大丈夫、まだボックスコーナーは稼働中だよ。イベントは終わったけど、店仕舞いはしてないからね」
15「はいはい、ボックスコーナーね。まだ手稿は残ってる? 偽物のほう、残ってないなら……うふふっ、わざわざ店仕舞い中の私に会いに来るとは、いい覚悟じゃないか。片付け手伝ってもらうか、それとも――ああ。一緒に、お茶でも飲む?」
16「そろそろボックスの稼働システムも停止するからね。それより先に、手持ちの手稿は全部使い切ろう。でないと折角の奮闘がオジャンだぜ?」
17「はーい、ダ・ヴィンチちゃん交換出張店にようこそー。手稿は集まったかい? 本物だろうと偽物だろうと大歓迎さ。どっちにも使い道はあるからね」
18「私特製の景品交換システムだ。今回は復刻版って事で、景品内容もちょーっとアレンジしておいたよ♪」
19「普段はなかなか手に入らない物も揃えてみたんだ。どんどん入手してくれたまえ」
20「なになに? いつもこれぐらいの品揃えが欲しいって? 残念。カルデアの資源には限りがあってね……。その分、今日は大盤振る舞いさ♪」
21「それではこれを。ダ・ヴィンチちゃんショップに無駄なものは一つもない。精力的に交換してくれたまえ」
22「楽しくも忙しない日々も遠くになりにけり、だ。ダ・ヴィンチちゃん出張店復刻版、これにて閉店でございます。アイテム交換はまだやってるから、今のうちに済ませておくように」
23「これまでの御贔屓、誠にありがとうございました。さ、そろそろ店仕舞いだ。手元の手稿、本物でも偽物でもぜーんぶ忘れず交換しておくんだよ?」
24どうかな?このボックスに、お望みのものはあるかな?
25開ける前のドキドキ感、いいねえ!見てる私も癖になりそうだ。
26ボックスの中身はランダムだ。今日の運勢的な感覚で、連続で開けてみる?
27カルデアの本気、大盤振る舞いだ!予算消化とかじゃないよ!
28これは大物の予感!とっておきのアイテムかもしれないよ!
29おっ、これは……本物の手稿専用のボックスコーナー、これが最後の大物の予感だ!
30さあ、おまちかね。中には何が詰まっていたかな……?
31そういえばね、前ダビデがボックスに……いや何でもない何でもない。ボックスの中身、目当てのものはあったかい?
32たとえば、種火やQPもいいものさ。キミのサーヴァントの力になるからね。それはそうと、結果はどうだい?
33こうやって細々とボックスを開けるのも、なんだか風情があるような、ないような……
34おおあたり~!あはは、引いたね。とっておきの景品さ。大切にしたまえ!
35congratulation!これでキミは、本物の手稿用のボックスコーナー、大当たりをぜーんぶ引いたことになる。おめでとう!
36どうかな~?いいもの、あるかな~?
37ふむふむ、これは……。いや、感想を言うのは控えておくよ。
38へえ、なるほど。いや、せっかくだから中身の配置からキミの運勢を占ってみたんだけどね。ラッキーカラーは赤! と出た!
39プレゼントはいつだって嬉しいものさ。贈る先が自分自身でもね。さてさて、結果はどうなることやら?
40きたか……? くるかな?くるような気がするよ、大物が……!
41くる、くるよ!大いに期待したまえ!私も期待しちゃおうかな!
42ボックス開け~!はいパカリ。結果はどうかな。満足かい?
43はいはい、パカリ。どんどんボックス開けちゃおう。おお、これはまた……
44いい顔だ。目当てのものがあったのかな?それともそれは、次に望みを掛ける顔かな。
45キミの開くボックスに幸運を。さあ、どうかな……どうだったかな……?
46うんうん!いいね!そろそろ引くんじゃないかな、と思ってたところさ!
47これが最後の大物だ。偽物の手稿専用のボックスでは、最後の大当たり。キミはやりきった。もちろん、もっともっとボックスを開けてもいいし、それはキミの自由だよ?


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,5003,500--
28,50012,000--
37,00019,000--
46,00025,000--
52,50027,500--
6292,500320,000聖晶石3個
7360,000680,000聖晶石3個
8340,0001,020,000聖晶石3個
9320,0001,340,000聖晶石3個
10315,0001,655,000絆礼装
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

万能と呼ばれた天才。十五~十六世紀の欧州の人物。
文明の発展に数多の影響を与えた、
人類史に名を残す有数の天才。
絶世の美少年、絶世の美青年であったと記録されている
が、その実態はこれである。
真の天才の前には性別も年齢も関係なし。
主義や流行が時代とともに変わろうと真実はただ一つ。
何があろうと万能無敵のダ・ヴィンチちゃんさ!

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:160cm・40kg
出典:史実
地域:欧州
属性:混沌・善  性別:女性(体)
青年期の彼の姿をモデルとして作られたダビデ像が現存している。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

叡智の偉人であったが故にキャスターのクラスを与えられた……のではない。
生前から、彼/彼女は強力な魔術師だった。
何も不思議なことはない。科学、数学、工学、博物学、音楽、建築、彫刻、絵画、発明、兵器開発、等に加えて魔術の才能をも有していただけの事。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○黄金律(体):B
女神の如き完璧な肉体を有し、美しさを保つ。
レオナルドは自らの肉体を女性(モナ・リザ)として「再設計」する際にこのスキルを意図的に獲得した。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『万能の人』
ランク:EX 種別:対人宝具/対軍宝具
ウォモ・ウニヴェルサーレ。
伝説的な万能性が形となったモノ。
対象を瞬時に解析し、自らの最大攻撃をその対象に合わせて調整して放つ、俗に言う万能特製宝具。
本来は即座に相手の宝具を仮構成する事で攻撃を弾き返す反射系宝具であるらしいのだが、そのあたりのリソースはカルデア運営の為に使用しているのだとか。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

カルデアで召喚された英霊、その第三号。
英霊召喚システム・フェイトがまだ未完成の頃に召喚されたサーヴァント。
システムが不安定だった為にすぐ退去する所だったが、カルデアの事情を知って興味を持ち、ロマニ・アーキマンの説得によってカルデアに居を構える事を選んだという。
ダ・ヴィンチちゃんは自分の複製人形を作り、それをマスターと言い張る事で現世に留まっている。やっている事はどこぞの人形師と同じである。

+  其処には、万能の手でも届かない をクリアすると開放 (+クリックで展開)

ダ・ヴィンチちゃんはいわば「偽装契約」で現世に留まっているサギサーヴァントだ。
召喚によって正規のマスターを得られれば、ようやく「前線に出て戦える」サーヴァントとなる。
とはいえ、そこに通常の契約関係はない。
マスターを「生徒」とみなし、自分は「師」であるように振る舞う。
どちらかというと「偉大な師」よりも「生徒と年齢の近い教諭」のような親しさがある。


ゲームにおいて Edit

スキル解説 Edit

  • キャスターながらもサポート能力皆無の珍しい構成。
    4ヒットするQuickや「星の開拓者」である程度スター生産も出来るが、生粋のArts宝具アタッカーと考えるべき。
    • スキルはNP補助系二種を持つ宝具重視かつ、全てが耐久強化要素を持つ。
    • 天賦の叡智 EX
      自身に様々な効果をランダムで付与
      【確率で防御力アップ(3T)&確率で宝具威力アップ(1T)&確定でガッツ状態付与(1回・3T)】
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      防御力アップ(確率85%)20%21%22%23%24%
      宝具威力アップ(確率85%)20%21%22%23%24%
      ガッツ10001200140016001800
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      防御力アップ(確率85%)25%26%27%28%30%
      宝具威力アップ(確率85%)25%26%27%28%30%
      ガッツ20002200240026003000
      • 確率型ではあるものの発動率は高く、ある程度信頼出来る性能となっている。
        Lvを上げても確率は据え置きで性能が上昇していく。防御アップとガッツに後述の「黄金律(体)」のおかげで長期戦への適性は一級品。
      • 現状の確率強化スキルで最も成功率が高いスキルであり、「深窓の麗人」で確定付与可能。
    • 黄金律(体) B
      自身に弱体無効状態付与(2T)&毎ターンHP回復状態付与(3T)&毎ターンNP増加状態付与(3T)
      +  スキル倍率(強化前)
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      毎ターンHP回復10001100120013001400
      毎ターンNP増加10%
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      毎ターンHP回復15001600170018002000
      毎ターンNP増加10%
      • NP増加量は10×3ターン固定で、HP回復量はLv上昇で1,000×3ターンまで増加する。
      • 弱体無効も2ターンはデバフを無視出来る為、敵やクエストによって非常に重要。
    • 星の開拓者 EX
      自身のNP増加(+30~50)&無敵貫通状態付加(3T)&スター獲得(+10)
      +  スキル倍率
      スキルLv.Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5
      NP増加30%32%34%36%38%
      スター獲得10個
      スキルLv.Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
      NP増加40%42%44%46%50%
      スター獲得10個
      • 「黄金律(体)」と合わせて宝具はかなり打ちやすいうえ、アサシンは回避や無敵使いが多いので無敵貫通効果も非常に優秀。スター獲得はLVに関わらず10個。
  • スキル上げの順番は「星の開拓者」→「黄金律(体)」→「天賦の叡智」の順がいいだろう。
    確率に左右され不安定な「天賦の叡智」より、「星の開拓者」と「黄金律(体)」を強化すればNPを早く貯め宝具を連射し火力不足を補い使いやすくなる。

宝具解説 Edit

  • 万能の人(ウォモ・ウニヴェルサーレ)
    自身の宝具威力アップ(1T)&Arts属性防御無視全体攻撃&クリティカル発生率ダウン(3T)
    • ☆5キャスターにおいては不夜城のキャスター登場まで唯一だった全体攻撃。
    • 事前にOCに比例した宝具威力アップが発生し、「天賦の叡智」でさらに強化可能とArts宝具としては威力を上げやすく、防御無視も刺さりやすい。
      クリティカル発生ダウンは倍率こそそこまでではないが、やはりアサシンのクリティカル率を長く抑制できる。
      • 幕間の物語2で宝具強化が可能となり、基本威力が上昇すると共にクリティカル発生率ダウンの性能が向上した。
        純粋な火力上昇だけでなく、クリティカルへの抑止力としても目に見えて機能するようになる。

総評 Edit

  • スキル同士の組み合わせにより高い耐久面とNP回収力を有し、良好な全体攻撃宝具を主力として戦う、対複数戦に優れたアタッカー。
    ただし火力面は宝具威力強化のみしか持たないため通常攻撃は平凡で、キャスター補正による火力低下もあり宝具威力が思ったほど伸びないと感じる場合も。
    その分宝具威力アップと乗算する攻撃力アップ持ちやArtsカード強化持ちに支援させる事で宝具性能を大きく引き上げることが出来るため、
    パートナーに据えるのはギルガメッシュ(術)玉藻の前がオススメだといえる。
  • 昨今は同クラス・同レア内での競合も増えてきたが、のようなサポート能力はダ・ヴィンチちゃんにはほぼない。
    また火力も宝具回転が要であり、宝具強化スキルは稀にミスの可能性がある。安定性が重要視される周回クエストでは、宝具火力の振れ幅を把握しての選択が必要になるだろう。
    • ガッツにより土壇場に強く、スキル2により弱体を弾きながら宝具を連打し、厄介な回避・無敵を張られてもスキル3で無視できる、と、高難度戦にも適性を持っているため、アタッカー特化キャスターの中では活躍の場が広め。
      また、強化済み全体宝具+NP50スキルの存在から周回適性自体も上位。
  • 元は男性だが、戦闘時における性別判定は明確に女性扱いとなる。
    そのためディルムッドの「愛の黒子」等の女性対象スキルやカーミラの女性特効宝具の対象となる一方で、エドワード・ティーチの「紳士的な愛」の女性回復量アップ効果の恩恵も受けられる。

概念礼装について Edit

  • 概念礼装は当然ながら、「フォーマルクラフト」といったArts強化系と相性が良い。サブアタッカーにするなら「ショコラティエ」もあり。
    3枚のアーツカードやスキル「星の開拓者」「黄金律(体)」のおかげでNPの貯まる速度はかなり速いので、初期NP効果がなくても存分に動ける。
    「黄金律(体)」のレベルが高かったりHP回復手段が充実しているのなら「黒の聖杯」も有力な選択肢だ。
  • 星の開拓者により任意のタイミングでまとまった星が手に入るため、できればチームの中で集中率の勾配はつけておきたい。
    • 術統一の場合は星集中礼装を合わせれば生成した星を無駄なく活用することができるだろう。この場合、必ずしもダ・ヴィンチちゃん自身に付ける必要はない。
  • 絆Lv10で専用礼装を入手できる。
    • 自身がフィールドにいる間、味方全体の宝具威力を20%アップするという効果によって火力支援が可能となるが、自身のバフと被っているため仲間への効果が強調される。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
諸葛孔明1425910598131A/補鑑識眼[A]軍師の忠言[A+]軍師の指揮[A+]
玉藻の前1425910546131A/補呪層・廣日照[EX]変化[A]狐の嫁入り[EX]
玄奘三蔵1296511658131B/単高速読経[A]妖惹の紅顔[A+]三蔵の教え[A]
ダ・ヴィンチ1425910458131A/全聡明叡知[EX]モナ・リザ[A+]星の開拓者[EX]
イリヤ1382510857131B/単愉快型魔術礼装[A]未来へと輝く[A]あやしい薬[A]
マーリン1425910546131A/補夢幻のカリスマ[A]幻術[A+]英雄作成[EX]
不夜城のキャスター158469212131A/全夜話の語り手[EX]生存の閨[A+]対英雄(譚)[EX]
ネロ(術)1368510857122B/全暴走特権[EX]七つの冠[C]死なずのマグス[A]
アナスタシア1425910546131A/全透視の魔眼[D]絶凍のカリスマ[B]シュヴィブジック[B+]
スカサハ=スカディ1440610753221A/補原初のルーン凍える吹雪[B]大神の叡智[B+]
紫式部1283311374221A/全歌仙の詩歌[A]呪術(詞)[D+]紫式部日記[B++]
アルトリア・キャスター1440610546131A/補希望のカリスマ[B]湖の加護[A]選定の剣[EX]
ミス・クレーン149719749131A/補レディの衣装な愛情[EX]一夜羽織[B]千年の報恩[A]
出雲阿国1296511374212Q/単荒事舞[B+]人形神楽[A]封印の巫女[B+]
救世主トネリコ1309711828122B/全雨の国の妖精[A]逆境のカリスマ[A]ラスト・リゾート[A]
久遠寺有珠1477310650221Q/全夜の饗宴[A]橋の巨人[C]駒鳥の殺人[E]
小野小町1309711430311Q/全小町伝説・容彩[A]恋のうた[EX]篁のむすめ[B+]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    37諸葛孔明901425910598EEDA+BA131鑑識眼[A]
    軍師の忠言[A+]
    軍師の指揮[A+]
    62玉藻の前901425910546EEBADB131呪層・廣日照[EX]
    変化[A]
    狐の嫁入り[EX]
    113玄奘三蔵901296511658EDBA+EXA131高速読経[A]
    妖惹の紅顔[A+]
    三蔵の教え[A]
    127ダ・ヴィンチ901425910458EECA+BEX131聡明叡知[EX]
    モナ・リザ[A+]
    星の開拓者[EX]
    136イリヤ901382510857ECDBAA+131愉快型魔術礼装[A]
    未来へと輝く[A]
    あやしい薬[A]
    150マーリン901425910546BEDACC131夢幻のカリスマ[A]
    幻術[A+]
    英雄作成[EX]
    169不夜城のキャスター90158469212EDECEXEX131夜話の語り手[EX]
    生存の閨[A+]
    対英雄(譚)[EX]
    175ネロ(術)901368510857DDABAA122暴走特権[EX]
    七つの冠[C]
    死なずのマグス[A]
    201アナスタシア901425910546EECADC131透視の魔眼[D]
    絶凍のカリスマ[B]
    シュヴィブジック[B+]
    215スカサハ=スカディ901440610753BDCEXDA221原初のルーン
    凍える吹雪[B]
    大神の叡智[B+]
    237紫式部901283311374EEDBA+C221歌仙の詩歌[A]
    呪術(詞)[D+]
    紫式部日記[B++]
    284アルトリア・キャスター901440610546BDBABA++131希望のカリスマ[B]
    湖の加護[A]
    選定の剣[EX]
    307ミス・クレーン90149719749EED+C+DEX131レディの衣装な愛情[EX]
    一夜羽織[B]
    千年の報恩[A]
    327出雲阿国901296511374DDC+BAB212荒事舞[B+]
    人形神楽[A]
    封印の巫女[B+]
    385救世主トネリコ901309711828CCBEXEA++122雨の国の妖精[A]
    逆境のカリスマ[A]
    ラスト・リゾート[A]
    415久遠寺有珠901477310650EB+EA++AA+221夜の饗宴[A]
    橋の巨人[C]
    駒鳥の殺人[E]
    435小野小町901309711430CCCB+EXB++311小町伝説・容彩[A]
    恋のうた[EX]
    篁のむすめ[B+]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • レオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ。ルネサンスを代表する「万能の人」。
    本作ではシナリオのナビゲーター、兼、ショップや強化ラボの看板娘(?)としてお馴染み。
    カルデアで召喚された直属サーヴァントの第3号であり、技術局特別名誉顧問として常駐している。
    • 真名の意味するところは「ヴィンチ村のレオナルド(セル・ピエーロの子)」といったものか。
  • 史実では男性だが、本作での見た目は麗しい女性。Fate恒例の女性化キャラクター…と思いきや、Fateの世界でも生前は男性であり、サーヴァントとなった際に自ら容姿を「モナ・リザ」に作り替えたというぶっ飛びすぎな天才。
    『後天的女体化』という面で、「男にも女にもなれる」デオンくんちゃんとは違う意味でのTS(性転換)属性持ちサーヴァントとも言えなくもない(後に似た形で女性として登場したサーヴァントが哪吒バニヤンカーマである)。
    • 曰く、「すべては理想――美を体現するための私だった。私にとって理想の美とはモナ・リザだ。となれば――ほら。こうなるのは当然の帰結でしょう?」とのこと。某ソシャゲのロリおっさんみたいなものか……
      なお、精神は基本的に生来のまま(男性)なので、男であり女である。っつーか性別に無頓着。
  • 「モナ・リザ」のモデルについては諸説あり、フィレンツェの裕福貴族の婦人リザ・デル・ジョコンドというのが一般的な定説だが、中にはダ・ヴィンチ自身の女体化というまさに上の理由そのものな仮説もある。
    根拠はダ・ヴィンチの自画像を反転させ、モナ・リザと顔部分を重ね合わせると顔のパーツ位置がぴったり一致する為。
    • 史実では同性愛者として年下のハンサムな青年を囲っていた疑いをかけられたことがあった模様。
      しかし近年、2枚目のモナ・リザの発見とその検証から、女性にも興味はあったという見解も登場している。
      やはり性別への意識にはあまり頓着していなかったのかもしれない。
    • 幕間で言及されたミケランジェロは23歳年下であり、世代としては一つ二つ下にあたる。
      同じく三大巨匠に数えられるラファエロは36歳年下になり、ほぼ世代は重ならない。
      ダ・ヴィンチとほぼほぼ同世代の芸術家では7歳年上のボッティチェリが有名で、ヴェロッキオ工房での兄弟子とする説もある。
  • 「万能の天才」として異様なまでの名声を誇っているが、実際のところはどれも大成しない「器用貧乏」の側面が有る…と認識されることもある。
    これはダ・ヴィンチの功績が、芸術分野から科学研究分野にわたり非常に広範囲に及ぼされていたため、具体的な功績が曖昧にしか認知されないことが多いことから来た可能性がある。
    • 最も才覚を得たのは絵画である。若くして師ヴェロッキオの筆を折らせるほどであったが、どうも遅筆で完璧主義なうえ、飽き性かつ筆が止まると描けなくなるタイプだったらしく、生涯で「完成」させた絵は実は数えるほどしかない。
      未完成のまま手付け金だけ貰っては逃げるという所業を何度か繰り返し、最終的には逃げるようにフランスに移住。有名な「最後の晩餐」やモナ・リザも本人的にはあれで未完成だというのだからなんともはや。
      • なお、絵画分野での功績は「多数の描画技法の開発」がその一つであり、ダ・ヴィンチ登場以前と以後では絵の描き方が違うといった意見も出たほどに周囲に影響を与えていた模様である。
    • 奇抜な発明は「発想はいいが、当時の技術では実用化できなかったもの」がほとんどを占めていた。物理的に飛べない飛行機、再装填のことを考慮に入れない連弩などは「惜しい所まで来た」ものの有名どころで、実用化されたのは自動糸巻器、針金の強度検査器などと言った小規模機器。また一定間隔で勝手にひっくり返してくれる自動肉焼き機が最も実用化されていたという説もある。
      一時は天文学や数学・兵学にも傾倒しており、兵法家を自称し有力貴族に売り込みをかけたこともあったが、結局芸術家以外の才を求められることはなかった。
      • 生まれの環境のせいで外国語・ラテン語を読めないのがコンプレックスだったようで、フィレンツェ時代に友人へ愚痴をこぼす手紙が残っている。その割には手稿や手紙の残存が多く、筆まめかつメモ魔であったと考えられる。
  • 宝具使用の際にかける眼鏡は対閃光防御程度である。磨伸映一郎氏に特効とは菌糸類の言。
  • ボディマス指数(BMI)は15.63、シャルロット・コルデー(15.6)が実装するまでのカルデア最低記録(子供、身長・体重が可変・不明など除く)。
    3位は16.02のアナスタシア、4位は16.16のアルテミス
    女性サーヴァントの体重設定は全体的に軽めではあるが、BMIで計算すると意外と「普通体重(18.50~24.99)」の範疇に収まる者が多い……中でのこの低さである。やはりおじさんの理想を反映したのか
  • ステータスやクラススキルの一部は、先行してムック本『TYPE-MOONエース Fate/Grand Order』(「旅の始まり」入手コードがついているもの)で判明していた。
  • 聖晶石や彼/彼女の杖に付いている魔術結晶の形状はダ・ヴィンチの星と呼ばれるもの。
    名前通りダ・ヴィンチの考案した正多面体(星型多面体)で、正四面体の複合体外にもいくつかは成形が存在する。
  • 一言一言のセリフの長さに定評アリ。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:終局特異点クリア
    +  +クリックで展開
    Interlude其処には、万能の手でも届かない
    推奨Lv60場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP18周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P1,230EXP31,380QP12,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    サンダーブックLv21(術:32,300)
    ファイアブックLv22(術:37,400)
    アイスブックLv21(術:32,300)
    Battle
    2/3
    ファイアブックLv25(術:65,450)
    ウィンドブックLv24(術:56,525)
    アイスブックLv24(術:56,525)
    Battle
    3/3
    グリモアLv28(術:229,500)
    ドロップ
    禁断の頁×7(確定)
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/2
    ゴーストLv27(殺:91,260)
    ゴーストLv29(殺:98,280)
    ゴーストLv27(殺:91,260)
    Battle
    2/2
    ミケランジェロ・ゴーストLv52(殺:259,200)
    ドロップ
    ゴーストランタン×4(確定)
    備考
     
  • 開放条件:第2部プロローグ「序」クリア、霊基再臨2回、絆Lv5
    +  +クリックで展開
    Interlude小悪魔からの贈り物
    推奨Lv80場所カルデアゲート:幕間の物語
    AP20周回数2クリア報酬宝具強化
    絆P1,560EXP44,380QP14,800
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ゴーストA Lv38(殺:37,940)
    ゴーストB Lv38(殺:37,940)
    テラゴースト Lv32(殺:43,753)
    Battle
    2/3
    テラゴーストA Lv(殺:60,362)
    ゴースト Lv(殺:50,945)
    テラゴーストB Lv(殺:60,362)
    Battle
    3/3
    デーモン Lv38(殺:184,953)
    ドロップ
    蛮神の心臓、ゴーストランタン、殺の輝石、QP+3,000、QP+1,500
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/1
    デーモンA Lv20(殺:60,479)
    デーモンB Lv21(殺:63,755)
    サライ Lv38(殺:204,807)
    デーモンC Lv22(殺:66,732)
    デーモンD Lv24(殺:70,342)
    デーモンE Lv25(殺:73,224)
    ドロップ
    蛮神の心臓
    備考
     


このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 レオナルド・ダ・ヴィンチ/コメント

  • ありがとう! ダ・ヴィンチちゃん!

    -- 2024-09-22 (日) 10:34:20

  • ムーン・キャンサー「ま…まああんたほどの実力者がそういうのなら………」

    -- 2024-09-22 (日) 15:18:55

  • 最後に柔らかく微笑んでるんだよな…本当に記憶なかったのかな、あってもなくても嬉しかったけどね

    -- 2024-09-22 (日) 16:00:07

  • ここで来るとはなぁ…セリフ途中で正体を確信してから勝手に声が脳内再生されたわ

    -- 2024-09-22 (日) 16:00:20

  • 『はじめまして』のハズだろうけど、それでも応援してくれるのは嬉しい

    -- 2024-09-22 (日) 16:36:44

  • 青い手袋が出てきた時点で号泣してしまった

    -- 2024-09-22 (日) 23:16:59

  • やっぱり美人だよなぁ

    -- 2024-09-23 (月) 01:41:49

    • イケメンでもあるしな

      -- 2024-09-23 (月) 01:49:02

  • なんでこのタイミングで礼装を?からのこのタイミングしかないやろ

    -- 2024-09-28 (土) 13:18:03

    • レクイエムコラボでレクイエム本編の大筋を実質的に進めるみたいなことがあるなら、世界線的にまだ人類カウントではあるマシュは別のギャラハッド、主人公はダヴィンチちゃんの召喚になるのだろうか

      -- 2024-09-28 (土) 14:42:42

  • 既出ならごめんなさい。今更ですか、三日月の光が当たっていない部分薄く光る現象。ダ・ヴィンチが地球からの反射と推測していた、この現象は「ダ・ヴィンチの輝き」と命名された。主人公を月の闇から救い出す光として、これ以上ない配役です。

    -- 2024-10-09 (水) 14:44:14

  • ピックアップで宝具7なったからようやく完全体に出来る…ウレシイ……ウレシイ……
    でもこの間のイベントスルーしてたので重要なものを見逃したきがするんだ悲しみ

    -- 2024-10-13 (日) 16:17:05

    • 大丈夫、ドバイイベと奏章Ⅲは絶対後々インタールード行きになるから。待て、しかして希望せよ

      -- 2024-10-13 (日) 17:56:00

      • 期待して完全体にしとくわ(術クッキー枯渇させながら)

        -- 2024-10-15 (火) 00:46:18

  • バトルグラの頭身上がんないかなあ

    -- 2025-01-11 (土) 20:38:07

  • 2018年1月の二部序章で物語から脱落したけど、当時の反応見るとあまり悲しがられていないんだな。あれからストーリーも進んで明確にロリンチとダヴィンチは別人扱いになってるけど、当時だとロリンチ=ダヴィンチって認識してた奴多かったのかな。

    -- 2025-02-21 (金) 19:52:50

    • まぁ、橙子さんの存在もあるし、リアタイだとショップ店員もしばらくはダ・ヴィンチちゃんが継続だったのもある

      -- 2025-02-21 (金) 19:55:39

      • 他の鯖も退去状態だったから、会えないのは一緒だったしねぇ…

        -- 2025-02-21 (金) 20:18:00

      • ロリンチ起動のセリフで当時の俺は明確に死んだんだって割とショック受けたんだよな。皮が変わった風のバトンタッチやんって。

        -- 2025-02-21 (金) 20:38:00

        • そこはそう言うの嫌だと否定したい気持ちが勝る人も居るからしんみりするんでな、「今日からは君だけのダヴィンチちゃんさ」って冷静に現実受け止めたタイトルの漫画挙げてる人も旧Twitterには居たし

          -- 2025-02-21 (金) 20:45:20

  • スタートダッシュガチャでやっとお迎えできた。
    ロリンチちゃん通常・水着共に所持してるけど、やっぱりダ・ヴィンチちゃんが居ないととあかんわ。

    -- 2025-03-29 (土) 19:48:59

  • 万博のイタリア館にダ・ヴィンチの直筆設計図があるとか。悔しいけど行きたくなる…

    -- 2025-04-18 (金) 15:37:21

    • こういう話があるとつい「いい触媒になりそうだな…」とか考えてしまう自分。いやあっても呼べないから俺の力量じゃ

      -- 2025-04-18 (金) 15:40:34

      • いいじゃん、自分に素養が無くても近親者にでてくるかもしれないから触媒だけでもってのはいいんじゃね

        -- 2025-04-18 (金) 15:48:57

        • FGOを家族でやってるんか…?

          -- 2025-04-18 (金) 19:35:20

          • 家族ぐるみで聖杯戦争に挑む魔術師一家かも

            -- 2025-04-18 (金) 22:30:07

    • ダ・ヴィンチ特集の展覧会なら数年に一度のペースで、レプリカ品を展示してたりするよ。
      東京・大阪・名古屋・福岡あたりに足を延ばせるなら、チャンスはあるんじゃないかな。
      万博のイタリア館は理想ではあるけど、入場料と旅費と人の数で敷居高いし。

      -- 2025-04-18 (金) 15:53:27

    • 万博のチケット買ったが、どこに行くかは決めてなかったから、イタリア館行こうかな。

      -- 2025-04-18 (金) 16:22:46

    • ファルネーゼのアトラス像も実装済鯖ならヘラクレスかメドゥーサあたり呼びそう…

      -- 2025-04-18 (金) 16:38:50

  • 乗り越える冠位英霊としてメインで退場した武蔵ちゃんが来たとなるとグランドキャスター枠でワンチャンあるかもしれないよな……もしそうなったら例のストーリーの時みたく泣いちゃうかも

    -- 2025-05-24 (土) 10:37:09

    • 星の開拓者持ちってことからも全然有り得る人選

      -- 2025-05-26 (月) 07:52:10

    • 泣きながら無数のダヴィンチちゃんを…

      -- 2025-06-13 (金) 20:35:04

      • 釈迦如来掌…

        -- 2025-06-13 (金) 21:27:50

      • ピグレットにしちゃう人も居るやも…

        -- 2025-06-13 (金) 22:32:33

      • 十八番のグランドフィナーレでド派手に決めます…

        -- 2025-06-14 (土) 03:07:22

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム