E-アクアマリー のバックアップ(No.14)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- E-アクアマリー へ行く。
- 1 (2024-04-14 (日) 12:35:20)
- 2 (2024-04-14 (日) 13:40:02)
- 3 (2024-04-14 (日) 15:03:38)
- 4 (2024-04-14 (日) 16:04:13)
- 5 (2024-04-14 (日) 18:18:41)
- 6 (2024-04-14 (日) 21:52:01)
- 7 (2024-04-15 (月) 03:08:31)
- 8 (2024-04-15 (月) 14:59:32)
- 9 (2024-04-15 (月) 19:56:01)
- 10 (2024-04-16 (火) 01:11:01)
- 11 (2024-04-17 (水) 16:07:05)
- 12 (2024-04-17 (水) 22:05:01)
- 13 (2025-03-07 (金) 06:55:24)
- 14 (2025-03-07 (金) 22:03:31)
- 15 (2025-03-08 (土) 01:29:48)
ステータス 
- | No.412 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | Unknown | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | E-アクアマリー | ||||
時代 | 2017年(白紙化地球) | ||||
地域 | バミューダトライアングル | ||||
筋力 | B | 耐久 | A+ | ||
敏捷 | B | 魔力 | A++ | ||
幸運 | A | 宝具 | A+ |
イラストの変化 
イラスト:いちご煮 (+クリックで展開) |
|
セリフ 
CV:米澤円 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
オルガマリークエスト_2をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:242cm・検閲につき不明 |
オルガマリークエスト_2をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
異星の使徒、伯爵によって目覚めた |
ゲームにおいて 
- 「オルガマリークエスト_2」に登場する敵専用キャラクター。
「オルガマリークエスト_2」をクリアすることでマテリアルに登録される。- ソロモン等の従来マテリアルに登録される敵専用キャラと異なり、レアリティ表記は無し。
- クラスはUNKNOWN クラスアイコンはビースト(点灯印は無し)。相性がフレアマリーとも異なり変則的。下記参照。
アクアマリーに与えるダメージ 受けるダメージ セイバー・アサシン・バーサーカー
ルーラー・ムーンキャンサー・フォーリナー・プリテンダー・ビースト1.0倍 1.0倍 アーチャー・ライダー・アヴェンジャー(推奨) 1.5倍 2.0倍 ランサー・キャスター・アルターエゴ(推奨) 0.5倍 0.5倍 シールダー(推奨) 1.0倍 0.5倍
- オルガマリークエスト_2で9waveの戦闘を超えた最後に待ち受ける。
ゲーム内での性能 - エネミー名は「アクアマリー」
U-オルガマリーと比べて目のハイライトは消え、角の形が異なってかつトライデントのようになり、全体的に青を基調としたグラフィック。- クラスはUNKNOWN クラスアイコンはビースト(点灯印は無し)
- 所持属性
- 人属性、サーヴァント、人型、女性、中立、善、特別な星の力
- 行動パターン
- ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共にBusterの雷撃の全体攻撃、Artsの口からビームとQuickの回転蹴りの単体攻撃の3種類。
3騎のみの出撃となり、ゲージを全て0にする事で勝利可能。
- ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共にBusterの雷撃の全体攻撃、Artsの口からビームとQuickの回転蹴りの単体攻撃の3種類。
- 《永続バフ》
- 『プライマルアクア』
攻撃時、自身にアクアエーテルを付与 - 『プライマルアクア』
最大HPをアップ〈アクアエーテル一つに付き+10,000・数が多い程効果量アップ〉 - 『プライマルアクア』
弱体耐性をアップ
- 『プライマルアクア』
- 《スキル》
- 「驚天動地(水片)」
自身のゲージをブレイクされた時に使用。敵全体にアクアエーテル・気を付与×3+自身のチャージをMaxまで増加&HPを減少 - 「空前絶後(水片)」
自身のクリティカル発生率をアップ(3T)&アクアエーテルを付与×2+敵全体に宝具封印を付与(1T)&HP回復量ダウン(-100%・3T) - 「天衣無縫(水片)」
チャージを全て減少&Busterカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ(全て3T)&アクアエーテルを付与×4
- 「驚天動地(水片)」
- 《特殊状態》
- 「アクアエーテル」
Quick・Arts・Busterのいずれかの攻撃を受けた時、受けた攻撃に応じて消費されて以下のバフ・デバフに変化する(3T・解除不可)
消費されるのは一番新しく付与されたものからになる- 「アクアエーテル・渦」
Quick攻撃を受けるとこのバフに変化。ターン終了後、自身のHPを回復する(+20,000・3T) - 「アクアエーテル・凝」
Arts攻撃を受けるとこのバフに変化。防御力をアップ(3T) - 「アクアエーテル・気」
Buster攻撃を受けると敵全体にこのデバフが付与される。NP獲得量をダウン(3T)
- 「アクアエーテル・渦」
- 「アクアエーテル」
- 《チャージ攻撃》
宝具は使用せず、通常のEXアタックではなく新たに奥から津波を繰り出して敵全体に攻撃
- 《ブレイク時行動》
- 「レイジングウェーブ」(1回目)
敵全体のスキルターンを2増やす&NPを減らす(-100%)+自身の弱体状態を解除&アクアエーテルを付与×3
背景が嵐に変わる - 「バブルクラッシュ」(2回目)
敵全体の攻撃力を大ダウン〈自身に付与されている解除可能な攻撃強化状態が15個以上の間、効果が有効になる〉(永続)&被ダメージアップを付与〈自身のHPが90%以上の場合、効果が有効になる〉(永続)&被ダメージ時NP獲得量をダウン(10T)(全て解除不可)+自身の弱体状態を解除&アクアエーテルを付与×3
背景の嵐が増し、竜巻が複数発生する - 「ウルトラサイクロン」(3回目)
敵全体にウルトラサイクロン「行動終了後、自身の強化状態を2つ解除&HPを減らす(-1,000)〈2ターンに一度発動〉」を付与(3回・解除不可)+自身の弱体状態を解除&アクアエーテルを付与×5&アクアエーテル・渦を付与×5
背景の嵐が更に酷くなり、竜巻がさらに増える
- 「レイジングウェーブ」(1回目)
- エネミー名は「アクアマリー」
性能比較 
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
このサーヴァントについてのコメント 
過去ログ |
'E-アクアマリー/'には、下位層のページがありません。 |
最新の15件を表示しています。 E-アクアマリー/コメント