遮那王流離譚
Mon, 14 Feb 2022 04:35:01 JST (586d)
Top > 遮那王流離譚
ステータス 
SSR | No.211 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 400/1600 | ||||
ATK | 250/1000 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | 坂本みねぢ | ||||
解説 | 源平壇ノ浦の合戦にて。 船から船へ、軽々と跳ねまわる義経。 その軽快さは幼少の牛若丸時代を彷彿とさせた。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
×0~3 | 自身のQuickカードの性能を10%アップ+自身がやられた時に味方全体のQuickカードの性能を20%アップ(1ターン) | ||||
×4 | 自身のQuickカードの性能を15%アップ+自身がやられた時に味方全体のQuickカードの性能を30%アップ(1ターン) | ||||
「鬼哭酔夢魔京 羅生門」 イベント限定効果 | ×0~3 | 自身の攻撃の威力を200%アップ | |||
×4 | 自身の攻撃の威力を300%アップ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- 2016年5月31日に実装された☆5概念礼装。
イベント「鬼哭酔夢魔京 羅生門」報酬として入手可能。また、イベントクエストでエネミーからのドロップでも入手可能。- 翌年の復刻版でも入手出来た。
- 効果は自身のQuickカード性能を10%アップと、退場時に味方全体のQuick性能を1ターン20%アップさせる(限界突破でそれぞれ15%と30%に向上)。効果発揮のトリガーについては「五百年の妄執」を参照。
- 単純なQuick強化としては星3緑の黒鍵(8~10%)、同アトゴウラ(10~15%)、星4ガンド(15~20%)、同恋知らぬ令嬢(10~12%およびNP供給)と同程度。レア度が同等の星5イマジナリ・アラウンド(25~30%)には大差を付けられており、イベント限定の礼装ということを加味しても装備Costで見ると物足りなさが目立つ。
- ただしHP・ATK両面に補正を持つQ強化礼装の中では上位のHP補正があり、攻防両面の補強が図れるのは強み。
- 退場時に効果を発揮するため、脆い盾役やアーラシュと相性が良い。
アーラシュの星出しスキルが珍しく仕事をするかもしれない
- 比較的稀少な「他者の攻撃能力を上げる」礼装。宝具のロマンダメージ等を楽しみたいマスターはイベント後にうっかりマナプリに交換したりしないこと。
- 復刻された2017年6月時点で、他者火力を高める礼装は他に九首牛魔羅王(登場時に味方全体Busterアップ・3T)のみ。
- 復刻された2017年6月時点で、他者火力を高める礼装は他に九首牛魔羅王(登場時に味方全体Busterアップ・3T)のみ。
小ネタ 
+クリックで展開 |
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照