千年黄金樹 のバックアップ(No.34)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 千年黄金樹 へ行く。
- 0 (1970-01-01 (木) 09:00:00)
- 1 (2016-02-03 (水) 22:30:07)
- 2 (2016-02-04 (木) 02:38:48)
- 3 (2016-02-04 (木) 09:55:46)
- 4 (2016-02-04 (木) 18:18:04)
- 5 (2016-02-04 (木) 19:51:36)
- 6 (2016-02-06 (土) 15:36:34)
- 7 (2016-02-06 (土) 19:21:29)
- 8 (2016-02-22 (月) 09:31:08)
- 9 (2016-02-26 (金) 19:28:10)
- 10 (2016-02-27 (土) 19:58:29)
- 11 (2016-04-07 (木) 16:09:45)
- 12 (2016-05-01 (日) 14:09:21)
- 13 (2016-07-15 (金) 09:15:23)
- 14 (2016-08-10 (水) 13:39:39)
- 15 (2016-10-08 (土) 18:57:04)
- 16 (2016-10-09 (日) 00:35:04)
- 17 (2017-04-25 (火) 17:06:38)
- 18 (2017-05-24 (水) 21:09:16)
- 19 (2017-06-10 (土) 23:39:51)
- 20 (2017-08-27 (日) 00:43:45)
- 21 (2017-08-31 (木) 10:38:17)
- 22 (2017-09-17 (日) 10:26:14)
- 23 (2017-09-18 (月) 14:52:06)
- 24 (2017-09-20 (水) 23:30:46)
- 25 (2017-11-12 (日) 20:13:32)
- 26 (2017-11-28 (火) 22:40:36)
- 27 (2018-01-27 (土) 15:02:35)
- 28 (2018-02-04 (日) 14:06:34)
- 29 (2018-02-26 (月) 17:39:55)
- 30 (2018-03-17 (土) 17:45:36)
- 31 (2018-03-21 (水) 16:30:30)
- 32 (2018-03-30 (金) 04:12:59)
- 33 (2018-04-03 (火) 20:47:43)
- 34 (2018-05-01 (火) 22:59:08)
- 35 (2018-05-03 (木) 09:42:43)
- 36 (2018-05-04 (金) 13:24:40)
- 37 (2018-05-04 (金) 18:39:07)
- 38 (2018-05-05 (土) 00:49:51)
- 39 (2018-05-17 (木) 22:45:05)
- 40 (2018-07-05 (木) 20:31:06)
- 41 (2023-01-15 (日) 13:23:32)
- 42 (2023-01-17 (火) 19:35:31)
- 43 (2023-08-02 (水) 16:58:20)
ステータス 
SR | No.98 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/80 | ||||
HP | 600/2250 | ||||
ATK | 0/0 | ||||
COST | 9 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | 絹田コウジ | ||||
解説 | 栄光は尽きぬ。志あるかぎり蘇る。 その幹は世界樹のように。 次代の千年紀を迎える為、 ユグドミレニアの長は多くの同士に手をさしのべる。 黒の陣営に、揺るがしようのない勝利を。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
千年黄金樹 | ×0~3 | 自身に最大HP上昇効果を毎ターン付与(毎ターン+200・最大+3000) | |||
×4 | 自身に最大HP上昇効果を毎ターン付与(毎ターン+300・最大+3000) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆4礼装。2016年2月3日実装。
- 効果は毎ターン200(最大開放で300)ずつ自身の最大HPを増やすというもの。増加は3,000までで、礼装を最大開放しても上限は変わらない。
かつては不具合により最大HPが増えるだけであったが、現在ではHPが増加すると同時にその分HPが回復する仕様に変更されている。- 回復はHP増加の副次効果であり、増加が止まると回復も止まる。
- スキルやカード構成によりNPをチャージするのが早い回復宝具持ちのアンデルセンやメディア(リリィ)と併用すれば、有効に活用できるか。
- また、宝具によってHPを全回復できるジキル&ハイド(殺)も、敵にライダーが多いなどジキル状態を出来るだけ長引かせたい場面で装備させるという使用方法も一考。
他、減ったHPの分だけダメージが増える宝具を持つアンリマユの装備候補となる。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照