終わりのエリザベート のバックアップ(No.17)


ステータス Edit

SRNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスアヴェンジャー
属性混沌・悪
真名しんめい
時代????
地域????
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
COST??
コマンドカードQuick×Arts×Buster×
特性
サーヴァント、星属性、混沌属性、悪属性、人型、女性、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
シュラインメイデン・マーズ[A+]自身のNPを増やす[Lv.1~]-8初期スキル
味方全体に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv.1~]3
味方全体に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]
パンプキンプラネット[EX]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]38霊基再臨×1突破
味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
〔ハロウィン〕のフィールドにおいてのみ、味方全体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スターを大量獲得[Lv.1~]-
星を統べるもの[B]味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]38霊基再臨×3突破
味方単体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~]
自身のHPを1にする【デメリット】-
自身に自焼状態<ターン終了時に自身のHPを1000減らす状態・この効果が敵を全滅させたターンで発動して残りHPが0になる場合HP1で耐えない>を付与【デメリット】3
クラススキル効果
忘却補正[EX]自身のクリティカル威力をアップ
自己回復(魔力)[A]自身に毎ターンNP獲得状態を付与
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対ランサー攻撃適性自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・タルシスモンテス)BusterEX対火星宝具
効果
自身のBusterカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&攻撃強化状態を解除&呪い状態を付与(3ターン)&やけど状態を付与(3ターン)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????70????????
10????????80????????
20????????90????????
30????????聖杯転臨
40????????100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)

File not found: ".jpg" at page "終わりのエリザベート"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "終わりのエリザベート"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "終わりのエリザベート"[添付]→ File not found: ".jpg" at page "終わりのエリザベート"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒210万竜の牙×8
2⇒320万蛇の宝玉×8
3⇒460万竜の逆鱗×10
4⇒580万神脈霊子×10
5⇒6200万黄昏の儀式剣×10CT-1
6⇒7250万太陽皮×12
7⇒8500万黄金釜×12
8⇒9600万天命の聖水×12
9⇒101,000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填対ランサー攻撃適正特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒210万愚者の鎖×8+32%+11%+21%+21%
2⇒320万宵哭きの鉄杭×8+34%+12%+22%+22%
3⇒460万虚影の塵×10+36%+13%+23%+23%
4⇒580万虹の糸玉×10+38%+14%+24%+24%
5⇒6200万赦免の小鐘×10+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7250万終の花×12+42%+16%+26%+26%
7⇒8500万月光核×12+44%+17%+27%+27%
8⇒9600万遺霊箱×12+46%+18%+28%+28%
9⇒101,000万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:大久保瑠美 (+クリックで展開)
CV大久保瑠美
開始1「戦闘開始です。勝利を祈りましょう」
2「安らかな祈りを。敵への鎮魂を」
3「ウフフ……戦うなんて。でも、これも使命なのね。私がやるわ」
スキル1「Laaaa~♪」
2「鮮血惑星」
3「三つ首に誓って」
4「エリザベートの名において」
5「祈りましょうか」
コマンドカード1「はい」
2「いいですよ」
3「どうとでも」
宝具カード1「我らの王を呼びます」
2「では、星を枯らしましょう」
アタック1「はっ」
2「せいっ」
3「そこよね」
4「パンプキン・UFO!」
5「落ちろ、カボチャ!」
6「ブラッディ・ビーム!」
7「エリザ・ハンマー!」
8「王の鉄槌!」
9「失礼しますね」
10「汚れてしまいますが……」
11「投擲です」
12「投げますね」
13「エリザ・バット!」
14「パーティータイムです」
15「しっかりなさい、エリザ!」
エクストラアタック1「星の供物となりなさい」
2「エーテル宇宙から煌くランスよ!」
3「どこまでも貫いていくわ!」
宝具1「血に染まる大地、血に染まる私。紅き星に、この身を捧げましょう。出でよ、『終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・タルシスモンテス)』!!!───やっちゃいなさい!」
2「祈りの果てには終わりがある。そう、三つ首の王が帰ってくるわ!『終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・リターンズ)』!!!───続編ってことかしら」
3「アルシア、パヴォニス、アスクレウス。終わりをもたらす邪竜王。その偉大なる姿を今ここに顕さん。『終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・タルシスモンテス)』!!!」
4「いつも思うのだけど、三つ首の王を呼ぶため、毎回お風呂に入らないといけないのかしら。『終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・リターンズ)』!!!───たまに来なかったらどうしよう……」
ダメージ1「くぅう~~~っ!」
2「痛いわ」
3「こんなもので……!」
4「痛くないわ」
戦闘不能1「エリザ、帰ってきなさい……今日の、夕飯は……」
2「ここまでなのね。私の巡礼もここまで……悪くなかったわね……」
3「眠いので寝るのよ。おやすみなさい」
4「戦っても損みたいね」
勝利1「勝ちました。とまぁ、王の名に誓って、負けるわけにいかないわね」
2「祈りが通じたのかしら。それともこれが、私の実力なのかしら。まぁ、どちらでもいいですけど」
3「やったわ!あ、んん。───まぁ、どんな時でも、勝ちは嬉しいものですね」
レベルアップ1「レベルアップ、ですか。なるほど、これは……」
2「ありがとうございます。成長は嬉しいものですね」
霊基再臨1「変化はありません。引き続き、お願いしますね」
2「無いですよ。一張羅というやつです」
3「いよいよですよ。いよいよ。うふふふ」
4「はい。というわけで、お疲れ様でした。ここから先に行くには、少し頑張らないといけませんね。こんな景色を見ることができたのは、あなたと娘のおかげです。ありがとうございます。───うふふ、どうか二人が幸せであるよう、祈りましょう。私、巫女ですからね」
絆Lv1「はい。何かご用でしょうか」
2「お茶ですか。いいですね、いただきます。私は紅茶がいいです。紅いのが、いいですよね」
3「クラスはアヴェンジャーですが、私は何かに怨恨があるわけではありません。それがあるのは、私とつながっているキングエリザの方です」
4「『マスター』とは、面白いクラスですね。戦うことはできず、だけど戦わないこともできない。できることは、ある程度の指示と、そばにいることと、祈るだけ。───良いクラスだと思いますよ。私もそんな感じですから。似た者同士、ですね」
「キングエリザは倒れ、封印されましたが、私の霊基には形が残っています。ある程度の魔力を消費することで、彼女を顕現させることが可能です。そう、今私が使っている宝具ですね。もちろん、何度使っても復活する恐れはないので、安心してください。はい。」
5「私の人生の半分くらいは、とある邪悪な竜の復活のためだったので、それがなくなった今、私の魂は燃え尽きてしまいました。何が好きで、何が嫌いなのか、そういうものもあいまいでしたよ。でも、どうやらマスターのおかげで、何とかなりそうです。あとは……そうですね、戸籍とか、いただけませんか?」
6「私は、キングエリザと共に生きてきたようなものです。なので、彼女が滅べばそれで消えると思っていました。なのにこうして、カルデアにいる。人生とは不思議なものです。それから……私はもうここ以外に、落ち着ける場所もないので。一生ついて回りますからね?」
会話1「出撃ですよ。頑張りましょう」
2「えぇ、従者ですよ、私は。そういう立ち位置に慣れているので、全然平気です」
3「マスターとの関係ですか……ただの主従では、ありませんよね?……ね?」
4「ああ、パーフェクトなエリザベートも、来ているのですね。良き事です。母として、誇りに思います。それよりも、なんですかその服装は。母さん、そんなパンクは認めませんからね。貴女には、こちらの歌姫(ディーバ)系の方が似合うのです!」(エリザベート・バートリー(パーフェクト)所持時)
5「まあ……こんなに私と同じ……同じ? 人がたくさん……たくさんいますね、いすぎますね……。ちょっと、多すぎでは……?」(エリザベート系サーヴァント所持時)
6「マスターのお母さまなのですね。これはこれはどうも、ご丁寧に。それでは、子供の非行問題について、少々ご相談があるのですが……」(ラーヴァ・ティアマト?or源頼光所持時?)
好きなこと「好きなこと、ですか。瞑想です。お祈りです。そして、その最中に、こっそり寝ることです」
嫌いなこと「嫌いなこと、ですか。人生賭けた一大プロジェクトが、終わることですかねぇ……」
聖杯について「聖杯ですか? そうですね、探索を目的としましょう。使い道は、あとで考えます」
イベント開催中「イベントなるものがあるようですよ。私はよく知らないのですが」
誕生日
召喚「という訳で改めて召喚されました。終わりのエリザです。星の血を……いえ略称キングエリザの巫女です。ややこしいですか?ややこしいですね。でもきっと、慣れますよ。ええ。」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

火の星に神話ありき。

地を焦がし、天をも脅かす、
忌まわしき邪悪なる竜ありき。

英傑たちにより、邪竜深層に墜つ。
然れどその鼓動は未だ星に震えを走らせる。

終わりの巫女は竜を覚醒させる者。
カボチャ星に終焉を告げ、祝祭を破壊する者なり。

即ちハロウィンのおしまい。
終わりのエリザベートなり。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:154cm・44kg
出典:史実
地域:サーヴァント・ユニヴァース
属性:混沌・悪  副属性:星  性別:女性
本来のエリザベートと同じ身長なのは
親の威厳的に良くないと少し悩んでいる。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

受動的なエリザベート。ややネガティブ、冷めた目線。
基本的に生真面目に何でも取り組む。
「やりたいこと」がある訳ではなく、
「やらなければならないこと」が山のように
積みあがったため、どこか超然としている。

いつものエリちゃんらしさはどこへやら。
生真面目な巫女として、
火星ならぬカ星(カボチャ星の略)で暗躍する。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

〇忘却補正:EX
特級の『忘却補正』スキルは彼女個人ではなく、
キングエリザに紐付けられる形で定義されている。

星を統べる私を、忘れてはならない。

〇シュラインメイデン・マーズ:A+
カ星(カボチャ星)における巫女としてのスキル。
星を領地と見立て、星に存在するだけで
三つ首の怪獣キングエリザと接続、
無限に近い魔力を自由に扱うことができる。

力をあげる。生きる目的をあげる。捧げなさい。

〇パンプキン・プラネット:EX
本来火星だった惑星は、
オレンジ色の居住型惑星へと変貌してしまった。
強いハロウィンの加護を持ち、
ハロウィンシーズンにおいてはさらにその力が増す。
そしてカ星はずっとハロウィンなのである。

祝祭の星はいつか完全なる血の星へ。

〇星を統べるもの:B
本来は星を滅ぼす邪竜であるキングエリザの
フォロースキル。
その身を焦がす代償と引き換えに、
莫大なバフを対象に付与する。

捧げればほら、後はもうおしまい。

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

『終焉の三つ首怪獣、再び来る』
ランク:EX 種別:対火星宝具
レンジ:─ 最大捕捉:星一つ

キングエリザ・タルシスモンテス。
キングエリザ・リターンズとも。
タルシスモンテスとは火星の代表的な三つの楯状火山、
アルシア、パヴォニス、アスクレウスを指す。
火山のエネルギーを喰らっていたキングエリザを
引っ張り出すための宝具。
カルデアに組み込まれてからも、宝具は限定的かつ
疑似的に使用可能になる。
キングエリザを召喚し、恐るべき破壊をもたらすのだ。

壊すこと、甚振ること、嘲ること。どれも楽しいわ。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

終わりのエリザベートは二年半の間、
エリザベート・バートリーを世話していた。

言うなれば疑似的な親子関係である。

何シーズンか前に、一時期パンクに嵌まっていた
ことがあり、二年半の間で時折エリザベートに
パンクがいかなるものかを零していた。

それがパーフェクトなエリザベート第一再臨の姿に
繋がっていくが、本人はパンク及びアイドルポップ
には大反対である。

物語はここから始まる。
星の終わりの物語が。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

終わりのエリザベートはキングエリザとは
特殊な関係にある。
かつて三つ首の邪竜には四本目の首があった。
エリザ・オリュンポス。
彼女はそう呼ばれていた存在である。

諸事情によりキングエリザから離れて幾星霜。
彼女は何シーズンにも亘ってカ星で
キングエリザの復活を画策していた。

だが、それはキングエリザとしての統一意識では
なく、終わりのエリザベートとして独自の思考を
持つ、ということである。

彼女は少しずつであるが、
キングエリザとズレが生じていった。

それが決定的となったのは、
三年前にエリザベート・バートリーをカルデアから
召喚した時。

記憶を失った彼女を世話している内に、
終わりのエリザベートはキングエリザにない
感情を抱くことになる。

物語はこれで終わる。
星の始まりの物語が。


ゲームにおいて Edit

  • ☆4アヴェンジャー。
    2025年10月22日より開催の期間限定イベント『ファイナル・ハロウィン2025 ~パンプキンプラネットに輝く歌姫~』における配布サーヴァント。
    • 仮加入は無く、イベントメインクエスト(エピローグ)クリア後に正式加入する。
  • カード構成はBuster三枚のバーサーカー系。4HitするArts性能が良く、6HitするQuickはスターもNPも稼げる。

スキル解説 Edit

  • アヴェンジャーながら「復讐者」クラススキルを持たない。
  • スキルはサポート特化。そして自傷スキルにより任意退場できる。
    • シュラインメイデン・マーズ A+
      自身のNP増加+味方全体に毎ターンNP獲得状態付与(3T)&毎ターンスター獲得状態付与(3T)
      • 自身には最大NP30付与。味方全体にはNP&スターを最大10×3ターン付与する。
      • 毎ターンNP獲得付与以上にスター配布量に優れており、このスキルだけでも3騎に付与すれば毎ターン30個ものスターを得られる。
      • スターは各サーヴァントにそれぞれ10個獲得を付与する形のため、自主退場すると次ターンから獲得量が20個獲得に落ちる事に留意しよう。
    • パンプキンプラネット EX
      味方全体の攻撃力アップ(3T) &クリティカル威力アップ(3T)+〔ハロウィン〕のフィールドにおいてのみ、味方全体のクリティカル威力アップ(3T)+スター大量獲得
      • 複合カリスマスキル。味方全体への攻撃バフおよびクリティカルバフは最大20%。
      • 〔ハロウィン〕フィールドでのみ追加で30%のクリティカル威力バフを付与し、元々のと合わせると50%となる。期間限定ハロウィンイベントが対象の他、強化後エリザベート・バートリー(ハロウィン)がフィールド化スキルを持つ。
      • 即時スター獲得量は30個。
    • 星を統べるもの B
      味方単体のBusterカード性能アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)+自身のHPを1にする【デメリット】&自焼状態<ターン終了時に自身のHPを1000減らす状態・この効果が敵を全滅させたターンで発動して残りHPが0になる場合HP1で耐えない>を付与(3T)【デメリット】
      • Busterバフが最大50%かつ3ターン継続する。☆4以下でこの倍率かつ3ターン持続は初。
      • クリティカル威力バフやスター集中の性能も高く、味方単体のBuster宝具やクリティカルを強力にサポートしてくれる。
      • 代償としてスキルを使用した瞬間HP1に減少してしまい、さらに自焼状態という1000×3ターンのスリップダメージデバフが付随する。ガッツ付与や弱体解除、HP回復等でフォローしない限りはスキル使用ターンの終了時に自滅する形となる。
      • 早い話が、自焼状態への対策有無で自主退場するかどうかを選択できる自滅スキルである。

宝具解説 Edit

  • 終焉の三つ首怪獣、再び来る(キングエリザ・タルシスモンテス)
    自身のBusterカード性能アップ(3T)+Buster属性全体攻撃&攻撃強化状態解除&呪い付与(3T)&やけど付与(3T)
    • 事前のBusterバフはOC対応。OC1の効果は控えめだが3ターン持続する。
      • 「パンプキンプラネット」のみでは火力は低め。「星を統べるもの」まで自己付与すればそれなりに期待出来るダメージとなるが、未対策だと自傷離脱を余儀なくされる。
    • ダメージ後に攻撃強化解除、呪い&やけどを付与する。スリップダメージは各1000×3ターン。

総評 Edit

  • 配布星4鯖の中でも強力なBusterサポーター。デメリットを考慮しなければ限定星5にも匹敵するレベル。
    • 「魔力放出」並みのBusterバフにカリスマ、高出力のクリティカルバフ、スター集中に即時・毎ターン両方のスター供給により、クリティカルおよびBusterへの支援が強力。
      • スキル面で全体的に近い性能なのがマーリン。あちらと比べてクリバフとNPが少ない代わりにスター操作に優れている。
  • B三枚構成で味方全体付与スキルも最低限備えており、全体攻撃宝具もあって自身もアタッカー能力を有する。
  • その上で最大の難点は、サポートに回る際の自己宝具火力の低さ。敵がバーサーカーでない限り雑魚処理要員としては動きづらいだろう。
    • 具体的には、同Lvかつバフ無し・相性等倍の流星一条に遠く及ばないほど。
      対策法も単純明快で、出来る限り全体バフをかけてやる事。
      また、バフだけが目的であれば対策は必要ない。
  • 運用上において、「星を統べるもの」を使用すると自身が退場する仕様とどう向き合うかが問われるサーヴァントでもある。
    • 「星を統べるもの」抜きでもそれなりのサポート力やアタッカー性能を有するものの、控えるにはあまりにも魅力的なスキル性能となっているので、このスキル込みで運用したいところ。
      • 味方に付与する場合はほぼデスチェンジ前提での運用となる。似たような能力持ちとして織田信勝陳宮、控えとの交代としてミス・クレーンがいるが、スキルのみで交代できるのが強み。性質としてはクロエ編集長が近しい。
      • 自身に付与してアタッカーとして運用する場合は一発限りの鉄砲屋となるか、なにかしらの生存補助で継続して戦闘続行する必要がある。
      • アーラシュ織田信勝などの既存デスチェン組と異なり、「即死」ではなくHP1化からの自傷ダメージによる戦闘不能であるため、スキル使用後にHP回復するだけでも対処可能。また自傷ダメージは解除可能なので、あらかじめ弱体無効を付与しておいたり弱体解除するのでも良い。マスター礼装などでも対処でき、組むサーヴァントによってはそのスキルだけでもデスチェンを回避できる。
        逆に言えば、それらのスキルを受けるだけでデスチェンが失敗するということでもあるので注意。

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ファイナル・ハロウィンに相応しい「終わり」の名を冠したエリちゃん
    • 配布エリちゃん自体は彼女で7人目(メカエリⅡ号機の2人分含む)ではあるが、2022年の九紋竜エリザ以来のため、実に3年ぶりである。
      時が経つのは早いものじゃのう。
    • 同ハロウィンでは☆5エリちゃんも同時実装される無法っぷり。
      ☆5と☆4ランサーを合わせれば、プレイアブルのエリちゃんは9人(α)となる。
  • 虚げな表情、アイアンメイデンを思わせる衣装、そしてアヴェンジャー……と、今までよりも陰鬱な雰囲気を感じさせる新種のエリちゃん。
    • 今ではすっかりコメディアンアイドルなので忘れられがちだが、本来の史実や初登場作品の『Fate/EXTRA CCC』などではドシリアスな存在である。
      どちらかに分類するなら当然復讐される側(加害者)ではあるが、……生前の最期を思えば彼女が復讐者となるのも違和感はあまりない。
  • サーヴァント・ユニヴァース出身のエリザベートの1人。
    パッションに任せて動く他のエリザシリーズに比べると落ち着いた雰囲気。下記の事情もあり、少女というよりは母性を感じさせる。
    • ユニヴァース時空には以前より「金星獣エリchan」の存在が確認されている、やはりユニヴァースでもエリザは増えているのか。まさか各惑星ごとに……?
  • カ星(かせい)(漢字の(ちから)ではなくカタカナのカ)」にて「三竜教団」なるカルト組織に所属している謎のエリザベート。
    彼女はとある計画を実行するために、カルデアにいたエリザベート(オリジン)を誘拐した。しかし、ユニヴァース時空にやってきたオリジンは何故か記憶を失ってしまっていた。
    自らの計画のため彼女はとっさに「母親」を名乗り、オリジンを養育することにした。
    え、まさかのママ属性?
    • 2年半オリジンを育て続けていたようで、まともな歌い方のレッスンをしたり、オリジンのために料理を作ったりなど、カルト教団の事実上のトップだがエリザシリーズなのにかなりの常識人っぷりを感じさせる。
      ……エリザシリーズがまともな料理を!?いやよく見ると激辛か激甘な料理しか出してないな……?
      • リアルの火星の1年は約687日であるが、ユニヴァースの「カ星(旧火星)」もそうなのかは謎。
    • 「カ星」、正式には「パンプキンプラネット」。カボチャ星を略して「カ星」らしい。イベントに登場する古代火星人フレッカスによれば元は火星だったというが…?
      • 「古代火星人」がタコに似た姿なのは、創作界隈でよく「火星人」がタコ型宇宙人として描かれることや、もしかしたらコレのせいかもしれない。
        ちなみに火星人=タコに似た外見というイメージは、SFの大家H・G・ウェルズの小説『宇宙戦争』がキッカケと言われている。
  • そして好みじゃない賛歌(ジャンル)を歌い続ける日々に嫌気がさしたオリジンはキレて家出した
    • 家出したオリジンを探すというていで主人公に接触し、ユニヴァース時空へ呼ぶため、チェイテピラミッド姫路城を宇宙に飛ばした。宇宙船チェイテピラミッド姫路城。飛び出していけ宇宙の彼方

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 終わりのエリザベート/コメント

  • 所長(3臨)と組み合わせてるけど、所長のS3先打ちすれば火傷受けないしBバフ、クリバフ、OC貰えるしで相性良いかも。まぁ所長に初期NP欲しくなるから礼装枠埋めることになるけど

    -- 2025-11-02 (日) 17:00:01

    • マスター礼装で事足りるんだから、わざわざ枠産めるほどでは…
      というか1、2臨のほうが相性いいと思う

      -- 2025-11-02 (日) 17:33:38

  • ポッド消費がてらEX1周回してたけど、ママエリちゃん入れるとグランマリー周回も安定するようになるな。地味にカードを選ばないスター集中が凄く便利

    -- 2025-11-02 (日) 18:22:18

  • エリザベート族にしては下半身がムチムチ過ぎる

    -- 2025-11-02 (日) 20:05:48

  • リアル多忙で今ハロウィン完走したけど、このエリちゃん可愛いな!?と思って覗きに来たらログの上の方でも同じ人が沢山いて草

    -- 2025-11-03 (月) 00:52:43

    • 見た目もそうだけど、やっぱ中身も大事なんだよな

      -- 2025-11-03 (月) 02:06:02

  • なんで服着たままお風呂入るんですかね……

    -- 2025-11-03 (月) 07:52:19

    • 血が服に染み込んで肌に張りつくので効率よく吸収できるからだぞ知らんけど

      -- 2025-11-03 (月) 08:37:38

    • 乳がんの手術痕を隠すために湯あみ着を着ているかもしれん

      -- 2025-11-03 (月) 08:47:04

      • 普段から湯浴み着で生活とかえっちやん

        -- 2025-11-04 (火) 10:21:01

    • 戦闘中にいきなり脱ぎだしたら痴女じゃんね

      -- 2025-11-03 (月) 12:23:22

      • まあ宝具演出で脱ぐ人もちらほら居るし…

        -- 2025-11-03 (月) 21:46:31

      • こんな鷲みたいな人外ババアの裸に欲情するやつなんていないんだぁよ。ムッコもそう思うだろ?

        -- 2025-11-04 (火) 00:59:41

        • ・・・・・グッ!(サムズアップ

          -- 2025-11-04 (火) 11:26:41

    • ユニバースでの湯あみとはこういうものだ

      -- 2025-11-03 (月) 21:43:07

  • 冠位戴冠戦にいて欲しかったな、この娘…シエルのお供に最適すぎる

    -- 2025-11-04 (火) 00:56:37

    • 6日から槍とEXのポッド無料あるよ

      -- 2025-11-04 (火) 16:43:51

  • スキルの内容がタケルとかなり相性良い気がする。

    -- 2025-11-04 (火) 01:37:22

  • ラスエリちゃんでいいよね

    -- 2025-11-04 (火) 12:10:23

    • 終わエリ、終わリちゃん呼びをちょこちょこ見たよ

      -- 2025-11-04 (火) 12:35:12

    • ママエリちゃんじゃね

      -- 2025-11-04 (火) 12:47:45

    • 終エリだろ

      -- 2025-11-04 (火) 12:49:27

    • 大久保さんはおわエリちゃん呼びだっけかね

      -- 2025-11-04 (火) 18:53:26

    • ラスオリ!?

      -- 2025-11-07 (金) 19:11:07 New

  • エリちゃんのママでキングエリザ姉妹の長姉なのでつまり終わエリちゃんはお姉ちゃんママ…?

    -- 2025-11-05 (水) 22:19:38

  • 性能的にデスチェンが推奨されているけど正直デスチェンが(自分の知能と後味的に)苦手なので、アトラス院+トネリコ+サポーターで低HP維持しながらぶん殴る背水パーティで運用しているんだけど…実際火力的にどうなんだろうね。
    数え切れないほどのバフアイコンと共に鉄球一発で敵が吹き飛ぶのは見てて気持ちが良いけれども。

    -- 2025-11-06 (木) 08:04:04

    • 土方コマコがぴったり合うよ。ちょい上で書いたけど自分は3臨所長と使ってる。

      -- 2025-11-07 (金) 14:43:29 New

  • 冠位エクストラ1で使用してみたが、グランドマシュが終わエリ、水スカ、極地バフだけでBusterクリ400万とか出し始めて気持ちいいわ

    -- 2025-11-06 (木) 19:58:11 New

  • 戴冠戦のシエルの相方として最高すぎる。絆の関係で水着スカディやガネーシャが使い難くなったので

    -- 2025-11-07 (金) 19:49:14 New

    • シエルや邪ンヌで使ってるけど、今までEX1になかったBバフ役だから(水着スカディはBクリとB星集中あるけどBバフそのものは控えめだし)思った以上に相性が良くて、今までW水スカだったのを片方終わエリちゃんに替えられるのはありがたい

      -- 2025-11-08 (土) 10:34:12 New

  • 絆5のセリフまたぐだが狙われてる…

    -- 2025-11-08 (土) 12:51:49 New

  • 素殴りモーション見てたんだけど、パンプキンUFO・エリザハンマー・投擲と面白いモーションが多い!

    -- 2025-11-10 (月) 01:24:16 New

  • 大統領ありがとう…貴方をしばき続けたおかげでイベント期間中にママエリの絆レベル10までもっていけたよ

    -- 2025-11-11 (火) 08:20:49 New!

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム