そして、大江山にて のバックアップ(No.16)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- そして、大江山にて へ行く。
- 1 (2020-12-05 (土) 04:04:18)
- 2 (2020-12-05 (土) 08:15:48)
- 3 (2020-12-05 (土) 18:08:06)
- 4 (2020-12-06 (日) 14:15:00)
- 5 (2020-12-06 (日) 16:12:08)
- 6 (2020-12-06 (日) 18:44:37)
- 7 (2020-12-06 (日) 23:14:49)
- 8 (2020-12-10 (木) 14:24:57)
- 9 (2020-12-17 (木) 22:34:54)
- 10 (2021-08-05 (木) 01:29:33)
- 11 (2021-08-13 (金) 02:31:51)
- 12 (2021-08-13 (金) 08:54:24)
- 13 (2022-06-04 (土) 15:32:35)
- 14 (2023-02-03 (金) 23:39:01)
- 15 (2025-02-02 (日) 14:01:52)
- 16 (2025-02-02 (日) 22:54:13)
ステータス 
SR | No.1318 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/80 | ||||
HP | 320/1200 | ||||
ATK | 200/750 | ||||
COST | 9 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | 獅子猿 | ||||
解説 | 刃を、止めた。 首を、獲らずに血戦を終えた。 やけに朝陽が生傷に沁みる。 この痛みが未来永劫続こうと、耐えねばならぬ。 それが、鬼の在る世に生きることを決めた、男たちの 生きざまなのだから─── ◆ それは、ありえたかもしれない未来。 鬼と武者の戦いの日々の中で、 共に肩を並べて戦う奇跡がたった一度でもあったなら、 こんな朝を迎える日があったのかもしれない。 けれど汎人類史に於いて、大江山から鬼は一掃された。 神便鬼毒酒がもたらす加護のもと─── 竜骨と贄の血で形作られた巨いなる鬼の外装は、 天を衝く偉容をそなえた大具足三基と互いに相打ち、 ひび割れ、砕けて消えた。 源頼光と四天王の働きにより、 微睡む悪鬼はすべて首を獲られて果てた。 朝陽が昇る。 新たな一日が始まる。 それは、狂乱にして凶猛の血華が咲かぬ、 平安にして穏やかなる日々の始まりと呼べるだろう。 だが、男たちにとっては─── 奥底の傷と共に生きる、 永劫の戦いの日々の始まりであった。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | |||
そして、大江山にて | ×0~3 | 自身のBusterカード性能を8%アップ &被クリティカル発生耐性を10%アップ | |||
×4 | 自身のBusterカード性能を10%アップ &被クリティカル発生耐性を15%アップ |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆4概念礼装。
「地獄界曼荼羅 平安京」クリア後にストーリー召喚のラインナップに追加される。
また同シナリオクリア報酬で1枚入手できる。 - 効果は「Busterカード性能8(10)%アップ&被クリティカル発生耐性を10(15)%アップ」。
被クリティカル発生耐性アップとは、敵から攻撃される時にクリティカル発生率を下げてくれる効果。- 同効果を持つ礼装の初出は「チェーンソー・オブ・ザ・デッド」。
- 坂田金時や源頼光、茨木童子らBuster主体のバーサーカーにとって、メイン攻撃の向上及びクリティカル事故防止の攻防両面に恩恵がある効果となっている。
第二部礼装一覧 
+クリックで展開(ネタバレ注意) |
|
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照