死霊魔術 のバックアップ(No.12)


ステータス Edit

レア度No.73
???能力値(初期値/最大値)
LV1/80
HP600/2250
ATK0/0
COST9
詳細情報
ILLUST近衛乙嗣
キャラクター詳細遺された躯を加工し、駆使し、使役する魔術系統。
魔術師の世界ですら忌避される術の数々を、男は迷いなく行使する。
その生が無為に終わろうと、その死は決して無益ではないと自嘲るように。
保有スキル強化状態効果備考
死霊魔術限界突破×0~3確率でガッツ状態を付与(HP500回復)
限界突破×4確率でガッツ状態を付与(HP1000回復)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1600055????0
10786060????0
20996070????0
30????08022500
40????090------
50????0100------


ゲームにおいて Edit

  • ☆4礼装。2015年12月28日実装。
  • 効果は「確率」での復活発動。
    確率発動なため発動に安定性がなく、確実な蘇生が必要な場合は非常に不安が残る。逆に言うと確率さえ引ければ何度か復活できるというメリットもある。
  • 装備すると「永続的に復活効果が付与される」という扱いになるため、通常の復活スキルを重ねがけしようとするとMISSになる(「不夜の薔薇」も同様だが、あちらは一度復活効果が発動した後ならスキルを使用できる)。したがって、復活スキルを持たないサーヴァントに装備させる事が望ましい。
  • アーラシュに装備させ、確率ではあるが何度かステラを撃たせられるという使い捨て戦法も(運次第だが)取らせることが可能。不安定な復活の保険を取るよりは、むしろこういう割りきった戦法のほうが使いやすいかもしれない。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • カードイラストは「獅子劫界離(ししごう かいり)」。『Fate/Apocrypha』におけるモードレッドのマスター。扱いが非常にめんどくさい彼女を何の問題も無く相棒に出来る辺りかなりのやり手。サーヴァントの殆どが本来召喚した魔術師達が何らかの手によりシロウ・コトミネにマスター権を譲渡されてしまった中、唯一作中でまともに登場する赤の陣営のマスターでもある。
  • おおよそ魔術師とは思えない風体だが、獅子劫一族の七代目後継者として規格外の魔術回路と高い力量、そして歴戦の戦闘能力を有する。魔術師としてだけではなく魔術使いとしても優秀。現在はある理由でフリーランスの死霊魔術師として数々の戦場を駆け抜ける。
  • 戦闘に特化した死霊魔術師らしく、戦いでは人の指を加工した魔弾(発砲にはショットガンを使用)や魔術師の心臓を加工した手榴弾を使い、複数の戦闘用ホムンクルスと渡り合える程の実力者。
    また「梟の目」を用いての偵察、「魔猿の手」を使った結界の構築、猛毒の「ヒュドラの幼体」を加工した魔毒礼装作成なども可能で戦闘以外でも高い技量を持ち、判断力や戦術眼にも優れた上で、用心を重ねる周到さも持っている。
  • なお、魔術師として相性がいいホームグラウンドは当然ながら「墓地」。
    モードレッド曰く、「ねぐらを地下墓地にするとか、本気で有り得ねェ……」
  • 本人は笑顔を忘れない好漢だが、その風体から明らかに様々な誤解を受けている(警察の職務質問も頻繁)。自身は自分の外見の問題にあまり気づいていない。
  • 尚、Apocrypha著者である東出氏曰く、「洋画でアーノルド・シュワルツネッガーの吹き替えなどで有名な玄田哲章氏枠のキャラクター」。筋肉モリモリマッチョマンのネクロマンサーだ。

この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • とてもステキなおじ様。事件簿アニメでの活躍、個人的に非常に嬉しい。 -- 2019-09-25 (水) 05:48:56
    • 妖精の回の死者に囚われている者の話が好きだ。事件簿でもApoと同様の事情を抱えてるんだろうな… -- 2019-09-25 (水) 08:03:23
  • LB4章で神ジュナに苦戦してた時使ってみたら6回もガッツ発生して勝てた… それ以来この礼装にハマってしまった!5章でも頼りにしてる! -- 2019-12-19 (木) 02:42:20
    • 半年以上もの遅レスですまないが、凄いな!ソレ -- 2020-06-26 (金) 17:36:22
  • これでヘラクレスの火力どんだけあがるんだろ -- 2020-08-11 (火) 11:20:44
    • 運がよけりゃ十個以上バスターUPが乗ると最強やん(運ゲ) -- 2020-08-11 (火) 16:56:40
  • 今回の蘭陵王のコマコの被強化成功率UPってこのガッツ発動確率に反映されるんやろか -- 2020-08-15 (土) 07:31:01
    • 昔はタスクキルで無理矢理ガッツを発動してネロ祭の修正前フィナーレをクーフーリン単騎で攻略した人も居たけど、今はクエストが始まる時に発動するガッツの回数は決まる仕様になったとか聞いたから反映されないかも -- 2020-08-15 (土) 08:47:52
    • 確率で付与されるタイプじゃなく、確率で発動するタイプ(アストルフォのスキルとか)には効果ないからどうだろう -- 2020-08-15 (土) 08:52:11
    • されないよ -- 2020-09-04 (金) 14:51:49
  • 後攻不利すぎるので獅子劫さんに頼る。頑張ってね。 -- 2020-09-18 (金) 22:35:40
  • 無理ゲーを運ゲーにする程度の異能 -- 2020-09-23 (水) 10:19:38
  • さて何回リンボを射出できるかな -- 2020-12-02 (水) 23:25:30
  • 疑似鯖化とかできないかなぁと期待しつつ誰の疑似鯖にすればいいのかで頭を抱える -- 2020-12-28 (月) 01:51:21
    • そりゃ「ファウスト博士」一択では? -- 2020-12-28 (月) 02:42:06
      • メフィストの幕間で雑に処理された博士ェ -- 2020-12-28 (月) 03:49:41
    • 資料によってはモードレッドの父親でもあるロット王とか -- 2022-06-30 (木) 18:00:39
      • 本物モルガンの夫 -- 2022-12-03 (土) 00:04:45
    • ヘミングウェイ疑似鯖を妄想したことならある -- 2022-12-03 (土) 00:03:28
  • 景清ガッツと組み合わせれば運次第とはいえ生存力が凄いことになりそうだ -- 2021-01-25 (月) 14:33:54
  • これ重複可能ガッツとどっちが先に消費されるんだ?流石に重複可能ガッツの方かな -- 2022-06-30 (木) 16:50:15
  • TASみたいに確率操作できる系だったら最強の礼装 -- 2022-06-30 (木) 17:17:16
  • ラスプーチンに付けたら2回ずつ判定してくれるのかな? -- 2023-01-01 (日) 19:02:32
    • 残念ながら「確率で付与するガッツ」がコレ付けてると既に「確率で付与するガッツ」付いてる判定されてラスプーチンのガッツは通常ガッツも重複可能ガッツも不発になっちゃうそうだ -- 2023-01-01 (日) 19:05:38
      • スキル実行時にそもそも確率ガッツがつかないってことか。残念。そしてありがとう。 -- 2023-01-01 (日) 19:13:27
  • ボス戦で死霊魔術(の確率ガッツ)に頼るの、そんなに変態戦法やろか(雑に玉藻とキャストリアに死霊魔術付けながら) -- 2023-08-03 (木) 22:15:37
    • 昔はタスクキルでガッツをほぼ無限に出来たけど、今は戦闘開始時にガッツが発動する回数がきっちり決まるようになってしまったからね。後はその2人、特にキャストリア居るなら即死宝具でも受けない限りは更に他のサポーター添えたら事故死はまず起きないだろうし、厄介な即死宝具相手もスカディの宝具使えば防げるから死霊魔術のギャンブル頼りのギリギリの戦いしなくて済むと思うよ -- 2023-08-03 (木) 22:20:50
    • ガッツ2、3回くらいを狙うんなら分の良い賭けなんじゃないかな -- 2024-04-04 (木) 02:20:27
  • いよいよこれを見るのも最後になるのか……ガッツ運用の単騎動画、面白かったの多かったなぁ -- 2024-03-24 (日) 11:08:08
  • 32歳には見えねえ…… -- 2024-12-08 (日) 00:24:56
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム