ダイダロス
Sun, 01 Jun 2025 12:11:03 JST (65d)
Top > ダイダロス
人物紹介 
![]() |
セリフ 
CV:大橋歩夕(+クリックで展開) |
|
ゲームにおいて 
- イベント「ぶち壊せ! ミステリーハウス・クラフターズ ~星の鉱員と日の出の翼~」の登場人物。
侍従人形ナウクラテーを伴う機械腕の姿をしたサーヴァント。
- 敵専用サーヴァントであり、イベント中盤で2回戦う。クラスはバーサーカー。専用ボイスがある。
性能 ナウクラテーの右腕をダイダロスに換装し、頭の電球から緋色のオーラが迸り、顔も無機質になりダイダロスが人格が引き継いだグラフィック。 - 所持特性
- 人属性、サーヴァント、人型、性別不明、中立、悪、機械、七騎士のサーヴァント
- 行動パターン
- ゲージ5・3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃
1戦目は5ターン経過もしくはゲージを一回ブレイクで戦闘終了、2戦目ゲージを全て0にする事で勝利可能。
- ゲージ5・3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃
- 《永続バフ》
- 『鍛冶神のるつぼ』
全ての攻撃に対する耐性をアップ&弱体を受けなくなる - 『鍛冶神のるつぼ』
1戦目のみ所持。攻撃を受けた時、自身の防御力をアップ(3T)<1ターンに1回だけ発動> - 『鍛冶神のるつぼ』
2戦目のみ所持。攻撃を受けた時、自身の防御力をアップ(3T)<2ターンに1回だけ発動> - 『名工の真作』
攻撃力をアップ&防御力をアップ&クリティカル発生率をアップ
- 『鍛冶神のるつぼ』
- 《スキル》
- 「アイデア盗用」
1戦目バトル開始時に使用し、以降も毎ターン開始時に使用。敵単体のNPを減らす(-100%)&防御力をダウン(3T)+自身のチャージをMAXにする&防御力をアップ(3T) - 「ツタンカーメンの呪い」
2戦目のバトル開始時に発動。???を付与(永続・解除不可) - 「アイデア盗用」
2戦目のバトル開始時に使用し、以降も毎ターン開始時に確率で使用。敵単体のNPを減らす(-20%)&防御力をダウン(3T)+自身のチャージを増やす(+1)&防御力をアップ(3T) - 「兵装転用」
チャージ攻撃前に高確率で使用。防御強化状態を解除(1個)&攻撃力をアップ(3T) - 「プロテクト実行中……」
2戦目の行動開始時に確率で発動し、ゲージを一回ブレイクされた後では確定で発動。スタンを付与(1T)&防御力をアップ(3T) - 「職人の扇動」
敵単体のクリティカル威力をアップ+自身に確率回避を付与(全て1T) - 「匠の怪腕」
クリティカル威力をアップ&攻撃力をアップ(全て3T)
- 「アイデア盗用」
- 《チャージ攻撃》
- 『ダイダリック・インパクト』
敵単体を攻撃&防御強化状態を解除+防御解除が成功した場合、自身の防御力をアップ(3T)
- 『ダイダリック・インパクト』
- 《ブレイク時行動》
- 『急速施工』(2戦目、1回目)
防御力をアップ×2(全て3T・解除可) - 『神速施工』(2戦目、2回目)
防御力をアップ×3(全て3T・解除可) - 『共食い整備』(3戦目、2回目)
防御力アップを解除(1個)&ガッツ(1回・+10%)を付与&防御力アップを解除(1個)&ガッツ(1回・+10%)を付与&防御力アップを全て解除&ガッツ(1回・+10%)を付与(全て永続・解除不可)
- 『急速施工』(2戦目、1回目)
- 所持特性
- また、シナリオの最後の戦闘においてスキルを使用して支援する。
性能 - 『ダイダロスの支援』
毎ターン発動。敵単体を即死させる - 『ダイダロスの支援』
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この人物についてのコメント 
過去ログ |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照