ConvertSDK2 のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ConvertSDK2 へ行く。
Trigger2to3のSDK2互換性を利用して、
もともとSDK2で作成されていたプロジェクトをSDK3に移行させるツール
「Convert2to3」を開発しています。
br
現在はテスト運用中のため、Discord内でのみ配布しています。
下記の招待リンクから、どなたでもお試しいただけます。
br
br
ただし、テスト目的のため、結果の報告にご協力ください。
br
移行条件 
SDK2で扱えて、SDK3で扱えないケースは数多く存在します。
そこを踏まえて、移行作業を検討してください。
br
Convert2to3の移行条件は、Trigger2to3でサポートできる範囲内と、
SDK2とSDK3の間でインターフェースの相違が殆どないVRCSDKコンポーネントです。
具体的には、以下のコンポーネントです。
VRC_SceneDescriptor | VRC_Pickup | VRC_ObjectSync | VRC_Station |
VRC_MirrorReflection(※) | VRC_AvatarPedestal | VRC_PortalMarker | VRC_SpatialAudioSource |
VRC_UiShape | VRC_VisualDamage |
br
(※)VRC_MirrorRefrectionは一部移行できないパラメータがあります
Mirror Resolution
Maximum Antialiasing
Custom Shader
br
Trigger2to3のサポート範囲は、
「VRC_Triggerとの差異」のページを参照してください。
br
たとえば、UnityStandard AssetsはSDK3で使用不可になっています。