百竜夜行攻略/サブ任務解説 のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 百竜夜行攻略/サブ任務解説 へ行く。
- 1 (2021-06-14 (月) 19:02:12)
- 2 (2021-06-16 (水) 09:49:23)
- 3 (2021-06-19 (土) 14:33:24)
- 4 (2021-06-19 (土) 15:57:21)
- 5 (2021-06-19 (土) 17:09:16)
- 6 (2021-06-20 (日) 12:09:36)
- 7 (2021-06-20 (日) 20:45:50)
- 8 (2021-06-26 (土) 19:37:34)
- 9 (2021-06-27 (日) 10:37:31)
- 10 (2021-07-15 (木) 14:08:45)
- 11 (2021-07-24 (土) 20:11:37)
- 12 (2021-07-25 (日) 14:26:16)
- 13 (2021-07-25 (日) 15:50:58)
- 14 (2021-08-21 (土) 16:15:24)
- 15 (2021-08-21 (土) 21:34:32)
- 16 (2021-08-22 (日) 10:50:23)
- 17 (2022-01-28 (金) 00:57:30)
- 18 (2022-01-28 (金) 11:40:09)
仮置き中
contents
サブ任務一覧 
要求数 | |||||
難易度 | 易 | 普 | 難 | ||
任務枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
バリスタで撃退 | 5 | 8 | 10 | ||
大砲で撃退 | 3 | 5 | 7 | ||
速射砲で撃退 | 2 | 5 | 7 | ||
竹爆弾で撃退 | 2 | 3 | 4 | ||
固定式竜炎砲台で撃退 | 1 | 2 | 3 | ||
里守がモンスターを撃退 | 2 | 4 | 5 | ||
撃龍槍か破龍砲で撃退 | 2 | 4 | 5 | ||
武器で撃退 | 8 | 12 | |||
モンスターを状態異常に | 6 | 8 | 10 | ||
モンスターを気絶 | 10 | 14 | 18 | ||
モンスターを属性やられに | 10 | 15 | 20 | ||
落とし物を拾う | 8 | 12 | 16 | ||
狩猟設備を設置 | 10 | 15 | 20 |
上位でのもの
下位は難易度の対応が以下のように置き換えられる
難易度 | 易 | 普 | 難 | ||
任務枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
サブミッション厳選 
主観で達成しやすいサブミッションを書くよ
大当たり 
- 狩猟設備を設置
- Wave開始前に出し入れで達成可能
- 15以上だと1Wave開始時から大砲が使える
- 武器で撃退
- 狼煙が上がったときに使ってたら勝手に取れる
- 落とし物を拾う(マルチ)
- マルチだと一つの落とし物を最大4回拾えるので一瞬で終わる
- モンスターを状態異常に
- 爆破属性武器を担げば武器撃退と一緒に取れる
- オトモのみでの達成は無理なので、素直にハンターが頑張ろう。
- モンスターを属性やられに
- 大砲の雷弾をモンスターの群れに撃ち込む
- 百竜夜行の基本動作なので普通にやってたら達成できる
- 固定式竜炎砲台を火炎熱線で床置きすると火属性やられが稼げる
- 罠も併用するとさらに効果UP
- 落とし物の爆弾も便利
- 設置するだけで無く上から投げつけることもできる
- マガイマガドを撃退(追加サブミッション限定)
- 他のモンスターを攻撃してミッション達成の妨害をしてくる
- ちゃんと攻撃すればドラ無しでも撃退安定だが、時間はかかる
- ドラを叩いてさっさとお帰り願おう
- ちゃんと攻撃すればドラ無しでも撃退安定だが、時間はかかる
当たり 
- 大砲で撃退
- 解禁時期が早く攻撃力も高い主力なので達成が容易
- モンスターを気絶状態に
- バリスタと大砲の雷やられ付与の2種類の気絶手段が使えるため狙いやすい
- モンスターの体力が低い & 乱戦になりがちなため通常攻撃では難しいかも
状況次第 
- バリスタで撃退
- 序盤から使えるがレベルアップするまで火力が低い
- 瀕死のモンスターを譲ってあげよう
- 速射砲で撃退
- DPSはあるが出てくるのが遅いので意外と稼ぎづらい
- 拘束手段も少ないのであまり乗りたくない
- 里守で撃退
- 能動的に数を稼ぎづらい
- 殲滅の早い面子だと里守まで出番が回らない
- 逆に殲滅の遅い面子だとちゃんと置いておけばほぼ自動達成
- ゲート横に大砲設置がテッパンか
- 固定式竜炎砲台で撃退
- 自動型なので能動的に数を稼ぎづらい
- 殲滅の早い面子なら入り口付近に床置きで割と達成しやすい
- 殲滅の遅い面子ならゲート脇に置くと撃破数を稼ぎやすいか
はずれ 
- 撃龍槍・破龍砲で撃退
- 砦の構造に依存する上、リロードが遅い
- 竜寄せカカシや速射砲の鉄蟲糸弾を上手く使えば当てやすいかも
- 撃龍槍は意外と攻撃力が低いのでちゃんと削ってから使おう
- これに固執して炉に火をくべ続けるのはやめませう
- 竹爆弾で撃退
- 捨てミッション筆頭
- 一応瀕死のモンスターの足下に駆け寄って設置すれば狙えなくは…