ティガレックス のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ティガレックス へ行く。
- 1 (2021-05-15 (土) 13:02:03)
- 2 (2021-05-15 (土) 15:09:00)
- 3 (2021-05-31 (月) 12:19:12)
- 4 (2021-06-05 (土) 12:55:23)
- 5 (2021-06-07 (月) 23:33:13)
- 6 (2021-06-08 (火) 08:14:57)
- 7 (2021-06-13 (日) 21:24:42)
- 8 (2021-06-14 (月) 12:24:15)
- 9 (2022-09-04 (日) 10:48:07)
- 10 (2022-09-21 (水) 18:03:55)
- 11 (2022-09-22 (木) 19:39:25)
- 12 (2022-09-23 (金) 01:49:43)
- 13 (2022-09-23 (金) 17:09:14)
- 14 (2022-10-09 (日) 17:22:42)
- 15 (2022-10-09 (日) 19:15:12)
- 16 (2022-12-04 (日) 02:51:30)
- 17 (2022-12-05 (月) 20:44:25)
- 18 (2022-12-06 (火) 14:10:27)
- 19 (2022-12-06 (火) 17:08:14)
- 20 (2022-12-08 (木) 16:34:10)
- 21 (2022-12-29 (木) 07:54:58)
- 22 (2023-01-21 (土) 18:29:58)
- 23 (2023-02-16 (木) 08:05:59)
- 24 (2023-02-16 (木) 18:41:53)
- 25 (2023-03-30 (木) 02:16:05)
- 26 (2024-10-25 (金) 00:56:47)
ティガレックス 
肉質 | ||||||
部位 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
頭 | 55 | 0 | 10 | 25 | 5 | 15 |
腕 | 35 | 0 | 15 | 20 | 10 | 5 |
腹 | 20 | 10 | 10 | 15 | 5 | 15 |
背中 | 20 | 0 | 5 | 15 | 5 | 15 |
脚 | 25 | 0 | 5 | 15 | 0 | 10 |
尻尾根本 | 30 | 0 | 5 | 10 | 0 | 5 |
尻尾 | 30 | 0 | 5 | 10 | 0 | 10 |
みんなのトラウマ、はいよるぼうりょくことティガレックスさん
br
オススメ武器とスキル構成 
立ち回りなど 
今作でまず特筆すべきは代名詞である突進の軸合わせが非常に強いこと。
弓の立ち位置である中~近距離ではまず避けられない攻撃となり、初見で驚いた諸氏も多いことだろう。
P2G時代の追尾突進やヴォル兄貴の中距離はいずりが思い出される、今作屈指のガード不可武器への嫌がらせとなっている。
回避方法としては、体と腕で分かれている判定の隙間である脇のあたりへフレーム回避するか、蟲ゲージを消費してにらみ撃ちするか。
フレーム回避は今作4Fと非常にシビアであり安定的によけるためには回避性能3以上は欲しい、蟲ゲージも剛力や受け身の確保を考えると必ずできる選択肢ではなく悩ましい。
- 彼我の距離にもよるが、軸合わせから突進まで横に動き続けているとコロリンでも十分回避に間に合う。
br
ところが、思い出してほしい、弓にはこういった突進攻撃に効果てきめんな回避方法があることを。
そう「身躱し矢切り」である。この回避方法は初動4Fに当たり判定を受けさえすれば、その当たり判定を以後消失させることが可能である。
試しに、ティガの突進に突っ込む形で身躱し矢切りを行うといい。面白ほどにすり抜けられるはずだ。
成功時の音も含めて気持ちよく、プロハンになれたような錯覚を覚える。ありがとうティガ、ありがとう三河氏。
CSと比べて溜め段階上昇効果がないため、使いにくいと避けていた方もティガには採用してみてはいかがだろうか。
- どうも腕部分をドスドスしてる判定と体の判定が別個のようで、ティガの左右に避けようとすると成功時の甲高い効果音と共に腕に踏まれる。俺を踏み台にしたぁ!
br
モーション 
br
なお、回転アタックをにらみ撃ちで逃げようとするとタイミングによっては亜空間判定で被弾するので注意しよう。
br
ティガ弓といえば高い攻撃力と高い連射レベルという弓の求める性能を備えており、過去作ではお世話になった人も多かろうが、今作ではその立場もアンジャナフに属性とスロットで負けており、百竜弓最終もきたので選択肢にはあがらない。
ビンの選択肢が多いため、マルチでサポートという考えが頭によぎるが、マルチやるなら弓以外を担いだ方がいい(弱点の頭を向ける頻度が低くなるので本来のDPSを出しにくい)というのは内緒だ。
pcomment
コメントはありません。 ティガレックス/comment?