クルルヤック のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- クルルヤック へ行く。
- 1 (2021-05-31 (月) 11:44:58)
- 2 (2021-06-07 (月) 22:00:04)
- 3 (2021-06-17 (木) 11:48:50)
- 4 (2022-09-06 (火) 00:55:59)
- 5 (2022-09-14 (水) 11:22:56)
- 6 (2022-10-02 (日) 23:02:56)
- 7 (2022-10-04 (火) 15:48:39)
- 8 (2022-10-07 (金) 01:21:16)
- 9 (2023-01-09 (月) 10:31:46)
- 10 (2023-01-21 (土) 15:12:03)
- 11 (2023-01-21 (土) 18:10:25)
- 12 (2024-01-15 (月) 22:16:50)
- 13 (2024-01-18 (木) 12:10:19)
- 14 (2024-01-18 (木) 20:59:47)
- 15 (2024-01-18 (木) 22:00:46)
- 16 (2024-01-18 (木) 23:05:50)
- 17 (2024-01-19 (金) 06:24:22)
クルルヤック 
肉質 | ||||||
部位 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
頭部 | 60 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
胴 | 40 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
前脚 | 45 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
尻尾 | 35 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
岩 | 5 | 5 | 20 | 5 | 5 | 5 |
壷 | 50 | 15 | 20 | 15 | 15 | 15 |
br
咆哮 | 風圧 | 振動 | 状態異常 |
- | - | - | - |
br
クルルフェイクの実装はまだですか!
br
オススメ武器とスキル構成 
連射が無難
拡散だと壺ならいいが、岩持ってるときに吸われまくるのでイマイチ
br
岩投げがクリーンヒットすると気絶してしぬ、絶対に事故りたくないなら気絶耐性3
立ち回りなど 
岩はカチカチだが意外にも壷は弱点部位
弓と直接関係は無いが闘技大会01に挑むときは覚えておくと良いだろう
モーション 
- 4連ついばみ
- 目の前の地面を連続でついばむ
見たまんま射程も判定も小さいのでチャンス
- ひっかき
- 両腕を広げてからのひっかき
- ジャンププレス
- その場で小さく2回ジャンプしたあと、大きくジャンプしてターゲットを踏みつける
- キック
- 特徴的な鳴き声のあと、ジャンプして踏みつけてくる
2連で出すことも
- 発掘
- 地面を掘り、壺か岩を掘りだす
頭が一切動かないのでチャンスタイム
- 叩きつけ
- 持ったものを目の前に叩きつけてくる
当たると結構いたい
- ガード
- 持っている物を構えてガードする
反撃などは無いため難しく考えずに撃ってOK
- 投げつけ
- 壺・岩を破壊できずにいると使用
手に持ったものを投げつけてくる
- 突進
- MR追加行動
持ったものを地面に擦り付けながら突進してくる
移動距離が非常に長く、追尾性能もそれなりなので必ず回避行動を取ろう
pcomment
コメントはありません。 クルルヤック/comment?