仁義八行水饅頭 の変更点
Top > 仁義八行水饅頭
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 仁義八行水饅頭 へ行く。
- 仁義八行水饅頭 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.1769| |&attachref(./w1769.png,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|一橋真| |~|~解説|>|>|>|曲亭馬琴親子からの差し入れ。&br;&br;馬琴直筆の新作掌編(短編)と、&br;義理の娘お路が手づくりした水まんじゅう。&br;掌編のタイトルは&br;『迦勒底即興傳(かるであそっきょうでん)』。&br;マスターと共に語らい、こぼれ出た&br;荒唐無稽の思いつきをまとめた短編小説。&br;読書のお供には可愛くてもちもちぷるぷるの&br;水まんじゅうを召し上がれ。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |仁義八行水饅頭|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。 2023年2月17日より開催のイベント「[[ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」の報酬。 [[曲亭馬琴]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」の字が入れられた犬の形の水饅頭。元ネタはもちろん「南総里見八犬伝」のキーアイテムである仁義八行(仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌)の玉。 中のあんこは肉球型。 -傍らには『&ruby(かるであそっきょうでん){迦勒底即興傳};』。 伏姫が描かれている。 「迦勒底」は「カルデア」を中国語で書いたもの。 -なんとなんと、主人公の出したアイデアを元に、即興のお話を作ってくれる。 色付き選択肢の組み合わせ次第で変化。 全部で8通り。 #region(分岐一覧 +クリックで展開) ''序'' 始まりは…… -&color(dodgerblue){''荒涼たる物怪の国……一人の若武者が旅をしていて……''}; →&color(blue){''破''・甲};へ -&color(salmon){''陽気な双子のお姫様が城を抜け出し、冒険の旅へ!''}; →&color(red){''破''・乙};へ #region(&color(blue){''破''・甲}; +クリックで展開) &color(blue){''破''・甲}; 物怪どものはびこる危険な荒野を一人の若武者が旅をしておる。 -&color(dodgerblue){''滅びゆく世界に未来を取り戻そうと奮戦するけれど……''}; →&color(green){''急''・甲};へ -&color(salmon){''倒した敵も仲間となり……嵐の七将と呼ばれるように!''}; →&color(brown){''急''・乙};へ #region(&color(green){''急''・甲}; +クリックで展開) &color(green){''急''・甲}; その若武者は、一人の呪われし乙女を救った代償に異形の怪物と成り果ててしまうのだ! ''───さあ、その結末やいかに?'' -&color(dodgerblue){''けれど、その乙女だけは若武者を元に戻そうと頑張る''}; →''結'' 王道の顛末 シノ「……フスッ。」 -&color(salmon){''乙女は怪物となった若武者を愛し世界に背を向け消える''}; →''結'' 通な好み・続編を匂わせて終わり シンベエ「ウォンッ!」 #endregion #region(&color(brown){''急''・乙}; +クリックで展開) &color(brown){''急''・乙}; 若武者の率いる七将は、ついには因縁の敵・魍魎の王との決戦の火蓋を切る。 が、若武者は邪悪なる仙術にかかり、身も心も敵方に囚われてしまうのだ。 ''さあ、マスター殿の望む決着や如何に?'' -&color(dodgerblue){''それでも残った六将が決戦に挑み若武者の悲願を果たす''}; →''結'' いたく哀しいが美しくもある結末 ドウセツ「キュウン……。」 -&color(salmon){''六将は身を挺して闇堕ちした若武者を封じ続ける''}; →''結'' その絆こそは得がたきもの ゲンパチ「バウッ!」 #endregion #endregion #region(&color(red){''破''・乙}; +クリックで展開) &color(red){''破''・乙}; 冒険の旅路に出立した双子の姫、 二人を待ち受ける驚きとは? -&color(dodgerblue){''姉は目の光を、妹は味覚嗅覚を妖怪に奪われていて……''}; →&color(turquoise){''急''・丙};へ -&color(salmon){''苦労性の&ruby(ろうしのび){老忍};が旅路を見守る。実は双子は……男の子?''}; →&color(orange){''急''・丁};へ #region(&color(turquoise){''急''・丙}; +クリックで展開) &color(turquoise){''急''・丙}; 数々の苦難の旅の果てに双子は、 ''ついに因縁の妖怪王の城へと辿り着く!'' -&color(dodgerblue){''苦難もそっちのけで、美食と音楽の旅を極めるのだった''}; →''結'' 一つの教訓があるとして、完 コブンゴ「ウォフッ! ウォフウォフッ!」 -&color(salmon){''双子はあわれな妖怪王を許し、良き友人となる''}; →''結'' 悪をただ悪と断じずとして、了する ダイカク「ウォンッ。」 #endregion #region(&color(orange){''急''・丁}; +クリックで展開) &color(orange){''急''・丁}; ''お路「はい、美少年! 実は双子の美少年だったのです!」'' 先代領主の跡取りゆえ、命を狙われる宿命を持ち、老忍の手も借りて、男子であることを長らく隠していた。 -&color(dodgerblue){''忍者と双子は助け合い、諸国行脚を経て故郷に帰還する''}; →''結'' 双璧の明君と讃えられた……などなど ソウスケ「ワフッ!」 -&color(salmon){''忍者は師となり友となり、野に下った二人は……う〜ん''}; →''結'' 『南総里見八犬伝』にも似た幕引き ケノ「キャン?」 #endregion #endregion #endregion #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)