カイニス(騎) のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- カイニス(騎) へ行く。
- 1 (2021-09-09 (木) 18:54:19)
- 2 (2021-09-10 (金) 12:48:18)
- 3 (2021-09-10 (金) 19:06:39)
- 4 (2021-09-11 (土) 15:58:32)
- 5 (2021-09-11 (土) 21:45:49)
- 6 (2021-09-13 (月) 22:18:44)
- 7 (2021-09-15 (水) 18:43:14)
- 8 (2021-09-15 (水) 19:46:19)
- 9 (2021-09-15 (水) 20:58:28)
- 10 (2021-09-15 (水) 21:58:32)
- 11 (2021-09-16 (木) 01:02:11)
- 12 (2021-09-16 (木) 02:57:52)
- 13 (2021-09-16 (木) 12:53:39)
- 14 (2021-09-16 (木) 14:36:15)
- 15 (2021-09-16 (木) 17:07:12)
- 16 (2021-09-16 (木) 22:52:25)
- 17 (2021-09-17 (金) 10:11:02)
- 18 (2021-09-17 (金) 19:52:17)
- 19 (2021-09-17 (金) 22:33:40)
- 20 (2021-09-18 (土) 20:29:35)
- 21 (2021-09-19 (日) 09:42:37)
- 22 (2021-09-19 (日) 17:21:00)
- 23 (2021-09-19 (日) 20:44:51)
- 24 (2021-09-21 (火) 05:57:08)
- 25 (2021-09-23 (木) 14:10:31)
- 26 (2021-09-27 (月) 20:56:16)
- 27 (2021-09-28 (火) 02:47:53)
- 28 (2021-11-26 (金) 19:30:24)
- 29 (2022-07-25 (月) 21:10:50)
- 30 (2022-08-16 (火) 09:08:19)
- 31 (2022-09-15 (木) 00:43:01)
- 32 (2022-10-17 (月) 14:01:11)
- 33 (2023-02-15 (水) 01:17:28)
- 34 (2023-05-30 (火) 11:31:17)
- 35 (2023-09-12 (火) 22:18:28)
- 36 (2023-09-20 (水) 23:36:58)
- 37 (2023-10-26 (木) 00:02:35)
- 38 (2024-01-01 (月) 20:38:38)
- 39 (2024-04-08 (月) 21:23:25)
- 40 (2024-04-10 (水) 07:48:10)
- 41 (2024-07-04 (木) 01:50:50)
- 42 (2024-08-12 (月) 00:59:16)
- 43 (2024-10-10 (木) 02:54:42)
- 44 (2024-11-08 (金) 21:43:47)
ステータス 
SR | No.322 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | ライダー | ||||
属性 | ぞく・せい | ||||
真名 | カイニス | ||||
時代 | 神話時代 | ||||
地域 | ギリシャ | ||||
筋力 | C | 耐久 | B+ | ||
敏捷 | A | 魔力 | D | ||
幸運 | A | 宝具 | B | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1736/10854 | ||||
ATK | 1584/9506 | ||||
COST | 12 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別不明、クラススキル、各種特攻 | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
ビーチクライシス(ポセイドン)[EX] | 味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~] | 3 | 7 | 初期スキル | |
味方全体の〔男性・性別不明〕のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | |||||
海王流[B] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
Busterカード性能をアップ[Lv.1~] | |||||
スターを獲得[Lv.1~] | - | ||||
サマータイム・コンバット[B+] | 自身にガッツ状態を付与[Lv.1~](1回) | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | |||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、スター集中度をアップ[Lv.1~] | |||||
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~] | |||||
クラススキル | 効果 | ||||
騎乗[EX] | 自身のQuickカードの性能をアップ | ||||
海神の神核[B] | 自身に与ダメージプラス状態を付与 | ||||
自身のArtsカード性能をアップ | |||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対ランサー攻撃適性 | 自身の〔ランサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Buster | B+ | 対人宝具 | |||
効果 | |||||
自身の宝具威力をアップ(3ターン)&クリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、攻撃力をアップ(1ターン)+敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~] |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:Azusa (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:小松未可子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
水着に着替えたことでライダー霊基となったカイニス。 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:cm・kg 出典: 地域: 属性: 性別: |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル2 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル3 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル4 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆4ライダー。2021年9月15日に「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」開催に合わせてピックアップ2にて期間限定実装。
- ランサー時同様に性別不明扱い。
- カード構成はBBQAAタイプ。Arts、Quick、Busterとも3hitでArts性能が高めとなっている。Quickも「騎乗 EX」が乗るので悪くない。
スキル解説 
- 保有スキル全てにクリティカル関係の効果があり、全て火力に影響する攻撃的な構成ながらサポートも可能。
- 「ビーチクライシス(ポセイドン) EX」
味方全体の攻撃力アップ(3T)&〔男性・性別不明〕のクリティカル威力アップ(3T)- 複合カリスマスキル。「カリスマ A」相当の攻撃バフに、〔男性・性別不明〕条件付きのクリティカル威力アップが乗る。性別判定ながら男性だけでなく性別不明にも効果があるので範囲が広く、自身も対象となるので使い勝手が良い。
- 「海王流 B」
自身のArtsカード性能アップ(3T)&Busterカード性能アップ(3T)&スター獲得- メインカード二種に対するバフ性能が高く、さらにスターを最大15個確保できる。クリティカル運用を得意とする自身との相性が良い反面、若干CTが長めなのでカード配分と相談したい。
- 「サマータイム・コンバット B+」
自身にガッツ状態付与(1回・3T)&毎ターンスター獲得状態付与(3T)+〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ自身のスター集中度アップ(3T)&毎ターンスター獲得状態付与(3T)- 最大3000回復のガッツは唯一の耐久効果となるが、運用上は毎ターンスター獲得効果が重要となる。獲得数は最大10×3ターンとなり、「海王流」と合わせてスター面に融通が利きやすい。
- さらに〔水辺〕のあるフィールドではスター集中と毎ターンスター獲得が追加で発動する。こちらのスター獲得数も最大10×3ターンなので、合計で20個のスターを継続確保可能。
- 「ビーチクライシス(ポセイドン) EX」
宝具解説 
- 「
疾駆せよ、わが海色の大牙 」
自身の宝具威力アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ攻撃力アップ(1T)+Buster属性単体攻撃- ランサー時同様に事前に宝具威力アップとクリティカル威力アップの効果が発動する。
事前宝具威力アップバフに加えて「ビーチクライシス(ポセイドン)」、「海王流」が乗るので火力も高い。- さらに)〔水辺〕フィールド限定で事前攻撃力アップバフも発動するので乗算によるダメージ増加が大きい…のだが、この効果は1ターンと短いので注意。
- こちらではクリティカル威力アップがOC対応となっているがOC1の段階でも効果は十分期待できる上、OCでさらに伸びる。
- ランサー時同様に事前に宝具威力アップとクリティカル威力アップの効果が発動する。
総評 
- スキル、宝具全てがクリティカル要素に繋がり、単体宝具火力も高い生粋のボスキラー系アタッカー。
攻撃面に繋がるバフの種類が多く、相乗効果による最終火力でゴリ押しする分かりやすいダメージ特化タイプとなっている。- その上で全体バフやスター獲得スキルの豊富さである程度のサポート能力持つ。
- ライダークラスではネモに次いで〔水辺〕フィールド効果持ち。対象のクエストでは毎ターンスター獲得数が倍加、スター集中が発動、宝具の火力が上乗せされる。
- 特に毎ターンスター獲得数の倍増効果が大きく、スターを飽和させて味方全体で殴るような状況も作りやすくなる。宝具威力が伸びるのも嬉しい。
- スター集中も自身の運用と噛み合うのだが、ライダークラスは元々スターが集まりやすいので複合クラスで編成すればそこまで依存する要素ではない。逆にライダー同士で組む場合は重要度が上がる。
- 特に毎ターンスター獲得数の倍増効果が大きく、スターを飽和させて味方全体で殴るような状況も作りやすくなる。宝具威力が伸びるのも嬉しい。
- 欠点はスター面がスキルか味方頼りになる事。自身のカード構成および宝具色からスキル以外でスターを稼ぐ手段に乏しく、スキルの切れ目でどう立ち回るかが悩ましい。
- とはいえ宝具もダメージソースとなるので、クリティカル抜きでは火力が出ないというほどではないのでご安心。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
サーヴァント1 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント2 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント3 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル --- サーヴァント1 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント2 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント3 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]
小ネタ 
+クリックで展開 |
幕間の物語 
- 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 カイニス(騎)/コメント