アルトリア・キャスター(狂) のバックアップ(No.8)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アルトリア・キャスター(狂) へ行く。
- 1 (2023-08-10 (木) 21:52:43)
- 2 (2023-08-11 (金) 00:43:56)
- 3 (2023-08-11 (金) 11:24:44)
- 4 (2023-08-11 (金) 20:47:49)
- 5 (2023-08-11 (金) 23:10:22)
- 6 (2023-08-12 (土) 00:30:37)
- 7 (2023-08-12 (土) 01:39:12)
- 8 (2023-08-12 (土) 03:05:39)
- 9 (2023-08-12 (土) 04:06:41)
- 10 (2023-08-12 (土) 08:07:28)
- 11 (2023-08-12 (土) 09:13:39)
- 12 (2023-08-12 (土) 11:23:34)
- 13 (2023-08-12 (土) 13:13:43)
- 14 (2023-08-12 (土) 17:18:58)
- 15 (2023-08-12 (土) 18:52:03)
- 16 (2023-08-12 (土) 20:08:54)
- 17 (2023-08-12 (土) 21:10:17)
- 18 (2023-08-12 (土) 22:20:15)
- 19 (2023-08-13 (日) 00:11:24)
- 20 (2023-08-13 (日) 01:45:22)
- 21 (2023-08-13 (日) 11:17:09)
- 22 (2023-08-13 (日) 16:00:15)
- 23 (2023-08-13 (日) 17:07:33)
- 24 (2023-08-13 (日) 18:30:02)
- 25 (2023-08-13 (日) 20:18:51)
- 26 (2023-08-13 (日) 23:39:27)
- 27 (2023-08-14 (月) 00:40:11)
- 28 (2023-08-14 (月) 01:41:11)
- 29 (2023-08-14 (月) 04:02:30)
- 30 (2023-08-14 (月) 09:33:26)
- 31 (2023-08-14 (月) 20:02:56)
- 32 (2023-08-14 (月) 21:58:22)
- 33 (2023-08-16 (水) 00:08:37)
- 34 (2023-08-16 (水) 17:45:16)
- 35 (2023-08-16 (水) 22:38:28)
- 36 (2023-08-17 (木) 00:23:23)
- 37 (2023-08-17 (木) 02:17:35)
- 38 (2023-08-17 (木) 21:21:12)
- 39 (2023-08-18 (金) 06:48:17)
- 40 (2023-08-18 (金) 09:17:01)
- 41 (2023-08-18 (金) 16:46:23)
- 42 (2023-08-18 (金) 18:18:51)
- 43 (2023-08-19 (土) 01:52:54)
- 44 (2023-08-20 (日) 04:18:43)
- 45 (2023-08-20 (日) 23:59:57)
- 46 (2023-08-21 (月) 18:48:20)
- 47 (2023-08-22 (火) 04:11:36)
- 48 (2023-08-22 (火) 21:19:21)
- 49 (2023-08-23 (水) 17:34:15)
- 50 (2023-08-23 (水) 18:54:14)
- 51 (2023-08-23 (水) 23:09:05)
- 52 (2023-08-25 (金) 00:54:30)
- 53 (2023-08-25 (金) 18:58:27)
- 54 (2023-08-28 (月) 12:39:08)
- 55 (2023-08-28 (月) 15:10:41)
- 56 (2023-08-28 (月) 16:34:05)
- 57 (2023-08-28 (月) 21:58:18)
- 58 (2023-08-29 (火) 05:53:52)
- 59 (2023-08-30 (水) 23:00:02)
- 60 (2023-09-01 (金) 09:31:49)
- 61 (2023-09-01 (金) 16:39:58)
- 62 (2023-09-01 (金) 22:23:18)
- 63 (2023-09-02 (土) 15:38:32)
- 64 (2023-09-04 (月) 08:43:21)
- 65 (2023-09-11 (月) 14:37:55)
- 66 (2023-09-12 (火) 01:38:44)
- 67 (2023-09-12 (火) 23:31:53)
- 68 (2023-09-20 (水) 20:55:23)
- 69 (2023-09-24 (日) 05:40:09)
- 70 (2023-10-17 (火) 09:05:42)
- 71 (2023-10-18 (水) 15:26:44)
- 72 (2023-10-21 (土) 20:31:52)
- 73 (2023-10-22 (日) 15:49:35)
- 74 (2023-11-11 (土) 12:12:14)
- 75 (2023-11-23 (木) 11:16:30)
- 76 (2023-12-24 (日) 17:38:19)
- 77 (2024-01-09 (火) 01:20:15)
- 78 (2024-03-04 (月) 21:13:10)
- 79 (2024-04-11 (木) 20:54:25)
- 80 (2024-08-05 (月) 03:05:56)
- 81 (2024-08-08 (木) 00:56:07)
- 82 (2024-08-12 (月) 01:09:33)
- 83 (2024-08-28 (水) 21:18:55)
- 84 (2024-10-12 (土) 06:00:09)
- 85 (2024-11-22 (金) 03:02:58)
- 86 (2025-01-11 (土) 18:08:45)
- 87 (2025-05-06 (火) 03:15:23)
- 88 (2025-05-17 (土) 02:44:52)
- 89 (2025-06-11 (水) 04:08:29)
- 90 (2025-06-14 (土) 13:21:40)
- 91 (2025-07-16 (水) 05:53:45)
- 92 (2025-07-16 (水) 12:30:41)
- 93 (2025-08-02 (土) 14:41:53)
- 94 (2025-08-02 (土) 21:46:03)
ステータス 
SSR | No.386 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
クラス | バーサーカー | ||||
属性 | 中立・善 | ||||
真名 | アルトリア・キャスター | ||||
時代 | アーサー王伝説、Fate/Grand Order | ||||
地域 | 潮騒のティンタジェル | ||||
筋力 | B | 耐久 | C | ||
敏捷 | B | 魔力 | A | ||
幸運 | B | 宝具 | A+ | ||
能力値(初期値/最大値) | |||||
HP | 1862/12696 | ||||
ATK | 1875/12134 | ||||
COST | 16 | ||||
コマンドカード | Quick×1 | Arts×2 | Buster×2 | ||
特性 | |||||
サーヴァント、星属性、中立属性、善属性、人型、女性、アーサー、アルトリア顔、円卓の騎士、妖精、夏モード、浮遊(第3再臨) | |||||
保有スキル | 効果 | 継続 | CT | 取得条件 | |
春の鼓動[EX] | 自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 初期スキル | |
自身のスター集中度をアップ[Lv.1~] | |||||
自身のNPを増やす[Lv.1~] | - | ||||
夏の妖精[B] | 味方単体のNPを増やす[Lv.1~] | - | 8 | 霊基再臨×1突破 | |
味方単体に宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回) | 3 | ||||
味方全体のNP獲得量をアップ[Lv.1~] | |||||
聖剣操縦[A] | 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~] | 3 | 8 | 霊基再臨×3突破 | |
自身に毎ターンスター獲得状態を付与 | |||||
自身に無敵状態を付与 | 1 | ||||
クラススキル | 効果 | ||||
狂化[A] | 自身のBusterカードの性能をアップ | ||||
対魔力[B] | 自身の弱体耐性をアップ | ||||
道具作成[E] | 自身の弱体付与成功率を少しアップ | ||||
妖精眼[?] | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ | ||||
アペンドスキル | 効果 | ||||
追撃技巧向上 | 自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~] | ||||
魔力装填 | 自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~] | ||||
対プリテンダークリティカル発生耐性 | 自身の〔プリテンダー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~] | ||||
宝具 | 種類 | ランク | 種別 | ||
Arts | A+ | 対神宝具 | |||
効果 | |||||
味方全体に対粛正防御状態<無敵貫通を無視して、攻撃によるダメージを0にする状態>を付与(1回・1ターン)+自身に〔混沌〕特攻状態を付与(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&自身に〔神性〕特攻状態を付与(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な〔人類の脅威〕特攻攻撃[Lv.1~]&クリティカル発生率をダウン(3ターン) |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
イラストの変化 
イラスト:武内祟 (+クリックで展開) |
|
霊基再臨 
+クリックで展開 |
|
保有スキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
アペンドスキル強化 
必要アイテム表+クリックで展開 |
|
セリフ 
CV:川澄綾子 (+クリックで展開) |
|
マテリアル 
絆ポイント(+クリックで展開) |
|
キャラクター詳細(+クリックで展開) |
キャラクター詳細 |
絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開) |
身長/体重:cm・kg |
絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル2 |
絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル3 |
絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル4 |
絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開) |
絆レベル5 |
??? をクリアすると開放 (+クリックで展開) |
絆クエスト |
ゲームにおいて 
- ☆5バーサーカー。
2023年8月11日開催のサーヴァント・サマー・フェスティバル2023!に合わせて期間限定実装された。 - カード構成はBBQAA。4HitするArtsは標準的で、5HitするQuickはスターは稼げる。総合的には標準的。
スキル解説 
- クラススキルは「狂化 A」「対魔力 B」「道具作成 E」「妖精眼 ?」となる。このうち「妖精眼」のランクが?となっているが性能は高い模様。
- サポート重視だった通常時と異なり、自己強化をメインとした攻撃的な構成となっている。その上である程度の補助能力も併せ持つ。
- 「春の鼓動 EX」
自身のクリティカル威力アップ(3T)&スター集中度アップ(3T)&NP増加。- クリティカルバフ&スター集中3ターンによりクリティカル運用が得意なバーサーカーとなっている。スターの吸い具合も良好。
- NP増加量は最大50まで増加し、同クラスではトップクラス。
- 「夏の妖精 B」
味方単体のNP増加&宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる状態を付与(1回・3T)+味方全体のNP獲得量アップ(3T)- サポートスキルであり、単体に最大NP20とOC段階2引き上げが可能。味方の補助としても優秀だが、自身に付与すれば宝具運用がさらに加速する上で特攻火力を伸ばせる。
- 味方全体へのNP獲得量アップは並みの水準となるが、編成上Arts枚数が多くなるパーティにおいてまず腐らない。
- 「聖剣操縦 A」
自身のArtsカード性能アップ(3T)&毎ターンスター獲得状態付与(3T)&無敵付与(1T)- 自己火力と耐久を引き受けたスキル。Artsバフは3ターン持続ながら「魔力放出」級と高いので火力のメインになりやすい。加えて毎ターンスターを10個獲得する効果は「春の鼓動」によるクリティカル運用を手助けしてくれる。
- 無敵付与もあるので耐久スキルでもあるのだが、それ以外の効果が強すぎるので耐久メインとして使いにくい。ただしバーサーカー由来のスキル盛り盛りの状態で即時撤退するような危険性をカバー出来るとも言える。
- 「春の鼓動 EX」
宝具解説 
- 「
宿願接ぐ希望の剣 」
味方全体に対粛正防御付与(1回・1T)+自身に〔混沌〕特攻付与(1T)&〔神性〕特攻付与(1T)+Arts属性単体に〔人類の脅威〕特攻攻撃&クリティカル発生率ダウン(3T)- 通常時と同じく対粛正防御を撒く。攻撃宝具を使いつつ全体に対粛正防御を付与出来るのは非常に強力であり、自身の耐久の底上げにもなる…
が、対粛正防御は重ね掛けできないうえにこちらでは回数も持続ターンも1固定。
通常時のキャスターと組む際は要注意。 - 攻撃宝具としても事前に〔混沌〕特攻と〔神性〕特攻のバフをつけた上で〔人類の脅威〕特攻攻撃を行う二乗特攻宝具なので特定の相手に火力を出しやすい。だが、〔人類の脅威〕が多い上で〔混沌〕や〔神性〕持ちも多いフォーリナークラスはそもそも相性不利というのが難点。とはいえ特攻量の多さもあり、対象フォーリナーには等倍以上の火力は出たりする。
- 攻撃後にクリティカル発生率ダウンも付与し、自身は「妖精眼」もあってほぼクリティカルを無視出来る。
- 6HitするArts単体宝具だが、リチャージ量はそれほど優れていない。
- 通常時と同じく対粛正防御を撒く。攻撃宝具を使いつつ全体に対粛正防御を付与出来るのは非常に強力であり、自身の耐久の底上げにもなる…
総評 
- サポート能力を引き継ぐ予想や期待を覆すレベルで火力を重視した両刀型対ボスアタッカー。
- 最大の特徴はNP50増加とNP20増加により、自身のみとはいえNP70増加が可能な点だろう。ここまで自前で揃えられるなら味方編成も合わせて黒聖杯でも即時宝具発動が容易となる。
その上で自己バフもそれなりにあり、複数の特攻を持つので宝具火力自体も出しやすい。 - クリティカル方面においても必要な要素を自前で全て所持しているのが強みであり、継続的に火力を出すことに長けている。
- その上で無敵スキルと宝具による対粛正防御により耐久性もカバー可能と、隙の無い布陣。
- 最大の特徴はNP50増加とNP20増加により、自身のみとはいえNP70増加が可能な点だろう。ここまで自前で揃えられるなら味方編成も合わせて黒聖杯でも即時宝具発動が容易となる。
- 欠点らしい欠点のない完成度ながら、既存の単体Arts宝具バーサーカーと使い分けられる範囲には収まっている面もある。
- 最大の難点はスキル育成に赦免の小鐘を大量に消費する216族な点だろう。スキル全てが運用上で強力なのもあり、育成が大変なサーヴァントがまた増えた。
概念礼装について 
- 礼装に関する記述
性能比較 
名前 | HP | ATK | Q | A | B | 宝具 | 保有スキル | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | |||||||
サーヴァント1 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント2 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
サーヴァント3 | ----- | ----- | - | - | - | ?/単 | skill1[rank] | skill2[rank] | skill3[rank] |
- 関連サーヴァント比較
+クリックで展開 No. 名前 Lv.M HP ATK 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 Q A B 保有スキル --- サーヴァント1 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント2 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]--- サーヴァント3 Lv ----- ----- A B C E E A 1 2 2 skill1[rank]
skill2[rank2]
skill3[rank]
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
幕間の物語 
- 開放条件:未実装
+クリックで展開 Interlude ??? 推奨Lv ? 場所 : AP ? 周回数 2 クリア報酬 聖晶石×1 絆P ??? EXP ??? QP ??? 進行度 ■□ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考 進行度 ■■ Battle
1/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
2/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)Battle
3/3??
Lv(:)??
Lv(:)??
Lv(:)ドロップ 備考
このサーヴァントについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 アルトリア・キャスター(狂)/コメント