王勇示す輝剣 のバックアップ(No.7)
ステータス 
SR | No.166 |
---|---|
![]() | |
ステータス | |
保有スキル | |
王勇示す輝剣 刻印されたカードの〔悪〕特性に対するクリティカル威力を25%アップ | |
詳細情報 | |
イラストレーター | |
鈴木翔子(LASENGLE) | |
解説 | |
十二勇士の王が持つ、「陽気」の名を冠した聖剣。 日に三十回色を変えるとも、柄の中に聖槍の穂先が納め られているともいわれる。 しかしいかなる逸話を有していようともこれを佩(は) く本人が最も大切にしているのは、 ────それを揮う己が“カッコ良い”かどうか。 なのである! |
ゲームにおいて 
- ☆3指令紋章。
2024年3月6日より開催の「CBC2024 シャルルマーニュのモンジョワ・騎士道!」におけるログインボーナス報酬として入手できる。 - 効果は、〔悪〕特性に対するクリティカル威力を25%アップ。
- あくまで対象を〔悪〕に限定したクリティカル威力アップ効果であり、〔悪〕特攻効果自体はない点に注意。
対象が限定されている分、条件なしの「☆5鞍馬の申し子」よりも効果が高めになっている。
- あくまで対象を〔悪〕に限定したクリティカル威力アップ効果であり、〔悪〕特攻効果自体はない点に注意。
- 〔悪〕特性は基本的にサーヴァントが持つ属性であり、エネミーでの所持者は少ない。
- 現状サーヴァントではアサシン、バーサーカー、アヴェンジャークラスに〔悪〕特性持ちが多い。
- 一般エネミーではラフム系、チンピラ、ヤクザ、雀蜂、殺戮猟兵、カリ系が主な所持者、他には一部のボスキャラも所持していることがある。
- 〔悪〕特攻付与を持つ者と噛み合いが良く、自前でスターを確保しやすいキャラやクリティカル威力アップを持っているキャラだと尚良い。
- 敵に〔悪〕特性を付与する宝具やスキルを持つ「モリアーティ(若)」や「ニトクリス(オルタ)」と合わせて使うのもアリ。
- この場合、これらのサーヴァント付けるのではなく、味方のクリティカルアタッカーにこのコードを付けるなどのサポート運用も視野に入る。
- 「アストライア」をはじめとする〔悪〕特攻宝具を持つクリティカルアタッカーの場合、仮想敵が共通するので相性は良い。ただし、通常攻撃に〔悪〕特攻が付いているわけではない点は留意。
- 持ち主である「シャルルマーニュ」は〔悪〕特性に対するクリティカル威力アップを持つため、このコードの効果とは加算になる。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
このコマンドコードについてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照