獅子王 のバックアップ(No.7)


ステータス Edit

-No.
獅子王クラスランサー属性?・?
真名アルトリア・ペンドラゴン
時代1273年(第六特異点)
地域聖都キャメロット
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
COST??
所有カードQuick×Arts×Buster×
保有スキル効果継続CT取得条件
魔力放出[A]自身のバスターカード性能をアップ初期スキル
カリスマ[B]味方全体の攻撃力をアップ霊基再臨×1突破
最果ての加護[EX]自身のゲージチャージを増やす&弱体状態を解除霊基再臨×3突破
クラススキル効果
???[?]説明
???[?]説明
宝具名ランク種類種別
最果てにて輝ける槍(ロンゴミニアド)????宝具
効果
自身に無敵貫通状態を付与&全体攻撃&自身のゲージチャージ




イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)


セリフ Edit

+  CV:川澄綾子 (+クリックで展開)
CV川澄綾子
戦闘開始「我が加護を受け入れよ。ここがお前達の最果ての地だ」(1戦目)
「止めろ……! 私に歯向かうな! 人間!!」(2戦目)
攻撃「穏やかであれ」
「立ち止まれ」
「変わらせぬ」
スキル使用「我が手に収まる時だ」
「聖槍、圧縮」
ダメージ「無駄なことを」
宝具「地に増え、都市を作り、海を渡り、空を割いた。何の、為に……。聖槍よ、果てを語れ! 『最果てにて輝ける槍』(ロンゴミニアド)!!」
消滅「見所はあるな」(1戦目)
「ああ……そういう、事か……」(2戦目)


ゲームにおいて Edit

  • 第六章に登場する敵専用サーヴァント。
    クラス、スキル、宝具はアルトリア・ペンドラゴン(槍)と共通だが、シナリオ時の立ち絵とバトルキャラ、戦闘台詞は専用のもの。
    • 上述の通り「アルトリア・ペンドラゴン(槍)」とは別キャラクター扱いのため、彼女と戦ってもマテリアルの「アルトリア・ペンドラゴン(槍)」欄は空欄のままとなる。
  • 宝具は自身に無敵貫通状態を付与した上で全体攻撃。
    NPチャージスキル「最果ての加護」により高頻度で回避不能攻撃を放ってくる難敵。
    回避や無敵では防げないため、防御力アップや防御有利属性のセイバー、ルーラーの起用などでダメージを減らす等の対策が必須。
    • なお、自身に無敵貫通のバフを付与する宝具のため、メフィストフェレスのスキル「道化の大笑」やジャンヌ・オルタの宝具により強化無効状態にしておけば、回避や無敵で宝具ダメージをゼロに出来る事も可能。
  • アルトリア系列のサーヴァントのため、ジークフリートの竜特効やモードレッドのアーサー特効の対象となる。両者とも彼女と相性が良いセイバーであり、ジークフリートは高HPと竜殺しスキルの特防効果、モードレッドは防御力アップスキルにより無敵貫通攻撃を凌ぎうるため、決戦時に起用するとよいだろう。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    -獅子王------------111魔力放出[A]
    カリスマ[B]
    最果ての加護[EX]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開 ※第六章最終盤のネタバレ注意
  • その正体は「ベディヴィエールが聖剣エクスカリバーの返却を行わなかったイフ」におけるアルトリア。
    死する時に死ぬことができず、アヴァロンに辿り着けない彷徨い歩く亡霊となり、所持する聖槍の影響を非常に長い期間に渡って受け続けた結果、人の英霊ではなく神霊「女神ロンゴミニアド」と化した存在。
  • ボクシングと剣術を組み合わせた全く新しい格闘技は使いません。勇者なサイボーグでも焔使いの維新志士でもありません。
  • 馬が飛ぶわけないだろ。


このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • バニーさんだけならふーんだった。パツキンクールビューティーが足されてもんーまぁ良いんじゃない?くらいだった。だがポニテは!ポニテは卑怯だろぉぉ!?そこまで属性てんこ盛りにされちゃあこっちにだって考えがあらぁな(通帳取り出し -- 2019-08-16 (金) 20:44:26
  • なあ菌糸類、絶対に「今、最強の獅子王に挑む!『うおおおおおお!! -- 2019-08-20 (火) 21:16:44
    • 仕込んでるだろ… -- 2019-08-20 (火) 21:17:16
  • 全体監修ってことなら獅子王はきのこ書いてないのかな。ならバニ上は槍上同様別の鯖 -- 2019-08-21 (水) 10:28:15
    • ミスった。別の鯖みたいなもんなのかね -- 2019-08-21 (水) 10:32:33
    • 6章の獅子王自体が厳密には鯖じゃないからあの時限定の存在だしね。それをマーリンが座に定着させようとしたのが今回のバニ上と予想。それが冒頭の武蔵ちゃんと聖杯との合体事故したのが今回の特異点とか。マーリンが出張ってくる理由にはなるし -- 2019-08-21 (水) 13:46:05
      • まあ鯖になるのにわざわざ座にいる必要は無いと思うけど。(英霊じゃないくせに鯖としてカルデア生活を満喫している莫大すぎる数のやつらを横目で見ながら) -- 2019-08-21 (水) 14:27:07
      • いや座から召喚するものなんだから、座にいる必要はあるだろう。FGOが特殊なだけで例外多いけど -- 2019-08-22 (木) 09:27:47
    • そもそも獅子王自体、獅子心王を名乗る何かをぶっ倒して名乗り始めた名前だし、槍トリアが同じノリで名乗るのもおかしくはないんだよな -- 2019-08-21 (水) 19:18:40
  • よかった、激闘の末バニーになった第六異聞帯の獅子王はいなかったんだ… -- 2019-08-21 (水) 20:46:43
    • これにはアグラヴェインもにっこり(額には青筋) -- 2019-08-21 (水) 20:47:38
  • この人をギャグイベに出すと6章やトリスタンの幕間のシナリオが台無しになるから別人で安心したわ -- 2019-08-22 (木) 08:58:36
  • アニメの獅子王幼すぎない?アルトリアまんまじゃん -- 2019-10-06 (日) 19:42:16
    • 7章のアニメは全体的に社長絵に近いから仕方無いんじゃね。6章のアニメのはしっかりこっちに近い感じだから大丈夫だよ。 -- 2019-10-06 (日) 19:48:17
  • 火力爆裂! -- 2021-05-12 (水) 18:12:26
  • 牛若の前例から察するに、こっちもモーション変更されてそうだけどどんな感じなんだろう -- 2021-05-12 (水) 22:03:32
    • 黒牛若だっけか。確かに気になるね、ストーリーの。 -- 2021-05-13 (木) 03:24:02
    • tubeの動画でモーション変更がされていたのを確認。宝具のカットインも獅子王専用描き下ろしだ! -- 2021-05-16 (日) 11:49:21
  • 小ネタに「獅子王の召喚に応じなかったのは〜」と記載あるけど、「応じなかった」とどこかに書いてあったっけ? -- 2021-05-13 (木) 03:24:57
    • もう随分昔のことだからうろ覚えだけど、シナリオでモーさんが言ってたような。ベディと邂逅した時だったかで -- 2021-05-13 (木) 14:41:30
  • ここには敵専用サーヴァントって書いてるけど、サーヴァントなんだっけか? -- 2021-05-22 (土) 18:16:23
    • 少なくとも戦闘時にはサーヴァント属性ある -- 2021-05-22 (土) 18:19:54
      • そもそもこの敵サーヴァントって人間とか敵グラ程度の意味じゃろ こんなもんサーヴァントじゃないって明記された証拠を上げない限りはスルーで良くね -- 2021-05-22 (土) 18:29:56
      • 獅子王は野良サーヴァントか -- 2021-05-23 (日) 19:44:11
  • あの…そのロンゴ.ミニアドの根はなんなのですか? -- 2021-06-06 (日) 11:45:00
    • 映画で明らかに空想樹を模したエフェクトで攻撃してきてる…… -- 2021-06-11 (金) 10:57:36
  • モーションが変わってるってマジだったんだ… -- 2022-01-13 (木) 19:12:08
  • 自分が悪だと言う事に気付いていないもっともドス黒い悪というのは、二部六章のオーロラが代表たが、一部六章の女神ロンゴミニアドも此れに相当すると思うよ。目的の為の大量虐殺や、トリスタンに反転ギフトを与えて殺人鬼化した事を、罪だと全く自覚しない時点で。 -- 2023-02-26 (日) 10:48:07
    • 貴方がこのキャラクターを嫌ってるのは分かりますが、人間辞めて神に近しい存在に成り果てた悪でもなんでもない只のシステムですよ。ギフトはそもそも円卓が割れて殺し合いした結果、各々が求めた物でアグラヴェインとかは不要として拒否しましたからね。 -- 2023-02-26 (日) 10:58:46
  • 女神ロンゴミニアドと冬の女王モルガンは二人共暴君として共通してるけど、モルガンはクソな妖精達に反乱され非業の死を遂げたのに対し、女神ロンゴミニアドはモルガン以上の非道を繰り返しながら、剣を返還されただけで何の報いも受けず特異点と一緒に消えただけだからな。結局ロンゴミニアドはモルガンと比べるとお咎めも報いも受けず、勝ち逃げで消えたんだな。改めて🍄さんは人の心がないなぁ……。寧ろ世の中はある意味不条理かもな。 -- 2023-02-28 (火) 17:40:32
    • 暴君がというか陛下は楽園の妖精の役割を行わなかったのがたぶん一番大きい 特にLB6ははじまりのろくにんもそうなんだけど辛くても務めは果たそう、そうしないともっとひどいことになるがテーマっぽいし -- 2023-02-28 (火) 17:47:27
  • マシュクエでこれからいつでも獅子王しばけるんだな -- 2025-05-03 (土) 23:52:20 New!
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム