ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ) のバックアップ(No.48)


ステータス Edit

SRNo.233
File not found: "1BFCCEAD-B4D6-410A-B1EC-3C755C806D73.jpeg" at page "ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ)"[添付]クラスルーラー属性秩序・善
真名ケツァル・コアトル
時代神話時代
地域メキシコ(アステカ)
能力値(初期値/最大値)
HP1809/11306
ATK1614/9687
筋力A耐久B+
敏捷B魔力A
幸運EX宝具A
COST12
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
サンビスタ[B]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37初期スキル
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1~]
女神の贈り物[A]味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×1突破
味方単体のスター発生率をアップ3
クリスマス殺法[EX]自身のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×3突破
自身のBusterカードのスター集中度をアップ[Lv.1~]1
クラススキル効果
対魔力[A+]自身の弱体耐性をアップ
女神の神核[A]自身に与ダメージプラス状態を付与
自身の弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)ABuster対人宝具
効果
自身のスター発生率をアップ(1ターン) + 敵全体に強力な攻撃[Lv.1~] + 味方全体のクリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,8091,614607,9066,796
103,4703,026709,4638,120
205,0564,3748011,3069,687
306,1495,303聖杯転臨
406,5575,65090????????
506,8895,933100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:広江礼威 (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
ククルカンマスク1ククルカンマスク1
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
ククルカンマスク1ククルカンマスク1
QP500,000QP1,500,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテムサンビスタ[B]
毎T星
備考
1------+5個
1⇒2100,000槍・騎・狂の輝石×各4+6個
2⇒3200,000剣・弓・術・殺の輝石×各4
3⇒4600,000槍・騎・狂の魔石×各4+7個
4⇒5800,000剣・弓・術・殺の魔石×各4
5⇒62,000,000槍・騎・狂の秘石×各4+8個CT-1
6⇒72,500,000剣・弓・術・殺の秘石×各4
7⇒85,000,000巨人の指輪×10+9個
8⇒96,000,000奇奇神酒×12
9⇒1010,000,000伝承結晶×1+10個CT-1


セリフ Edit

+  CV:遠藤綾 (+クリックで展開)
CV遠藤綾(ケツァル・コアトル)、伊藤美紀(ジャガーマン)
開始1「カルナヴァルの始まりデース!」
2「クリスマス一本勝負、楽しんでもらおうかしら?」
スキル1「う~~~、Olé(オーレ)!」
2「クリスマス・ムーブ!」
3「私の踊り、受け切れるかしら!」
コマンドカード1「テンポを上げマース!」
2「サンタは宙を舞うものデース!」
3「聖夜を踊り明かしましょう」
宝具カード1「フィニッシュ・ホールドをプレゼントしちゃいマース!」
2「シャンシャンシャン♪ シャンシャンシャン♪」
アタック1「これがサンバのリズムデース!」
2「サンタとのマッチ・アップは初めて?」
3「ルチャドーラのクリスマス殺法、味わうネー!」
4「ワーオ!」
5「せぇの!」
6「フェリス・ナビダ~!」
エクストラアタック1「場外乱闘の時間デース! プレゼントの雨アラーレ!」
2「スペシャルに決めてあげる!」
宝具
(台詞:ケツァル・コアトル)
1「サンバのステップで仕掛けマース! トップロープからのプレゼント・スラムで、フィニッシュネ! 『愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)』~!! メリ~・クリスマース!」
2「人という子供たちへ、今こそ女神の贈り物を。みんなのあふれる笑顔こそが、聖夜に輝く太陽。『愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)』 ──貴方たちを、愛しています」
宝具
(台詞:ジャガーマン)
3「おお~っとこれはッ! 高く舞い上がったサンタクロースが美しく構えるッ! 出るのか出るのか~? ……出たァ~ッ!! これこそが『愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)』! サンタクロースのフィニッシュ・ホールドであります!」
4「みんな、空を見ろ! あれは何だ? 星だ? コロニーだ? いや……クリスマスプレゼントだァ~ッ!! 今、伝家の宝刀『愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)』がマットに突き刺さるーッ!!(ゴング音)」
ダメージ1「トペ・コンヒ~ロ~!」
2「受けて返しマース!」
戦闘不能1「リズムを……見失ってしまいました……」
2「マットに沈むサンタの姿を……子どもたちに、見せるわけには……」
勝利1「うふふっ、クリスマスで女神だもの。これぐらいハメを外さないとね」
2「う~~~んっ! ベルでのスリー・カウントもいいものデース!」
レベルアップ「オオー! 素晴らしいデース! サンタとサンバがどんどん馴染んできマース!」
霊基再臨1「まあ……! サンタはプレゼントをあげる側なんだけど、嬉しいわ! ありがとうマスター。それでは、ありがたくいただいておきマース!」
2「言い忘れましたが、このサンタ衣装はこれ以上変えられないのデース。さすがにもう脱げる部分とかありませんしね?」
3「あまりに変わらないのも申し訳心苦しいので、せめてマスクでもかぶりマスか? えっ? 試合の時だけでいい? そうデスか、残念デース」
4「これはかなり完璧なサンタデース! この喜びを伝えるには……もちろん! サンバが一番デスよね? さあマスター、一緒にクリスマスを踊り明かしまショウ!」
絆Lv1「いつもお疲れ様デース。……で、あの、クリスマス仕様サンドバッグのオーナメントが壊れちゃったんですけど、修理をお願いしてもいいですかネー?」
2「たまに不自然に目を逸らすのはどうしてかしら? えっ? 私の格好が恥ずかしい? ノー! 恥ずかしいと思うから恥ずかしいのデース! これも素敵な文化のひとつ。何も恥じるところはありまセーン!」
3「おや? なんだか元気が無いように見えますねえ……そんなときこそサンバでーす! 身体を動かすことは、心の栄養にも繋がりマス! 特にサンバ! 最高デース! こう、情熱的なステップは求愛行動にも似て、胸の奥から熱くなっちゃう! デスよ?」
4「フンフンフン♪ フンフンフン♪ フンフンフーンフフーン♪ ハーイ!……あっ! 見てましたかマスター? 今のサンタ感とサンバ感の融合を! これをごく自然にリングでも出せるようになれば、ルチャドーラとしてのサンタクロースも、更に完成に近づきマース!」
5「女神の私が、なんのしがらみも気兼ねもなく、誰かに何かを与えられるというのは貴重なことなの。……必ず代償を求めてしまうから。でも、その点サンタは素敵よね。キチンとは言っていなかったけれど、もちろん、貴方にもプレゼントは用意してあります。幸せな気持ちになって、思わず笑顔になってしまうようなもの。楽しみにしていてね、マスター」
会話1「トレーニングも大事ですが、やはり実戦こそが一番成長できマース! サンタにも、サンバにも、ルチャドールにもね! さあ、行くべきところに行きまショー!」
2「マスター、マネージャー、セコンド……。役目が多くて申し訳ないので、トナカイ役はケツアルコアトルスを使っていますが、もしやりたくなったらいつでも言ってくだサーイ!」
3「どれだけ優れたルチャドールも、マネージャーやセコンドの協力なくしては試合に勝つことはできまセーン。サンタクロースも同じだと思うのデス!」
4「おお、我が相棒、ブラダマン! 実はあなたに似合いそうなマスクがここにあるのですけど、試着してみませんか?」(ブラダマンテ所持時)
5「セニョリータ・マタ・ハリ! 前からチームに入ってほしかったのデス! 一緒にサンバを踊りませんか?」(マタ・ハリ所持時)
6「確かに最初は勘違いから始まりましたが、逆に考えましょう。彼女たちにもサンバを踊ってもらえば、違いは何もなくなるのでは?」(サンタ系サーヴァント所持時)
好きなこと「クリスマスもルチャもサンバも、等しく人間の営みが生んだもの。だから私は、そのどれをも愛しているのデース」
嫌いなこと「趣向を凝らしたマスクはどれもいいものだけど、蜘蛛型マスクだけは趣味が悪すぎよね。そんなの見かけたらすぐにマスカラ・コントラ・マスカラ、覆面剥ぎデスマッチを始めるわ、私!」
聖杯について「クリスマス聖杯は……う~ん、あまり強い力を持っているのも考えものですネー。女神をサンタにするぐらいの力があれば、充分デース!」
イベント開催中「新しいカルナヴァルが始まっているみたいですよ? さあ! 私たちもサンバのリズムと共に、外に繰り出しまショー!」
誕生日「マスターの誕生日は、第二のクリスマスのようなものネー。だからもちろん、プレゼントだってあげちゃいマース!」
召喚
期間限定加入「ちょっと勘違いしちゃったけど、サンバを躍りながらプレゼントを配るのも楽しそうでしょう? サンタでサンバ、一粒で二度おいしいとはこの事よ! 任せてマスター! 正しいクリスマスを取り戻すため、めいっぱい頑張っちゃうから!」
???1
2
3
4


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
11,5001,500--
22,2503,750--
33,0006,750--
43,75010,500--
54,50015,000--
6225,000240,000聖晶石2個
7260,000500,000聖晶石2個
8聖晶石2個
9聖晶石2個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

かくして彼女は世にも珍しいサンバなサンタへと変貌を遂げた。
「オー、私、ちょっと間違えてしまったみたいデース……」
だが、なってしまったものは仕方がない。
人々を笑顔にするという意味ではだいたい同じようなものでは?と持ち前のポジティブさで気を取り直し、彼女はそのまま『大好きな人間たちに幸福を贈る女神』として立ち上がった。
サンバも全力、プレゼント配りも全力。
もちろんルチャ・リブレだって全力だ!

踊れ、ケツァル・コアトル。人々の笑顔のために。
戦え、ケツァル・コアトル。人々の平和のために!

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:181cm・64kg
出典:アステカ神話
地域:中南米
属性:秩序・善  性別:女性
ステータスはプレゼント配りとサンバのために最適化されてマース!

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

去年のサンタであるアルテラ・ザ・サン〔タ〕に「今年のサンタはおまえだ」と白羽の矢を立てられたケツァル・コアトル。
軽く渡されたクリスマス聖杯の力で喜んでサンタ化したはいいが、問題が三つ起こった。

一つ、ケツァル・コアトルがサンバとサンタを間違えていたこと。
一つ、他の信仰体系の概念(サンタクロース)と、南米の主神の食い合わせの悪さのため、『善神としてのケツァル・コアトル』と、『悪神としてのケツァル・コアトル』が分離してしまったこと。
一つ、分離の衝撃でその悪のケツァル・コアトル、ブラック・ケツァルがクリスマス聖杯と共にメキシコへ飛んでしまったこと。

当面は「別に気にすることないデース!」とサンタクロース活動に励んでいた彼女だったが、もちろん気にする必要はあった。
ほどなくしてメキシコ特異点化の報告を受けたケツァル・コアトル。現地に飛んで見たのは、雪の降り積もる異常なメキシコの街の光景と、優勝チームが真のサンタとなる力を与えられると謳う謎のルチャイベント、『サンタタッグトーナメント』の開催であった―――

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

〇サンビスタ:B
サンバを愛する者。
勘違いから始まったサンバライフではあるが、「やるからにはきちんと向き合わないと」と勉強した結果、人間好きな彼女としては当然に「サンバって本当にいいものなのね……!」と感銘を受けることになった。
なので今の彼女は人間という種が成長の最中に作り上げた素晴らしい文化としてサンバを愛している。

問題は、周囲にサンバを知る者がいなかったため、本人が真面目な修練の果てに学習したスタイルが世間一般のサンバとはズレている可能性があるところだが……彼女は気にしない。
一番大事なのは好きだという気持ちです、そうでしょう?

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

〇クリスマス殺法:EX
ケツァル・コアトルは魂のルチャドーラである。
しかし同時に今回は魂のサンタになってしまった。
その在り方の矛盾を解消するために開発したのが、『サンタクロースとしての動きを維持したままルチャのリングで戦う方法―――
すなわち、それこそが空中殺法ならぬ『クリスマス殺法』である。
彼女が駆使するのは空中ではなくクリスマスという概念の中を飛び回る戦闘体系なのだ。

サンタクロースが宙を舞うとき、マットというジャングルには三つのカウントを数えるホーリーベルが鳴り響くという。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

『愛、聖夜に子供達へ届け』
ランク:A 種別:対人宝具
レンジ:50 最大補足:100人

ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ。
「あれは何だ?」「星だ!」「コロニーだ!」
「いや、クリスマスプレゼントだ!」
サンタクロースと化したケツァル・コアトルによる、全力でのプレゼント進呈ムーブ。
レガーロ・デ・ナヴィダとはスペイン語でそのまま『クリスマスプレゼント』を意味する。
別名。ユカタン式プレゼントスラム。

開放感溢れるサンバのリズムでノリにノって放ったせいか、落下してくるのはとんでもないサイズの巨大プレゼントである。
そのインパクトは古代、ユカタン半島に墜ちたという巨大隕石―――彼女という神性のルーツともされる―――を彷彿とさせる。
勿論、この彼女のプレゼントは恐竜を絶滅させるような何かではなく、子供達を喜ばせる何かがいっぱいに詰まっている。
もしリング上で悪役(ルード)に炸裂した場合でもそれを観戦していた子供達が喜ぶため、結局のところ、この宝具は子供達を笑顔にするためにのみ存在しているのである。

+  クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイトクリアおよび絆Lv.5で開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • イベント「クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~」の報酬サーヴァント。4年目のクリスマスにして初の配布ルーラーであり、殴ルーラーに続く2人目の☆4投げルーラーでもある。
    • 「対魔力」と「女神の神核」を継承しているため、(元よりは僅かに劣るが)恒常的なデバフ耐性が非常に高い。
  • カード構成はQQABBのランサー型であり、Quick枚数が増えている。
    ヒット数はQB:4Hit、A:3Hit、EX:5Hitとなる。Aは一枚タイプとして標準的であり、QuickはスターもNPもそれなりに期待できる性能となっている。騎乗は残念ながら無し。
    • 余談になるが、キャラグラが大き過ぎてコマンドカードの区別がわずかにつけにくい(というかカード背景が見えない)。主力のQBに至っては色まで被っており非常に紛らわしい……
      重用するつもりなら識別用にコマンドコードをつけてしまうのも手。

スキル解説 Edit

  • クラスチェンジキャラの中では元キャラと相変わらず、Busterクリティカル運用に向いたものが揃う。
    全体的に仲間への支援力が跳ね上がっており、唯一スター集中を2種類も所持している。CTはすべて7~5。
    • サンビスタ
      味方全体の攻撃力アップ(3T)&自身に毎ターンスター獲得(3T)
      • 「カリスマ」と「啓示」の複合スキル。攻撃力アップ値は「カリスマ A」相当であり、かつスター獲得は最大10個×3ターンまで成長する。
      • スター獲得効果だけで見てもこの数でCT7~5はかなり優秀な部類であり、実態としては高ランク「無辜の怪物」の上位互換。自身や味方の火力支援として状況を問わず活躍するだろう。
    • 女神の贈り物
      味方単体のスター集中度アップ(1T)&スター発生率アップ(3T)
      • ブリュンヒルデ以来、二人目となる味方へのスター集中付与が可能だが、倍率はそこまで高くない。
        キャスターやムーンキャンサーくらいならカバー出来るものの、アヴェンジャーやバーサーカーには効果を発揮してくれない。また効果も1ターン限りとなる。
      • スター発生率アップはスキルLvに関係なく固定であり、実感出来るほどの効果はない為、基本的に近い集中率のアタッカーを複数置く編成に置いてのスター集中メインで使う事となる。
    • クリスマス殺法
      自身のBusterカード性能アップ(3T)&Busterカードへのスター集中度アップ(1T)
      • 強化したカードにスターを集めると言うメインアタッカー向けスキル。
        「サンビスタ」と合わせて自身の攻撃性能をさらに高めつつ、Bクリティカルでの猛攻撃は等倍でも充分に期待が持てる。
        マーリンの「英雄作成」との相性が抜群。
      • またこちらで自己スター集中が賄えるため、「女神の贈り物」を味方に回してもクリティカル運用に支障が無いのが利点となる。とはいえBusterに限定され、その集中度補正もレベル依存であることには要注意。
      • なお、例え対象となる自身のBusterカードが無い状態で使用してもスターは再分配される。第2スキル後に使う場合はせっかく味方に回したスターがバラついてしまう事があるので、スターコントロール役として使う際には注意が必要。

宝具解説 Edit

  • 愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)
    自身のスター発生率アップ(1T) + 全体Buster属性攻撃 + 味方全体のクリティカル威力をアップ(3T)
    • 攻撃面は「サンビスタ」と「クリスマス殺法」で強化可能な上で配布による宝具Lv5前提で運用できる為、火力は存外高くなる。とはいえ基本等倍で運用する事になる為、ゲージ効率の不安定さもあり、雑魚処理として使うには不安が残る。
    • 源頼光の全体攻撃宝具を支援寄りにしたようなもので、主目的はスター獲得と味方へのクリティカル威力アップ付与にある。全体4Hitなので大量生産は難しいものの、エネミー三体に当てれば15~20個程度は確約される。これにブレイブチェインを重ねたりで、スキルのスター集中で任意にクリティカルを狙う事は十分可能。
      • クリティカル威力アップ性能はそこまで高くないが3ターン持続し、スキルと合わせた複合火力支援としては十分な効果を発揮してくれる。またOCにも対応する。

総評 Edit

  • 味方全体でのクリティカル運用を前提にしたサポートが揃うルーラーという点では「シャーロック・ホームズ」が最も近しい立ち位置にいるが、
    毎ターンスター獲得と宝具やカードによる多彩なスター確保手段、全体宝具やBustarクリティカルによる火力要素という点で仲間の手を借りずとも自分で等倍相手にダメージを稼ぎやすい。
    • 欠点はAが一枚のみなので味方とのAチェインが難しく、かつ宝具発動までのNP貯めにはそこまで秀でていない事。宝具運用時にはNP増加系概念礼装でフォローすることになる。
    • そしてルーラークラスの耐久性を持つとはいえ、防御面に影響するスキルを一切所持していない事にも注意。防御優位が取れる通常クラス相手でも宝具への防衛策を決して怠ってはならない。
  • スキル育成は「サンビスタ」が最有力。あとの二つは素材を見て強化しよう。
    • Lv.8~Lv.9に巨人の指輪:10(×3=30)と奇々神酒:12(×3=36)と、消費が若干重い。

概念礼装について Edit

  • NP周りのスキルを所持していないため、早期の宝具発動を狙うならば初期NPチャージ系が勧められる。
    宝具発動を狙わないのであればクリティカル運用を狙いやすいスター獲得系が相性が良い。
    その両者を兼ね備える「至るべき場所」も扱いやすい。

性能比較 Edit

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
マルタ(裁)112509546113B/単水辺の聖女[B+]天性の肉体(海)[A]ヤコブの手足[B]
コアトル(サンバ)113069687212B/全サンビスタ[B]女神の贈り物[A]クリスマス殺法[EX]
アストライア115319734122A/単天秤の護り[A+]魔力放出(星)[A+]星の裁き[A]
ダ・ヴィンチちゃん(裁)117569157122B/単夢見る機械[A]トレジャー・チェッカー[B]黄昏に輝く[EX]
壱与117568977221A/全鬼道(滅)[B]闇の託宣[B]終末の巫女[C]
 
  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    135マルタ(裁)80112509546B+BBAA+A113水辺の聖女[B+]
    天性の肉体(海)[A]
    ヤコブの手足[B]
    233コアトル(サンバ)80113069687AB+BAEXA212サンビスタ[B]
    女神の贈り物[A]
    クリスマス殺法[EX]
    242アストライア80115319734A+A+DEXBA+122天秤の護り[A+]
    魔力放出(星)[A+]
    星の裁き[A]
    320ダ・ヴィンチちゃん(裁)80117569157DCBAA+B122夢見る機械[A]
    トレジャー・チェッカー[B]
    黄昏に輝く[EX]
    364壱与80117568977DCB++BCC221鬼道(滅)[B]
    闇の託宣[B]
    終末の巫女[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ケツァル・コアトル、クリスマスにサンタとしてサンバスタイルで降臨。……どういうことだ。
    • 本人がサンタとサンバを間違えたおかげで属性がよくわからなくなっているが、これでもJDASLよりはマシ。
    • アステカ神話の主神がキリスト教の聖人に扮してるのも大概だが、実際に彼女とサンタは噛み合わせが悪いことがマテリアルや2018クリスマスイベントにて語られている。
    • 年々露出度が上がっていくサンタ業界。寒そう
    • ちなみに2017年のクリスマスイベではケツァル・コアトルも冥界にいたらしいが、エレちゃんによりナレ死したミニ化されてふっ飛ばされた事が語られている。
  • 簡易霊衣とはいえ、霊衣解放は配布サーヴァントとしては初。
  • 冬だというのに寒そうなサンバスタイルだが、サンバの本場たる南米ブラジルは赤道付近の熱帯気候なので問題はない。ついでに言えば南半球の12月は真夏である。雪が降っている?構わん、行け
    • ちなみに、25~30度の気温でもブラジルのサンタさんは日本などと同様の厚い赤い服が基本である。
    • なお彼女の出身地アステカ(メキシコ南部)は北回帰線以南・熱帯気候とはいえ、赤道よりも意外と北にある。
    • 姐さんとサンバに関係はない?うん、そうなんだよねぇ…
    • 一応メキシコもブラジルも、母国語がイベリア半島系の言語のため、広義のラテンアメリカではある。そのため南米大陸にあっても英語圏のガイアナ、オランダ語圏のスリナムは含まれなかったりする。
      • が、肝心のサンバに関してはアフリカからブラジルへ連行されてきた黒人奴隷達によって築かれた文化であるため正確にはラテン文化に含まれないとされ、さらに言うならばケツァル・コアトルの信仰拠点であるメキシコにはほとんど黒人の流入は起きていない(現在のメキシコ人のルーツはメキシコ先住民と入植してきたスペイン人のハーフが主であり、アフリカ系メキシコ人は人口の1%にも満たない)。つまり本当にほぼ無関係。
  • アタックボイスのひとつ、「Feliz Navidad(フェリス・ナビダ)」とはスペイン語で言うところの「Merry Christmas!」。
  • 宝具「愛、聖夜に子供たちへ届け(ユカタン・レガーロ・デ・ナヴィダ)」。愛で空(クリスマスプレゼント)が落ちてくる。
    • 「ユカタン」はメキシコ湾とカリブ海との間に突き出ている半島、「レガーロ・デ・ナヴィダ(Regalo de navidad)」はスペイン語でクリスマスプレゼントを意味する。
      ユカタン半島には「チクシュルーブ・クレーター」という隕石衝突跡が残っており、この場所に落ちてきた隕石の衝突が恐竜絶滅の原因と考えられている。
      • 恐竜絶滅(最新学説ではある程度生き残り鳥類に進化した、もしくはすでに鳥に進化していたものがたまたま生き残ったらしい)は上記隕石落下を主とした諸原因によるものではあるが、その結果哺乳類全盛ひいては人類の発展につながったので超ド級のプレゼントであることは間違いない。
      • 固有名詞は出てこないが、FGOにおいてケツァル・コアトル自身(の本体)は、この隕石に乗って地球へやってきたらしい。
    • 実況も触れているように、演出の元ネタは某ロボットアニメで有名なコロニー(隕石)落としか。
      • 元ネタは被害規模や下準備など様々な問題から外道・禁じ手扱いだが、女神でサンタでルーラーな彼女がもたらすのは子どもたちの笑顔である。
  • EXアタックで飛んでいるのはライダー版のそれと同じく、宝具「翼ある蛇(ケツァル・コアトル)」で召喚される翼竜ケツアルコアトルス。詳しくはそちらのページ(小ネタ欄)にて。
  • 羽飾りの色はケツァル・コアトルを象徴する緑と赤で、壁画等でもしばしばこのカラーリングが用いられる。
    またケツァル・コアトルの神使とされる鳥「ケツァール」も緑と赤の美しい羽で知られ、古くは王族や神官のみが装いに使う権力の象徴だったとか。
  • ライダー版同様、マイルームの「嫌いなこと」で言及する「蜘蛛」とはおそらくライバル神、テスカトリポカのことかと思われる。
    多くの神性を持ち、様々な姿で現れる神であり、蜘蛛に化けたことも。親愛なる隣人でも地獄からの使者でもない。
  • ルチャリブレの試合形式の一つに、互いの大事なものを賭けて戦う「コントラマッチ」があり、覆面レスラーであればマスク(マスカラ)を、素顔のレスラーであれば髪の毛(カベジェラ)を賭けることが多い。(負けたら引退という自らのキャリアを賭けるもの、リングネームを賭けるものなど、コントラマッチは他にもある)
    • マイルームの「嫌いなこと」でふっかけている「マスカラ・コントラ・マスカラ(マスク対マスク)」は、両者が覆面レスラーで互いのマスクを賭けるもの。無論敗者は覆面レスラーとしての選手生命を断たれることになる。
  • にじいろポケモン。
    • 全くの余談だが、上記のケツァールは流れ流れて鳳凰(言うまでもなくホウオウの元ネタ)のモデルの一つになったとする説がある。同系統のルーツを持つデザインがお互い地球の反対側で醸成され、幾百の歳月を経て似た着地点を見出したと考えるとムダにちょっとした歴史ロマンを感じざるを得ない。
  • 驚きのコマンドカード占有率。
    前面に英語が出ているため選ぶ際にはあまり困らないが、サンバ衣装の羽のおかげで背景の色が完全に見えない。
    意外にも(?)、ここまで隠してしまうのは他に始皇帝(第2段階)ぐらいしかいないようだ。
  • ちちびんたリカ
    • イベント中左右に動くケツァル・コアトル


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数クリア報酬
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

書き込みが多いため、最大表示数を増やしています。(イベント終了まで)

+  過去ログ

最新の25件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今日誕生日だったからセリフ聞けたんだけど、クリスマスと誕生日一緒くたにされてきた記憶がぶわーっと蘇ってきて、でもサンタさんがお祝いしてくれて、っていう状況に何故か涙が出た。 -- 2018-12-29 (土) 19:54:29
    • 同士か! ワイ明日誕生日や! -- 2018-12-29 (土) 20:12:48
      • お誕生日おめでとう!サンバさんも祝ってくれるよ!! -- 2018-12-30 (日) 10:11:28
  • 自分は今イベ礼装で周回してるのですが、皆さんは何使ってますか? -- 2018-12-30 (日) 20:00:40
    • 新年イベント中だし、絆があと10000弱で7になるから、銀雪の女神つけてケヤキ&山の幸集めの殿に入れてます。 -- 2019-01-02 (水) 09:54:38
  • この人ステがゲーティアより強くね? -- 2018-12-31 (月) 09:25:33
  • 始皇帝のサポートに付けると雑に星出せて宝具使用ターンのスター集中も補えるし便利だわ -- 2019-01-01 (火) 13:53:30
  • 4章にムーンキャンサー増殖疑惑もあるしCCC復刻もあるかもだしでこれからまだ出番ありそう。あと今回のイベであった配布は経験値2倍は以降のイベントでも欲しいな…聖杯捧げても種火だだ余りで他に回せたし何よりイベントで即使用できたからよかったよ -- 2019-01-01 (火) 14:01:17
    • 来年のサバフェス復刻で新たな則を敷かれると共に、大気圏外からのクリスマスプレゼントが降り注ぐから大丈夫 -- 2019-01-02 (水) 23:18:49
  • フォーリナーが北斎ちゃんと疲れたOLしか居ないからと三人目の特殊クラス枠として使ったが、やっぱモーション神やな -- 2019-01-03 (木) 02:19:01
  • 女湯でカニを貪り食う女神 女鯖で防御有利で雑に星出してバフできる鯖を他に持ってないんだ……便利便利 -- 2019-01-03 (木) 08:21:38
  • お前の飾りで猿が見えねえ -- 2019-01-03 (木) 12:29:16
  • 今さらだが、宝具上げ用の4体もらい忘れてた…これって来年レアプリ貰えないパターン?? -- 2019-01-03 (木) 20:26:04
  • 始皇帝と並んでいると何でか七英雄の誰かの形態を思い出しちゃう -- 2019-01-04 (金) 22:11:19
    • ワグナス! -- 2019-01-04 (金) 22:29:05
      • 朕は誰だ?ロックブーケ? -- 2019-01-10 (木) 06:56:57
  • 沖田オルタと同じくらい雑に使いたくてLv90スキルマにしたけど、やっぱオル田より一、二手間かかるなー。Lv100☆4フォウマ化までは思い切れない… -- 2019-01-08 (火) 18:07:05
    • 4騎士相手なら雑に無双できる沖田ちゃんがおかしいだけや……サンバの雑適正も相当だけどアレにはかなわん -- 2019-01-10 (木) 23:28:52
  • クリスマスイベントでカレスコを凸ってしまったので茶々を種火からリストラする羽目になり凸虚数スパさんと凸カレサンバと凸虚数北斎で種火を回ることに。北斎の火力不足をサンビスタで補えるな…(話が低レベルすぎる) -- 2019-01-10 (木) 23:41:40
  • お宿の高難易度で猿退治メインで編成した筈が猿を3体纏めて退治した上に紅閻魔のゲージ1本割って最後まで残って後詰めのサポートにまで回る器用さに脱帽したわ。めっさ便利…。 -- 2019-01-11 (金) 21:45:18
  • 携帯だから編集できないからレベル100ステ書き込んどくHP13708 ATK11729 -- 2019-01-14 (月) 21:49:19
  • ルーラーマルタと相性が抜群なのねえ 刺さる相手が多少限定されるが -- 2019-01-18 (金) 19:14:13
    • キン肉マンゼブラとキン肉マンマリポーサは同じ運命の五王子だからな(肉並感) -- 2019-01-24 (木) 16:42:25
  • 何だかんだで始皇帝のサポとして便利 -- 2019-01-23 (水) 08:12:48
  • 編成のところ、各キャラページにリンクされてないのは何か理由あっての事なのだろうか -- 2019-01-24 (木) 15:24:13
    • リンクだらけになるのもどうかなと思ったんや 別に全部リンクにしてもいいけど -- 2019-01-24 (木) 16:54:36
  • ワオ!南米風な水着姿の魔法少女をお探しデスカー? -- 2019-01-24 (木) 18:28:39
    • 大魔法峠かな? -- 2019-01-24 (木) 22:43:56
  • チョコかなりいい音が鳴っていたけどホントに食べられるんですかw -- 2019-02-07 (木) 02:04:50
    • かなり硬いでしょコレw -- 2019-02-07 (木) 05:17:29
      • でなければ凶器として使えませぬ。ゴングは凶器なればゆえ -- 2019-02-07 (木) 11:56:24
  • 総評にある編成の所ちょこちょこ直してるけど、これそもそも編成例多過ぎじゃね?どんな鯖と合うかは書いてるわけだし、挙げる名前は数名に抑えても良いと思うけど… 修正意見あれば折を見て書き換えていくし、現状維持で良いならもうちょい文章手直ししてこのままいくけど。 -- 2019-02-07 (木) 06:10:15
    • ルーラーだからねえ それに元々、相性がいい奴他にどんなのが居る?っていう疑問からのものだし単なる編成例とは趣旨が違うんだよね -- 2019-02-08 (金) 05:22:46
    • 「編成例は○体位書く」みたいな明確な規定が無いと編集者の匙加減次第だからな。見やすさって大事だから冗長だと感じるなら削るのも大事な事よ。 -- 2019-02-17 (日) 23:02:01
  • 何気にチョコがUFOチョコに負けず劣らずのオーパーツじゃありませんかこれ? -- 2019-02-07 (木) 21:18:31
  • サンバ姐のチョコ、うん、やっぱり予想を裏切らなかったよ -- 2019-02-08 (金) 13:18:19
  • ねえねえBBちゃん、サンタさんとのマッチアップは初めて? -- 2019-02-16 (土) 22:09:29
    • 実装時からそのためのじゃないかとは言われてたが、いよいよその通りの復刻が来るんやなって -- 2019-02-19 (火) 00:01:44
    • BBちゃんにマッスルリベンジャー(サンバ)ぶちかませるのが楽しみでしょうがないですよ -- 2019-02-19 (火) 00:04:26
    • マルタさんとの黄金タッグが捗るな -- 2019-02-19 (火) 23:32:54
  • 周回に飽きてきたんで気分転換にアタッカーを姐さんにバトンタッチしたんだけど、何回見ても宝具BBExでどこからあんだけ星が出てるのかさっぱり分からん大好き -- 2019-02-18 (月) 23:46:58
  • カズラ・ドロップ? オー!なんだかプロレスの技名っぽいですネー!? -- 2019-02-20 (水) 05:55:37
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム