マックスウェルの悪魔/コメント のバックアップ(No.321)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- マックスウェルの悪魔/コメント へ行く。
- 1 (2019-07-05 (金) 18:14:22)
- 2 (2019-07-05 (金) 19:50:57)
- 3 (2019-07-05 (金) 20:51:56)
- 4 (2019-07-05 (金) 22:02:13)
- 5 (2019-07-05 (金) 23:06:50)
- 6 (2019-07-06 (土) 00:11:43)
- 7 (2019-07-06 (土) 01:32:34)
- 8 (2019-07-06 (土) 02:42:52)
- 9 (2019-07-06 (土) 05:41:05)
- 10 (2019-07-06 (土) 08:18:38)
- 11 (2019-07-06 (土) 09:36:42)
- 12 (2019-07-06 (土) 11:28:31)
- 13 (2019-07-06 (土) 12:28:33)
- 14 (2019-07-06 (土) 13:37:29)
- 15 (2019-07-06 (土) 15:04:45)
- 16 (2019-07-06 (土) 16:35:07)
- 17 (2019-07-06 (土) 17:35:51)
- 18 (2019-07-06 (土) 18:38:41)
- 19 (2019-07-06 (土) 19:56:24)
- 20 (2019-07-06 (土) 21:05:28)
- 21 (2019-07-06 (土) 23:13:04)
- 22 (2019-07-07 (日) 00:40:44)
- 23 (2019-07-07 (日) 01:43:06)
- 24 (2019-07-07 (日) 03:18:27)
- 25 (2019-07-07 (日) 05:02:56)
- 26 (2019-07-07 (日) 08:48:30)
- 27 (2019-07-07 (日) 10:14:17)
- 28 (2019-07-07 (日) 11:16:05)
- 29 (2019-07-07 (日) 12:19:41)
- 30 (2019-07-07 (日) 14:14:55)
- 31 (2019-07-07 (日) 15:19:45)
- 32 (2019-07-07 (日) 17:35:39)
- 33 (2019-07-07 (日) 19:25:45)
- 34 (2019-07-07 (日) 20:35:17)
- 35 (2019-07-07 (日) 21:46:44)
- 36 (2019-07-07 (日) 22:47:22)
- 37 (2019-07-07 (日) 23:54:38)
- 38 (2019-07-08 (月) 00:59:05)
- 39 (2019-07-08 (月) 06:20:29)
- 40 (2019-07-08 (月) 08:23:04)
- 41 (2019-07-08 (月) 10:41:50)
- 42 (2019-07-08 (月) 12:31:48)
- 43 (2019-07-08 (月) 15:21:06)
- 44 (2019-07-08 (月) 16:29:47)
- 45 (2019-07-08 (月) 18:11:01)
- 46 (2019-07-08 (月) 19:16:21)
- 47 (2019-07-08 (月) 20:52:34)
- 48 (2019-07-08 (月) 21:54:59)
- 49 (2019-07-08 (月) 22:57:20)
- 50 (2019-07-09 (火) 01:55:25)
- 51 (2019-07-09 (火) 08:57:46)
- 52 (2019-07-09 (火) 11:21:37)
- 53 (2019-07-09 (火) 12:53:47)
- 54 (2019-07-09 (火) 13:56:24)
- 55 (2019-07-09 (火) 14:59:41)
- 56 (2019-07-09 (火) 16:25:40)
- 57 (2019-07-09 (火) 17:49:24)
- 58 (2019-07-09 (火) 19:05:05)
- 59 (2019-07-09 (火) 20:13:32)
- 60 (2019-07-09 (火) 22:26:42)
- 61 (2019-07-10 (水) 00:03:25)
- 62 (2019-07-10 (水) 02:18:46)
- 63 (2019-07-10 (水) 04:30:17)
- 64 (2019-07-10 (水) 05:56:27)
- 65 (2019-07-10 (水) 07:00:51)
- 66 (2019-07-10 (水) 12:52:13)
- 67 (2019-07-10 (水) 17:16:19)
- 68 (2019-07-10 (水) 19:48:24)
- 69 (2019-07-10 (水) 20:51:15)
- 70 (2019-07-10 (水) 21:53:48)
- 71 (2019-07-11 (木) 00:36:46)
- 72 (2019-07-11 (木) 01:45:10)
- 73 (2019-07-11 (木) 03:17:15)
- 74 (2019-07-11 (木) 05:21:54)
- 75 (2019-07-11 (木) 06:58:36)
- 76 (2019-07-11 (木) 08:26:11)
- 77 (2019-07-11 (木) 11:10:49)
- 78 (2019-07-11 (木) 12:36:01)
- 79 (2019-07-11 (木) 13:42:26)
- 80 (2019-07-11 (木) 16:25:56)
- 81 (2019-07-11 (木) 18:04:27)
- 82 (2019-07-11 (木) 20:06:10)
- 83 (2019-07-11 (木) 21:51:17)
- 84 (2019-07-11 (木) 23:20:54)
- 85 (2019-07-12 (金) 00:20:59)
- 86 (2019-07-12 (金) 01:28:19)
- 87 (2019-07-12 (金) 04:42:54)
- 88 (2019-07-12 (金) 10:09:41)
- 89 (2019-07-12 (金) 11:41:45)
- 90 (2019-07-12 (金) 13:13:08)
- 91 (2019-07-12 (金) 14:26:16)
- 92 (2019-07-12 (金) 16:25:08)
- 93 (2019-07-12 (金) 17:51:55)
- 94 (2019-07-12 (金) 18:57:27)
- 95 (2019-07-12 (金) 20:28:44)
- 96 (2019-07-12 (金) 21:58:11)
- 97 (2019-07-13 (土) 16:26:30)
- 98 (2019-07-13 (土) 17:51:04)
- 99 (2019-07-13 (土) 21:37:39)
- 100 (2019-07-14 (日) 03:36:13)
- 101 (2019-07-14 (日) 09:22:18)
- 102 (2019-07-14 (日) 20:17:46)
- 103 (2019-07-14 (日) 22:03:09)
- 104 (2019-07-14 (日) 23:14:58)
- 105 (2019-07-15 (月) 00:47:20)
- 106 (2019-07-15 (月) 14:32:56)
- 107 (2019-07-15 (月) 16:36:18)
- 108 (2019-07-15 (月) 17:38:06)
- 109 (2019-07-15 (月) 19:50:10)
- 110 (2019-07-15 (月) 21:52:06)
- 111 (2019-07-16 (火) 00:10:43)
- 112 (2019-07-16 (火) 01:23:38)
- 113 (2019-07-16 (火) 10:41:07)
- 114 (2019-07-16 (火) 12:42:31)
- 115 (2019-07-16 (火) 14:55:45)
- 116 (2019-07-17 (水) 01:11:51)
- 117 (2019-07-17 (水) 07:31:16)
- 118 (2019-07-17 (水) 10:01:13)
- 119 (2019-07-17 (水) 11:16:05)
- 120 (2019-07-17 (水) 22:49:20)
- 121 (2019-07-18 (木) 04:02:29)
- 122 (2019-07-18 (木) 08:06:06)
- 123 (2019-07-18 (木) 14:19:28)
- 124 (2019-07-19 (金) 10:23:20)
- 125 (2019-07-19 (金) 12:30:47)
- 126 (2019-07-19 (金) 14:12:05)
- 127 (2019-07-19 (金) 17:13:25)
- 128 (2019-07-20 (土) 20:39:56)
- 129 (2019-07-23 (火) 16:42:49)
- 130 (2019-07-23 (火) 20:05:10)
- 131 (2019-07-23 (火) 21:21:04)
- 132 (2019-07-23 (火) 22:36:22)
- 133 (2019-07-23 (火) 23:48:30)
- 134 (2019-07-24 (水) 01:42:02)
- 135 (2019-07-24 (水) 03:26:08)
- 136 (2019-07-24 (水) 06:06:38)
- 137 (2019-07-24 (水) 07:14:45)
- 138 (2019-07-24 (水) 09:38:11)
- 139 (2019-07-24 (水) 10:44:52)
- 140 (2019-07-24 (水) 12:13:01)
- 141 (2019-07-24 (水) 14:00:06)
- 142 (2019-07-24 (水) 19:49:37)
- 143 (2019-07-25 (木) 22:44:13)
- 144 (2019-07-26 (金) 16:39:54)
- 145 (2019-07-26 (金) 19:22:42)
- 146 (2019-08-04 (日) 18:37:40)
- 147 (2019-08-10 (土) 07:19:42)
- 148 (2019-08-17 (土) 12:44:04)
- 149 (2019-08-19 (月) 18:52:20)
- 150 (2019-08-24 (土) 16:44:31)
- 151 (2019-08-31 (土) 00:15:12)
- 152 (2019-09-06 (金) 17:15:07)
- 153 (2019-09-07 (土) 16:52:55)
- 154 (2019-10-27 (日) 15:49:04)
- 155 (2019-10-27 (日) 17:09:49)
- 156 (2019-10-28 (月) 19:33:16)
- 157 (2019-10-30 (水) 20:22:14)
- 158 (2019-11-02 (土) 11:24:12)
- 159 (2019-11-04 (月) 22:14:01)
- 160 (2019-11-09 (土) 19:25:36)
- 161 (2019-11-12 (火) 09:20:41)
- 162 (2019-11-19 (火) 09:39:51)
- 163 (2019-11-19 (火) 17:49:52)
- 164 (2019-11-20 (水) 11:02:53)
- 165 (2019-11-22 (金) 08:29:29)
- 166 (2019-12-10 (火) 19:17:05)
- 167 (2019-12-10 (火) 20:33:16)
- 168 (2019-12-10 (火) 22:00:13)
- 169 (2019-12-11 (水) 14:39:45)
- 170 (2019-12-12 (木) 13:46:07)
- 171 (2019-12-19 (木) 01:14:41)
- 172 (2019-12-26 (木) 02:04:28)
- 173 (2020-01-16 (木) 23:03:04)
- 174 (2020-01-17 (金) 10:12:23)
- 175 (2020-01-21 (火) 01:23:26)
- 176 (2020-01-28 (火) 12:19:01)
- 177 (2020-01-31 (金) 20:35:19)
- 178 (2020-01-31 (金) 22:23:52)
- 179 (2020-02-01 (土) 00:54:38)
- 180 (2020-02-02 (日) 02:01:14)
- 181 (2020-02-02 (日) 03:11:44)
- 182 (2020-02-27 (木) 21:33:44)
- 183 (2020-04-05 (日) 14:36:02)
- 184 (2020-04-05 (日) 15:37:55)
- 185 (2020-05-03 (日) 13:34:48)
- 186 (2020-05-03 (日) 16:08:32)
- 187 (2020-05-03 (日) 18:29:33)
- 188 (2020-05-04 (月) 17:55:45)
- 189 (2020-05-04 (月) 19:23:39)
- 190 (2020-05-04 (月) 20:58:08)
- 191 (2020-05-05 (火) 11:24:44)
- 192 (2020-05-05 (火) 12:51:30)
- 193 (2020-05-05 (火) 13:58:36)
- 194 (2020-05-05 (火) 15:10:44)
- 195 (2020-05-05 (火) 17:12:15)
- 196 (2020-05-05 (火) 18:17:11)
- 197 (2020-05-05 (火) 21:04:24)
- 198 (2020-05-06 (水) 09:29:40)
- 199 (2020-05-06 (水) 13:55:11)
- 200 (2020-05-07 (木) 00:22:33)
- 201 (2020-05-07 (木) 01:30:55)
- 202 (2020-05-07 (木) 22:55:49)
- 203 (2020-05-08 (金) 09:08:01)
- 204 (2020-05-08 (金) 10:27:55)
- 205 (2020-05-08 (金) 11:49:07)
- 206 (2020-05-08 (金) 17:07:36)
- 207 (2020-05-08 (金) 20:41:35)
- 208 (2020-05-08 (金) 22:04:53)
- 209 (2020-05-09 (土) 08:16:11)
- 210 (2020-05-09 (土) 09:51:44)
- 211 (2020-05-09 (土) 11:17:07)
- 212 (2020-05-09 (土) 12:40:31)
- 213 (2020-05-09 (土) 13:43:45)
- 214 (2020-05-10 (日) 14:12:14)
- 215 (2020-05-11 (月) 16:16:55)
- 216 (2020-05-11 (月) 17:23:38)
- 217 (2020-05-11 (月) 23:09:39)
- 218 (2020-05-12 (火) 00:28:55)
- 219 (2020-05-12 (火) 05:21:50)
- 220 (2020-05-12 (火) 07:39:47)
- 221 (2020-05-12 (火) 09:57:29)
- 222 (2020-05-12 (火) 12:07:16)
- 223 (2020-05-12 (火) 14:13:42)
- 224 (2020-05-13 (水) 08:04:40)
- 225 (2020-05-13 (水) 19:55:20)
- 226 (2020-05-13 (水) 23:11:25)
- 227 (2020-05-14 (木) 10:07:47)
- 228 (2020-05-14 (木) 12:56:59)
- 229 (2020-05-14 (木) 19:38:39)
- 230 (2020-05-15 (金) 23:40:15)
- 231 (2020-05-16 (土) 10:14:44)
- 232 (2020-05-16 (土) 11:16:48)
- 233 (2020-05-16 (土) 13:17:52)
- 234 (2020-05-17 (日) 22:33:00)
- 235 (2020-05-18 (月) 00:50:16)
- 236 (2020-05-23 (土) 23:23:37)
- 237 (2020-05-31 (日) 21:55:55)
- 238 (2020-06-16 (火) 03:27:46)
- 239 (2020-06-28 (日) 02:04:17)
- 240 (2020-06-29 (月) 22:31:57)
- 241 (2020-06-30 (火) 10:45:37)
- 242 (2020-07-02 (木) 13:24:20)
- 243 (2020-07-02 (木) 14:45:40)
- 244 (2020-07-02 (木) 16:30:32)
- 245 (2020-07-02 (木) 22:30:54)
- 246 (2020-07-08 (水) 00:52:30)
- 247 (2020-07-08 (水) 02:06:12)
- 248 (2020-07-08 (水) 07:44:00)
- 249 (2020-07-20 (月) 23:44:17)
- 250 (2020-08-10 (月) 13:25:51)
- 251 (2020-08-10 (月) 22:45:19)
- 252 (2020-08-13 (木) 00:59:51)
- 253 (2020-08-16 (日) 11:29:25)
- 254 (2020-08-17 (月) 07:16:39)
- 255 (2020-08-17 (月) 11:09:05)
- 256 (2020-08-17 (月) 17:21:45)
- 257 (2020-08-19 (水) 12:43:50)
- 258 (2020-08-24 (月) 07:54:04)
- 259 (2020-08-25 (火) 22:06:39)
- 260 (2020-10-06 (火) 13:52:56)
- 261 (2020-10-06 (火) 16:36:00)
- 262 (2020-10-06 (火) 18:08:46)
- 263 (2020-10-07 (水) 01:45:52)
- 264 (2020-10-07 (水) 04:28:25)
- 265 (2020-10-07 (水) 09:02:58)
- 266 (2020-10-08 (木) 00:58:19)
- 267 (2020-10-08 (木) 01:58:41)
- 268 (2020-10-08 (木) 05:49:11)
- 269 (2020-10-08 (木) 08:47:43)
- 270 (2020-10-08 (木) 10:17:19)
- 271 (2020-10-08 (木) 12:12:24)
- 272 (2020-10-09 (金) 07:44:24)
- 273 (2020-10-09 (金) 10:56:54)
- 274 (2020-10-09 (金) 20:39:26)
- 275 (2020-10-09 (金) 22:34:21)
- 276 (2020-10-10 (土) 00:05:37)
- 277 (2020-10-10 (土) 16:11:48)
- 278 (2020-10-10 (土) 17:16:49)
- 279 (2020-10-11 (日) 20:34:44)
- 280 (2020-10-12 (月) 22:56:23)
- 281 (2020-10-15 (木) 00:30:11)
- 282 (2020-10-15 (木) 08:32:32)
- 283 (2020-10-15 (木) 21:37:40)
- 284 (2020-10-17 (土) 07:56:50)
- 285 (2020-10-20 (火) 00:14:09)
- 286 (2020-10-20 (火) 02:01:29)
- 287 (2021-01-08 (金) 16:15:49)
- 288 (2021-01-08 (金) 22:36:17)
- 289 (2021-01-09 (土) 00:22:30)
- 290 (2021-01-09 (土) 08:56:50)
- 291 (2021-01-09 (土) 11:16:33)
- 292 (2021-01-17 (日) 21:05:24)
- 293 (2021-01-18 (月) 12:59:57)
- 294 (2021-03-10 (水) 20:02:56)
- 295 (2021-03-11 (木) 00:26:30)
- 296 (2021-03-16 (火) 13:54:49)
- 297 (2021-04-01 (木) 10:45:54)
- 298 (2021-05-16 (日) 18:28:54)
- 299 (2021-05-23 (日) 22:30:02)
- 300 (2021-05-24 (月) 00:43:18)
- 301 (2021-07-27 (火) 21:04:06)
- 302 (2021-08-14 (土) 15:49:00)
- 303 (2021-09-17 (金) 02:10:00)
- 304 (2021-09-18 (土) 01:05:03)
- 305 (2021-09-29 (水) 22:44:34)
- 306 (2021-09-29 (水) 23:51:38)
- 307 (2021-09-30 (木) 13:40:27)
- 308 (2021-11-12 (金) 19:09:35)
- 309 (2021-11-13 (土) 18:46:36)
- 310 (2021-11-15 (月) 21:45:35)
- 311 (2021-11-16 (火) 02:30:42)
- 312 (2021-11-16 (火) 04:45:31)
- 313 (2021-11-17 (水) 08:17:23)
- 314 (2021-11-17 (水) 19:50:09)
- 315 (2021-11-18 (木) 06:08:44)
- 316 (2021-11-25 (木) 09:11:08)
- 317 (2021-11-25 (木) 11:53:27)
- 318 (2021-11-25 (木) 15:24:52)
- 319 (2021-11-26 (金) 14:50:28)
- 320 (2021-12-15 (水) 20:38:57)
- 321 (2022-03-04 (金) 15:05:07)
- 322 (2022-03-04 (金) 16:34:52)
- 323 (2022-09-10 (土) 07:36:00)
- 324 (2022-09-10 (土) 20:22:26)
- 325 (2022-09-15 (木) 00:35:45)
- 326 (2022-09-24 (土) 11:31:10)
- 327 (2022-09-24 (土) 13:28:54)
- 328 (2023-03-13 (月) 02:58:36)
- 329 (2023-06-25 (日) 18:21:50)
- 330 (2023-07-05 (水) 14:02:56)
- 331 (2023-09-24 (日) 11:30:31)
- 332 (2023-11-22 (水) 01:36:15)
- 333 (2023-11-28 (火) 20:17:52)
- 334 (2023-11-28 (火) 23:57:45)
- 335 (2024-03-04 (月) 20:41:31)
- 336 (2024-03-05 (火) 22:19:59)
- 337 (2024-03-09 (土) 21:44:41)
- もっと平易な小ネタにしたかったが俺の理解が追い付かなくてむーりー -- 2019-07-05 (金) 18:04:03
- お疲れ様です。これで推しが語れる場ができたので感謝します -- 2019-07-05 (金) 18:14:22
- よくぞ、よくぞ作ってくれた。これはお礼のアトキンス物理化学だ、受け取ってくれ。 -- 2019-07-05 (金) 18:24:58
- 上下巻で合計10000円超えるじゃねーか -- 2019-07-05 (金) 18:43:42
- 悪魔退治には上巻だけで十分よ -- 2019-07-05 (金) 19:07:01
- 僕は敬意を表するッ!本当開幕「ハァ!?」って反応しちまったぜ。実装あるとしたら星1かそれともアンリのお仲間行きか -- 2019-07-05 (金) 18:37:23
- まさか自分で「ネットで調べたらわかりますよ」とおっしゃるとは……。「これ解釈違いです!」抜きにも帝都よりだいぶ達観してるぽいのは今は死後みたいなもんだからなのかな。 -- 2019-07-05 (金) 18:36:14
- 最近理論が復活したとかしないとかどこかで見た気がする -- 2019-07-05 (金) 18:45:36
- 復活させた本人にまた否定された -- 2019-07-05 (金) 18:47:18
- さすがこういうのは移り変わりが激しいのう -- 2019-07-05 (金) 20:37:09
- 復活させた本人にまた否定された -- 2019-07-05 (金) 18:47:18
- 最近佐賀でゾンビィ達をプロデュースしてませんでしたか? -- 2019-07-05 (金) 18:45:44
- ディラックの海と似たものを感じる -- 2019-07-05 (金) 18:46:32
- 何というか…胸ポケットに入ってるのがゲソに見えるし宮野ボイスが聞こえるような気がするんだ、疲れてるのかな… -- 2019-07-05 (金) 18:49:49
- いや、コハ帝都の原作的の立ち位置とか龍之介に似てるとかもあって石田彰ボイスやな -- 2019-07-05 (金) 18:52:16
- 実装フラグみたいなの立ててたな -- 2019-07-05 (金) 18:51:13
- 存在するとしてもたった1ジュールのためにアホみたいな情報量必要だから効率悪いよなぁ? -- 2019-07-05 (金) 18:53:15
- というか、効率悪いって感想が出てきてる時点でコイツは死んでる訳だしな -- 2019-07-05 (金) 19:13:41
- リアル等身だと怪しいイケメンだこれ -- 2019-07-05 (金) 19:01:28
- 経験値なんてもんを鯖化したんだと各処で言われたとか言われなかったとか -- 2019-07-05 (金) 19:50:57
- 実装したとしてもカルデアだと本当にクソザコナメクジなので片隅でコーヒー飲むくらいしか出来んが、何ならジェームズ・クラーク・マクスウェル本人実装して守護霊みたいな感じで出せばいいのでは -- 2019-07-05 (金) 19:58:48
- いっそジェームズ・クラーク・マクスウェルの疑似鯖として実装されたらいいのではなかろうか。いや、鯖の疑似鯖化ってもうなんかよくわからんけども -- 2019-07-05 (金) 20:17:57
- 悪魔を生み出した本人が悪魔に乗っ取られる展開ですか…胸が熱くなりますね… -- 2019-07-05 (金) 20:23:04
- いっそジェームズ・クラーク・マクスウェルの疑似鯖として実装されたらいいのではなかろうか。いや、鯖の疑似鯖化ってもうなんかよくわからんけども -- 2019-07-05 (金) 20:17:57
- よく言われてるけど異聞帯なら常時無敵なんだろうか 首都以外文明皆無だけど超科学力を持つ朕が全域を監視してる秦帝国は微妙か -- 2019-07-05 (金) 20:09:57
- マクスウェルの悪魔って思考実験自体が存在し無い世界だとどうなんだろうね -- 2019-07-05 (金) 20:34:10
- コイツの不死性はスキル:悪魔の証明が由来らしい。名前からの考察だが、思いっ切り端折って言うと「存在する」証明と「存在しない」証明は等価ではなく、後者の方がずっと難しい。で、既に召喚されて「存在が証明されてる」コイツを倒す為には、改めて「存在しない」証明を叩きつけなきゃならない。(詳しくは悪魔の証明でググれ。これも思考実験の一種で法律用語にもなった) -- 2019-07-05 (金) 21:16:00
- スマン途中送信しちゃった で、あのオーバーテクノロジーだらけの秦の場合、もしあの世界に永久機関が有ったらその時点でマクスウェルは倒せなくなる。が、一方で永久機関を夢見る願いそのものなコイツが、既に存在している世界に召喚される可能性も危うかったりする。 -- 2019-07-05 (金) 21:32:01
- 「完全な反証が出来ない限り、あらゆる『仮説』は認められる」なんていうのが悪魔の証明だが、たとえ『悪魔が存在しない証拠がない』からといってそれが『悪魔の実在を証明する証拠になる訳ではない。』 -- 2019-07-05 (金) 22:46:09
- 個別のできたんだな!やったぜ。冒頭からの不意打ちで死んだぞ!大好き! -- 2019-07-05 (金) 20:24:46
- 魔王信長が去年の魔神さんみたいに会いたかったぞガシッてシリアスブレイクは勘弁してほしいけど この人に関しては会いたかったですよサングラスキラーんくらいやってほしいな。ホントに実装してほしい -- 2019-07-05 (金) 20:29:53
- 実装したところで21世紀が舞台の本編じゃ物理の教科書に頭殴られて死ぬんじゃ……人理崩壊してるから大丈夫とか? -- 2019-07-05 (金) 20:39:33
- それはわかってるねんけど。単純に好きなキャラと冒険に出かけたいんや。絆10にしてかけがえのない仲間になりたいねん -- 2019-07-05 (金) 20:43:22
- 星なしのアンリ枠でならワンチャン。 -- 2019-07-05 (金) 20:48:44
- 何かと混ぜて霊基上げるとか? -- 2019-07-05 (金) 20:49:39
- 混ぜ物で霊基底上げしてるなら、型月的には第二魔法に片足突っ込んでそうなシュレーディンガー博士とかあり得そう。猫の思考実験がレイシフトの理論にもかかわってそうだし -- 2019-07-05 (金) 21:09:11
- 単純に海の親のマックスウェルの疑似鯖?みたいにすればええでないかな -- 2019-07-05 (金) 22:42:59
- 実装したところで21世紀が舞台の本編じゃ物理の教科書に頭殴られて死ぬんじゃ……人理崩壊してるから大丈夫とか? -- 2019-07-05 (金) 20:39:33
- ???「その願いは、エントロピーを凌駕する」 -- 2019-07-05 (金) 20:31:20
- お前は否定されたんだぞ?駄目じゃないか…否定された奴が出てきちゃ…死んでなきゃァ!!! -- 2019-07-05 (金) 20:50:10
- ザビーネさんはお帰りください -- 2019-07-05 (金) 21:43:11
- 立絵に宝具展開シーンがあるのは信長 龍馬 マクスウェルくらいか。帝都勢優遇感ハンパないな -- 2019-07-05 (金) 20:51:56
- 否定できる理論があると簡単に死ぬけど、それでも永久機関(もどき)での魔力生成自体はできたりして。聖杯の力なしでも英霊兵の魔力供給はできるくらいだし -- 2019-07-05 (金) 20:54:47
- 鉄壁グラサン希望 -- 2019-07-05 (金) 21:05:46
- そういえば眼鏡外したら3の鯖っていたっけ? -- 2019-07-05 (金) 21:16:19
- 昨今アニメですらその表現レアだからねぇ。 -- 2019-07-05 (金) 23:08:52
- そういえば眼鏡外したら3の鯖っていたっけ? -- 2019-07-05 (金) 21:16:19
- 鯖化が無理でも礼装くらいには……柴田さん星5礼装化してるし。単体ではないけどそれでもいいんだ -- 2019-07-05 (金) 21:26:15
- もし実装されたらかな? -- 2019-07-05 (金) 22:02:13
- 経験値鯖の中ではトップクラスに好きな設定のキャラなんだけど、設定が設定だけにストーリーに出るのは難しいよなあ・・・と思ったら思いっきし本筋に絡んで大勝利ですよコレは -- 2019-07-05 (金) 22:03:46
- 巽! -- 2019-07-05 (金) 22:05:42
- アンリマユ以来の星0シークレットサーヴァント実装、良いと思います! -- 2019-07-05 (金) 22:11:24
- 星0はオンリーワンであってほしいとは思うがこいつなら許せる -- 2019-07-06 (土) 02:24:30
- 課金したいんで限定星3でも星0でもきてください!星0実装ならレアプリフレポ交換しますから! -- 2019-07-05 (金) 22:55:29
- ミニ クロイ サムイ -- 2019-07-05 (金) 22:56:44
- プロフェッサーX -- 2019-07-05 (金) 22:57:12
- 経験値曰く実装するならATK0でArts五枚になるらしい(いつもの与太) -- 2019-07-05 (金) 22:58:33
- 実装してほしい。お願いします。実装されたらレベマスキルマ宝具マにする -- 2019-07-05 (金) 23:06:50
- 置いていかれるかと思ったら主役だった -- 2019-07-05 (金) 23:07:34
- 差分っぽいのが有るから多分来るんだろうけど、やっぱNP供給特化A3キャスターなのかしら。即時配布とか、性能アップとか、ターン終了時配布とか、上手く調節しないとヤバそうだけど -- 2019-07-05 (金) 23:27:38
- 実際やるとしたら非力さと儚さ10割り増しの美遊みたいな……? -- 2019-07-05 (金) 23:53:32
- 触媒は聖杯をも超越した無限のエネルギー! そういやカルデアには既に永久機関あるのね、無間の歯車っていうんだけど -- 2019-07-05 (金) 23:41:55
- 固有クラススキルとして、攻撃でダメージ与えられないが、Bであろうと全てのコマンドカードでNP溜まるみたいなのありそう。 -- 2019-07-06 (土) 00:11:43
- キャラぺが作られるようになっただけでも感動 -- 2019-07-06 (土) 00:49:42
- どことなく龍之介感 -- 2019-07-06 (土) 01:02:30
- 素殴りしてもダメージ0の代わりにNPドレインできて、宝具でNPばらまく+OC追加(ただしデメリットで自分にダメージ)とかのジェネリック宝具特化美遊みたいな鯖にならないかな -- 2019-07-06 (土) 01:32:34
- お留守番どころかピーチ姫ポジだと?引きたいなー戦闘で役立ってくれなくていいからマイルームでつつきたい -- 2019-07-06 (土) 01:57:49
- 死神のお通りだぜ~(違う) -- 2019-07-06 (土) 02:42:52
- マックスウェルとアンデルセンを並べて第十三課ごっこしたい -- 2019-07-06 (土) 03:22:34
- 「こんな不完全な永久機関とか無いわー」でマスター裏切る辺り実に数学者らしいわ -- 2019-07-06 (土) 03:34:49
- 少年漫画に居そうな数学者キャラで好き -- 2019-07-06 (土) 06:07:59
- 「思考実験の具現化」だからその思考は完全な「合理的思考」になるんだろう。「人の欲望が生んだ悪魔」だから人間臭さが見えるけど、本質が本質だからバベッジやモリアーティと比べても次元が違う「学術的思考」なんだろう。 -- 2019-07-06 (土) 11:37:08
- まったく根拠はないが、礼装はプリコス安定になりそう -- 2019-07-06 (土) 05:41:05
- もしかして:間久部緑郎 -- 2019-07-06 (土) 06:17:54
- ゾンビランドシガとかやりそう -- 2019-07-06 (土) 08:18:38
- 戦力がないから兵器作ったりして場を整える。こいつ素の戦闘力ないだけど聖杯戦争自体は勝ち残ってるんだよなぁ。 -- 2019-07-06 (土) 08:20:10
- 戦えないけど魔力提供が出来る辺り、完全にマスターとの相性で戦果変わってくるサーヴァントだね -- 2019-07-06 (土) 08:56:31
- サーヴァント同士の戦闘だと、シェイクスピアやアンデルセンとマウント取り合う仲って事か -- 2019-07-06 (土) 09:03:41
- 戦えないけど魔力提供が出来る辺り、完全にマスターとの相性で戦果変わってくるサーヴァントだね -- 2019-07-06 (土) 08:56:31
- この方とアンリだと真の最弱サーヴァントはどっちになるんだろう -- 2019-07-06 (土) 08:20:36
- 仮に二人が戦って優劣をつけるとしたら、本人たちの性質では互いに一切傷つけられない(アンリは人間特攻かつ古代の村人Aが核のためマックスウェルには無力、マックスウェルはエネルギー生産しかできず、実は単独では生産したエネルギーの使用が不可能)ので、状況次第だと思う。時代が現代ならアンリに物理学の教科書持たせて殴れば勝てる(敏捷自体は素で高い)。マスター込みならどんな大規模魔術でも際限なく使用させられるマックスウェルが有利。少なくともサーヴァント単体として見た時には比較できん。 -- 2019-07-06 (土) 11:56:34
- 宝具やスキルを除いた最弱サーヴァントならマタハリも入って来るからな -- 2019-07-06 (土) 12:25:28
- マッさん(マックスウェル)的には沖田さんの魔剣はどんな気持ちだろうか?「物理学に対する挑戦ですよ、それ」って笑いながら言ってる辺り、この人(?)の興味を引くには十分だったようだし、方向性の異なるお仲間みたいな見方だろうか。 -- 2019-07-06 (土) 08:35:15
- コハエースの時から貴女の三段突きも大概ですよ笑って言ってた -- 2019-07-06 (土) 08:36:43
- お前出てくる度にマスター裏切ってるな -- 2019-07-06 (土) 08:36:41
- 今回は主人に敬意を払ってたけどな。彼の理想も尊重してたし。彼が歪んでしまったから止むを得ずって感じ。なんというかコハエースGO帝都聖杯奇譚の時の自分と重ねて見てる節があった -- 2019-07-06 (土) 08:38:34
- ようするにこいつは、fakeno -- 2019-07-06 (土) 09:09:14
- ミス fakeのペイルライダーと同タイプのサーヴァントか -- 2019-07-06 (土) 09:10:48
- 冷静沈着ムーブしてるけど、お前カルデア来たら茶室行きだから覚悟してな! -- 2019-07-06 (土) 09:13:24
- やーいお前らの実家コハエースー! -- 2019-07-06 (土) 09:36:42
- 熱力学関係の人をボイラー室横に配置するのか… -- 2019-07-06 (土) 09:42:33
- カルデアの廊下歩いただけで消えそうw -- 2019-07-06 (土) 12:22:28
- マックスウェルさんイケメンになりましたね -- 2019-07-06 (土) 10:17:26
- これもしや社長絵? -- 2019-07-06 (土) 10:21:37
- イベント前はコイツだけハブな予想多かったけどここまでガッツリメインをはるとはおもわなんだ -- 2019-07-06 (土) 11:28:31
- ちょび髭出すわけにはいかなかったから変な宗教だしたのか -- 2019-07-06 (土) 11:44:42
- どういうこと? -- 2019-07-06 (土) 12:02:41
- かつてのマスターが某ちょび髭総統閣下(影武者だけど)なんよ -- 2019-07-06 (土) 12:22:38
- 舞台は群雄割拠の戦国時代なんだけど...別に鯖とマスターはセットじゃないし -- 2019-07-06 (土) 12:19:50
- むしろ帝都マスターの礼装とか出せない理由がヒゲだから…(震え声) -- 2019-07-06 (土) 12:26:10
- リメイク凍結されてる月姫、海外で危ないちょび髭、下手に動かしたくない青王となるとライダーさんに仕事が集中するのは是非もないよね。 -- 2019-07-06 (土) 12:42:58
- 何言ってんの、総統閣下はロンギヌスの槍でランサーに決まってるんだぞ -- 2019-07-06 (土) 13:37:29
- ペルソナ2って今にして思うとよく販売できたよな -- 2019-07-06 (土) 15:04:49
- どういうこと? -- 2019-07-06 (土) 12:02:41
- 現代物理の学生なら論破して倒せるらしいけど、逆に言うとそこまで物理かじってない相手には無敵なのでは…と思ったけど物理の教科書で殴られてもだめならどうにもならんな…! -- 2019-07-06 (土) 12:24:05
- ノッブが「うっはっはー!これで異聞帯をいちころじゃのう!キャスター!」とか言ってたらベリルやデイビッドが無言でスッと物理の教科書を取り出す回 -- 2019-07-06 (土) 12:26:22
- 物理法則(本で殴る音) -- 2019-07-06 (土) 12:26:36
- マクスウェルは死にましたがスターは取得したので問題ありません -- 2019-07-06 (土) 12:28:33
- 冷凍銃のアーチャーはアメリカに帰って -- 2019-07-06 (土) 13:45:47
- なんか再臨絵みたいなのでたし実装するのか・・・?バトルに出てない以上唯の立ち絵鯖の可能性大きいけど -- 2019-07-06 (土) 12:29:05
- 勝家やミッチーも再臨に使える衣装チェンジあったけど、この三人だとバトルグラ出てる分勝家が一番近いかなあ… -- 2019-07-06 (土) 13:15:23
- 確かに出て来たら嬉しいけど、イベントでピックアップ2とかこれまで見たことも聞いたこともないんじゃが -- 2019-07-06 (土) 13:39:43
- まあ、実装するならこのイベントのピックアップ2じゃなくて別の機会だろうネ、マックスウェル、ミッチー、勝家 -- 2019-07-06 (土) 13:41:33
- イベントでPU2は割と何度も前例あるぞ、今回来るかは微妙な気がするが -- 2019-07-06 (土) 13:45:27
- キアラ、老書文あたりかな。 -- 2019-07-06 (土) 13:50:07
- 「ぐだぐだでは」これまでPU2はなかったという話では -- 2019-07-06 (土) 14:04:36
- 鬼柴田もモーションが少ないから完成はされてないor専用エネミー仕様状態だし… -- 2019-07-06 (土) 16:44:03
- 勝家やミッチーも再臨に使える衣装チェンジあったけど、この三人だとバトルグラ出てる分勝家が一番近いかなあ… -- 2019-07-06 (土) 13:15:23
- 実装するとしたら物凄いNPバラマキ型サーヴァントになるのだろうか? -- 2019-07-06 (土) 13:48:11
- 経験値曰くATK0でカードは全てArtsだゾ(無理) -- 2019-07-06 (土) 13:48:59
- ステータスないしな。アンデルセンを更に貧弱にしてサポート特化にしたかんじ? -- 2019-07-06 (土) 14:21:40
- もう概念礼装でよくね?ってレベルの存在だな -- 2019-07-06 (土) 14:30:29
- 起動に小量の魔力が必要・酷使すると効率低下って設定が出てたから、スキルでの自身へのNPチャージは90%で宝具は使用する度にNP効率ダウンの自己デバフやな -- 2019-07-06 (土) 14:32:11
- 「被弾NP効率アップ+汎人類史現代・未来を除くフィールド時に無敵と弱体無効5回」「自身のNPを大チャージ」「毎ターンNP獲得状態を付与+アーツ性能をアップ+攻撃力を大ダウン(デメリット)」で宝具で味方全体NP撒きとかだと面白そうかなぁ -- 2019-07-06 (土) 15:31:54
- 宝具でNPをばら撒く以外に能はないの劣化玉藻みたいな性能になるだろう。スキルより起動は遅いだから短期戦に向いてない。 -- 2019-07-06 (土) 17:23:50
- まさか終盤でああ来るとは思わんかったわ。本人も言ってたけどよほど不満だったんだな…。 -- 2019-07-06 (土) 15:04:45
- マックスウェルの悪魔プレイアブルあくしろよ -- 2019-07-06 (土) 15:14:38
- 現代の最新科学だと復活する可能性あるんだっけ? -- 2019-07-06 (土) 15:32:42
- でもクッソ効率わるいからたぶん召喚できないか、めっちゃ弱体化するんじゃないの -- 2019-07-06 (土) 15:51:53
- 弱体化(単体にNP40配布)で許してやろう -- 2019-07-06 (土) 15:52:44
- エネルギーを無から発生させること自体はもう否定されちゃってるからな -- 2019-07-06 (土) 16:02:51
- でもクッソ効率わるいからたぶん召喚できないか、めっちゃ弱体化するんじゃないの -- 2019-07-06 (土) 15:51:53
- 巨人に目玉マークあったり、この人のデザインが色眼鏡つけてるのって、やっぱり情報観測云々からかな?だとしたらすごく良い -- 2019-07-06 (土) 15:43:45
- 永久機関?俵さんのバレンタインお返しじゃ駄目ですかね? -- 2019-07-06 (土) 16:01:14
- マジレスすると俵さんのあれは魔力を食材変換してるだけで本当の意味で無から有を生み出してるわけじゃないと思う -- 2019-07-06 (土) 16:42:33
- 俵のあれは魔力を肥料にする畑のような物だ。無尽ではあるが無限ではない。 -- 2019-07-06 (土) 17:26:02
- ☆0鯖というか、☆i鯖というか…(虚数) -- 2019-07-06 (土) 16:35:07
- 胡散臭い感じと見た目から、どうしても某サガのプロデューサーが思い浮かんでしまう。 -- 2019-07-06 (土) 17:06:59
- ぶっちゃけ地球がこうなったらクソザコナメクジじゃね・・・? -- 2019-07-06 (土) 17:09:20
- 逆じゃろ理論否定できるものがなければフルスペック出せるはず(強いとはいってない) -- 2019-07-06 (土) 18:52:27
- 永久機関か。ニコラ・テスラが永久機関のテスラコイルを完成させたって幕間でちらっと言ってた気がするんだが詳細がわからん -- 2019-07-06 (土) 17:25:24
- ニコラ・テスラが掲げた発電所に頼らない送電方法が昨今実現しつつあるのが面白い。ただまぁ世間一般に普及するのかどうかは置いといて -- 2019-07-06 (土) 19:16:11
- お父さんのジェームズ・クラーク・マクスウェルは若手の研究者を引き上げたり、若手の書いた論文を褒めちぎってみんなに紹介したりと、ぐう聖の逸話に溢れる、たいした人だったらしい。 -- 2019-07-06 (土) 17:35:51
- そういたコイツ自体、理論考えた奴がモデルになってるのか? -- 2019-07-06 (土) 18:08:33
- 正確には別人って言ってるからどうだろう。 -- 2019-07-06 (土) 18:32:38
- 正確には別人だからこそガワ自体はマックスウェル博士なんだろう -- 2019-07-06 (土) 20:22:18
- 正確には別人って言ってるからどうだろう。 -- 2019-07-06 (土) 18:32:38
- このキャラ自体が聖杯みたいなものよな・・・尽きない魔力電池って割と欲しい魔術師多いのではなかろうか -- 2019-07-06 (土) 18:09:50
- そういやコイツも人の業で生まれた存在だから分類的にはビーストなんだっけ? -- 2019-07-06 (土) 18:27:46
- いや、ビーストではないが抑止力案件ではある。 -- 2019-07-06 (土) 18:32:05
- シナリオ解放分まで終わらせたががっつり出番あってニッコリ -- 2019-07-06 (土) 18:35:11
- しれっと異聞帯っぽく遺影礼装枠っぽく配布礼装で来ないかな -- 2019-07-06 (土) 18:38:41
- アーツ5枚とか普通に欲しい -- 2019-07-06 (土) 18:55:17
- 「悪魔」がありなら「猫」も思考実験産の人造魔として成立しそうだな。他にそれっぽく使えそうなネタある? -- 2019-07-06 (土) 19:05:20
- カルデアの設備の中でもめっちゃ影薄い電脳魔ラプラスは結局どういう存在なんだろう -- 2019-07-06 (土) 19:08:55
- 過去の記録を収集する使い魔との事。思考実験:ラプラスデーモンっぽい事をやってるのは、トリスメギストスの方やな -- 2019-07-06 (土) 20:54:45
- FGO的には「アキレスと亀」や「テセウスの船」、「無限の猿」あたりはスキル化しそう。型月全体だと青崎さんちの人形師が哲学ゾンビや水槽の脳、スワンプマンあたりに片っ端から抵触してる -- 2019-07-06 (土) 21:24:54
- カルデアの設備の中でもめっちゃ影薄い電脳魔ラプラスは結局どういう存在なんだろう -- 2019-07-06 (土) 19:08:55
- 最新のマクスウェルの悪魔の実験結果はNTTで検索すれば公開されてる -- 2019-07-06 (土) 19:19:01
- プレイアブルになれそうになさげだけど -- 2019-07-06 (土) 19:24:39
- ライターが書かないと解答なんかでないけど、エントロピーも増大した半端な熱エネルギーとかみたいな扱いにくいエネルギーをうまく集める魔術とか存在しないんかね、魔力の消費がでかいから釣り合わないと言われたらそこまでやな -- 2019-07-06 (土) 19:27:05
- すべては経験値の頭の中に…… -- 2019-07-06 (土) 19:28:42
- ちょっと調べたら最近また一部復活しかけたんだって? -- 2019-07-06 (土) 19:29:45
- モスクワ大の論文のやつか? あれは興味深いな -- 2019-07-06 (土) 22:02:50
- この人のこっちに首向ける立ち絵であっ第四の壁超えてる…って気がした(すき) -- 2019-07-06 (土) 19:31:59
- BBちゃんやホームズ、アラフィフ以来か第四の壁突破勢 -- 2019-07-06 (土) 20:07:53
- おシェイもアポクリファアニメで突破してるね -- 2019-07-06 (土) 20:09:23
- ジェロニモさんも急にメタいこと言い出して来るぞ -- 2019-07-06 (土) 20:23:05
- BBちゃんやホームズ、アラフィフ以来か第四の壁突破勢 -- 2019-07-06 (土) 20:07:53
- 眉毛の動き的に作画はホームズの人っぽいな -- 2019-07-06 (土) 19:56:24
- 好きな人結構居るのね…ちょっとビックリ -- 2019-07-06 (土) 19:59:22
- こちとら3年間、実装待ってるのよ。 原作の時 この人の説く人の祈りとは何かとか 英霊の在り方とかメッチャ深くてオススメよ -- 2019-07-06 (土) 20:26:10
- スーツでグラサンの優男という外見だけでも美味しさはあるからね・・・戦闘能力がない分、マスターがそれを活用して戦うという割と真っ当なキャスターの立ち回りしてる帝都本編好き -- 2019-07-06 (土) 20:26:38
- 帝都騎殺の陰に隠れがちだけど 同陣営でなんだかんだ仲良かったから帝都術殺も人気高いんよ -- 2019-07-06 (土) 20:28:37
- 以蔵さんとまた喋って欲しかったけど こいつ龍馬と仲良くなってたからなぁ。 -- 2019-07-06 (土) 20:31:11
- 原作帝都での最期のシーンとかで、割と好印象稼いでんじゃないかなーって思う -- 2019-07-06 (土) 21:23:46
- 魔王信長がなんやかんやあってカルデアに戻って来たら 最終局面で魔王のエネルギー源約になってたから魔王のエネルギーって言う概念でくっついて来て欲しい。魔王と悪魔って相性良さげやし -- 2019-07-06 (土) 20:33:29
- 悪魔は悪魔でも「人間ではあずかり知れない存在」って意味での悪魔だからなあ -- 2019-07-06 (土) 21:12:33
- 全然関係ないけど、こいつが某ゾンビアイドルアニメのプロデューサーに見えて仕方ない -- 2019-07-06 (土) 20:50:17
- 知名度的に気持ちはわかるけど 俺はマクスウェル元から好きだったからゾンビのアニメ見て あ、帝都のキャスターだ!ってなった -- 2019-07-06 (土) 20:51:49
- とある実況者も言ってたなw -- 2019-07-06 (土) 21:05:28
- 仮に実装されるとしたら設定的にアンリマユと同じ極低確率でのフレポ召喚かな。 -- 2019-07-06 (土) 21:09:06
- 期間限定星0とか。 -- 2019-07-06 (土) 21:14:14
- こういう思考実験は科学分野じゃとても大事なんだよなぁ。 -- 2019-07-06 (土) 21:15:52
- マックスウェルは死にましたが聖杯を取得したので問題ありません。 -- 2019-07-06 (土) 21:19:34
- こいつの存在を強化するためにラプラスの悪魔も召喚しよう -- 2019-07-06 (土) 21:21:43
- 思考実験の名前だけは知ってても実際どういうものか知らず調べたが余計に分けがわからなくなった -- 2019-07-06 (土) 21:21:52
- たくさんの分子がはやくうごく→温度が高い、遅く動く→温度が低い。 で、超常の悪魔が仮にいたとして、そいつは分子を好き勝手に移動させられる。つまり熱=エネルギーを自在に生み出せるんだけど、まあそんなこと不可能だわなってマクスウェル自身は思った。ところがそれが不可能であるっていう証明が意外とむつかしくて、悪魔を否定するために結構時間がかかった、みたいな話だったかな。 -- 2019-07-06 (土) 21:26:00
- 自在に移動させられるってのは厳密には動いてる分子がはやければ右側に、そうでなければ左にって仕分けする(分子自体を彼が動かすわけではない)って意味です、ねんのため。 -- 枝? 2019-07-06 (土) 21:28:40
- ニートが掃除しなきゃ部屋は汚くなる一方(エントロピーの増大)、もし仮に妖精さん(デーモン、つまり悪魔)が居たら勝手に片付けてくれるから便利よな→妖精さんマジ居たよ!?俺何もしてないのに!?(熱力学第二法則の否定、ようはエネルギーが勝手に増えていく)→えっ?何この請求書、掃除代?(結局エネルギーが勝手に増えていくのは気の所為で、意外なものがエネルギー源だったというオチ) -- 2019-07-06 (土) 21:51:08
- ようは永久機関のモデルの1つ。バラバラな動きの中から決まった向きの動きだけを都合よく取り出せたらノーコストでエネルギー丸儲け!と考えたけど、なんやかんやでノーコストでは取り出せなさそうなんで残念、と言う話 -- 2019-07-06 (土) 21:29:49
- たくさんの分子がはやくうごく→温度が高い、遅く動く→温度が低い。 で、超常の悪魔が仮にいたとして、そいつは分子を好き勝手に移動させられる。つまり熱=エネルギーを自在に生み出せるんだけど、まあそんなこと不可能だわなってマクスウェル自身は思った。ところがそれが不可能であるっていう証明が意外とむつかしくて、悪魔を否定するために結構時間がかかった、みたいな話だったかな。 -- 2019-07-06 (土) 21:26:00
- マジかお前いいもんやることもあるんか!? -- 2019-07-06 (土) 21:24:56
- いいもんというか「何でワイは永久機関のために作られたのに生贄が必要なんだよ!ワイはこんな状況ごめんや!」という自分のアイデンティティのために動いたんだと思う。まあ結果的にいいものムーブになってるけど。 -- 2019-07-06 (土) 21:32:49
- 感覚的にはメディアさんがアトラムさんが子供生贄にして魔力結晶作ったシーンを見せられたので裏切ったというのに近い、まあマックスウェルの悪魔の方は存在意義に関わってくるのでより切実だけど。 -- 2019-07-06 (土) 21:56:23
- 善い者殺ることもある? -- 2019-07-06 (土) 23:13:04
- いいもんというか「何でワイは永久機関のために作られたのに生贄が必要なんだよ!ワイはこんな状況ごめんや!」という自分のアイデンティティのために動いたんだと思う。まあ結果的にいいものムーブになってるけど。 -- 2019-07-06 (土) 21:32:49
- エントロピーについて学んだことがあるとこの手の話がすっと分かるから、昔講義してくれた教授に感謝だわ -- 2019-07-06 (土) 21:45:48
- これを機にラプラスの魔物、双子のパラドックス、無限の猿定理もよろしく! -- 2019-07-06 (土) 21:54:25
- 実はラプラスと名付けられたシステムは旧カルデアに存在したという。ストーリー中で触れられる事ほぼない空気だけど -- 2019-07-06 (土) 21:58:41
- どっちにしろ今じゃ氷漬けだし…そういや異星の巫女ラプラス説もあったなぁ -- 2019-07-06 (土) 23:14:37
- バナッハ=タルスキーとか魔術向きで好き -- 2019-07-06 (土) 23:15:54
- 実はラプラスと名付けられたシステムは旧カルデアに存在したという。ストーリー中で触れられる事ほぼない空気だけど -- 2019-07-06 (土) 21:58:41
- 上の方のコメントで -- 2019-07-06 (土) 23:17:32
- ↑ミス 上の方のコメントでマックスウェル簡単に説明してくれてようやく理解出来たが異例とはいえそんな存在もサーヴァントになるんか。SNやっただけの型月初心者にはサーヴァントの定義ややこしくなってきた -- 2019-07-06 (土) 23:23:37
- ステ決めとか割と基本設定に忠実な経験値が用意した肝いりの例外枠だからな、そりゃ混乱もする -- 2019-07-06 (土) 23:31:05
- 本来なら幻霊レベルの「マクスウェルの悪魔」が、マクスウェル先生をベースにした疑似サーヴァントという感じだと思えば多少わかりやすいか。 -- 2019-07-07 (日) 09:00:29
- 総統の影武者は死にましたが人造の神が出来たので問題ありません -- 2019-07-06 (土) 23:33:48
- 神様はどうやって無からエネルギーのあるこの宇宙を創成したのやら? -- 2019-07-06 (土) 23:42:36
- 某一神教だと、神さまが光があったと言った瞬間にそこに光があるというチートっぷりだからな -- 2019-07-06 (土) 23:45:53
- ビックバンの更に前の話になるからな。理解しようとしたら頭おかしくなること請け合い。ロマンはあると思うけど -- 2019-07-07 (日) 01:35:39
- これが出るなら「フェルマーの最終定理」を宝具に引っ提げて本人降臨or法則そのものが現界してもいいのでは?(時系列は証明の為された1995年以前に限定されるが) -- 2019-07-06 (土) 23:48:13
- 今だったらリーマン予想がホットかな。ゼータ関数のそもそもの発端である無限を収束させるとか、なんとなく型月っぽくね? -- 2019-07-07 (日) 08:48:30
- べき乗同士の和が同じべき乗で表せるのは指数が2の時だけって話にすぎんからなぁ -- 2019-07-07 (日) 10:14:17
- (木主)だよね…フ最終定理はマックスウェルの悪魔に知名度では勝るだろうけど、肝心の定理自体は体系的に閉じてるからほぼ応用が効かないんだよね… あるとすれば人類史の「謎」の具現化みたいな線かな -- 2019-07-07 (日) 10:43:19
- 余談だけど、2010年ごろに、二人の日本人が情報をエネルギーに変換できるってことを実現したらしいね。 -- 2019-07-06 (土) 23:49:26
- 実装されて欲しいからちょっと熱力学第二法則を否定してくるわ -- 2019-07-06 (土) 23:50:14
- 永久機関と言えばファインマンさんの偽物の永久機関を作ったやつの講義を聞きに行って、どうみても永久機関じゃないのでその場で爆発させたエピソードほんとすき -- 2019-07-07 (日) 00:01:18
- 熱力学第二法則とか高一の物理で習ったきりだから理解するために高校の物理基礎の教科書引っ張り出すハメになったがなるほど。わかるとなかなか面白い話だな -- 2019-07-07 (日) 00:40:44
- 個人的にはニコニコ大百科にあるマックスウェルの悪魔の説明がめちゃくちゃわかりやすい。まったく知らない分野だったけどすぐ理解できた -- 2019-07-07 (日) 01:04:06
- そういや、マクスウェルの悪魔否定の理論が確立される前の時代でも、理論を理解できれば古い鯖でも倒せるんかね -- 2019-07-07 (日) 01:43:06
- 今回は名前に悪魔は付かないのか -- 2019-07-07 (日) 01:44:50
- フランちゃんも名前に「怪物」つかないしそういう事なんじゃない -- 2019-07-07 (日) 10:26:43
- 台詞では真名が「マックスウェルの悪魔」だって言ってるけどメッセージウィンドウだとマックスウェル表記だねぇ -- 2019-07-07 (日) 11:42:35
- 設定的にサーヴァントに落とし込むの難しいし礼装にならない?だめ?ATK0で効果はARTS爆裂強化で毎ターンNP獲得にしよう?いけるじゃろ?その場合ドロップしなくても凸できるよう5枚配ってくださいお願いします -- 2019-07-07 (日) 02:37:06
- カルデア式なら何とでもなりそうだがな。 -- 2019-07-07 (日) 03:29:41
- このタイミングで登場させて、ああいうセリフを残させるってことは、マクスウェルが存在できる異聞帯があるってことなのかね? -- 2019-07-07 (日) 03:18:27
- もしかしたら次の異聞帯がありえそうかも。他と違って発展し過ぎた、うまくいきすぎたのが問題みたいな気がする。 -- 2019-07-07 (日) 10:34:03
- 胡散臭い奴だなーと思ってたら、イイ奴だった -- 2019-07-07 (日) 03:26:06
- 実装されてほしい。ピーキーな性能の鯖は欲しくなる -- 2019-07-07 (日) 05:02:56
- 絵師は誰なんだろう・・ -- 2019-07-07 (日) 08:57:01
- 眉毛の動き方差分の特徴から ホームズの人だと思ってる -- 2019-07-07 (日) 09:39:10
- 今更だけど、摩玖主ってマクスウェルの当て字だったのか? -- 2019-07-07 (日) 09:06:47
- クリアしてきて、もっと好きになって辛い…早く11日にならないかな -- 2019-07-07 (日) 10:34:28
- A5枚のATK0でNP供給のみ可能って使い方次第ではかなり悪さできそうよね、ラッシュクエとかであえて敵の前衛を倒さずにCT回復の時間を稼いだりとか -- 2019-07-07 (日) 11:16:05
- グラサン取りたい。どんな目してるんだろうって気になる -- 2019-07-07 (日) 11:19:14
- 物体の振動(熱量)を観測、選別、制御できる魔眼だよ。嘘だけど -- 2019-07-07 (日) 11:38:47
- ないよ -- 2019-07-07 (日) 11:41:38
- 宝具デザインが無間の歯車リスペクト感、あの素材は永久機関だし -- 2019-07-07 (日) 11:47:51
- 「人の夢であるはずの無限の永久機関」が「人から搾った魔力で稼働する上にどんどん効率落ちていく」という自分の宝具で自分を否定するような羽目させられたらそりゃ我慢ならんわな。「主の目的も自分の目的も(本来は)衆生を救う極楽浄土」という話に「嘘は言ってなさそう」と表されてたし、マスターのことも嫌ってなかったっぽいが。 -- 2019-07-07 (日) 12:06:57
- マスターは悪い人ではなかったんだろうけど破綻が約束された状態だったし色々とトチ狂ってしまった感があるし止めるしかないわな -- 2019-07-07 (日) 14:14:55
- 善悪というよりアイデンティティを踏みにじられたことが離反した理由だろうな。(帝都の偽総統の末路を見ながら) -- 2019-07-07 (日) 15:19:45
- サーヴァント化は難しそうだか -- 2019-07-07 (日) 12:19:41
- サーヴァント化は難しそうだから概念礼装枠としてなら出せるかも。カレスコの上位互換でNP80%チャージ+毎ターンNP増加とか。 -- 2019-07-07 (日) 12:21:01
- 星5でNP50+毎ターンNP5かなぁイベント配布なら。 -- 2019-07-07 (日) 12:27:29
- 夢を見るのは自由だが、森杉は何馬鹿なこと言ってんだこいつ?でしかないぞ -- 2019-07-07 (日) 12:31:22
- 有ってもデメリットはつきそう。HP、ATK補正が0とか。それどころかマイナスされるとか。低レア宝具一発屋とかの尖ったキャラ向けの礼装で出ても面白そう。 -- 2019-07-07 (日) 14:22:43
- 聖杯から与えられる現代知識の中に物理学の基礎も含まれているため召喚された瞬間死ぬ -- 2019-07-07 (日) 12:28:12
- 概念礼装で~って意見多いけど、声聞きたいしマイルームでおしゃべりしたいから鯖として実装してほしいな。性能は低くてもいいから -- 2019-07-07 (日) 12:31:50
- 実装待ち列の最後尾へどうぞ。気長にお待ちください -- 2019-07-07 (日) 14:30:11
- いや、既に3年感並んで待ってるから。最後尾とかふざけんな -- 2019-07-07 (日) 15:02:02
- すぐ実装してとは言ってないけど。君の推しも早く実装されるといいね。 -- 2019-07-07 (日) 15:35:09
- というか霊衣もそうなんだけど別にバトルグラにしなくていいからマイルームに立ち絵と表情差分、ボイスだけってのでもっとガンガンやってほしいんだよな -- 2019-07-07 (日) 15:27:30
- 実装待ち列の最後尾へどうぞ。気長にお待ちください -- 2019-07-07 (日) 14:30:11
- 上にあるようにATK0鯖になってスキルによって味方援護特化できたら面白そう -- 2019-07-07 (日) 12:46:15
- 最低レアリティでもレベル100に持っていける貯蓄はサービス終了までやり続ける所存。どんなクソ性能だったとしても聖杯も金フォウも使うよ -- 2019-07-07 (日) 12:51:07
- ノート持ってないやん、どうしてくれんのこれ -- 2019-07-07 (日) 14:17:45
- マックスウェル違い! -- 2019-07-07 (日) 14:18:33
- この鯖が普通に存在出来続けたら異聞帯になりそう -- 2019-07-07 (日) 14:20:03
- まあ、実装するならNPチャージ礼装としての方式は無難だろう。原理はカレスコのような平行世界から無尽蔵のエネルギーを取り出せるのある意味チート方式とは違うため、効果は「NP50%チャージ+毎ターンNP5増加」あたりは適切かな。 -- 2019-07-07 (日) 13:49:49
- 英霊になっちゃった学者って割といそうだけど結構苦悩してそうだよね。オカルトまみれじゃんこの世界って -- 2019-07-07 (日) 15:19:56
- この人?も冒頭で言ってたじゃん「進み過ぎた魔術は科学と区別がつかない」って、案外魔術師と科学者なんて大した違いはないんだろうね -- 2019-07-07 (日) 15:30:07
- その点「お前らより私のほうが凄い」みたいな態度のテスラは強いよ -- 2019-07-07 (日) 15:30:20
- テスラ「ワイが雷を神から引きずり降ろして人類に与えたんやで!」このぐらいの考えが一番楽そう。 -- 2019-07-07 (日) 15:31:01
- フランクリンとかいう教会の天井に避雷針くっつけて「ほら、雷って神の力じゃないのよ。おわかり?」ってやった超偉大な人の功績を申し訳ない程度に利用しているテスラおじさん -- 2019-07-07 (日) 15:51:50
- こいつの外見はマクスウェル本人を踏襲してるんかね -- 2019-07-07 (日) 15:32:03
- 真名としてマクスウェル名乗ってるからそうなんじゃね。 -- 2019-07-07 (日) 17:35:39
- 鯖化するならArts5枚で味方にNP大量供給するスキル&無敵系のスキルを持った場持ちするNP供給マシンならオンリーワンで面白そう。 -- 2019-07-07 (日) 15:35:23
- グラサンで表情差分やりにくいのを仕草で見せてるのすごい好き。いつかマイルームでつつきまくりたい。 -- 2019-07-07 (日) 15:46:21
- 大奥でも思ったけど「顔が動く」って割と重要なんだなって、あれだけで表情変わったなって思うもん。 -- 2019-07-07 (日) 16:05:08
- 能面なんかまさにその口だからなぁ…兎に角、愛でたくてならない -- 2019-07-07 (日) 21:08:12
- 大奥でも思ったけど「顔が動く」って割と重要なんだなって、あれだけで表情変わったなって思うもん。 -- 2019-07-07 (日) 16:05:08
- まぁさらっとフレガチャで来そうな気もする -- 2019-07-07 (日) 17:45:53
- 人があってのこその奴だから奴だから、地球人が一握りになるほど漂白された地球や、理論自体なくなったロストベルトじゃ力発揮できんのかな? -- 2019-07-07 (日) 17:56:24
- 理論武装されてるロストベルトが出ればあるいは、今のカルデアじゃまあ本で殴ったら死ぬかもしれん -- 2019-07-07 (日) 17:58:56
- 科学発展しすぎてても否定されるし発展しなさすぎると理論自体が価値を持たないので活躍できる匙加減が難しいねぇ。縛りが時代って規模ゆえの破格性能でもあるしね -- 2019-07-07 (日) 18:05:39
- 設定的には概念礼装枠っぽくはあるんだけどどんなにクソステでもボイスついてマイルームに連れ込めて戦闘に連れていける鯖として実装してほしいなあ -- 2019-07-07 (日) 18:09:48
- イラストレーター誰なのかな -- 2019-07-07 (日) 19:25:45
- 眉毛の動き方差分的にシャーロックホームズの人だと思ってる -- 2019-07-07 (日) 20:22:13
- メカデザインもそれっぽいかな -- 2019-07-07 (日) 20:23:18
- 確かに後ろに出て来た再臨用?の機械デザインもそれっぽいな -- 2019-07-07 (日) 20:35:17
- ホームズの山中さんは鼻の書き方に特徴があるからマックスウェルの絵見るに多分違うと思う -- 2019-07-08 (月) 10:50:35
- 眉毛の動き方差分的にシャーロックホームズの人だと思ってる -- 2019-07-07 (日) 20:22:13
- 帝都聖杯奇譚ネタバレ部分だから気を使って帝都術って真名隠しで呼んでてもここ1年はミッチーと勘違いされる事案があったから今回NPCとはいえ出てくれたのは勘違いする人が減る&真名隠しもある意味解禁って意味で嬉しかったな。後は実装待ってます。ずっと待ってるんだ本当。帝都鯖サポ並べる為にはあとはお前だけなんだ… -- 2019-07-07 (日) 19:34:16
- ラ、ランサー枠はどうするですのん…? -- 2019-07-07 (日) 19:59:33
- 安心してくれnotイベ時のイベサポ枠で遊んでる口だからでぇじょおぶだ。そしてもちろん槍開けてあるけど少し寂しいので礼装にfateぐだぐだオーダーおいてる。まあ一応現在でも槍と術以外は埋まってるから本当にマックスだけ来れば鯖は完璧なんだ -- 2019-07-07 (日) 20:12:22
- クーフーリンに偽臣の書(偽しかあってねーじゃねえか)を持たせた -- 2019-07-07 (日) 20:16:19
- 八華でいいんじゃない? -- 2019-07-07 (日) 20:25:45
- ラ、ランサー枠はどうするですのん…? -- 2019-07-07 (日) 19:59:33
- マックスウェルコーヒーの悪魔とか謎の言葉を先生が教えてくれたのじゃよー -- 2019-07-07 (日) 20:21:09
- この悪魔マスター運に恵まれないな… -- 2019-07-07 (日) 20:37:21
- 大僧正はともかく影武者総統はこいつが裏切ってるようなものゾ。アポのアヴィ先生に近いゾ -- 2019-07-07 (日) 20:39:11
- 見れば見るほどゾンビィのプロデュースしてそうな顔してんなお前な。絶対CV宮野だゾ -- 2019-07-07 (日) 20:37:57
- 前は龍之介に似てるとか言われてたから石田彰だと思われてたんやで -- 2019-07-07 (日) 20:43:30
- イベントで出てきたらエリちゃんのプロデュースとかしそうだな…。型月はそういうことする。 -- 2019-07-07 (日) 21:46:44
- アイツも死者の蘇生っていう叶わぬ(ある意味叶った?)夢に一途に取り組む男だったな -- 2019-07-08 (月) 11:33:17
- 悪魔と名乗ってるけど第六架空要素でも幻想種でもない? -- 2019-07-07 (日) 20:46:28
- 型月wiki曰く悪魔は「人間の願いに取り憑き、その願いを歪んだ方法で成就せんとする存在」。こいつは無限のエネルギーを求める人の願いが霊基を獲得した存在。おやおや -- 2019-07-07 (日) 20:56:29
- どっかで型月の悪魔=神霊の類が生身の肉体を持って受肉した存在とかって聞いたが、設定も作品や時代によってコロコロ代わるのか? -- 2019-07-07 (日) 21:11:54
- そもそも型月には悪魔と冠される存在が何パターンか存在してた気が -- 2019-07-07 (日) 21:59:16
- 葉一の話は初めて聞いたわ。悪魔の定義としては、枝の定義の「第六架空要素としての悪魔」とあとはfakeのジャックの宝具にある「幻想種としての悪魔」くらしか聞いたことない -- 2019-07-08 (月) 00:59:05
- 第六架空要素のが「真正」悪魔って呼ばれるという話なので、真正でない悪魔がこれと別に存在するのは確かなはず。それがFake狂ジャックの出す「幻想種の悪魔」なのか他の何かなのかは分からんけど。、 -- 2019-07-08 (月) 08:23:04
- 型月wiki曰く悪魔は「人間の願いに取り憑き、その願いを歪んだ方法で成就せんとする存在」。こいつは無限のエネルギーを求める人の願いが霊基を獲得した存在。おやおや -- 2019-07-07 (日) 20:56:29
- もうすでに言われまくってると思うけど原作帝都と今回のマックス対比させても「基本行動原理同じ」で「沖田さんやノッブ達に破壊される結末」も同じ結果なのに、マックスから見た結末とこちらが抱く印象も別ものって経験値すごいなあと思ってしまう -- 2019-07-07 (日) 21:04:44
- しかし、カルデアじゃ優秀な科学者鯖だけじゃなく、魔術もかじってる学者鯖もわんさかいるからな。ホームズみたいな暴きまくりの探偵や悪のプロフェッサーとかに目つけられたらコイツも含めて色々とヤバそう・・・w -- 2019-07-07 (日) 21:09:50
- もっとおっぱいぷるんぷるんなサーヴァントが良かった!ちくしょーめ! -- 2019-07-07 (日) 21:52:42
- レイター少佐がいるじゃないですか -- 2019-07-07 (日) 21:53:29
- あんなデカ女お断りだ! -- 2019-07-07 (日) 22:03:24
- ボゴォ!(打撃音) -- 2019-07-07 (日) 22:06:06
- レイター少佐がいるじゃないですか -- 2019-07-07 (日) 21:53:29
- こいつなりに自分の宝具(永久機関)・在り方へのプライドがあったんだな -- 2019-07-07 (日) 22:39:56
- 「完璧な永久機関が存在してほしい」と願われてできた存在が「みるみる効率が劣化していく壊れた完全機関」に成り下がるとか存在理由にか関わる不出来だからなぁ -- 2019-07-07 (日) 22:45:25
- 今回はマスターがマックスの地雷踏み抜いてしまった感じだよなあ。「子供を永久機関として使うのがかわいそう」だからではなく「永久機関としてこの方法は有り得ない」がダメだったってのが実にらしいなと思う -- 2019-07-07 (日) 22:53:36
- 「完璧な永久機関が存在してほしい」と願われてできた存在が「みるみる効率が劣化していく壊れた完全機関」に成り下がるとか存在理由にか関わる不出来だからなぁ -- 2019-07-07 (日) 22:45:25
- 20世紀の科学力ではこいつを倒すことができない みたいな台詞ってやけに聞き覚えがある気がするんだけど元ネタというか有名な作品であったっけ -- 2019-07-07 (日) 22:47:22
- 現代兵器では無理ならエヴァンゲリオンとか? -- 2019-07-07 (日) 22:49:28
- 実際言ってたかどうか覚えてないけど問題児シリーズでは? -- 2019-07-07 (日) 23:38:51
- FGO内でも時間神殿で某礼装が「さすが神代の云々。これをどうにかするには~」とか言ってたね -- 2019-07-08 (月) 12:46:00
- 鯖で実装されて欲しいのでバニヤンみたいな星1配布鯖とかで来ないかな -- 2019-07-07 (日) 23:45:59
- じゃあ無限のエネルギーを生成できる何らかの手段を生み出す研究、頑張ろうな! -- 2019-07-07 (日) 23:54:38
- ほとんどのマスターは所有してるぞ -- 2019-07-07 (日) 23:56:46
- 縮退炉かフルカネルリ指揮官永久機関くらいは確保してるやろ(ウィンキー脳) -- 2019-07-08 (月) 00:03:56
- 無間の歯車くんが永久機関だからぽこじゃかあるぜ -- 2019-07-08 (月) 00:29:10
- ジークくんが大聖杯持ってるじゃろ?第三魔法あるじゃろ?はい、真の永久機関じゃよ -- 2019-07-08 (月) 06:32:57
- 設定守りながら実装しようとすると、実際配布かアンリ枠にするしかないんじゃねーか。悪魔の証明で全員に無敵付与、宝具で全員に毎ターンNP付与HP回復。ATK0でA5枚。面白そうではある。 -- 2019-07-08 (月) 11:04:33
- じゃあ無限のエネルギーを生成できる何らかの手段を生み出す研究、頑張ろうな! -- 2019-07-07 (日) 23:54:38
- シナリオで言ってた「人類の幸福」に関しても、要は天草と同じく「人類が一段階上のステージに到達すること」ってことだしな。マックスウェルの場合は「無の否定」とかが絡んできそうだけど。 -- 2019-07-08 (月) 00:30:02
- 波動エンジンだって起動するにはエネルギーいるからな。 -- 2019-07-08 (月) 06:20:29
- 塗りとかアゴが尖ってる輪郭から近衛氏っぽい気もするな。 -- 2019-07-08 (月) 10:41:50
- 線画はともかく近衛氏はかなりアニメ風の固い質感の髪を描く人なのでこういうタイプのサラ艶風の塗りにはしないイメージあるわ。既存だと表情や眉の動き方や再臨っぽい機械デザインもあってでホームズの人か、もしくは新規さん(内部外部どちらか)かもと思ってる -- 2019-07-08 (月) 18:11:01
- 実装されたら死亡時にスター配布スキルとかないかなぁ。 -- 2019-07-08 (月) 12:31:48
- 鬼武蔵の遺言状まんまやんけ -- 2019-07-08 (月) 12:37:08
- 実際、実装の可能性ってどのくらいある? -- 2019-07-08 (月) 18:28:23
- NP以外にはほぼ干渉しない方がそれらしいんじゃね -- 2019-07-08 (月) 12:41:33
- Aチェインで絡ませて味方にNP配布、全員NP配布の宝具、毎ターン全員NP配布のS1、使用時に全員NP配布のS2、死んだら全員NP配布のS3だな -- 2019-07-08 (月) 12:50:25
- 与ダメも被ダメも0でカード圧迫するけどNP配れる…みたいなの想像したけどタゲ集中つけた時が便利すぎるか -- 2019-07-08 (月) 15:21:06
- 帝都で銃使ってたし、なんか礼装持たせたらマタハリさんくらいの攻撃力あっても良いんじゃない? -- 2019-07-08 (月) 16:05:21
- ナンボLv上げてもATK0で、フォウ君投じてATK上がる礼装持たせてやっとこさ一回再臨したマタハリさんレベルの殴りとな? -- 2019-07-08 (月) 16:10:59
- ATK0だとメリットになり得る状況があるからHPもATKも最下位とかの方が枷になるね、励振火薬の銃でも使わせよう -- 2019-07-08 (月) 17:11:01
- 鬼武蔵の遺言状まんまやんけ -- 2019-07-08 (月) 12:37:08
- 黒幕かと思ったら逆だった…この人(?)もプライド高き理系だったか -- 2019-07-08 (月) 16:00:02
- プライドというか、この人(?)の場合アイデンティティそのものに関わることだからね -- 2019-07-08 (月) 19:18:35
- コイツ自鯖で聖杯取った大僧正凄く無い?他の参加者のノッブ達がこれが聖杯戦争と気づかずにやり合ってたとはいえ、ぶっちゃけ聖杯戦争関係無くても死ねる戦国の世で魔導僧兵作るとこまで持ってくだけでもとんでもないしさ -- 2019-07-08 (月) 16:29:47
- 最初に横紙破りで聖杯手に入れて魔導兵量産したって言ってなかったか? -- 2019-07-08 (月) 18:33:12
- 聖杯取った後にマックス君召喚だったと思うぞ -- 2019-07-08 (月) 19:19:24
- まあ織田信長の聖杯戦争だから本能寺に聖杯があったから坊さんが取るのは確かに筋なんだよな -- 2019-07-08 (月) 19:27:55
- マックスウェルからの直接攻撃一切ナシで魔導兵メインの攻撃モーションならいけんじゃね?アヴィ先生みたいな感じ -- 2019-07-08 (月) 18:54:09
- 全然違うところにレスつけてしまってた。ごめん。 実際のところ実装の可能性ってどのくらいあるかね? -- 2019-07-08 (月) 19:04:21
- 議論考えた人の若い頃の姿で現界してんのか? -- 2019-07-08 (月) 19:16:21
- 不明。ペイルライダーやナーサリーライムと同様の概念そのものサーヴァントの一人だし、「マクスウェルの悪魔」として人の形している方がおかしいとも言えるので、逆説提唱者のマクスウェルのガワ被っていると思われるが(加えて真名が「マクスウェル」になっているし)。まあ、経験値のみぞ知る -- 2019-07-08 (月) 19:27:30
- 原作で開発してた英霊兵ってノッブに神性特効なかったら ガチでヤバかった代物だからなぁ。本人に戦闘力は確かに皆無だが聖杯戦争を戦い抜く力のあるサーヴァントではあると思う。英霊兵の相手を沖田とか李書文がやってたら多分ジリ貧でジワジワ追い詰めて勝てた可能性もあるし それが無理でも撤退くらいはさされた〈しかも英霊兵は作り直せばいい ただここまで良い風に書いたけど結局それらを考慮しても 帝都7騎の中では一番弱いのは曲げ用のない事実だけどね -- 2019-07-08 (月) 19:19:39
- ダーニックは黒のキャスターよりこいつをロシェに呼ばせた方が兵隊の費用を削減できたのではなかろうか -- 2019-07-08 (月) 19:27:14
- 神秘バンザイな典型的魔術師が近代の学者呼んでどーする -- 2019-07-08 (月) 19:29:16
- そもそもApoの時代に呼べるんかコレ、呼べても即消えるんじゃないのコレ -- 2019-07-08 (月) 19:35:28
- 今回のラストでも似たような事言ってたし、恐らく理論が確率された20世紀末以降は召喚できないと思われ -- 2019-07-08 (月) 19:40:44
- 色々特殊なカルデア式召喚ならワンチャン…あるか…?つまり実装はよ -- 2019-07-08 (月) 21:14:28
- 呼べても消えるだろうからな……白紙化してればワンチャン? -- 2019-07-08 (月) 23:27:44
- いつかこいつに「人類は悪魔の実在は証明できなかった。だがそれ以上の力を手中に収めたぞ」って言ってやれる日が来るのかなあ… -- 2019-07-08 (月) 19:29:36
- そんな事を言ったら、コイツ英霊の座から消滅しながらもめちゃくちゃ喜んでそうだな -- 2019-07-08 (月) 19:32:01
- 爽やかな笑顔で 皆様の未来に幸あれ!って言いながら消えていきそう -- 2019-07-08 (月) 19:40:05
- そんな事を言ったら、コイツ英霊の座から消滅しながらもめちゃくちゃ喜んでそうだな -- 2019-07-08 (月) 19:32:01
- ATK0でArts5枚・・・?何それ欲しい -- 2019-07-08 (月) 20:00:58
- 結局「何かを消費してるからこそ何かが生まれる」「何もしないでエネルギーなんか取れない」と俺は思う。 例えば大気のエネルギー吸収するにしろ「吸収するための動作」が必要だしね。 -- 2019-07-08 (月) 20:52:34
- そんな当たり前のことを当たり前と思わずに思考実験した結果がコイツの発生理由で、そんな当たり前のことを証明するのに専門家が全力を尽くして100年以上かかったんだぞ。悪気はないのだろうが「素人は黙っとれ」案件だ。 -- 2019-07-08 (月) 21:09:34
- 僕らの当たり前を 全力を尽くして証明してみせた学者様は偉大だね。 -- 2019-07-08 (月) 21:19:34
- えー、学問は「当たり前」を疑うところから始まるものだと自分は思うから、それを全否定する意見には賛成しかねるなあ -- 2019-07-09 (火) 16:25:40
- 素人を黙らせたら素人の視点を得られなくなって視野狭窄に陥りそう -- 2019-07-10 (水) 02:58:02
- そう自然に考えられるのも先人たちの研究の成果があるからだと思うよ -- 2019-07-08 (月) 21:29:17
- 感覚的にそう思うのは間違いじゃない。じゃあそれが実際どうなのか証明するのがクソややこしかったというお話よ -- 2019-07-08 (月) 21:52:03
- 感覚と事実は違うからな、有名なガリレオの塔の実験みたいに軽いのと重いものを同時に落としたら何となく重い方が速く落ちそうだけど実際は違った、みたいなこともままあるだろうし。 -- 2019-07-08 (月) 23:31:06
- 近代以降だと、人間の感覚で成り立っていた常識が科学に反していたとかいくらでも有るからな。地動説とかもそうだし。 -- 2019-07-09 (火) 02:01:43
- 例えば1+1=2になるのは当たり前だけど、これを証明するのは無茶苦茶面倒な式を書かないとらしいのよ。 -- 2019-07-09 (火) 20:31:11
- ペアノの公理系ならあっさりと証明できるけど、数論分野で証明しようとすると下手すりゃ本1冊出せる分量になるからな。 -- 2019-07-10 (水) 05:56:27
- 上から目線じゃ無いぜと前置きした上で、その当たり前を証明してみようぜ。案外難しくて奥が深く、もしかしたら間違っているかもしれないからな……ニュートン力学の大混乱に挑んだ人達は偉大だと思う -- 2019-07-10 (水) 06:03:50
- そんな当たり前のことを当たり前と思わずに思考実験した結果がコイツの発生理由で、そんな当たり前のことを証明するのに専門家が全力を尽くして100年以上かかったんだぞ。悪気はないのだろうが「素人は黙っとれ」案件だ。 -- 2019-07-08 (月) 21:09:34
- 星0はアンリの専売特許だから マックス君は彼らしく星∞とかで来てくれると最高にエモいです -- 2019-07-08 (月) 21:31:03
- 率直に聞くけどATK0でArts5枚って有用なん?アーツパには使い道あるかもしれないけど純粋なNPタンクとして一枠潰すのってなかなか厳しくない? -- 2019-07-08 (月) 21:42:56
- アーツパに使いみちあるならええやろ。童話作家やエーデルフェルトを更にピーキーにしたものをイメージしたら素殴り火力ゼロだろうと採用する価値は充分 -- 2019-07-08 (月) 21:54:59
- アーツパ自体が3人の性質が噛み合ってやっと機能する分類だから、有用かって言われると……原作設定的には宝具以外の見どころが一切無く、FGOの今現在の世界だと文字通り教科書の角で死ぬレベルだろうからなぁ。ATKゼロ&超低耐久だけど宝具のバフとNP配布がエグいとかそんなんになりそう -- 2019-07-08 (月) 21:57:48
- 朕玉ウェルとか爆誕してしまう -- 2019-07-08 (月) 22:42:22
- 玉藻に足りない即効性のNPチャージの全てがこの悪魔に詰まってる予感 -- 2019-07-08 (月) 22:57:20
- 朕玉ックス… -- 2019-07-10 (水) 04:30:17
- ターン数稼ぎたいけど、殴ったら敵殺してしまうみたいなシーンとか、攻撃力ゼロキャラいたらすごく便利だと思う。FGOのシステムだと守り固めるみたいな選択肢が無いからね -- 2019-07-08 (月) 23:04:40
- というか対アンリ戦では有用だよな。コイツのブレイブチェインでダメージ0だから反射ダメも0になる。 -- 2019-07-08 (月) 23:29:41
- スキル次第じゃ「その程度デメリットでいいなら」って言うと思うよ。極まったアーツパが通用する時は護身完成してて相手が死ぬの待つみたいなゲームだし -- 2019-07-08 (月) 23:28:42
- マシュマーリン孔明玉藻ジャンヌのどれかで組むタイプの耐久特化パーティとかA以外のカードを選ぶのなんて10ターンに1,2回あるかどうかだもんな。これに関してはプレイヤーの戦術選択の向き不向きだからどうにもならない。魔性菩薩戦を200ターン越えて思考停止でクリアするようなタイプだったらどんとこいって感じ。 -- 2019-07-08 (月) 23:36:52
- TMNの木根尚人かな?(コハエース未読勢 -- 2019-07-08 (月) 22:45:55
- ゾンビアイドルプロデューサーじゃね。 -- 2019-07-08 (月) 23:29:50
- なお近年 -- 2019-07-08 (月) 23:35:35
- 「情報をエネルギーに転換する」ことが可能になりマクスウェルの悪魔復活シちゃった模様 -- 2019-07-08 (月) 23:36:23
- それは微妙に語弊があるというか、「ものすごく限定された状況下で、極めて非効率なエネルギー循環が可能になった」だけなので、それこそ今回のような「シミュレーター内」でようやく不完全な悪魔復活程度の話だよ。とはいえ「悪魔の証明が完了した」1980~2010年の間は完全に召喚不可能だったけど、現在では「やっぱり絶対いないとは言い切れない」までは戻ったので条件次第では召喚可能。 -- 2019-07-08 (月) 23:42:53
- 0と1の差はどこまでも大きい。「理論上」「限定的」といった但し書き付きでも不可能でさえなければ悪魔は何度だって蘇る -- 2019-07-08 (月) 23:49:34
- 実用性皆無なレベルのエネルギー効率なんで、召喚できても何の力も無い。って事になりそう…しかし、我が国の最高学府&八王子名物は何 -- 2019-07-08 (月) 23:53:17
- 切れた…何やってるんだろうね。ロマンを追求し過ぎだよw; -- 2019-07-08 (月) 23:54:21
- 因みに、現状で最もエネルギー変換効率の高いシステムが生物の細胞で、そこにはエネルギーの高い分子を仕分けするという、まさにマクスウェルの悪魔が働いているという考えもある。詳しくは情報熱力学で。 -- 2019-07-09 (火) 01:55:25
- ふーん、ガソリンエンジンてどんなに低燃費でも効率30%くらいなんだー、からのATP効率を見て愕然とするやつ。特にホタルの光る原理とか洒落ならんよね -- 2019-07-09 (火) 08:57:46
- むしろ現実では無理って太鼓判押されたに等しいわけで -- 2019-07-09 (火) 09:34:02
- 情報のエネルギー化と聞いてヴァルヴレイヴを思い出した。効率が良くなったらできちゃうのかなアレ -- 2019-07-09 (火) 20:22:35
- 「物理学が進歩することによって倒されたが、さらなる物理学の進歩で復活した」という逸話を得たわけだな -- 2019-07-09 (火) 09:05:48
- コイツの存在意義からしてみれば万々歳な状態だからな。科学における「悪魔」ってそれこそ「人類が倒すべき悪」だし、基本的に向こうから害を及ぼすことは無いから恩情あるけど(ただし学者の人生は狂う)。コイツ的には「エネルギー生産効率の向上」が進む度に強化される上に科学の進歩が感じられるから正に最高だろうな。 -- 2019-07-09 (火) 11:25:29
- まあ、あのファインマンがあと一歩というところまでたどり着いたが匙を投げたから仕方ないね -- 2019-07-09 (火) 11:31:18
- ヤツは他にもパスタを真っ二つに折れない謎も一晩かけて諦めてたな。 -- 2019-07-09 (火) 12:53:47
- ブラウン・ラチェットをまともに解説しようとすると頭がおかしくなって死ぬ -- 2019-07-09 (火) 13:25:49
- なんでや、ブラウンラチェット簡単やろ! -- 2019-07-09 (火) 13:56:24
- あれ? ムーンセルだと万全な状態で召喚可能じゃね? -- 2019-07-10 (水) 17:16:19
- 「情報をエネルギーに転換する」ことが可能になりマクスウェルの悪魔復活シちゃった模様 -- 2019-07-08 (月) 23:36:23
- 鯖化は無理でも売店の店員になりそうだが、持ってきたブツは自分のエネルギーや計画に使いそうだなw -- 2019-07-09 (火) 09:09:21
- いや、コイツ単体では「エネルギーの使用」すらできないことになってる(できることは「エネルギーの生産」と「エネルギーの移動」のみ)から、コイツを使役する存在か、エネルギーを移すだけで稼働するシステムが存在してないとマジで「エネルギータンク」でしかないんだよ。 -- 2019-07-09 (火) 11:21:37
- エネルギー足りないんほぉ!な装置ありきの存在だからね。まあエネルギー無限に使っていいよ!って言われたら嬉々としてろくでもないもの作る研究者は科学と魔術に分け隔てなくいるだろうけど -- 2019-07-09 (火) 15:09:40
- だったら令呪をリンゴに変換してくれないかな -- 2019-07-09 (火) 14:56:37
- いや、コイツ単体では「エネルギーの使用」すらできないことになってる(できることは「エネルギーの生産」と「エネルギーの移動」のみ)から、コイツを使役する存在か、エネルギーを移すだけで稼働するシステムが存在してないとマジで「エネルギータンク」でしかないんだよ。 -- 2019-07-09 (火) 11:21:37
- お前さんの力でB鯖を2連射させて? -- 2019-07-09 (火) 13:51:18
- こいつの宝具が他二人のNP100チャージとかだったらゲーム壊れそう -- 2019-07-09 (火) 14:44:47
- スキルと宝具で味方にNP付与しつつ敵のチャージもバンバン進めるとかどうだろう?敵味方ともに無敵貫通付与のおまけつきで -- 2019-07-09 (火) 14:59:41
- まあ正直対人ゲーでもないし、ストーリーの敵が強すぎるくらいになってきてるからひとりくらいそんなぶっ壊れ居てもいいけどね。インフレガーおじさんとか発狂しそうだけど -- 2019-07-09 (火) 16:42:55
- B限定で二連射させてもQを超えられねえな、誰でも二連射なら逆に差が開いちまう -- 2019-07-09 (火) 16:53:47
- ストーリーの敵はノーコンノー令呪で倒せるレベルだしまだヌルい方よ -- 2019-07-09 (火) 17:03:46
- 宝具かスキルで他者にNP300%付与とかオーバーチャージ+400% -- 2019-07-09 (火) 17:00:00
- 切れた とかしたら流石に笑う -- 2019-07-09 (火) 17:00:16
- 現代は情報からエネルギーにするのはコスト高過ぎるけど、その内に触媒とか発見されるんだろうなーと思ってます。 -- 2019-07-09 (火) 17:49:24
- アヴィケブロンのゴーレムみたいに英霊兵出して攻撃させるスタイルにすれば本人の戦闘力皆無の問題もクリアできるかな -- 2019-07-09 (火) 18:05:27
- apoのアヴィケブロン先生のときと同じで、「ゴーレムの材料および工房は自前で用意しないと何もできねぇ」状態になりそう 上にもある通りマックスウェルはエネルギータンクであって英霊兵を作るシステムは外付けだし -- 2019-07-09 (火) 19:08:55
- イベント未経験だけどアンリマユの時もイベント内ではモーションなしでサイレント実装だったならマックスウェルもサイレント実装あるのでは -- 2019-07-09 (火) 19:05:05
- 一応星0さんは前半前触れなくサイレント実装イベ後半でモーション込みでバトルグラが出てくるという形なんだが、そもそもあのイベントは配布アイリですら隠してたり当時よくあった告知不足によるあれやこれやがあった時代だから参考にはあまりならないと思う -- 2019-07-09 (火) 19:11:31
- そうだったのか…ありがとう -- 2019-07-09 (火) 19:15:57
- アイリさんと星0さんは石ガチャで呼べない=景品法に縛られないという抜け穴も利用したってのもある。とはいえあの時の1回こっきりしかやってないし真名隠しやめたの見ても、アンリみたいな強いメッセージ性がないとやらんだろうなあ -- 2019-07-09 (火) 20:13:32
- 一応星0さんは前半前触れなくサイレント実装イベ後半でモーション込みでバトルグラが出てくるという形なんだが、そもそもあのイベントは配布アイリですら隠してたり当時よくあった告知不足によるあれやこれやがあった時代だから参考にはあまりならないと思う -- 2019-07-09 (火) 19:11:31
- 3年も実装待ってる組は強いな。イベント始まってまだ1週間もたってないのに欲しすぎて待ちきれん。 -- 2019-07-09 (火) 20:01:36
- ブランドファン的に何が原因とは言わんけど待つことには慣れてるからな… -- 2019-07-09 (火) 20:17:21
- まだね……帝都術村はマシやよ。だって設定的に まぁしゃあないわなって思えるもん。本当に頑張ったのは鬼武蔵村の人だよ。なんで帝都コラボですら出番ないの?って悔しかったと思うし 以蔵さんが行けるのに何故だぁって言ってる人もおったし。 -- 2019-07-09 (火) 20:29:07
- まあ、世の中には剣ディルムッドとか初期ムック本で公開されてたエルキドゥ待ちしてた人とかも居るし軽い方よ(錯乱) -- 2019-07-10 (水) 13:01:40
- 低レアアサシンパ好きな元動画投稿者さんが ズェピア好き拗らせすぎて 帝都術にも汝はズェピア判定しててワロタ -- 2019-07-09 (火) 20:35:05
- ATK0だと攻撃してもNP溜まらないな。アーツチェインでしか溜められないのは結構きついのでは -- 2019-07-09 (火) 22:26:42
- NP効率最低とかでもしないと宝具ぶっ壊れすぎて許されなさそう -- 2019-07-09 (火) 23:00:24
- ヒント:フォウくん…まあ少なくともモーションでhitする判定があればNPを稼ぐことはできるんじゃねえかな。設定的にたぶんFGO上だと強力すぎる系宝具になるからクソNP効率にされそうだけど -- 2019-07-10 (水) 00:03:25
- ATK0だとNP貯まらんの?相手が無敵や回避の時でもNP貯まるからhit判定だと思ってたが -- 2019-07-10 (水) 02:50:33
- それで合ってるはずだぞ。ATKが高いほど効率がいいのならバーサーカーは最強のクラスだ -- 2019-07-10 (水) 22:05:26
- 初めて見た時からこいつムスカにしか見えないんだけど....... -- 2019-07-10 (水) 02:18:46
- マリスビリーこいつ呼べたら聖杯戦争勝てなくてもよかったんじゃ…… -- 2019-07-10 (水) 02:49:13
- 時代的に無理だろうなぁ -- 2019-07-10 (水) 06:18:30
- 1970年代より前じゃないと呼べないだろうし、万が一呼べても宝具が機能しないor超絶劣化だろうしな。 オマケに物理学(物理)で死ぬと言うスペランカーっぷり -- 2019-07-10 (水) 07:00:51
- 下手したら聖杯から与えられる現代知識で死にかねん -- 2019-07-10 (水) 12:52:13
- 時代的に無理だろうなぁ -- 2019-07-10 (水) 06:18:30
- この子原作より扱い良くなったよね -- 2019-07-10 (水) 13:39:11
- フレポで召喚出来たら戦闘には出せないけどAP回復が早まるとかだといいな -- 2019-07-10 (水) 13:40:26
- 明日来てくれるかな?(血涙) -- 2019-07-10 (水) 19:48:24
- 人の祈りが形になったサーヴァントだから今のうちに祈れるだけ祈れ! -- 2019-07-10 (水) 19:55:39
- 無限の心臓というと某ゼットンに似た怪獣を思い出す -- 2019-07-10 (水) 20:10:14
- サンキューpako先生!それはともかくコンプ期待していいんですか?? -- 2019-07-10 (水) 20:10:45
- 実装されたら聖杯でカフェオレ飲もうな -- 2019-07-10 (水) 20:15:16
- 今から設定盛れないかな… 正体は「マックスウェルの悪魔」だけど、真名は「マックスウェル」として召喚されたことにより、次の召喚から本来のマックスウェルとしての力が与えられる。的な… それなら実装できそうだけど、無理か… めちゃくちゃ好きだからその分実装してほしいけど… -- 2019-07-10 (水) 20:47:20
- 正直カルデア式のガバガバ召喚 設定もクソもないって アンチになりつつあるんだけど カルデアのガバガバ召喚でマックス君が召喚されるなら 手のひら無限の回転でくるくる回す事になる。 -- 2019-07-10 (水) 20:51:15
- 人理死にかけてる異常事態だから使えるものは何でも使うスタイルだぞ>カルデア召喚 -- 2019-07-11 (木) 00:52:44
- ファイナルならパーっと豪華にPU2やりません? -- 2019-07-10 (水) 21:10:22
- おき太「そーゆーのは多分ないです」 -- 2019-07-10 (水) 21:34:51
- 上でも誰か言ってたが、ムーンセルならセラフがそもそも仮想空間だしマクスウェルの悪魔だろうがタイプライター打つ猿だろうがイケるんだよな。キングプロテアが無制限に巨大化できるくらいだし -- 2019-07-10 (水) 21:50:40
- 仲介頼んだらムーンキャンサーで召喚された人(神)もいるくらいだしマックスウェルも仲介頼んで -- 2019-07-10 (水) 21:57:25
- クラスがムーンキャンサーになるとアサシンパにも入れやすくな…いや低レアなら撃たれ弱さキャスターとそんな変わらんわ、即死が効きにくいくらいか -- 2019-07-10 (水) 22:12:03
- セラフで呼び出せたとしても全てのサーヴァントがマックスを殺せるから勝ち目0%だぞ -- 2019-07-10 (水) 22:03:20
- 無限の魔力でマスターがガチガチ魔力ブーストして戦えばええねん(白目)トップ層は結構エグいコードキャスト使ってきてたしガトーやキアラみたいな変態マスターもアリなトーナメントだし… -- 2019-07-10 (水) 22:12:26
- セラフくんのお見合いマッチングの手腕が問われるな・・・ -- 2019-07-10 (水) 22:14:25
- 仲介頼んだらムーンキャンサーで召喚された人(神)もいるくらいだしマックスウェルも仲介頼んで -- 2019-07-10 (水) 21:57:25
- 何故かcv関俊彦で脳内再生されてたけど、それガンダムのマックスウェルのせいだって今気付いたわ -- 2019-07-10 (水) 21:53:48
- スーツの描き方がガチガチのガチなんだよなぁ。特に袖部分のシワが。絵師さんのお名前だけでも知りたい…… -- 2019-07-10 (水) 22:07:00
- ぐだエでキャラデザマイチェンしてるのはじめて気づいた オシャレじゃん -- 2019-07-10 (水) 22:07:26
- 胸ポケットのハンカチの入れ方どうなってるんだと思ったクラッシュドって入れ方なのねこれ -- 2019-07-10 (水) 22:13:14
- ポケットチーフのバリエーションとか初めて知ったわ…オシャレじゃん……… -- 2019-07-10 (水) 22:19:39
- 胸ポケットのハンカチの入れ方どうなってるんだと思ったクラッシュドって入れ方なのねこれ -- 2019-07-10 (水) 22:13:14
- 元マスター「今回ワシも出演すると思った者は残れ。キャスターお前もだアンポンタン」 -- 2019-07-11 (木) 00:36:46
- チョビ髭は地下帝国か月裏にでも行ってこい -- 2019-07-11 (木) 07:46:32
- 絵師さん、勧進帳読み上げの人でした -- 2019-07-11 (木) 00:38:03
- 教えてFGO描いてる津留崎先生の旦那さんだってね -- 2019-07-11 (木) 00:53:31
- ツイート見たけどすごい夫婦だな…津留崎さんの旦那への愛がつよい -- 2019-07-11 (木) 01:45:10
- 月の湯治も描いてるけど、こっちが本来の画風だろうね。 -- 2019-07-11 (木) 05:21:54
- 教えてFGO描いてる津留崎先生の旦那さんだってね -- 2019-07-11 (木) 00:53:31
- このタイミングで絵師さんがツイートしアンジョサンがリプ!?もしや -- 2019-07-11 (木) 01:23:44
- 無を操りドニで壁抜ける奴しか思い浮かばなかった -- 2019-07-11 (木) 01:34:12
- シナリオ更新の前日に担当絵師の情報公開されると期待しちゃうだろ! -- 2019-07-11 (木) 02:28:11
- むしろ更新前に発表って実装なしフラグじゃないか -- 2019-07-11 (木) 06:58:36
- 実装鯖の絵師が 実装される前に発表って今までにあったっけ? -- 2019-07-11 (木) 03:17:15
- 鯖が無理なら礼装で頼む~効果は彼らしい効果ならなんでもいい -- 2019-07-11 (木) 03:20:18
- 初期NPチャージ+NP獲得量アップ カレスコと蒼玉を足しっぱなしのぶっ壊れ、かわりにNP獲得量アップにターン制限をつけて「マックスウェルの悪魔の否定」を再現……的な妄想 -- 2019-07-11 (木) 13:57:16
- 「立ち絵を担当」か…希望を捨てたくないけどシナリオでの台詞もそうだし…難しいんかな… -- 2019-07-11 (木) 07:35:20
- ポジティブに考えてくなら元々今のイベで実装無しは予測できる範囲なのとじゃあ今の段階で絵師公開しないってのもおかしな話だからねえ。一応今後実装するしない抜きで。あと正直公式が何かしろの後付け設定含めてでも実装する気があるかないかのが重要だから……… -- 2019-07-11 (木) 08:40:27
- CⅤ予想で石田彰さんや宮野真守さんが挙げられたけど、個人的には飛田展男さんが脳内再生された -- 2019-07-11 (木) 07:48:41
- 流石に渋すぎんか!? -- 2019-07-11 (木) 08:26:11
- シナリオでのセリフ的にミキシンが合ってそう -- 2019-07-11 (木) 09:12:54
- 退場時に「通常の人類史には」ってわざわざ通常ってつけてるくらいだから異聞帯で出番持って来る気じゃ?と思ったけどそれだと前回みたく参加条件に縛りを入れなかったしな -- 2019-07-11 (木) 09:16:20
- 人類の願いが形になった条件付き無限の魔力生成器ってこいつもう汚染されてない劣化聖杯みたいなものでは? -- 2019-07-11 (木) 11:10:49
- 津留崎先生がマックスの好きなの所あげてくれたけど…それな -- 2019-07-11 (木) 11:24:23
- ほんまそれな!と言える所ばっかりなので 実装してくだぁさい -- 2019-07-11 (木) 11:25:00
- 絵師さんが後頭部を萌えポイントにしていてワロタ。 -- 2019-07-11 (木) 12:36:01
- 素敵な刈り上げ -- 2019-07-11 (木) 12:37:21
- 経験値絵だと襟足長めだったけど刈り上げてるのも良いなあ -- 2019-07-11 (木) 16:25:56
- 永久機関の実現って具体的にどうやるつもりなんだろう -- 2019-07-11 (木) 12:47:45
- 実際アニメ作品とかに出てる永久機関見せたらどういう反応してくれるかなっていうのは実際気になる -- 2019-07-11 (木) 12:56:58
- 「ほほう。これはなかなか…。」「いえいえ、これはありえないでしょう。」と永久機関ソムリエしてくれそう。 -- 2019-07-11 (木) 13:35:00
- 「現在は一瞬のうちに過去となり!誰もがいつかは死に!運命は人智をこえて荒れ狂う!それが当然だといわんばかりに!!」「私はそんなこの世のすべてを憎む!熱力学第二法則を憎む!!」 -- 2019-07-11 (木) 13:12:20
- 「おいちい!」 -- 2019-07-11 (木) 16:34:31
- プリンあげるので少しだけおとなしくしてください -- 2019-07-11 (木) 18:25:03
- マックス君に対する絵師様の愛が素晴らしいし嫁さんのマックス君への愛も素晴らしいので絵師様には感謝しかないしこれからもよろしくお願いしますと言う言葉しか出ないが 実装されるかもしれない日の直前に立ち絵担当とバラしてしまうのは実装待機勢の私には中々ダメージデカイ。今日の6時まで待って… -- 2019-07-11 (木) 13:42:26
- 実装されなきゃマテリアルに絵師様の素晴らしい立ち絵差分をじっくり鑑賞できねぇだろうがよ! -- 2019-07-11 (木) 14:29:11
- 自分の中ではイメージボイスが杉山紀章さんなので実装されたら絶対イメージと違う声になる -- 2019-07-11 (木) 14:41:07
- 一時間半後にみんなで実装喜ぼうな -- 2019-07-11 (木) 16:33:35
- 閉幕もマックスウェルから開始、しかも親もいる -- 2019-07-11 (木) 18:04:27
- 台詞欄、「マックスウェル」表記から「マックスウェルの悪魔」になっていたね。本物マックスウェルさんが出たからか -- 2019-07-11 (木) 18:19:25
- あれって一応「マックスウェル」の英霊の座(みたいな謎空間)なのかね。まあありえないが、仮に当時のケンブリッジ大学とかだったらすぐ近くにバベッジさんいることになるが。 -- 2019-07-11 (木) 20:06:10
- J・C・マクスウェル自身も多数の業績を遺した先生で、英霊の座に居てもおかしく無い偉人だからな。マクスウェルデーモン以外にざっくり触れると①熱力学第0法則(物理計算における温度計の使用の正当化)②マクスウェルの関係式(エントロピーの変化を圧力と温度と体積で測定できる)③マクスウェル分布(気体分子運動論の発展)④人類初のカラー写真撮影⑤マクスウェル方程式(電磁気学の基礎となる数式。人類にとってどれ程重要かは書ききれない位偉大) -- 2019-07-11 (木) 23:20:54
- 左右の羅針盤みたいなのってなんなんだろう コハエースで宝具使った時はシリンダーみたいなの出現させてたから、それの制御系かな -- 2019-07-11 (木) 20:30:05
- 銀素材の「無限の歯車」だろうな。あれ説明にそのまま「永久機関の夢」ってあるから。あの形状は永久機関のパブリックイメージ及びフランが由来だったんだろうけど、マックスウェルもきのこの記憶の片隅には残ってただろうからこそ「永久機関の夢」なんてフレーバーがついてるんだろうし。 -- 2019-07-11 (木) 20:38:12
- 泣かせる演出しやがってチクショーめ!(前マスター) -- 2019-07-11 (木) 20:38:02
- 最後の最後までおいしいところもっていきやがって…。実装待ってます。 -- 2019-07-11 (木) 20:41:35
- あの締め方はいいなあ。人の希望を背負った優しい悪魔。思考実験の概念にこういうキャラクターを付与するとは -- 2019-07-11 (木) 21:51:17
- シナリオもキャラクターもすごい良かった。最後までイベントを楽しむ。実装も気長に待つぞ! -- 2019-07-11 (木) 21:57:12
- こう、バベッジさんと色々お話ししてもらいてぇ…人々の希望、叶わぬ夢、それを抱える二人… -- 2019-07-11 (木) 21:58:56
- 時代も場所も被ってる二人(1800年代中盤のケンブリッジ大学所属)だからなあ、生前の時点で知り合っててもおかしくないという。専攻が違うし年もかなり離れてるから一方的な可能性が高いけど。 -- 2019-07-11 (木) 22:22:16
- 髭「永久機関とか無限に働き続ける奴隷ができるじゃねえか! 諦めなきゃきっと辿りつけるぜ相棒!」 -- 2019-07-11 (木) 22:41:17
- チョビ髭(偽)「それはドイツの労働力だ!おっぱいプルンプルン!!」 -- 2019-07-11 (木) 22:44:22
- 無限の労働力があれば貨幣経済や資本主義は成立しなくなるってのも鉄板ネタなんだよなあ -- 2019-07-12 (金) 12:06:31
- 死んだ ライオン -- 2019-07-11 (木) 23:52:20
- この悪魔、悪魔なのに善き者?語彙不足で申し訳無いけど、在り方に尊さすら覚える… -- 2019-07-11 (木) 23:56:49
- 悪魔って言っても宗教的な意味のデビルじゃなくて、決まった仕事をするって意味のデーモンだからかな? めちゃくちゃいいキャラ造形だよね……前半の倒してほしいって依頼してくるところとか、美学に沿って動く感じがたまらない -- 2019-07-12 (金) 00:50:09
- マックスウェル先生の真意を確認できないが、思考実験の仕組みを考えると、「神が建った法則に叛逆する悪魔のような力を持つ存在」なので悪魔と名付けたかも。 -- 2019-07-12 (金) 03:42:54
- サンキュー!経験値先生!長年の推しへの描写で胸がいっぱいになった…で、どこに振り込んだらいい? -- 2019-07-12 (金) 00:05:39
- 実装されないのは仕方ないけど、凶悪な★5礼装で出そうな予感 -- 2019-07-12 (金) 00:20:59
- 本物マクスウェル(解像度が低い -- 2019-07-12 (金) 01:02:27
- コハエースでの最期と同じセリフやん -- 2019-07-12 (金) 01:28:19
- 「問答無用ですか」とかコハ帝都の台詞ちょくちょく言ってくれるの良いよね -- 2019-07-12 (金) 10:09:41
- 到達しえないかもしれない人類の夢の実現を、それでもいつか叶えられるはずと願い続ける鯖の話は泣ける… -- 2019-07-12 (金) 10:52:02
- とーどーかないと知っていても〜理想の果てを求め続〜ける〜♫ -- 2019-07-12 (金) 11:04:32
- マックスウェル先生本人がケンブリッジ大学に居た頃の同級生というか、同じ研究生を見てみるととてつもないメンバーでびっくりするんだよなあ -- 2019-07-12 (金) 11:41:45
- 同級生で数学主席を取ったラウスとかケンブリッジ大学版エルメロイ二世みたいな超一流講師だからね。なお次席になったマックスウェルは心底悔しがったがスミス賞(学内最優秀生徒「二名以上」に贈られる賞)は同時受賞した模様。 -- 2019-07-12 (金) 13:13:08
- 本物のマックスウェルとの親子みたいなやり取りで語彙消失した。自らが生み出した悪魔に希望を託す感じホント好き -- 2019-07-12 (金) 12:25:18
- ここで同じく後世に語り継がれる悪魔を生み出したファウストとメフィストフェレスの関係性を見てみましょう。 -- 2019-07-12 (金) 13:14:57
- 生前:他人犠牲にして当然の平均的魔術師で面白くもないわ殺るか、死後:相変わらずだし今のマスターの方が遥かに面白いし殺るわ -- 2019-07-12 (金) 13:22:09
- 生前すらないマックスウェルが本質的には「人々が思う悪魔像」に則って偽悪的に動くだけのシステム+産みの親由来の純粋な人類愛ムーヴなのに対して、メフィストフェレスは生前芽生えた自我が端からアウトなのが致命的だよなあ。親の人間性(「根源を目指す魔術師」内での姿勢の違い)が両極端に顕れてる気がするわ。 -- 2019-07-12 (金) 14:00:08
- フェイト世界のファウスト博士はジーク君より遥かに先に自我が強烈すぎるホムンクルス作ったら爆発四散しただけだからセーフ -- 2019-07-12 (金) 14:27:06
- 血は繋がらないけれど、《智》と《希望》を確かに受け継いだ親子なんだなぁ…と。尊い… -- 2019-07-12 (金) 20:28:44
- ここで同じく後世に語り継がれる悪魔を生み出したファウストとメフィストフェレスの関係性を見てみましょう。 -- 2019-07-12 (金) 13:14:57
- スキル素材はきっと無限の歯車120個ですね!……PUはどこです? -- 2019-07-12 (金) 13:44:47
- (フレポガチャやで -- 2019-07-12 (金) 14:26:16
- 正直星0みがある -- 2019-07-12 (金) 18:57:27
- (フレポガチャやで -- 2019-07-12 (金) 14:26:16
- 帝都じゃ最後の最後で無理ゲー仕掛けてくる不気味な存在だったのが、今回は概念の英霊としてのプライド見せてくれてとてもいいキャラ。帝都から好きだったが実装とまでいかんでも信勝コースでカルデアに来てくれ -- 2019-07-12 (金) 16:25:08
- スゲー良かったと思うわ。実装したら引きに行くの待ったなしだわ。 -- 2019-07-12 (金) 16:33:09
- 後半冒頭でしっかり描写されてて良かった。これで帝都知らないマスターの自己犠牲系ヒロインって評価も変わるだろう。そういう魅力とは違うんだと訴えたくても語彙力足らんかったから -- 2019-07-12 (金) 17:51:55
- 最後のアレですごく好きになってしまった。最初は胡散臭いなと思ってたのに。あと周りに歯車?が浮いてる姿格好いいな。欲しくなった。 -- 2019-07-12 (金) 17:58:25
- なんでもいいから自分の理論が通ればそれでいい外道と思ってたが、ちゃんとした手順を踏んで証明されたいってたしかなポリシーがあったのと、マスターだった坊さんも「彼も昔は民を救いたい気持ちは本当だったようですが、道を踏み外してしまったんでしょう」って同情見せてたし筋は通すし根っからの外道ではなかったな。 -- 2019-07-12 (金) 18:37:47
- マックスウェルの性格って、一ファンの考察としては「『大衆の思う悪魔』という概念に沿ったもの(Fakeペイルライダーに近い)」的な単に偽悪的に振る舞うシステマチックな感じと思ってたけど、人類の夢(欲望)とマックスウェルの学者としての矜持が上手い具合に混ざり合ってあの人格を形成してたんだなって。 -- 2019-07-12 (金) 21:58:11
- 推しだけど出てくると思ってなくてプロローグで端末ぶん投げたわ -- 2019-07-13 (土) 16:26:30
- 早く最後まで進めるんや。今回滅茶苦茶いい出番もらってるぞ。 -- 2019-07-13 (土) 18:28:36
- 俺は老師の時も実装まで間が空いても我慢できた。大丈夫…今回も我慢できる。 -- 2019-07-13 (土) 17:51:04
- 周りに浮いてた機材がかっこいい(小並感) -- 2019-07-13 (土) 18:07:58
- そこに4周年イベントがあるじゃろ? -- 2019-07-13 (土) 21:37:39
- マックスウェルの悪魔大好きマンだけど 流石にそこで来る経験値鯖は明智だと思う。ちくしょーめ! -- 2019-07-14 (日) 03:36:13
- 原作帝都時代から マックスウェルの悪魔のめっちゃカッコいいイラストたくさん描いてくれていた人が今回のイベント無反応だったのだけが心残りだ。彼が登場する前にfgoから離れてしまった……ただ自分も今回でマックスウェルの悪魔来なかったら危なかった -- 2019-07-14 (日) 03:40:02
- 気持ちはわかるがその辺の移り変わりますは人として是非も無し。しかしこのイベのお陰でマックスウェルの知名度が上がり美しいイラストがどんどんupされている……イイゾイイゾ……… -- 2019-07-14 (日) 09:22:18
- いつも格好いい漫画描いてくれてる人がマックスウェル推しだったらしくて格好いい漫画描いてくれててガッツポーズきめたわ -- 2019-07-14 (日) 09:55:09
- 気持ちはわかるがその辺の移り変わりますは人として是非も無し。しかしこのイベのお陰でマックスウェルの知名度が上がり美しいイラストがどんどんupされている……イイゾイイゾ……… -- 2019-07-14 (日) 09:22:18
- しかしカルデア入りしても坊さんみたい絶対悪用しそうな奴がいるから危険だw -- 2019-07-14 (日) 20:17:46
- はっはっはー!俺は諦めねぇ! -- 2019-07-14 (日) 21:08:39
- 悪用したくても、悪用できないと思うぞ。カルデアって「科学」も最高峰で抑えてるからぶっちゃけ技術畑のスタッフなら瞬殺できるだろうし。エネルギー問題に関しては聖杯使って何とかなったレベルでカツカツだったから疑似永久機関実装とかまで行きついてるわけではないだろうし。 -- 2019-07-14 (日) 22:03:09
- 別に理論を証明する必要は無いんだ、永久機関という魅力的な単語と悪魔がいれば幾らでも騙s…儲ける手段はある。嘘さえつかなければいいのだから。 -- 2019-07-15 (月) 17:42:25
- マクスウェルの悪魔を「永久機関」としてではなく「観測装置」として活用するとか、別アプローチでの悪用は面白そうではあるんだけどな。それなりの科学知識ないと話組めないしそれを面白く噛み砕くのは更に難しいか -- 2019-07-14 (日) 23:14:58
- 永久機関を考えた場合マックスウェルの悪魔に求められる能力として、膨大な量の分子から僅かな分子運動を一つも漏らさず完璧に補足し扉を開け閉めする必要があるからね。それを応用すりゃ範囲内のものならどんな変化も見えるだろう。思考実験の産物だから物質世界でどこまで再現できるかはわからんけど -- 2019-07-15 (月) 20:32:56
- 悪用はしなくても数学者や発明家として惹かれる奴は多そう、アラフィフとかバベジンとか -- 2019-07-15 (月) 17:31:17
- というかバベッジに関しては大学の超天才な後輩が産み出した産物だし、時代も被ってるから普通に生前から知ってるよ。「彼の思考実験がこういう形を成したか・・・」みたいな感じだと思う。 -- 2019-07-16 (火) 12:42:31
- バベッジにしたら別の学問分野のやつがとてつもないものを生み出したなーってくらいに達観してそうだが、学者としては興味惹かれる以外の何物でもないからなw -- 2019-07-16 (火) 12:59:24
- カルデア入りしてもシミュレーター内が活動範囲になるだけで現実に無限の魔力を供給することはできないんじゃないかな -- 2019-07-17 (水) 10:01:13
- コハGO未読の方は是非購入して元マスターとのやりとりやおっぱい発言するマックスウェルを見て頂きたい -- 2019-07-15 (月) 00:47:20
- 「せめて名乗らせてもらえませんかね!?」が、別になんともないのに瞬殺されたフリしただけってのも含め好き。偽総統は不憫だが -- 2019-07-15 (月) 00:55:49
- 宝具に全振りしてるとは言うけど頭も良いよね -- 2019-07-16 (火) 00:34:14
- そりゃ産みの親が物理学における最高峰の一人だからな(なお沢山いすぎて誰が一番とかは決められない模様)。 -- 2019-07-16 (火) 12:45:04
- 「せめて名乗らせてもらえませんかね!?」が、別になんともないのに瞬殺されたフリしただけってのも含め好き。偽総統は不憫だが -- 2019-07-15 (月) 00:55:49
- 立ち絵だけでこんな話題になってるんだからまさか実装しないなんてないよな!? -- 2019-07-15 (月) 14:32:56
- ジャンヌオルタもエレちゃんも実装予定無かったが希望が多くてプレイアブルになったのだから希望を述べることが大切なのでぃす -- 2019-07-15 (月) 17:32:36
- 邪ルタもエレちゃんも実装まで大体1年か…来年のぐだイベには会えるかな(筆を取る) -- 2019-07-15 (月) 21:52:06
- 確かに勝手な根拠で実装するはずだなんて言わずに好きだから・欲しいから実装して欲しいって言い続けるべきだろうな -- 2019-07-16 (火) 01:33:02
- もう3年くらい好きだから実装されて欲しいって言ってるんじゃが。帝都コラボとかの時にそれ言ったらすぐ死ぬのに召喚する意味ある?とかめちゃくちゃ叩かれたんじゃが -- 2019-07-16 (火) 02:09:07
- ジャンヌオルタもエレちゃんも実装予定無かったが希望が多くてプレイアブルになったのだから希望を述べることが大切なのでぃす -- 2019-07-15 (月) 17:32:36
- なんか違和感あるなぁって思ってたらそうだよな。やっぱこのキャラらマックスウェルじゃなくてマックスウェルの悪魔だよな。キャラぺ修正してくれた人ありがとう! -- 2019-07-15 (月) 16:36:18
- 検索にしても出てこなくなったと思ったら名前の修正が原因かな?修正ありがとう。 -- 2019-07-15 (月) 20:03:16
- 難しい話しは理解出来ないけどあれだろ?要するにマハトマって事だろ? -- 2019-07-15 (月) 17:38:06
- うむ、つまりは直流大勝利ということだ -- 2019-07-15 (月) 17:48:47
- 直流交流っつーか熱力学関連だから、どっちかっていうと蒸気大勝利? -- 2019-07-15 (月) 19:50:10
- やはり交流は良い文明。直流は悪い文明だ -- 2019-07-16 (火) 15:02:32
- エントロピーの増大は版図を拡大するローマであるし永久機関とはすなわち永遠に続くローマである -- 2019-07-15 (月) 20:19:46
- うんうん、それもまたレジライだね -- 2019-07-15 (月) 20:21:52
- 両津みたいに金になると知った途端真面目で科学理論お勉強しそう。 -- 2019-07-15 (月) 20:27:31
- 新撰組だ -- 2019-07-15 (月) 20:44:16
- 熱いものは放って置くと冷めるのが熱力学第二法則。放っておいても冷めなくなったら最高やんてのが法則の否定 -- 2019-07-15 (月) 22:08:24
- つまり、マックスウェルの悪魔を喚ぶ触媒は◯印の魔法瓶が最適……? -- 2019-07-16 (火) 01:43:44
- もちろん、余だよ -- 2019-07-16 (火) 00:14:41
- うむ、つまりは直流大勝利ということだ -- 2019-07-15 (月) 17:48:47
- なんかどっかで見たことあると思ったら巽幸太郎と似てるなwきっとCV.宮野さんだなw -- 2019-07-15 (月) 20:26:45
- 逆 幸太郎がマックスウェルの悪魔に似てるのさ。 -- 2019-07-16 (火) 00:10:43
- CV森久保でも見たい気がするなぁ…こういう知的で暗躍するタイプのキャラがマッチするしなぁ -- 2019-07-16 (火) 01:23:38
- エルメロイ事件簿見てると、平川さんもアリだなと思う今日この頃 -- 2019-07-16 (火) 01:41:11
- マックス!ウィングス!ソード! -- 2019-07-16 (火) 14:55:45
- アンリマユみたいにしれっと実装されてフレポから出てこないかな -- 2019-07-16 (火) 00:30:28
- 同じこと思った -- 2019-07-16 (火) 12:55:02
- 実装されたら再臨は今回の時計みたいなののと後は帝都の派手めなスーツでお願いします -- 2019-07-16 (火) 01:30:12
- 「魔力取り戻したし暴れていいぞノッブ!」って言ってくれたからモリアーティ戦の探偵みたいに何かしらのバブくれるのかと思ったら何も無いんかいと突っ込んだ思い出 -- 2019-07-16 (火) 10:41:07
- そりゃコイツができることって「魔力供給」しかないからな。バフを受ける本人のバフがなければ特に付加できるものは無いよ。あくまで機能の一部を取り戻しただけだから、リジェネバフも厳しいだろうし。 -- 2019-07-16 (火) 12:48:35
- 本能寺を燃やすのにリソースを割いてたからしゃーない -- 2019-07-16 (火) 12:57:22
- もう誰か言ってるかもしれないが、こいつ科学が発達しそびれた異聞帯だと無敵なんだよなぁ -- 2019-07-17 (水) 01:11:51
- 無敵(勝てるとは言ってない) -- 2019-07-17 (水) 07:31:16
- ロシア異聞帯:悪魔を退治できる前に物理学の発展が止まった、北欧・インド:物理学以前の問題、中国:科学自体は物凄く発達してるから朕なら張り倒せるかも…誰も倒せないけど強いなこいつ! -- 2019-07-17 (水) 07:49:51
- でも疑問なんだけど科学が発達しそびれた廃れた世界でこの鯖って顕現できるん?科学の進化とかを目指す世界だからこそ生まれた鯖に見えるんだけど -- 2019-07-17 (水) 11:16:05
- つーか倒せないだけでエネルギーを利用する誰かが居なけりゃなにも出来ない以上攻略そのものは難しくはないのがなぁ -- 2019-07-17 (水) 11:24:46
- クラスはキャスターだけど魔術はからっきしだからね -- 2019-07-17 (水) 23:03:02
- ぐだぐだエースで実装マダァ?組を牽引しててわろた。以前はお竜さんが担ってたポジ -- 2019-07-17 (水) 12:03:24
- カルデア戦闘服を着せればガント撃ち放題で他の英霊と渡り合えるのでは?ぐだは訝しんだ -- 2019-07-17 (水) 22:49:20
- 「『宝具』とは英霊の誇りそのものであり、破壊(ブロークンファンタズム)はもちろんぞんざいに扱うことも許されない」って基本設定にある意味一番忠実な鯖だよな。宝具が文字通り「存在意義」だからだけど、「不完全な永久機関」という宝具をそのまま使い続けていると勝手に見限って裏切るって割と理不尽よね。長期運用のためには「真の永久機関の完成を目指さなきゃいけない」とかいう普通に根源到達レベルの目標はキツイ。 -- 2019-07-17 (水) 22:51:25
- 一応それだけじゃなくて大僧正が目的見失ったからでもあるぞ裏切った理由は。衆生を救おうとしていた頃なら裏切ったりまではしなかったかもしれない。偽総統はそもそも最初から私欲で動いてたからアウト。 -- 2019-07-17 (水) 22:59:24
- ルルハワ入っても忘れられなくてマク魔と一緒に初心者でも分かる?物理学の同人誌作りたい気持ちが強い -- 2019-07-17 (水) 23:12:46
- バベッジ卿呼んでこよう。交流とアラフィフは頭脳なら申し分ないけど帰ってください -- 2019-07-17 (水) 23:16:43
- 木だけど皆読みたいみたいでほっこり。自分のあり方をわかりやすく説明した本…自分で自分の伝記書くみたいだな。 -- 2019-07-18 (木) 14:19:28
- マンガでわかる! 物理学 -- 2019-07-18 (木) 08:06:06
- 真面目に読みたいなそれ。 -- 2019-07-18 (木) 08:23:02
- 物理学とかあの辺はさっぱりだからそれ真面目に欲しい -- 2019-07-18 (木) 08:28:09
- 黒髭のごとく買いに行きたい -- 2019-07-23 (火) 20:15:13
- バベッジ卿呼んでこよう。交流とアラフィフは頭脳なら申し分ないけど帰ってください -- 2019-07-17 (水) 23:16:43
- やっぱ未実装鯖で原作付きだからか みんなマックスウェルの悪魔をもっと見たくて原作帝都買おうってなるの見かけるから嬉しい。坂本さんとか以蔵さんはfgoの彼らで満足してしまうfgoファン多かったから…… -- 2019-07-18 (木) 04:02:29
- ぐだぐだ帝都の時も単行本売れてた気がするんだが -- 2019-07-19 (金) 12:30:47
- たしか単行本品切れになってた覚えがある -- 2019-07-19 (金) 12:41:20
- なら、以蔵さんfgo初出のサーヴァントで1番好き!とか帝都騎狂とかタグ使って 坂本×土方 とか発言見ないでしょ あったとしてもバズらないでしょ -- 2019-07-19 (金) 12:53:15
- ↑そういうのはTwitterで愚痴アカでも作ってやっててくれ -- 2019-07-19 (金) 14:12:05
- まぁまぁ、帝都はたしかに売れたけど…もっと知名度上がっても良かったよ。せめて、経験値先生がぐだぐだオーダーで皆様ご存知でない帝都のキャスターとか帝都のバーサーカーみたいな自虐ネタ 悲しすぎて笑えなかったし -- 2019-07-19 (金) 14:19:52
- まあ1年間という期間とはいえ帝都狂、帝都術と言ってfgoしか知らな人が勘違いしてくる時代がひとつ区切りになったのはよかったとポジティブに考えようぜ。さすがに今のNPC含めて帝都聖杯戦争メンバーがFGOで顔出しした状況で例えコハ帝都を買えてなくても情報探れてないのはもう情弱すぎるかそこまでFateそのものにそこまでの興味ないガチライト勢くらいじゃろうて -- 2019-07-19 (金) 17:13:25
- そうそう、帝都全員fgo参戦したから去年のコラボよりも原作帝都に関心増えて良かったなって事。 -- 木主? 2019-07-19 (金) 17:17:10
- ぐだぐだ帝都の時も単行本売れてた気がするんだが -- 2019-07-19 (金) 12:30:47
- 描きおろしぐだぐだオーダーで早速カーキコート着てる!素敵!原作の白スーツも大好きだからそっちもたまに着て欲しいな。 -- 2019-07-18 (木) 14:20:31
- 物理とか言う理系クラスですら平均点が欠点の魔境 -- 2019-07-18 (木) 14:21:25
- 津留崎さんによると「宝具本当は下までビッシリ歯車描いてあるらしくて、描いてる時池澤先生がずっと「誰だこんな面倒なデザイン考えた奴…俺か…」ってずっと後悔してたのが面白かったです。」とツイッターで言っていて草。 -- 2019-07-18 (木) 14:22:28
- 原作帝都鯖は絵師も原作ファンだから愛がすごい詰まったイラストで素晴らしいよね -- 2019-07-18 (木) 14:31:16
- 津留崎さん「もう池澤とかいう男一生マックスウェル描いててくれねえかな…」愛が深すぎるでしょ…w -- 2019-07-19 (金) 10:23:20
- マク魔としてはルルハワのループ現象どう見るの?で、厚くなりそうな同人誌一緒に作りたいのじゃが!!(論文は厚くなる前提) -- 2019-07-20 (土) 20:39:56
- 今更ながらマックスウェルのジャケットが長いことに気づいた。胸元のハンカチといい本当にお洒落だな。 -- 2019-07-23 (火) 16:42:49
- なんかNTTがマックスウェルの悪魔による発電に成功とかニュースが流れてきたんじゃが -- 2019-07-23 (火) 20:05:10
- 自分もそのニュース見てここに飛んで来た。帝都術もこれで生きられるといいので実装しよう次のぐだイベあたりで -- 2019-07-23 (火) 20:13:34
- 同じく。おらっ!さっさと実装されろ! -- 2019-07-23 (火) 21:21:04
- 自分もやったぜ、と思って飛んできました。早く実装されるといいなぁ。 -- 2019-07-23 (火) 22:36:22
- NTT!!!と思ってここにきたら同じ人がいて嬉しい。実装はよ
-- 2019-07-23 (火) 23:01:49
- おうおうこんなにも早くマックスが現実で実現されるとは思ってなかったぞこれはもう実装待ったなしですね!ね!!EXP先生!!! -- 2019-07-23 (火) 22:02:01
- 2年前の記事なんだけどね -- 2019-07-23 (火) 22:02:05
- 記事見てみたけど「マックスウェルの悪魔の理論を応用して熱の選別に成功した」んであって「観測にコストがかかる」という悪魔への解答はそのままなのか -- 2019-07-24 (水) 00:47:05
- 自分もそのニュース見てここに飛んで来た。帝都術もこれで生きられるといいので実装しよう次のぐだイベあたりで -- 2019-07-23 (火) 20:13:34
- 最近の更新に並んでると一瞬「こんな同人誌あったっけ……」ってなった -- 2019-07-23 (火) 21:41:15
- イベントラストの生みの親との会話を聞くと今はまだ縁を結ぶ段階ではない…と思う自分と、うるせー推しの声とモーションが欲しいんだよ!という自分がいる -- 2019-07-23 (火) 23:05:02
- マックス君がツイッターでトレンド入りする〈2年前の記事笑〉が来るなんて 坂本さんすら実装される気がしなかったあの頃からは考えられないくらい嬉しいな -- 2019-07-23 (火) 23:48:30
- トレンド入りするとマックスウェルのこと好きな人こんなにいるのかって嬉しくなるな -- 2019-07-24 (水) 01:42:02
- 理論上可能。実験に成功。じゃ永久機関完成か?というとそうじゃない。あくまでマックスウェルの悪魔であって永久機関に転用は出来ない。なぜなら運用コストがエネルギー生成よりデカいから。つまり永久機関の夢である「マックスウェルの悪魔」は今だ成立しておらん -- 2019-07-24 (水) 00:38:32
- 多分人結構来そうだから誤解招きそうな紛らわしい表現は危ないぞ -- 2019-07-24 (水) 03:26:08
- 永久機関は夢のまた夢、そもそも記事からして今年の情報ではなく昔の情報を引っ張り出してきたのになんかめっちゃ釣られた人が多いだけ。ちなみに元記事は『2017年5月16日』のやつ。フェイトで知ってたりする人が余計に食いついたから広まっただけなのよん -- 2019-07-24 (水) 04:25:04
- 2019年3月、サイエンティフィックリポートに掲載された論文の方じゃ無いんか。あちらの方が興味深い内容なんだがな。多分、「量子コンピュータ 米露共同研究」でニュース検索で出てくる -- 2019-07-24 (水) 06:06:38
- 「熱力学第二法則の否定」を利用した永久機関、つまり「第二種永久機関」の例としては「海水から得られるエネルギーのみを利用してスクリューを回し続け前進する船」のようなもの。当然ながら実現不可能だが、NTTさんの研究でも外付けの電力を利用して電子の動きを制御してるだけで、一見無から発電してるように見えても全体のコストと結果が釣り合ってない。宝具名とルビのせいで混同されるのかもだけど、例の記事ではバラバラに飛び回る電子を一方向に動くよう制御できる存在を「マックスウェルの悪魔」って呼称してるだけで、Fate的なマックスウェルの悪魔はいないし永久機関もできないってのが現状の見解やで。長文失礼。 -- 2019-07-24 (水) 07:14:45
- あと自分は物理かじっただけの人間なんでもっと分かりやすい解説出来る人は補足願います... -- 2019-07-24 (水) 07:15:37
- わかりやすくする為に、マクスウェルの悪魔を分割する。①思考実験「マクスウェルの悪魔」②素粒子を仕分けする「マクスウェルの悪魔」 以下、枝生やしますね。 -- 2019-07-24 (水) 11:41:18
- で、NTTさんのは②の方。ここでイメージして貰いたいんだが、例えばライブイベントが終わって、全員が一斉に駐車場まで歩いて帰るんだが、通路上には酔っ払いが寝てたりdqnが座りこんでたりすると、邪魔で人の流れは悪くなるよね。で、実は電気も水道も同じで、全部が全部同じ方向へ同じ速度で動いてる訳じゃ無くて、やる気の無い粒子も多いからその分ロスが有るんだわ。もし、このやる気の無い粒子を間引ければもっと効率良いよねって言ってたらできましたって話やね -- 2019-07-24 (水) 12:13:01
- めちゃくちゃ分かりやすいです先生 -- 木? 2019-07-24 (水) 12:44:14
- こういう難しい話を平易でイメージしやすい内容に噛み砕ける人すげーわ -- 2019-07-26 (金) 16:51:05
- わーい、褒められたー。 -- 2019-07-26 (金) 19:22:42
- エネルギー供給し続ければ無限のエネルギーが作れますよってことか?じゃあ摩玖主教の教祖がやってた事と同じ? -- 2019-07-24 (水) 09:38:11
- それのさらに効率が悪い版みたいな感じだな。消費エネルギーとかは発表されてないから分からないけど、(マックスウェルの悪魔が消費するエネルギー)>(悪魔が生み出すエネルギー)なのはまぁ間違いない。これが≦だったらそれこそ世界が大騒ぎするし。あくまでも「電子の動きを監視し、操作できる」事に意味があるだけで、知らない人から見れば「ただエネルギー食い潰してるだけじゃん」って感想しか出てこない。そこを発展させて利用していくのが研究者なんだけどね -- 2019-07-24 (水) 10:44:52
- 永久機関は遥か昔から再現しようとしてもただめちゃくちゃ効率悪いエネルギーバカ食いするだけの施設になるって見解だから、人類は未だにそっから進歩はしとらんからの -- 2019-07-24 (水) 11:12:18
- あと自分は物理かじっただけの人間なんでもっと分かりやすい解説出来る人は補足願います... -- 2019-07-24 (水) 07:15:37
- 彼の人気の秘訣は理系の人だけじゃなく 私みたいな完全分系の物理ワケワカメな人でも好きになるキャラクター性だと思うの -- 2019-07-24 (水) 11:11:18
- ここのコメント読むと賢さが上がる -- 2019-07-24 (水) 12:41:16
- マクスウェルの悪魔(熱力学の方)の話を最初に知ったときは興奮したなあ、自然科学ってあくまで論理というか数学に従ってるだけですごい場所に行けることあるから楽しい -- 2019-07-24 (水) 14:00:06
- 高校の頃、物理が赤点ばっかの時に、先輩からファインマン物理学薦められて以来ハマったな……で、物理赤点のまま何故か数学の成績だけ上がったワイ -- 2019-07-24 (水) 19:49:37
- 今更だけどシュミレーション上での非効率的な状態での復活って現実とも掛け合わせて書いたシナリオなのかな……… -- 2019-07-25 (木) 22:44:13
- だとしたらシナリオの奥深さがさらに増すな -- 2019-07-26 (金) 16:39:54
- オルタになると天使化するのかな(知能E) -- 2019-07-26 (金) 16:55:15
- 低レアがフレポにたくさん実装されたけどマックスウェルも一緒にどうだい? -- 2019-08-04 (日) 18:37:40
- 今年はぐだぐだ以外も和鯖多いから マックスウェル君実装してれば緩和されたのに……実装まだ? -- 2019-08-10 (土) 07:19:42
- コハ夏の増刊号読んだら実装してくれって気軽に言えなくなってきた……でも実装して欲しい… -- 2019-08-17 (土) 12:44:04
- わかる… -- 2019-08-19 (月) 18:52:20
- ぐだも悪魔に魅入られるかもしれないぜ。特に二部ぐだは心がボドボドだ -- 2019-08-19 (月) 19:04:00
- やっと読んだがあまりにもしんどい、しんどみ…でも実装してほしい… -- 2019-08-24 (土) 16:44:31
- まぁその、似てるよね?ムスカに。なんかこう服のセンスというか色合いが……コハ帝都の時はずっと思ってた -- 2019-08-31 (土) 00:15:12
- 実装されるときにはノースリーブ着て金髪っぽくなってるから安心してよ -- 2019-08-31 (土) 00:27:36
- 彼自身に戦闘力なくても星一くらいにはなれるくらいの火力のメカを自分で作って参戦できそうだと思うんだよなぁ -- 2019-09-06 (金) 17:15:07
- 英霊兵とかネオフューラー召喚して殴らせるんじゃないかなあ -- 2019-10-27 (日) 15:49:04
- fgo民には英霊兵は光秀のパクりじゃんwwとか言われて、度し難い思いをしなきゃいいけどなぁ -- 2019-10-27 (日) 16:04:24
- そーゆーことは起きてから言おうぜ。不毛な悲しみが湧かないか? -- 2019-10-28 (月) 19:33:16
- 実際言われてたからなぁ。思わず逆だよ逆ー!って言いたくなったわ -- 2019-10-28 (月) 19:35:29
- 英霊兵とかネオフューラー召喚して殴らせるんじゃないかなあ -- 2019-10-27 (日) 15:49:04
- ついにアキネーターに認知されてた -- 2019-09-07 (土) 16:52:55
- スペースイシュタルとか普通にブッ込まれると 彼なんて普通に実装してもいいじゃないかとすら思えてくる。 -- 2019-10-27 (日) 16:06:23
- サーヴァントユニヴァースでは普通に居そうだけどね。 -- 2019-10-27 (日) 17:09:49
- 龍馬とは仲良くなってて驚いた以蔵とは原作では以蔵の同陣営だったしカルデア来たら土佐組といそう。 -- 2019-10-28 (月) 19:38:59
- ゲートオブ・バビロン中に人類がこれから発明する英知の雛形も入ってるらしいから、AUOだったら詳しく知ってそうだが、流石にヤバいあえて言わないだったりな。 -- 2019-10-28 (月) 20:14:15
- バビロンの穴からグラサンの男がにゅぅっと生えてくるの想像したら大分面白い絵面やな -- 2019-10-30 (水) 20:45:48
- 帝都鯖の絵師さん達って全員キャラ愛大きくて本当好き。かぼちゃの悪魔最高。 -- 2019-10-30 (水) 20:22:14
- 胸元にキャンディは危ないw -- 2019-11-02 (土) 11:24:12
- セイバーと魔神 ライダーとアサシン アーチャーと茶々 帝都鯖+α達が続々と表紙になってるわけだ。次はあんただからね!大好きだからね! -- 2019-11-04 (月) 22:14:01
- 一緒に出るなら森くんとかかねぇ -- 2019-11-09 (土) 19:25:36
- 最後まではぶられたコンビでコハエース内では仲良さげだけど シリアスな作中だとまぁ当たり前っちゃ当たり前だが胡散臭くてすぐ斬り殺されるしなぁ。帝都で仲間の以蔵もfgoで仲良かった龍馬も今月で表紙なっちゃったしな。 -- 2019-11-09 (土) 19:29:44
- 刀突きつけて威嚇する森くんと手を挙げて降参ポーズの悪魔とか見てみたい -- 2019-11-12 (火) 09:20:41
- 魔力タンクなマックスウェルを抱えて無双する森君が見てみたい。 -- 2019-11-19 (火) 09:39:51
- 森くんがマクスウェルお姫様抱っこして無双するのか・・・ -- 2019-11-19 (火) 17:49:52
- 一緒に出るなら森くんとかかねぇ -- 2019-11-09 (土) 19:25:36
- 朕が見たらどう反応するか、自分とこだと無限エネルギーぐらいとうに到達したとか言ったり? -- 2019-11-19 (火) 18:20:59
- チンの世界だとマックスウェル博士が帝都術生み出す事もなかったから興味津々では? -- 2019-11-19 (火) 18:44:50
- CVは飛田展男さん希望。決して世代的な理由じゃないよ。理系のグラサン優男ったらなんか飛田さんなんだよ。あおいちゃんとかCAROL木根さん浮かんだからじゃないよ。 -- 2019-11-20 (水) 11:02:53
- 諸君、私は数学が好きだ。 -- 2019-12-10 (火) 22:00:13
- スペック詐欺なロック・ホームって感じ。グラサン外したら中性的イケメンとかです? -- 2019-11-22 (金) 08:29:29
- マスター「帝都リメイクと登場確定おめでとう。当然ワシも出られるんだろうな?アンポンタン」 -- 2019-12-10 (火) 19:17:05
- スターシステムじゃないけどまず某国関連で危ないかもですよ閣下 -- 2019-12-10 (火) 22:30:50
- 相当カッカは難しいけど設定的にドイツは関与してそうだからマスターはドイツの軍人とかになるかも? -- 2019-12-12 (木) 13:46:07
- スターシステムじゃないけどまず某国関連で危ないかもですよ閣下 -- 2019-12-10 (火) 22:30:50
- 思ったんだが今現在の白紙化地球だったら、文明が無いに等しい=物理学の否定も起こりえないのでマックスウェルの悪魔呼び出せないかな。バビロニアのマーリンが生まれてない=死んでいるみたいな反則が出来る気がするんだが・・・・・・ -- 2019-12-10 (火) 20:33:16
- 白紙化の地球だとそもそもマックスウェルの悪魔が提唱されていないor否定された結果は残っているのどちらかだから難しいのでは。博士が悪魔の提唱を行いかつその後に否定されることがない方に分岐している異聞帯があるのなら召喚可能だとは個人的に思う。 -- 2019-12-11 (水) 14:39:45
- 今更だけど初見ただのモブにしか見えなかった -- 2019-12-10 (火) 20:53:58
- 意図的に目立たない格好はしてそう -- 2019-12-11 (水) 14:46:44
- 第二種永久機関ってこれマックスウェルの悪魔…? -- 2019-12-19 (木) 01:14:41
- オリュンポス、マックスウェル登場の可能性? 書文先生みたいに真名じゃなく博士とか呼ばれて後から実装とか。 -- 2019-12-26 (木) 02:04:28
- こういう一見モブにしか見えず、胡散臭くて、掴みどころがないようだけど実は黒幕とかのキャラめちゃくちゃ好きだからどうにか実装をば… -- 2020-01-16 (木) 23:03:04
- ピーキーな奴が多い経験値鯖の中でも、こいつの力って「無限かゼロかの二択」なので使用キャラとしては難しいんだよな… -- 2020-01-16 (木) 23:42:22
- すぐにコメント返ってきててなんか感動した… そうですよね… 実装厳しそうですよね… それをいつもの実装できるんかい!的な何かで実装されることを願って今年のぐだぐだ待ちます… -- 2020-01-17 (金) 10:12:23
- しかし昨今の星3以下は様々なピーキーに挑んだ実装が多いので、諦めるのは早いと思うのだ。 -- 2020-01-21 (火) 01:23:26
- ピーキーな奴が多い経験値鯖の中でも、こいつの力って「無限かゼロかの二択」なので使用キャラとしては難しいんだよな… -- 2020-01-16 (木) 23:42:22
- 実装するならなにか混ぜる感じかな -- 2020-01-28 (火) 12:19:01
- 思考実験。シュレディンガーの猫とかラプラスの -- 2020-01-31 (金) 20:35:19
- シュレディンガーの猫とかラプラスの悪魔とか思考実験てんこ盛りとかで実装できませんかね? -- 2020-01-31 (金) 20:36:27
- いっそファンインマン先生でも混ぜるか・・・(劇薬) -- 2020-01-31 (金) 22:23:52
- 思考実験。シュレディンガーの猫とかラプラスの -- 2020-01-31 (金) 20:35:19
- アンケートに実装祈願した -- 2020-02-01 (土) 00:54:38
- 礼装として来ないかなー条件付きカレスコみたいな感じで数ターン後にNP100増加みたいな -- 2020-02-01 (土) 01:22:28
- むしろカレスコの鯖版として実装するのじゃよ -- 2020-02-02 (日) 02:01:14
- 帝都リメイクでのこいつが今から楽しみ -- 2020-02-02 (日) 03:11:44
- 主人公ならマクスウェル倒せる可能性あるのかな? -- 2020-04-05 (日) 14:36:02
- 自力で否定できる地頭はなさそうだけど、全員が絶望してる所で「オレの時代ではもう否定されてるから倒せるはずだ」みたいに発破かけるのはありそう -- 2020-04-05 (日) 15:37:55
- 主人公ならマクスウェル倒せる可能性あるのかな? -- 2020-04-05 (日) 14:36:02
- もし実装されたら、バレンタインのお返し何だったんだろうね。 -- 2020-02-27 (木) 21:33:44
- 復刻でしれっとこないかな…アイテム交換の所とかに -- 2020-05-03 (日) 13:34:48
- アンリみたいにしれっとフレポにいてもええんやで? -- 2020-05-03 (日) 13:44:00
- 人類が科学の発展のために手を尽くして抹殺した存在、人類の敵に回らなくて良かった… -- 2020-05-03 (日) 16:08:32
- サーヴァントとして実体はないけどカルデアのシミュレーション内に召喚して、戦闘で影は使えるみたいな設定でどうだ -- 2020-05-03 (日) 16:11:25
- せめて礼装枠で出してくんねーかな、NP毎ターン獲得系の -- 2020-05-03 (日) 18:29:33
- NP50+毎ターンNP4とかで頼む。 -- 2020-05-03 (日) 18:32:20
- マックスウェルの悪魔って「熱力学第二法則の否定」要員としては否定されて死んでるけど、「情報量を消費してエネルギーに変換する装置」としてはむしろ近年現実化してたりするらしいしそっち方面の再解釈でいつか実装されないかな… -- 2020-05-04 (月) 17:55:45
- ただ、コヤツのキャラクターとしてのキモは、人類の夢そのものという点に有るからな。復活した所で別人というのは悲しい -- 2020-05-04 (月) 18:18:34
- 人類の夢に追加要素で情報量変換ってことで実装イケルイケル! -- 2020-05-04 (月) 19:23:39
- 女神系列が弱体化した上で英霊としてカルデアに召喚されるとかあるからそれと一緒で同一人物だけど最盛期と比べたら弱体化しました、とか? -- 2020-05-04 (月) 20:58:08
- ただ、コヤツのキャラクターとしてのキモは、人類の夢そのものという点に有るからな。復活した所で別人というのは悲しい -- 2020-05-04 (月) 18:18:34
- ぶっちゃけたこと聞くぞ。こんなわけわからんことなんで皆必死になって否定しようとしたの?特殊な馬鹿かマゾなの? -- 2020-05-05 (火) 11:24:44
- どこかしらマゾ属性なきゃ数学者なんかにならない -- 2020-05-05 (火) 11:30:22
- 数学と物理学の連中は変態だと言われても否定できない数学修士のワイ。 -- 2020-05-05 (火) 15:28:13
- 否定しようとした訳ではない。 -- 2020-05-05 (火) 12:51:30
- 途中送信失礼 こういう可能性あるよねって言ったけど当時はあってるのか間違ってるのかすら調べようがなかった→なんやかんやあって結局無理とわかった 無理じゃなかったら永久機関作れるから重要なテーマではあった。 -- 2020-05-05 (火) 12:58:58
- 彼を否定しようとしたわけではないと思う。彼を肯定しよう(肯定できたらとんでもない進歩になったはず)とあらゆる手を尽くした結果、彼を肯定できる材料でなく否定してしまう材料が揃ってしまったというか -- 2020-05-05 (火) 12:57:35
- 小五郎のおっちゃんが嫁さんに似た人が犯人であってほしくなくて頑張って推理して結局犯人だった水平線上の陰謀を思い出した -- 2020-05-05 (火) 13:03:55
- まあ知的好奇心というやつじゃないの。ちなみに理論学者というのはこういう個別の問題に必死に注力してるわけじゃなくて、専門にする理論体系(この場合は熱力学)を掘り下げて拡張するための研究をしてる人が大半。問題を事実上解決したランダウアーも熱力学における情報量の役割を証明した副産物として解決しただけじゃないかと思われる -- 2020-05-05 (火) 13:10:05
- ふむふむ、成る程ねー。肯定できたら進歩できるから色々調べてた感じなのか。色々ありがとー -- 木主? 2020-05-05 (火) 13:26:51
- こういうのは肯定したいとか否定したいというより「少しでも解き明かしたい」が正しいと思うよ。学者とはそういうもの。マックスウェルは「常識的に永久機関はありえないけど、こいついれば永久機関できちゃわない?今の理論だと悪魔否定できないよね?」と思いついた。で、学者は「本当だ!ということは永久機関作れないという常識が覆るか、悪魔否定する新理論が見つかるかの二択だ!どちらにしても人類の進歩!腕が鳴るネ!」って感じ -- 2020-05-05 (火) 13:50:50
- そしてシュレーディンガーの猫なんかは「誰かが観測するまで粒子が存在するか存在しないかが重ね合わせの状態?そんなんあるか?じゃあ粒子があるかないかで猫の生死が決まる箱作れば、開けるまで生きた猫と死んだ猫が重なってるのか?常識的におかしいでしょ、どこかに不備があるよね」って言った結果「いやこれ実際に猫の生死が重ね合わせかもしれない、常識の方が覆るかもしれない(諸説あります)」ってなってるのが今。 -- 2020-05-05 (火) 13:58:36
- 正直に言って、人類は世界に対して殆ど無知だと言わざるを得ない。それは宇宙とかスケールデカイ話に限らず、例えば電球のフィラメントがぶった切れる理由なんかも、実は完全な解決は2018年とつい最近だったりする。一方で、ジャグラーの皿回しの力学を解明した人は同僚にすら何の役に立つって聞かれた位だが、それが新しい学問拓く位の重要な数式に繋がってノーベル物理学賞受賞とか、何が学問の発展を齎すのかなんてわからない。ただ言えるのは、大小限らず疑問を解明する事は楽しいし、その連続が研究者のライフスタイルという事 -- 2020-05-05 (火) 14:04:57
- 「お前たち人間は何でもかんでも全て解き明かそうとする」的な事を虞美人が言ってたけどその最たるものが研究者だからねぇ。そりゃ解明できるかもしれない命題があれば解明しようとするわ。 -- 2020-05-05 (火) 14:30:42
- 一見わけわかんなくてもこいつ絶対にあり得ないことをいやこうすればできるじゃんって言い出したんだからな もし本当にできるんなら今科学者が扱ってる科学が真っ赤な偽物になるからそりゃ必死になる 相対性理論や量子論の発見で科学界が大荒れしたのと同じことが起きかねないんだから -- 2020-05-05 (火) 13:38:00
- まさしく、わけわからんことを解き明かしたくて気が狂いそうになる特殊性癖なのが数学者なので(誇張表現)フェルマーの定理を証明しようとして人生踏み外した奴がどれだけいるか調べてご覧? -- 2020-05-05 (火) 14:19:19
- どこかしらマゾ属性なきゃ数学者なんかにならない -- 2020-05-05 (火) 11:30:22
- 人理焼却とか人理再編という特殊な状況なら、召喚できたりしないもんかなあ。織田の面々といいコイツといい、ぐだぐだ勢は魅力的なサーヴァントが多すぎる。 -- 2020-05-05 (火) 13:16:07
- ぶっちゃけ運営側の都合というかリソース次第だし、ぐだぐだ勢も大体出た。今年はコミカライズ -- 2020-05-05 (火) 15:10:44
- 上記続き。 -- 2020-05-05 (火) 15:11:31
- 連投済まん。とにかくコミカライズ発売コラボとかでマックスウェル実装か、と期待してたらこのザマだよ。おのれコロナめ! -- 2020-05-05 (火) 15:13:17
- 実装したらバベッジさんや新宿のアーチャーとの絡みを見てみたい。逆に虞美人との相性は悪いやろなぁ…。>自然界の秩序を覆すほどの科学技術の行使に対しては怒りを露わにする -- 2020-05-05 (火) 17:12:15
- 逆に、 -- 2020-05-05 (火) 17:15:45
- エルキドゥやナーサリーとも絡みが見たいね。 -- 2020-05-05 (火) 18:17:11
- 一回メモ帳か何かに書いてからコピペすればいいんじゃないかな・・・・・・ -- 2020-05-05 (火) 21:04:24
- エンター押すたびに投稿されてるんやろな・・・ -- 2020-05-05 (火) 21:32:21
- 一回メモ帳か何かに書いてからコピペすればいいんじゃないかな・・・・・・ -- 2020-05-05 (火) 21:04:24
- もしかして、カルデアのシミュレータなら普通に現界できるのかマックス君。シミュレータのクエスト限定サーヴァントとかで実装される可能性ある? -- 2020-05-05 (火) 21:29:20
- そんな限定的な実装の可能性はないんじゃねぇかな……、それだと本編はおろか殆どのイベントでも使えない、ほぼフリクエ限定鯖になっちゃう。 -- 2020-05-05 (火) 21:38:08
- たられば話として語るけど、FGOにおける鯖として召喚されたらスキル・宝具はどんな性能になるんだろうなぁ。あんがい、「マスタースキルのCTを減らせる」効果もちだったりしてな。 -- 2020-05-06 (水) 09:29:40
- スキルに没年代特防とか 宝具はやっぱり強烈なNP配布だろうなぁ -- 2020-05-06 (水) 09:49:44
- いわゆるアーツスカディの宝具発動回数限定版とかで来ねーかな? -- 2020-05-06 (水) 13:55:11
- ATK0でArts5枚、宝具は毎ターンNP50回復 -- 2020-05-06 (水) 13:34:09
- 宝具:自分のNPを100以上にする。それだけ。(でも宝具チェインや行動消費には一応使える)見た目すごそうだけど、無意味が彼っぽいので -- 2020-05-06 (水) 14:39:58
- OC関連で何か悪さできそう感はある -- 2020-05-08 (金) 09:08:01
- 彼の否定後であるカルデアで召喚されると大分、弱体化された感じにはなりそうよね -- 2020-05-08 (金) 11:49:07
- こういうクッソ胡散臭い顔と態度してるけど、心の底には信念や矜持を抱いてるみたいなキャラめっちゃ好き -- 2020-05-06 (水) 09:42:37
- 永久機関は人間の夢だからね。それが実体化したのが彼だし。 -- 2020-05-07 (木) 00:32:25
- そしてその永久機関を「人間が作る」ことこそがマクスウェルの悪魔の願いでもあるっていう。良い -- 2020-05-07 (木) 22:55:49
- 永久機関は人間の夢だからね。それが実体化したのが彼だし。 -- 2020-05-07 (木) 00:32:25
- 刻鋼式心装永久機関でも作って、どうぞ -- 2020-05-07 (木) 00:22:33
- 久しぶりにきたら賑わってて嬉しい! みんな、一緒にマックスウェルくんの実装祈ろうな… -- 2020-05-07 (木) 01:30:55
- 帝都聖杯奇譚、術以外は全て実装されてリメイクも始まってでマックスウェルの悪魔だけ実装しないはないだろう…ないよね…? -- 2020-05-08 (金) 10:27:55
- 設定がピーキー過ぎるからまともに実装しようったって無理じゃねえかなあ。やるとしたらどこぞの星0みたいになりそう。 -- 2020-05-08 (金) 11:09:32
- ピーキーでもいいじゃないか。むしろ恒常星5が配布されたからこそピーキー鯖で遊びたいw -- 2020-05-08 (金) 17:07:36
- 兄弟分のマギレコの北米版ではバスターに当たる札4枚の子が出たからアーツ5枚も夢じゃない -- 2020-05-08 (金) 17:25:41
- 性能もカード構成も星の数もなんでもいいんだ。マイルームでつつきたいから来てほしい。嫌いなものはまぁわかるから好きなもの聞きたいなー -- 2020-05-08 (金) 20:41:35
- マックスウェルは死にましたが星を獲得できたので問題ありません。ということでスター大量に出して撤退するスキルとかほしい -- 2020-05-08 (金) 20:58:23
- その星で獅子上を殴るしかない -- 2020-05-08 (金) 21:31:43
- 冷凍銃のアーチャーやめろ -- 2020-05-08 (金) 21:38:49
- 爆発性の羽が生えた冷たい殻の有る死んだライオン -- 2020-05-08 (金) 22:04:53
- ドニのライダーかもしれないし、『無』のキャスターかもしれん -- 2020-05-08 (金) 22:15:02
- キングプロテアとか絶対実装できないとか言われてたとんでも設定(強すぎ)なのに実装できたからとんでも設定(弱すぎ)のマックスウェルもどうにかなると信じたい… -- 2020-05-08 (金) 21:01:40
- 最弱英霊アンリマユ君ですら実装されたんだしワンチャン…いやでもアンリマユのが100万倍強いぞこいつに比べたら -- 2020-05-08 (金) 21:34:45
- 一応マックスウェルの悪魔は喚ばれる時代によってはクソ強くなるから・・・アンリマユはどうあがいてもあの弱さなので・・・ -- 2020-05-11 (月) 17:23:38
- プロテアとか強過ぎるやつは能力に制限つけるなりで弱体化して実装すればいいが、弱過ぎるやつは元の弱さを保ちつつどう実装するか(アンリの宝具みたいに強化するかも含めて)は悩ましい気はする。悩み。 -- 2020-05-11 (月) 17:06:28
- 最弱英霊アンリマユ君ですら実装されたんだしワンチャン…いやでもアンリマユのが100万倍強いぞこいつに比べたら -- 2020-05-08 (金) 21:34:45
- 逆にArts5枚がダメとかピーキーすぎて実装不可能の理由知りたい。前例ないってだけならここで実例になればええんや。 -- 2020-05-09 (土) 08:16:11
- Arts5枚じゃなくてatk0が実装不可能の理由の可能性…ダメージ計算式を基本ATK0でエラーやバグ出ないようにまるまる書き直す必要が有るなら労力凄まじそうだし -- 2020-05-09 (土) 09:16:08
- 内部処理でマックスウェルの攻撃前に敵に一回100%ダメージカットバフ付けるとかすれば行ける -- 2020-05-09 (土) 09:51:44
- マックスウェルの攻撃かー、敵に白いチョーク投げたり方程式飛ばすとか? -- 2020-05-10 (日) 14:12:14
- 逆にA5に拘る理由が知りたい。設定を変えて実装の方が前例も多くバランス調整もプログラムも楽なのに。 -- 2020-05-09 (土) 10:01:49
- 仮に実装する場合普通に設定変更でしょ。無理に設定通りにする必要ない。そもそも設定通りにしたらHP1とかにでもすんのってなるし -- 2020-05-09 (土) 11:17:07
- 今まで実装されたサーヴァントで設定通りな奴がいると言えばいないからな・・・ -- 2020-05-09 (土) 12:40:31
- ATK0とかA5枚とかそういう話じゃなくて、こいつをカルデアに召喚して戦わせるってのは例えるならラーマがいるカルデアにシータを召喚するようなもんだと思うんだよ。それでもいいからやれってんならそれまでの話でさ。 -- 2020-05-11 (月) 17:30:04
- 別にラーマとシータの呪いはカルデアに共存しても互いを認識できないというか片方が気絶したりするだけだから召喚出来ないわけではないはず -- 2020-05-12 (火) 07:39:47
- Arts5枚じゃなくてatk0が実装不可能の理由の可能性…ダメージ計算式を基本ATK0でエラーやバグ出ないようにまるまる書き直す必要が有るなら労力凄まじそうだし -- 2020-05-09 (土) 09:16:08
- 本で殴られたら死ぬ、攻撃力ゼロでマクスウェル単体で戦えないってんなら戦えるユニット使うマクスウェルとして実装すりゃええんや。カバラ使いも攻撃はゴーレム任せだし駄目ってこたないやろ。きら様のごとく泥の巨人にぷかぷか浸かった状態で実装されるとかどうよ。操縦というか実質電池だが -- 2020-05-09 (土) 11:27:11
- 確かに実装するならそれが一番しやすそう。ヘルトクルーガー召喚したり、ネオ・フューラーの肩に乗ってたり、あとはチャカで攻撃… なんか面白いキャラになりそう… -- 2020-05-09 (土) 13:43:45
- 召喚されたらそういうイメージもってたなあ。技術的には問題ないだろうし黒い巨人やら英霊兵やら召喚しながら基本電池として戦うって感じ -- 2020-05-11 (月) 17:40:36
- 攻撃ユニット駆使しても敵のダメージが1とか2しか減らないんですねわかります -- 2020-05-10 (日) 14:15:21
- 無辜とか理由つけて死神型のガンダムに乗せようぜ! -- 2020-05-11 (月) 16:16:55
- コストを無限大にして本当に無尽蔵のコストが実現した時のみ戦闘に出せる!とかロマンあるかなと考えたけどフレサポで使えるわ絆上げられないわ問題は色々生じてしまった -- 2020-05-11 (月) 17:45:20
- 特殊耐性(ダメージ・弱体無効)、自身と味方に自動NPチャージ、自身の通常コマンドカードは封印状態(宝具カード以外は選んでもチェインエラー)、強化無効(永続)、特定の敵に自身限定の即死効果付与 -- 2020-05-11 (月) 18:09:01
- …いっそのこと概念礼装で実装すればNP供給(プリコス式)と攻撃力ゼロの再現も可能なのでは? -- 2020-05-11 (月) 23:09:39
- 正直それが一番現実的だとは思う -- 2020-05-12 (火) 00:09:04
- というか普通に概念礼装かコマンドコードとして実装の方が普通に目があると思う。コマンドコードなら「攻撃時NP+50、ただしリチャージ5ターン」とかそういう感じで、調整は必要だろうが違和感はないし。 -- 2020-05-12 (火) 00:34:29
- 実装されたら1970年以前の存在特防スキル付くかな -- 2020-05-12 (火) 00:28:55
- それだと型月オリキャラ以外全員だぞ。実在英霊だと最新のリヨアサシンでさえギリギリアウト。というか特攻条件は「否定理論の突き付け」なので、物理学についての知識がなく、攻撃手段が神秘マシマシなエミヤとかはぶっちゃけ無力。まあ「学者鯖以外特防」位なら付けても良さそう。そしてそこから省かれるエジソン。 -- 2020-05-12 (火) 00:52:42
- 省かれるエジソン草 -- 2020-05-12 (火) 05:21:50
- 小卒だからね、仕方ないね。直流にこだわったのも、微積分を教わってなくて交流の利点を理解できなかったせいって話もあるし -- 2020-05-12 (火) 07:56:29
- [今を生きる者]以外に特防とかならあるいは -- 2020-06-16 (火) 03:27:46
- それだと型月オリキャラ以外全員だぞ。実在英霊だと最新のリヨアサシンでさえギリギリアウト。というか特攻条件は「否定理論の突き付け」なので、物理学についての知識がなく、攻撃手段が神秘マシマシなエミヤとかはぶっちゃけ無力。まあ「学者鯖以外特防」位なら付けても良さそう。そしてそこから省かれるエジソン。 -- 2020-05-12 (火) 00:52:42
- 担当イラストレーターが現在サイコミで連載しているファ美肉おじさんもよろしくな!(ダイマ) -- 2020-05-12 (火) 09:57:29
- 教えてFGOの人が原作なんだよな。 -- 2020-05-12 (火) 10:06:14
- 礼装で出してくれれば一番不自然なく実装できるけどマイルームで突きたいもんな…しかしサルや権六ほど誰の声がってイメージが付かないのも(石田彰はあんまりにもまんま龍之介なので -- 2020-05-12 (火) 12:07:16
- 基本ステータスはめちゃくちゃ低い(レベル100でも)けど、フォウくんによるステータス上昇率は他キャラと違い、圧倒的に高くて、フォウマレベル100になると星2くらいのフォウマ100レベステータスになる的な… 他のゲームとかでも時々いるそんなキャラなんかどうだろうとちょっと考えてた…(妄想) -- 2020-05-12 (火) 14:13:42
- 実装するしない以前にマックスウェルとマスターが二人写った礼装欲しい(無茶振り) -- 2020-05-12 (火) 14:48:42
- 某ゲームに登場する、水着ノッブのギターになった刀に似てる… -- 2020-05-13 (水) 08:04:40
- 言うほど似てるか…? -- 2020-05-13 (水) 19:55:20
- 髪だけじゃろ -- 2020-05-13 (水) 20:27:16
- マックスウェルはグラサンスーツとかセンター分けヘアとか既存キャラと被るデザインだからね仕方がないね -- 2020-05-13 (水) 23:11:25
- そもそも「科学における悪魔」だからこその没個性的なデザインだろうしな。メッフィーやキアラとは違う「悪魔」として好きよ。 -- 2020-05-13 (水) 23:33:10
- ぶっちゃけ、デザインで真名バレしたら台無しのキャラだから、あえて無個性なデザインにしてるからね -- 2020-05-14 (木) 10:16:41
- 単純にフェイト世界におけるジェームズ・クラーク・マクスウェルの若い頃がこんな感じの見た目説ほんと好き -- 2020-05-14 (木) 12:56:59
- いろんなキャラに似てる似てる言われすぎてて特にどっちのキャラも好きな時とかはもにょるんじゃよ -- 2020-05-14 (木) 10:07:47
- 分かる。しかも格好しか被ってないのに似てる言われてもな、っていう。 -- 2020-05-14 (木) 19:38:39
- ほんそれ。似てるって相手をちゃんと見てないって事だから表現としては好きじゃないわ。 -- 2020-05-16 (土) 11:17:25
- 格好が似てるということDEWA? -- 2020-05-16 (土) 13:17:52
- 分かる。しかも格好しか被ってないのに似てる言われてもな、っていう。 -- 2020-05-14 (木) 19:38:39
- 去年も思ったけど後頭部の刈り上げ非常にいいですね、サンキューイラストレーターさん -- 2020-05-15 (金) 23:40:15
- 没個性的なデザインながら刈り上げとかオシャレなスーツとか一番似てると言われるリュウノスケと違いを出してきてて、さすがと思うよ。と -- 2020-05-16 (土) 10:14:44
- みんなマックスウェルの悪魔否定できるの?wiki見たけど数理はさっぱりなんだ -- 2020-05-16 (土) 10:27:47
- 超大雑把に言えば、マクスウェルの悪魔の一連の過程で、エネルギー消費する部分が見つかった=エネルギー収支が釣り合うので永久機関はやっぱり無理でしたという事。だからコイツは役割を終えた -- 2020-05-16 (土) 10:34:18
- もっと具体的に知りたいなら、かなり長くなるがいっぱい語りたい理系ヲタなので、それでもよければ -- 2020-05-16 (土) 10:48:11
- 2粒子系において情報のエントロピーが-kbLn2なのはいいけど、それを忘れる際に損失が発生するってどういうことなの? -- 2020-05-16 (土) 11:16:48
- ↑ 油性インクで書いたノートを考えるとイメージしやすいかも。ノートを再利用する為には、書かれたインクを除去してノートをまっさらにしなければならない。 -- 2020-05-16 (土) 11:38:27
- 永久機関を産み出せるノートの使い手と元ネタは同じなんだろうかね -- 2020-05-18 (月) 01:16:39
- 超大雑把に言えば、マクスウェルの悪魔の一連の過程で、エネルギー消費する部分が見つかった=エネルギー収支が釣り合うので永久機関はやっぱり無理でしたという事。だからコイツは役割を終えた -- 2020-05-16 (土) 10:34:18
- イベントお疲れ様でした! 今回はダメだったけど今年の新ぐだぐだイベで実装されることをみんなで祈ろう! -- 2020-05-17 (日) 22:33:00
- 思考実験の寄せ集めでシュレディンガーの猫混じって猫耳シッポ付きマックスウェル実装ですねわかります! -- 2020-05-18 (月) 00:50:16
- エインズワースにとって最も必要な英霊だな。置換魔術の制限ってまさに熱力学の第二法則だし -- 2020-05-23 (土) 23:23:37
- ナーサリーライムとかボイジャーくんとかの概念鯖と一緒に並べたい… -- 2020-05-31 (日) 21:55:55
- 定期的にマクスウェルの悪魔について抗議してくれる理系つよつよの民、好きやで -- 2020-06-28 (日) 02:04:17
- 抗議→講義 -- 2020-06-28 (日) 02:04:42
- 優秀なNPチャージ鯖が増えてきた。こっそりピーキーなマックスウェル実装ワンチャンある? -- 2020-06-29 (月) 22:31:57
- 5周年という記念すべきタイミングか今年のぐだぐだ系で実装して欲しい… -- 2020-06-30 (火) 10:45:37
- 去年みたいに低レア大放出とかないかと期待してしまう -- 2020-07-02 (木) 13:24:20
- 経験値鯖って今の所全員限定やイベント報酬だから、ぐだイベの時にアンリ並みの排出率でフレポ限定追加とかだったりして -- 2020-07-02 (木) 13:46:53
- アンリレベルの超々低排出率のくせに限定とか、ほぼ誰も引けねぇ幻のサーヴァントになっちゃうよォ -- 2020-07-02 (木) 16:30:32
- 作者の言う全部Aは無理だろうけどA三枚と宝具Aならいけるな -- 2020-07-02 (木) 14:45:40
- 売上を考えれば限定星3だろうな、という願望。つーかレア度とか関係ねー!どうせガチャるなら諭吉で叩くから実装してください。 -- 2020-07-02 (木) 22:30:54
- ぐだぐだ勢と銘打った二次創作イラストの殆どにマックスウェルの悪魔がいない件について。 -- 2020-07-08 (水) 00:52:30
- カルデア鯖ぐだぐだ組って意味の場合も多かろうし -- 2020-07-08 (水) 02:06:12
- 未実装だから仕方ないと思ったら秀吉は描かれてたりするともにょることはある。かなしい。かなしみ。 -- 2020-07-08 (水) 07:44:00
- まあ多分勝家よりは多いので・・・信勝には惨敗してるしミッチーにも負けてそうだけど。 -- 2020-08-10 (月) 14:07:59
- 相転移しエネルギーを永久保存する新物質の開発に成功。お湯の熱エネルギーを約一年間保存できるセラミックが発見される。これはワンチャン召喚あるか…? -- 2020-07-20 (月) 23:44:17
- 某ゲームサイトの実装して欲しい鯖ランキングでマックスウェルが30票ほど入っててちょっと嬉しかった。 -- 2020-08-10 (月) 13:25:51
- アルトリア強化でカード5枚同じ色へ変化。これはマックスウェル実装も近い? -- 2020-08-10 (月) 22:45:19
- スキルか宝具かでアーツバージョン持ってると良いよね -- 2020-08-13 (木) 00:59:51
- そもそも経験値生成曰く全部アーツなので、これは確実に青王のアーツ版来るだろうね。 -- 2020-08-13 (木) 01:02:35
- 青王のアーツ版、術トリアのバフ無し版て感じか。NP大量配布して一定ターンで退場するジェネリック・術トリア。 -- 2020-08-17 (月) 07:16:39
- かつてのアンリのようにスキル使ったらnターン後に退場するデメリットがあれば許されないかな -- 2020-08-17 (月) 07:23:00
- NPドレインつーかエネミーチャージ減は攻撃扱い?デバフ扱い?それぐらいなら許されない? -- 2020-08-17 (月) 11:09:05
- 一時的に永久機関(全部アーツ化)とかで使った後に強制消滅って感じのアレ -- 2020-08-17 (月) 17:21:45
- 自身は5枚アーツで更にスキルで味方カードも1ターン全部アーツ化でNP集めて退場とか。 -- 2020-08-19 (水) 12:43:50
- 「エントロピーが「時を戻す悪魔」を倒すまでの150年におよぶ戦い」という記事が面白かった。悪魔、しぶとい!がんばれ!!に思わず笑ったわw -- 2020-08-16 (日) 11:29:25
- 量子コンピュータの実験で、この悪魔の復活が観測されたらしいね。時が戻ったって -- 2020-08-24 (月) 07:54:04
- ニュースになったのが一昨年で、本当に最近だよな。つー訳で復活記念に書き下ろしプリーズ経験値 -- 2020-08-24 (月) 08:13:31
- いっそアイアイエーみたいなぐだぐだミニイベントでもよろしいんですが。限定星3実装で是非。 -- 2020-08-25 (火) 22:06:39
- 量子コンピュータの実験で、この悪魔の復活が観測されたらしいね。時が戻ったって -- 2020-08-24 (月) 07:54:04
- マシュのボイスの功績がない人物...てっ奴で来るか?と思ったが悪魔だし、功績がないって言われるとそれはそれで -- 2020-10-06 (火) 13:52:56
- 功績はあるやろ。人類史に刻まれた大きい難題がコイツ、人工悪魔。 -- 2020-10-06 (火) 16:36:00
- 功績あるのはジェームズ・クラーク・マクスウェルであってこいつではないんだよなあ -- 2020-10-06 (火) 18:08:46
- ファウスト博士でもゲーテでもなくメフィストフェレス(近代における「悪魔」の概念そのもの)がサーヴァントになれてるんだから、マックスウェルの悪魔(悪魔の意味が違うけど)も同じ概念由来としてイケる可能性もあるんじゃないかなと… -- 2020-10-07 (水) 04:28:25
- マクスウェルの悪魔が以降の熱力学第二法則研究に対して与えた影響考えたらこいつの存在そのものが功績になる。未だに特定条件下での再現とか別のアプローチでの法則への否定が出続けてるのを功績じゃないとか言うのは無理があるべ。 -- 2020-10-08 (木) 00:58:19
- その存在を定義したものが全ての功績を背負ってててその存在には功績はないんだよなあ -- 2020-10-08 (木) 12:36:14
- 概念系鯖だの物質系鯖だの全否定するならそれでいいけど。マクスウェルの場合マクスウェルの悪魔を証明する為にその後に続いた研究自体はマクスウェルの功績じゃないしマクスウェルの悪魔そのものの功は普通にあるが。 -- 2020-10-08 (木) 13:09:40
- 功績あえるなしは置いといてそもそもマクスウェルを匂わせするならまず功績という言葉は使わないと思われ。まだカッツとかのが適当 -- 2020-10-07 (水) 09:02:58
- 功績が無いってのは例えば、武蔵ちゃんや小次郎に比肩する凄腕の剣士だったけどその人に関するこれと言った記録も文献も現存してなくて、実際その人も逸話や偉業を遺す事無く死んだので、世に知られる事の無いまま失われた達人。みたいな人の事ではなかろうかと -- 2020-10-08 (木) 01:47:05
- 即ち、NOUMIN……か -- 2020-10-08 (木) 01:58:41
- あー、Fateの小次郎なんてまさにそのNOUMINか。…って座に居るし!功績無いけどちゃんと座に居るし! -- 2020-10-08 (木) 05:49:11
- NOUMINは座にいるって言っていいのかどうか……、元々イレギュラーな召喚だし -- 2020-10-08 (木) 08:47:43
- マクスウェルの悪魔って人じゃないから功績がない人物って言い方をマシュがするのは違和感あるし、鯖としては本来召喚されないレベルの偉人の事言ってるんじゃないの -- 2020-10-08 (木) 12:12:24
- 功績はあるやろ。人類史に刻まれた大きい難題がコイツ、人工悪魔。 -- 2020-10-06 (火) 16:36:00
- 悪魔の証明:EXは無敵がある代わりにスタンするとかかな -- 2020-10-07 (水) 01:45:52
- マックスウェルの悪魔は出たり消えたりして細く長くしぶといね。派手で短い森君と正反対でおもしろい。 -- 2020-10-08 (木) 01:12:50
- 功績が無いから座にいないのではなく功績の依代の熱力学第二法則の否定が熱力学第二法則で否定されてるから現界できないだけやでな。召喚された瞬間から宇宙属性を失ったカーマが宇宙に放り投げられてるのと同じような状態。 -- 2020-10-08 (木) 10:17:19
- いや、公式で法則否定された以後の時代で召喚、現界できないとは言われてないぞ。悪魔の証明による無敵が、物理の教科書で殴られただけで死ぬようになるって言われてるだけ -- 2020-10-08 (木) 13:10:02
- コハの時点だとそうだけどfgoだと通常の人理じゃ厳しい的な事言ってなかった?まぁ例外があるから度々出てくるんだろうけど。 -- 2020-10-09 (金) 07:44:24
- いや、公式で法則否定された以後の時代で召喚、現界できないとは言われてないぞ。悪魔の証明による無敵が、物理の教科書で殴られただけで死ぬようになるって言われてるだけ -- 2020-10-08 (木) 13:10:02
- 証明されたり否定されたりを繰り返し過ぎて、証明否定ともに概念強度が弱そうだし -- 2020-10-09 (金) 10:56:54
- 切れたわ。ペーパームーンと相性よさそう -- 2020-10-09 (金) 10:57:58
- 期間限定フレポ召喚とかいう超力技の信勝実装によってこの男にも実装希望が持てるのでは…? -- 2020-10-09 (金) 20:39:26
- ええ、期待しますとも。できれば今回欲しかったなー(泣) -- 2020-10-09 (金) 20:58:31
- 邪馬台国×マックスウェルの悪魔ってSF過ぎるよ!すっげぇ見たいけど。科学も文明も全く発展してない時代だと否定云々以前の話になるし、果たして己をどうやって確立させるのか -- 2020-10-10 (土) 16:43:41
- ええ、期待しますとも。できれば今回欲しかったなー(泣) -- 2020-10-09 (金) 20:58:31
- 今回実装されなかったのでまあまあ心折られた… 池澤先生の斎藤さんも待ってたカッツもすごく嬉しいけどショックが上回る… -- 2020-10-09 (金) 22:34:21
- 分かるよ。ただでさえ経験値鯖は実装待機列長いからね。でもカッツ実装で限定フレポ実装の可能性も出てきたわけで。次こそは、きっと -- 2020-10-10 (土) 00:05:37
- 同志の方でしょうか… ありがとうございます… 次こそはと根気強く願い続けることにします… -- 2020-10-10 (土) 16:11:48
- マックスさんコハ帝都から待ち続けてる組だけど正直、本能寺→新撰組→帝都で最ループしてる感じだから実装するとしても早くても次じゃないかなって...。むしろ今回でフレポ低レア限定鯖もありと見せてくれたから気長に待つ元気が出た。実装待ちうんぬんについてはポジティブな気持ち大事...大事... -- 2020-10-10 (土) 17:23:37
- ありがとうございます、言われてみれば地味にループしてますね… ワンチャン、type Redlineコラボが来ること信じて運営に僕の気持ちが届くように祈り続けます… -- 2020-10-11 (日) 20:34:44
- 分かるよ。ただでさえ経験値鯖は実装待機列長いからね。でもカッツ実装で限定フレポ実装の可能性も出てきたわけで。次こそは、きっと -- 2020-10-10 (土) 00:05:37
- テネットでは無限のエネルギーを生み出す代わりに時間を巻き戻してましたね… -- 2020-10-10 (土) 17:06:12
- 全体NP付与が絶対に付きそうだよね -- 2020-10-10 (土) 17:16:49
- スキルで全体と単体にチャージ、獲得アップ、消滅時に全体、宝具で100 -- 2020-10-12 (月) 22:56:23
- 今回のイベントで出てくるかなあと思ったけど来ませんでしたね……つらい… 明後日に期待…… -- 2020-10-15 (木) 00:30:11
- クライマックスに魔力超強力増加要員として顔出しくらいあるかなーと期待してたわ。つれーわー。 -- 2020-10-15 (木) 08:32:32
- ファイナル本能寺でも事前に出てこなかったから今回もいきなりでる可能性……ないかー -- 2020-10-15 (木) 21:37:40
- カードシステム介入の域のものがエミヤ、アルトリア、バニ上、Sイシュタル、水着BBあたりしかいないのでもう少し安売りされ始めてかなあ、来るのは。 -- 2020-10-15 (木) 21:50:21
- 早くて来年かねぇ? 全スキルと宝具に強化扱いデメリットで自身にスタンやHP減少、即死付けてきそうだな。 -- 2020-10-17 (土) 07:56:50
- そういや斎藤さんと同じイラストレーターなのか -- 2020-10-20 (火) 00:14:09
- 同じ人なん?どおりでイケメンかくの上手いと思った
-- 2020-10-20 (火) 02:01:29
- 同じ人なん?どおりでイケメンかくの上手いと思った
- レッドラインにもう出てきた -- 2021-01-08 (金) 16:15:49
- type redlineの9話-2見てきました 発狂しました… 推しの供給ありがたい… ぜひfgoでも… -- 2021-01-08 (金) 22:36:17
- とても胡散臭いイケメングラサン悪魔だ… -- 2021-01-09 (土) 00:22:30
- 登場したから色々見てて思ったけど、真名バレたら現代人の奏丈なら倒せる? -- 2021-01-09 (土) 08:56:50
- バレただけじゃ倒せなくて皆で悪戦苦闘して結果まじんさん登場とかになりそうw つか森君より先に登場するとは思わんかったw -- 2021-01-09 (土) 11:16:33
- マックスウェルのアクスタ発売! -- 2021-01-17 (日) 21:05:24
- リメイク版出演・アクスタおめでとう、そしてありがとう -- 2021-01-18 (月) 12:59:57
- ぐだぐだエースにマックスウェルと僧正の出会いマンガが -- 2021-03-10 (水) 20:02:56
- 2019年に見たが、やはりいいな。 -- 2021-03-16 (火) 13:54:49
- ファ美肉おじさん、はじめちゃん、マックスウェルの悪魔が同じ人が描いてるというのが未だに理解できてない -- 2021-03-11 (木) 00:26:30
- 同一カード5枚…4月バカ企画とはいえやりゃあ出来るのでは(グルグル目) -- 2021-04-01 (木) 10:45:54
- ネットを見ていたら「悪魔はギャンブラーにまで身をやつした。理論上、これによって温度の小さな不均衡が生じるので、悪魔がタイミングよく停止して、熱の不均衡を封じ込めることができれば、便利な熱機関になる。それはちょうど、うまい具合にゲームを降りて、勝ち逃げするギャンブラーに似ているのだとか。」とあった。これマックスウェルが見たら思わず苦笑いしそう。 -- 2021-05-16 (日) 18:28:54
- マックスウェルの悪スタ届いた。足なげーなww -- 2021-05-23 (日) 22:30:02
- 経験値が言ってた全アーツは無理だろうけど、スキルで1Tだけ全部アーツにするのはいけるかもしれん -- 2021-05-24 (月) 00:43:18
- 疑似5枚Art癖は強いけどここぞって時に助かりそうで凄い良いな -- 2021-09-17 (金) 02:20:13
- 攻撃手段無しに関しては、クラススキルで与ダメ‐99999とか持たせておけばどんだけバフ盛っても与ダメ0にはできそうだしね。モーションも攻撃してると言うよりエネルギー生み出してるような物にすればいい。後はほんとカード配分だけだ -- 2021-11-16 (火) 04:45:31
- マックスウェルの悪魔 -- 2021-07-27 (火) 21:04:06
- (ごめん途中で送信した)マックスウェルの悪魔、アクスタだけど生放送出演おめでとう! -- 2021-07-27 (火) 21:04:57
- キャラマテのマックスウェルの悪魔かっけええ…!歯車?を展開してる全身図が出てた。 -- 2021-08-14 (土) 15:49:00
- スキルで自己NP80確保+アペンドで10~20で、稼働に少しの魔力が必要部分の再現してえよな……(尚コイン確保に必要な召喚人数 -- 2021-09-17 (金) 02:10:00
- 前のコメントであったように仮に☆0だったら阿鼻叫喚になりそう…☆1とか☆2でも苦行なのに -- 2021-09-18 (土) 01:05:03
- 星0なら恒常追加枠だろうなので急がなくていい利点はあるね、コイン集めが阿鼻叫喚だけど -- 2021-11-15 (月) 22:29:55
- 前のコメントであったように仮に☆0だったら阿鼻叫喚になりそう…☆1とか☆2でも苦行なのに -- 2021-09-18 (土) 01:05:03
- 人造の神、チャージ攻撃が他のやつと違う専用調整されてる! -- 2021-09-29 (水) 22:44:34
- 幕間ウェル、もしかして本家帝都の方なのかな? -- 2021-09-29 (水) 23:51:38
- 毎ターン強化解除全体宝具打ってくるのはヤメロォ!! -- 2021-09-29 (水) 23:58:45
- コハ奇譚ラストの流れはずるいって……!アプリ側で見られると思わんかた -- 2021-09-30 (木) 13:40:27
- マクスウェルが術特攻として配布・フレポ召喚実装されるのを期待するのを俺はやめない……ッ!! -- 2021-11-12 (金) 19:09:35
- このタイミングでフレポはやめてくれー!(大量の信勝と経験値礼装の山と使い果たしたフレポの残骸) -- 2021-11-12 (金) 19:38:25
- もしフレポ実装でコインがイベントショップになければレアプリのフレポ交換も辞さない -- 2021-11-13 (土) 18:46:36
- 取り合えず1人、1人お迎えする事を考えよう…0と1の差は有限に無限だぞ -- 2021-11-16 (火) 02:30:42
- このタイミングでフレポはやめてくれー!(大量の信勝と経験値礼装の山と使い果たしたフレポの残骸) -- 2021-11-12 (金) 19:38:25
- 石もフレポも備蓄は十分!!実装を期待してるぞ悪魔め -- 2021-11-15 (月) 21:45:35
- 生放送…待ってるぞマックスウェル! -- 2021-11-17 (水) 08:17:23
- 俺は!!!!!諦めないからなァ!!!!!いつまでも待ってるぞ!!!!!! -- 2021-11-17 (水) 19:50:09
- 高杉重工の動力源で捕らわれてるとかないのかよマックスウェルの悪魔!!!??? -- 2021-11-18 (木) 06:08:44
- マックス!?!?!!!!??!? -- 2021-11-18 (木) 07:06:49
- 高杉重工の魔力炉の前にいて「久しぶりです、カルデアの皆さん」ってのを期待してたよマックスウェルの悪魔…… -- 2021-11-25 (木) 09:11:08
- 経験値鯖、今回でいえば阿国→高杉、槍龍馬→武市みたいに未実装鯖に対するボイスがあったりする中で、生前の知り合いがいるわけではないからマックスウェルに対するボイスは誰もついてないのは悲しいね…沖田オルタちゃんなにか一言ほしい -- 2021-11-25 (木) 11:53:27
- 逆説的にマックスウェルの悪魔を実装する予定があるから、セリフだけ実装しないのかもよ -- 2021-11-25 (木) 15:24:52
- なおカッツ(魔王ノッブのカッツ宛セリフは邪馬台国(カッツ実装)前からある) -- 2021-11-25 (木) 15:34:15
- 他の未実装鯖と違ってカッツは実装前からノッブの霊基にこびりついて一応カルデアに存在している扱いだったからな…カッツをPCとして作成するの決定したのいつ頃なんだろうね -- 2021-11-25 (木) 15:44:29
- 逆説的にマックスウェルの悪魔を実装する予定があるから、セリフだけ実装しないのかもよ -- 2021-11-25 (木) 15:24:52
- ぶっちゃけ実装も希望してるが、ぐだぐだ勢との絡みがないのが寂しい。ミッチーやカカレが回想で出てきて羨ましいのだな。まじんさんの幕間は嬉しかった。うれしみ。 -- 2021-11-26 (金) 14:50:28
- fgoオリジナルのサーヴァントも好きだけど、他の作品に登場したサーヴァント実装を定期的にしてほしいね… 未完結作品とかなら仕方がないけど他のキャラが実装してる中でマックスウェル実装されないの悲しい… -- 2021-12-15 (水) 20:38:57