アガルタの女/コメント1/5 のバックアップ(No.21)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アガルタの女/コメント1/5 へ行く。
- 1 (2017-07-09 (日) 22:03:07)
- 2 (2017-07-09 (日) 23:03:41)
- 3 (2017-07-10 (月) 00:06:22)
- 4 (2017-07-10 (月) 01:06:32)
- 5 (2017-07-10 (月) 02:07:11)
- 6 (2017-07-10 (月) 03:10:08)
- 7 (2017-07-10 (月) 06:19:36)
- 8 (2017-07-10 (月) 07:21:01)
- 9 (2017-07-10 (月) 08:22:59)
- 10 (2017-07-10 (月) 09:43:31)
- 11 (2017-07-10 (月) 10:47:57)
- 12 (2017-07-10 (月) 11:48:53)
- 13 (2017-07-10 (月) 12:49:08)
- 14 (2017-07-10 (月) 13:50:27)
- 15 (2017-07-10 (月) 14:52:30)
- 16 (2017-07-10 (月) 15:53:21)
- 17 (2017-07-10 (月) 17:05:09)
- 18 (2017-07-10 (月) 18:09:59)
- 19 (2017-07-10 (月) 19:11:25)
- 20 (2017-07-10 (月) 20:12:13)
- 21 (2017-07-10 (月) 21:12:38)
- 22 (2017-07-10 (月) 22:13:25)
- 23 (2017-07-10 (月) 23:13:41)
- 24 (2017-07-11 (火) 00:14:53)
- 25 (2017-07-11 (火) 01:17:02)
- 26 (2017-07-11 (火) 02:48:06)
- 27 (2017-07-11 (火) 04:02:28)
- 28 (2017-07-11 (火) 06:07:25)
- 29 (2017-07-11 (火) 07:35:49)
- 30 (2017-07-11 (火) 08:37:09)
- 31 (2017-07-11 (火) 09:38:16)
- 32 (2017-07-11 (火) 10:39:37)
- 33 (2017-07-11 (火) 11:42:35)
- 34 (2017-07-11 (火) 12:46:19)
- 35 (2017-07-11 (火) 13:49:49)
- 36 (2017-07-11 (火) 14:51:32)
- 37 (2017-07-11 (火) 15:52:18)
- 38 (2017-07-11 (火) 16:56:59)
- 39 (2017-07-11 (火) 17:58:40)
- 40 (2017-07-11 (火) 18:59:28)
- 41 (2017-07-11 (火) 20:01:02)
- 42 (2017-07-11 (火) 21:06:10)
- 43 (2017-07-11 (火) 22:08:07)
- 44 (2017-07-11 (火) 23:23:16)
- 45 (2017-07-12 (水) 00:24:29)
- 46 (2017-07-12 (水) 01:25:14)
- 47 (2017-07-12 (水) 02:25:32)
- 48 (2017-07-12 (水) 03:47:14)
- 49 (2017-07-12 (水) 05:38:38)
- 50 (2017-07-12 (水) 07:03:44)
- 51 (2017-07-12 (水) 08:11:32)
- 52 (2017-07-12 (水) 09:12:02)
- 53 (2017-07-12 (水) 10:15:13)
- 54 (2017-07-12 (水) 11:15:51)
- 55 (2017-07-12 (水) 12:16:50)
- 56 (2017-07-12 (水) 13:17:13)
- 57 (2017-07-12 (水) 14:25:29)
- 58 (2017-07-12 (水) 15:31:27)
- 59 (2017-07-12 (水) 16:33:00)
- 60 (2017-07-12 (水) 17:40:49)
- 61 (2017-07-12 (水) 18:43:36)
- 62 (2017-07-12 (水) 19:45:37)
- 63 (2017-07-12 (水) 20:47:08)
- 64 (2017-07-12 (水) 21:53:40)
- 65 (2017-07-12 (水) 22:56:48)
- 66 (2017-07-13 (木) 00:13:44)
- 67 (2017-07-13 (木) 01:24:36)
- 68 (2017-07-13 (木) 02:34:07)
- 69 (2017-07-13 (木) 07:40:54)
- 70 (2017-07-13 (木) 10:13:44)
- 71 (2017-07-13 (木) 12:04:50)
- 72 (2017-07-13 (木) 13:30:56)
- 73 (2017-07-13 (木) 14:46:38)
- 74 (2017-07-13 (木) 17:22:18)
- 75 (2017-07-13 (木) 18:59:59)
- 76 (2017-07-13 (木) 20:33:20)
- 77 (2017-07-13 (木) 22:40:23)
- 78 (2017-07-14 (金) 00:03:12)
- 79 (2017-07-14 (金) 01:06:38)
- 80 (2017-07-14 (金) 02:12:11)
- 81 (2017-07-14 (金) 03:35:22)
- 82 (2017-07-14 (金) 05:29:18)
- 83 (2017-07-14 (金) 07:29:20)
- 84 (2017-07-14 (金) 08:50:44)
- 85 (2017-07-14 (金) 10:11:40)
- 86 (2017-07-14 (金) 12:08:25)
- 87 (2017-07-14 (金) 13:09:56)
- 88 (2017-07-14 (金) 14:22:11)
- 89 (2017-07-14 (金) 16:05:50)
- 90 (2017-07-14 (金) 17:17:35)
- 91 (2017-07-14 (金) 18:20:09)
- 92 (2017-07-14 (金) 19:20:32)
- 93 (2017-07-14 (金) 20:33:09)
- 94 (2017-07-14 (金) 21:33:27)
- 95 (2017-07-14 (金) 22:50:02)
- 96 (2017-07-14 (金) 23:55:07)
- 97 (2017-07-15 (土) 00:58:35)
- 98 (2017-07-15 (土) 02:12:02)
- 99 (2017-07-15 (土) 04:36:51)
- 100 (2017-07-15 (土) 05:41:07)
- 101 (2017-07-15 (土) 06:43:09)
- 102 (2017-07-15 (土) 07:59:30)
- 103 (2017-07-15 (土) 09:04:24)
- 104 (2017-07-15 (土) 10:29:27)
- 105 (2017-07-15 (土) 11:30:13)
- 106 (2017-07-15 (土) 12:51:25)
- 107 (2017-07-15 (土) 13:52:42)
- 108 (2017-07-15 (土) 14:54:55)
- 109 (2017-07-15 (土) 16:02:51)
- 110 (2017-07-15 (土) 17:04:05)
- 111 (2017-07-15 (土) 18:04:15)
- 112 (2017-07-15 (土) 19:07:15)
- 113 (2017-07-15 (土) 20:07:53)
- 114 (2017-07-15 (土) 21:24:32)
- 115 (2017-07-15 (土) 22:39:33)
- 116 (2017-07-15 (土) 23:40:28)
- 117 (2017-07-16 (日) 01:13:19)
- 118 (2017-07-16 (日) 02:19:17)
- 119 (2017-07-16 (日) 03:41:42)
- 120 (2017-07-16 (日) 07:09:40)
- 121 (2017-07-16 (日) 08:12:54)
- 122 (2017-07-16 (日) 09:18:09)
- 123 (2017-07-16 (日) 10:36:51)
- 124 (2017-07-16 (日) 11:40:07)
- 125 (2017-07-16 (日) 12:40:27)
- 126 (2017-07-16 (日) 13:41:34)
- 127 (2017-07-16 (日) 14:41:45)
- 128 (2017-07-16 (日) 15:42:21)
- 129 (2017-07-16 (日) 16:42:33)
- 130 (2017-07-16 (日) 17:43:43)
- 131 (2017-07-16 (日) 18:44:08)
- 132 (2017-07-16 (日) 19:49:12)
- 133 (2017-07-16 (日) 20:53:51)
- 134 (2017-07-16 (日) 21:54:45)
- 135 (2017-07-16 (日) 22:55:01)
- 136 (2017-07-17 (月) 00:00:07)
- 137 (2017-07-17 (月) 01:00:31)
- 138 (2017-07-17 (月) 02:01:45)
- 139 (2017-07-17 (月) 03:04:23)
- 140 (2017-07-17 (月) 05:10:42)
- 141 (2017-07-17 (月) 07:31:08)
- 142 (2017-07-17 (月) 08:48:49)
- 143 (2017-07-17 (月) 10:38:34)
- 144 (2017-07-17 (月) 11:39:08)
- 145 (2017-07-17 (月) 13:00:19)
- 146 (2017-07-17 (月) 14:01:11)
- 147 (2017-07-17 (月) 15:02:39)
- 148 (2017-07-17 (月) 16:04:00)
- 149 (2017-07-17 (月) 17:07:09)
- 150 (2017-07-17 (月) 18:14:05)
- 151 (2017-07-17 (月) 19:23:03)
- 152 (2017-07-17 (月) 20:25:48)
- 153 (2017-07-17 (月) 21:27:11)
- 154 (2017-07-17 (月) 22:27:39)
- 155 (2017-07-17 (月) 23:30:05)
- 156 (2017-07-18 (火) 00:30:27)
- 157 (2017-07-18 (火) 01:31:43)
- 158 (2017-07-18 (火) 02:40:56)
- 159 (2017-07-18 (火) 03:43:55)
- 160 (2017-07-18 (火) 06:04:16)
- 161 (2017-07-18 (火) 07:11:34)
- 162 (2017-07-18 (火) 08:23:12)
- 163 (2017-07-18 (火) 09:27:59)
- 164 (2017-07-18 (火) 10:32:21)
- 165 (2017-07-18 (火) 11:36:57)
- 166 (2017-07-18 (火) 12:37:57)
- もはやアガルタのライターっていうサーヴァントみたいになっとる -- 2017-07-09 (日) 20:52:23
- ワロタ -- 2017-07-09 (日) 20:53:04
- 真名暴かなきゃ(錯乱) -- 2017-07-09 (日) 20:53:35
- 語り手C-来たな…… -- 2017-07-09 (日) 13:53:39
- E-って表記がFakeにはあってだな… -- 2017-07-09 (日) 22:10:05
- アガルタのネタバレすると黒幕はアガルタのライターだしな。 -- 2017-07-09 (日) 20:55:54
- 最低最悪の宝具使ってきやがった… -- 2017-07-09 (日) 21:02:24
- 「ミスタームニエル」って見えたら「気を付けろ!最低最悪のシナリオが来るぞ!」って叫べばいいのかな -- 2017-07-09 (日) 21:23:41
- サーヴァントいないのに一般人のぐだが単体レイシフトして何するつもりだったんだろうか。ヒュドラに襲われたらあそこ死んでて新宿が茶番になったね -- 2017-07-09 (日) 20:54:18
- 一応新宿では分断させられたけど連れてきてる設定だっけ?今回マジで頼れるフォとデオンくんちゃん来なかったらぐだ一人だったんだな。殺す気かと -- 2017-07-09 (日) 20:56:39
- 分断じゃなくて特異点に入る段階ではじかれてる。だから正体不明のアラフィフを信じて行動する必要があった -- 2017-07-09 (日) 21:06:41
- だれも何も考えてないよな、初っ端から -- 2017-07-09 (日) 20:56:44
- 初めのほうの雑さはホントひどい -- 2017-07-09 (日) 20:58:11
- はじめ頑張ってて終盤力尽きるならまだしも、このシナリオ最初から手抜きだもんな、なんも考えてないにも程がある -- 2017-07-09 (日) 21:00:09
- だれもって言うかライターが何も考えてないから -- 2017-07-09 (日) 20:59:17
- デオンとアストルフォが密かに付いていっているというところから始めたから、不要な存在は最初から排除or考える必要がなかったのかもしれない。さすがにそんなことはないとは思うけども -- 2017-07-09 (日) 20:59:56
- 密かに、じゃなく正式についていってたで良いじゃんとは思う -- 2017-07-09 (日) 21:04:53
- ムニエルさん出したかったんだね -- 2017-07-09 (日) 21:07:07
- 逆にあらかじめ連れて行けるんなら最大戦力で行けよって話になるよなぁ。1部での話が茶番みたいだ -- 2017-07-09 (日) 21:00:54
- ゲーム的な意味じゃない鯖間の強弱バランスはよくわからないとはいえ、ピクニックじゃねんだからデオンくんちゃんとアストルフォより優先する鯖いると思うんだよな -- 2017-07-09 (日) 21:03:01
- 攪乱のアストルフォ、守りのデオンでアタッカーが足りないって言うから叔父貴が付いてくると思いきや、まさかの野良鯖でリリィという -- 2017-07-09 (日) 21:04:08
- ピクニック笑った、たしかにピクニック感はあるw -- 2017-07-09 (日) 21:04:21
- 今回全体的にノリ軽すぎたよね -- 2017-07-09 (日) 21:05:36
- 一応魔力パスはカルデア→ぐだ→鯖って順っぽいから大人数連れてくとボトルネックのぐだが魔力枯渇しちゃうとか何とか理由を付けたりはできる。でもデオン&アストルフォである必要はないよなあ。それこそ未知の地下世界の探索なんだからドレイク姉貴とか連れてくれば映えるだろうに -- 2017-07-09 (日) 21:12:03
- ドレイクはもう消えてたはず… -- 2017-07-09 (日) 21:14:03
- 幕間でも無双してたオルタ兄貴連れてけば戦力的には十分な気がしてきたぞぅ! -- 2017-07-09 (日) 21:16:19
- 特異点に似合うサーヴァントは適当に使い潰して趣味全開のパーティを強いていくスタイル -- 2017-07-09 (日) 21:16:30
- アスフォルトとデオンと一緒に連れて行ったアタッカーのドレイクとヘラクレスがレイシフト時に介入受けてはぐれたとかならカルデアの警備がガバガバみたいに言われなかったのでは? -- 2017-07-09 (日) 21:18:31
- だがそれだと新宿の二番煎じ感がまたひとつ増えるな。普通に連れて行ったヘラドレイクが、それぞれの魔改造されたコピーと戦って消えるとかでよくね? -- 2017-07-09 (日) 21:49:18
- 一応新宿では分断させられたけど連れてきてる設定だっけ?今回マジで頼れるフォとデオンくんちゃん来なかったらぐだ一人だったんだな。殺す気かと -- 2017-07-09 (日) 20:56:39
- ちぃ、覚えたって『ちょびっツ』に登場する少女型パソコン・ちぃが元ネタなんだな、ちぃって名前だったんだな画像検索したら少女が出てきたわ -- 2017-07-09 (日) 21:01:26
- ぐだーずの年齢考えたら出てくるのがおかしいギャグだよな -- 2017-07-09 (日) 21:05:08
- cv田中理恵である。キアラ様である -- 2017-07-09 (日) 21:05:23
- そうなんだ。・・・・・・ -- 2017-07-09 (日) 21:07:23
- そう、人前昔のヲタがたまに使ってたかんじのセリフ。だからおっさん的には何言ってんだこいつ感がつよい。 -- 2017-07-09 (日) 21:06:21
- この選択肢出てきた時、ストーリーよりも著作権大丈夫?と思ったよ -- 2017-07-09 (日) 21:08:07
- 他のとこのネタ多かったよね -- 2017-07-09 (日) 21:09:01
- セリフくらいでは著作権は大丈夫、ただ脈絡もないしパロディの域にも達してないから心象は最悪だし、著作者からやめろと言われたらやめるしかないだろう -- 2017-07-09 (日) 21:10:46
- しかも本編「ちぃ」じゃなくて「ちい」になってるんだよな。オマージュだとしてもこれ名称ミスってるんだよ。元ネタすら正確に持ってこれないテキトーさが伺えるよね。 -- 2017-07-09 (日) 21:06:01
- まんまだとパクリじゃないかって言われるからわざとって考えてる。無理やりね… -- 2017-07-09 (日) 21:08:22
- パロネタにするならぐだお覚えたに改変すべきだし、元ネタも知らない・確認せずにネットスラングとして適当に持ってきたんだろう -- 2017-07-09 (日) 21:10:52
- 元ネタ知らないで書いてるのが一番やばいよな、失礼すぎるし。 -- 2017-07-09 (日) 21:12:21
- ていうかパロにしてもそのままちぃ持ってくるってなんだよと思う。ぐだ覚えた、なら、知ってるひとはちょびっツかってわかるし、元ネタ知らなくても置いてけぼりにはならない。 -- 2017-07-09 (日) 21:08:30
- 本当にそうだねぇ...他人の会社のやつを平気で持ってこれるのは心配になる。百人乗っても大丈夫とか。 -- 2017-07-09 (日) 21:09:59
- 今まではそんな感じだったな。知ってる人は笑えるギャグみたいなの多かった -- 2017-07-09 (日) 21:10:06
- 自分のこと急に名前で呼び出すと、それはそれでどうした?ってなるけどね -- 2017-07-09 (日) 21:10:55
- 地域や年代が限定されるような安易なパロディは、一見楽に笑いを取れるけどそれって内輪でおしゃべりしてる時とか小規模コミュニティでの話だから、商業のストーリーにのせるとなるとチープ極まりすぎてだめだよな。 -- 2017-07-09 (日) 21:19:49
- セールスランキング圏外のソシャゲでやるならまだしも10位以内に入るようなソシャゲだしね -- 2017-07-09 (日) 21:24:32
- ちぃ覚えた単体なら個人的には許せたけどもう一方も鼻の下伸ばした選択肢なのがアウト。 -- 2017-07-09 (日) 14:10:30
- どっちもタップしたくねえ!ってなったな -- 2017-07-09 (日) 21:15:08
- 重要そうな話に続きそうだからストーリースキップも躊躇わせる三重苦 -- 2017-07-09 (日) 21:17:46
- ちぃが初期化されたロボットだから少しずつ知識を学習していくって話なので、そもそもパロネタとしても可笑しいという -- 2017-07-09 (日) 21:15:12
- あっ、ちぃっていうのはもしかして舌打ちだったんじゃないですか(震え声) -- 2017-07-09 (日) 21:17:17
- そう考えたほうが精神衛生上いいね! -- 2017-07-09 (日) 21:19:07
- ネットスラングなんてまともな由来じゃないのに多用してるあたり、やる夫のSSと同レベルだよこれ -- 2017-07-09 (日) 21:17:48
- やる夫SSのほうが質高いのありそう。これくぅ疲だし。 -- 2017-07-09 (日) 21:21:16
- やる夫SSはためになる奴とか結構あるで -- 2017-07-09 (日) 21:23:21
- やる夫SS系を馬鹿にするのはやめてくれないか?! コレは商業で盛大に滑ってるじゃないか!(それ以下がないとは言ってない) -- 2017-07-09 (日) 21:37:31
- 他所のキャラクター名を勝手に用いた時点で悪いが、それも間違えているっていうのが最悪。そもそもCLAMP作品のヒロインの名前ということすら知らないんじゃないか?知らない知ろうともしないでネットスラングを適当に使うって物書きとして恥ずかしくないのかね。 -- 2017-07-09 (日) 21:27:34
- そもそもFGOのキャラのこともろくに知らないで書いてるとしか思えないし……マシュとかダヴィンチちゃんとか -- 2017-07-09 (日) 21:29:09
- 多ストーリーやらないで箇条書きの設定だけ流し読みしました感出てて草も生えない -- 2017-07-09 (日) 21:40:10
- まんまだとパクリじゃないかって言われるからわざとって考えてる。無理やりね… -- 2017-07-09 (日) 21:08:22
- 今回のぐだーずはアローラverサトシをさらに改悪させた感じだな -- 2017-07-09 (日) 21:14:21
- 申し訳ないが余所の作品を出汁に使うのはNG -- 2017-07-09 (日) 21:15:32
- アローラverサトシ知らんけど、完全にぐだがおっさんみたいな感じだったな。おかしな選択肢が多かった -- 2017-07-09 (日) 21:17:02
- 割と真面目にシリーズ最高候補にまでなってるアニポケとくらべるのはいくらなんでも失礼 -- 2017-07-09 (日) 21:33:15
- アガルタのぐだだと新宿の人形爆弾とか「ポチっとな」とか言って嬉々として押しそうだわ -- 2017-07-09 (日) 21:16:34
- ぽちっ(ぺこり) -- 2017-07-09 (日) 21:19:24
- 「汚い花火だ」「ポチッとな」の2択になるな。 -- 2017-07-09 (日) 21:19:45
- 今だから笑えるが、実際そうならマジでスマホぶん投げるな -- 2017-07-09 (日) 21:21:48
- 目に浮かぶわwwwつらい -- 2017-07-09 (日) 21:22:50
- 6章でも新宿でも人のなれの果て相手でもぐだ(プレイヤー)に人の命を奪わせる展開を運営はさせないんだなと思った。今回、アガルタに出てきた女が人外だとわかる前、子供の前では教育に悪いからと一度は峰打ちしたが、反対を言えばじゃあそれ以外のシーンでは殺してたんじゃ・・・ -- 2017-07-09 (日) 21:25:21
- それ思った、しかも確か、面倒だけど峰打ちで〜とか言ってなかったか… -- 2017-07-09 (日) 21:27:36
- そこは(サーヴァントにとって)面倒だけど峰打ちで(お願い)って無理矢理好意的に解釈したわ。だったらサーヴァントから峰打ちだよ安心してって言ってくれた方がかっこいいなあという気もするけど -- 2017-07-09 (日) 21:30:56
- なんかサバの威を借るぐだって感じがする。 -- 2017-07-09 (日) 21:46:41
- それでもなんか殺すこと前提の会話にもやもやするなあ -- 2017-07-09 (日) 21:47:00
- 複数ライターで出来や雰囲気が違うのは理解できてもカルデアまわりの設定だけは統一しろよ…なにがライターさんに好き勝手書いてもらいましただよ、基本的な監修設定も構成も出来ない慣れ合い感覚で仕事すんじゃねえっつの -- 2017-07-09 (日) 21:27:51
- 好き勝手に書いて貰うというきのこの言葉は本当できのこは正直者なんだと思いました(白目) -- 2017-07-09 (日) 21:29:15
- ほんとこれ、しかもきのこがちゃんとライターの実力加味して仕事ふらないから、アガルタのライターも実力以上の責任負わされてるんじゃんと思うよ。もちろんプロだからアガルタのライターが批判受けるのは仕方ないけど馴れ合いなら馴れ合いで、相手のことも考えて仕事ふれよって思う。 -- 2017-07-09 (日) 21:32:03
- 基本無課金でも出来るコンテンツだけど、利益出てる以上公式側はきちんとしたものを提供すべきだよね…話ごとに設定が違うのってfateみたいに世界観売りにしてるシナリオには本当致命的な問題だと思うよ…好意的なファンが考察と言う名のフォローしてくれるけどそれにいつまでも甘えるのやめてほしいわ -- 2017-07-09 (日) 21:36:44
- 今回はまるでフォロー間に合ってないけどな(白目) -- 2017-07-09 (日) 21:42:35
- その好意的な考察がアガルタに限っては火に油注いでるしな、ちゃんと設定資料作って読み込ませないとだめだよな。もちろんきのこもちゃんと設定守れよ。 -- 2017-07-09 (日) 21:43:43
- 公式サイトにきっちり監修役きのこってあるからな。好き勝手に書いてもらうと仕事しないは違うと思う。全責任は監修役に来るんだしね。 -- 2017-07-09 (日) 21:49:02
- 勉強してないライターもアレやけど監修してないってことがこれではっきりわかっちゃったね。この時代の魔術協会は大混乱だ!なんて特異点修正の設定から全然外れた台詞、別に消したってストーリーには全然構わないんだから -- 2017-07-09 (日) 21:51:36
- 水着イベから既に監修なんてろくにしてないって判明してただろ -- 2017-07-09 (日) 21:57:40
- いつの間にか奪われている鯖(方法分からず)、一般人を一人で未知の世界に送り込む後輩、他の優先すべき戦力をつけない天才、意見をろくに出さないマスター…うーんこれは -- 2017-07-09 (日) 22:13:39
- 確かにカルデア周りの設定はちゃんとしてもらわんとな。今回色々困惑したわ。あとマシュの性格な。今回のマシュはもはや別人 -- 2017-07-09 (日) 21:29:26
- ↑の木へ -- 2017-07-09 (日) 21:29:55
- カルデアの面々の性格は下手に弄っちゃいけないよね -- 2017-07-09 (日) 21:36:14
- 今回のマシュは水着イベの世界線のマシュだからな -- 2017-07-09 (日) 21:45:42
- ぐだ子で女装は厳しいからみたいに言われたのも正直すごく気になった、ぐだ男基本というのは分かるけどそこは男女差分の台詞にして欲しかった -- 2017-07-09 (日) 21:34:41
- ぐだお基本の割にはアマゾネスはフェルグスにしか反応しないという二重の構え -- 2017-07-09 (日) 21:35:27
- 細かい粗とでかい粗が一緒に来てんだね。改めて分かった -- 2017-07-09 (日) 21:36:50
- そうなのか、もしかしてアガルタのマスターってぐだお/ぐだ子のビジュアルしてないんじゃね? -- 2017-07-09 (日) 21:38:42
- ぐだ=アガルタのライターそのものだったとかかな? -- 2017-07-09 (日) 21:39:40
- なんかホラー映画っぽい -- 2017-07-09 (日) 21:40:49
- ライター=ムニエル=ぐだ、、、、はっ!? -- 2017-07-09 (日) 21:41:05
- アガルタのライターはアラサー世代のオッサンで並行世界のカルデアの話だったので俺たちの知ってるマシュやダヴィンチじゃんじゃなかった、だったなら全てが納得いくわ -- 2017-07-09 (日) 21:41:58
- 普通のストーリーを読めるならともかくライターの成り代わり脳内二次創作を読まされるとはこのリハk(ry -- 2017-07-09 (日) 21:45:29
- 新宿は差分わりとちゃんとしてたから1.5部からはちゃんとそこら辺意識してくれてるんだなと思った矢先にこれですよ -- 2017-07-09 (日) 21:36:19
- 準備期間は十分長かったんだろうけど、終章から二か月程度であの品質の高さよ -- 2017-07-09 (日) 21:48:05
- 普段ぐだ子でやってて新宿の時がっつり男装って話になったからぐだおだとどうなるんだろう!?すごいな!?って思った記憶 -- 2017-07-09 (日) 21:57:38
- それ言うならアマゾネスにぐだ男がガン無視されたのも気になるのでどうにかしてほしかった -- 2017-07-09 (日) 21:36:34
- そこぐだ男でも無視されてたのか -- 2017-07-09 (日) 21:37:41
- 下腹部にキュンキュン来なかったんでしょ(適当) -- 2017-07-09 (日) 21:43:55
- フェルグスの「普通の女性」から除外される一般人のはずのぐだ子 -- 2017-07-09 (日) 21:37:14
- あそこぐだ子の場合はマスターは危険だからフェルグスと待ってて。って変更すれば済む話なのに、それすらも面倒くさかったのかな -- 2017-07-09 (日) 21:38:32
- 最初ぐだ男でやってて、ここぐだ子だとどうなるんだ?そういうセリフあるかな?と思ってたら何もなくてガッカリ。手間ってほど手間でもないだろうに -- 2017-07-09 (日) 22:15:49
- あれ?この女装厳しいってどの部分だっけ? -- 2017-07-09 (日) 21:45:00
- 不夜城でデオンとアストルフォが潜入するとこじゃない? -- 2017-07-09 (日) 21:46:34
- 不夜城でデオンたちと別行動するところ -- 2017-07-09 (日) 21:48:22
- あー、「マスターは服装とかを工夫すれば行けるかも」ってやつか。もう片方の選択肢選んでたから気付かなかった… -- 2017-07-09 (日) 21:52:55
- つーか「男性主人公が基本だから女性時に違和感有ってもしょうがない」ってダメだと思うんだ。そこを何とかするのがプロの仕事ではなく? -- 2017-07-09 (日) 21:46:02
- 差分入れ忘れてた or 面倒臭かった さぁどっち!? -- 2017-07-09 (日) 21:49:00
- そもそも新宿の時点では男/女で「嬲りがいのある男/女」ってテキストきちんと分けられていたから差分用意しなかったのはプロ以前の問題だね -- 2017-07-09 (日) 21:49:48
- どっちでもなく最初から考えになかったんじゃろ。ライターにそれを意識できる頭があったらこんなことになってない -- 2017-07-09 (日) 21:51:05
- 正直、性別で変更する部分なんてそれこそアマゾネスたちの対応と女装潜入の時くらいじゃないか。何とかする以前の、ちょっとした辻褄合わせで事足りる作業をしてないだけに思えてしまう -- 2017-07-09 (日) 21:51:52
- アガルタのマスターとムニエルはアガルタのライターだから主人公が女って概念が頭にない -- 2017-07-09 (日) 21:54:45
- アガルタ限定でぐだ子もアストルフォみたいになっていたのかもしれない -- 2017-07-09 (日) 21:48:47
- ライターにとってはカルデアにいる鯖やマスターは男の娘ばかりなのでは…!? -- 2017-07-09 (日) 21:51:56
- ぐだお基本の割にはアマゾネスはフェルグスにしか反応しないという二重の構え -- 2017-07-09 (日) 21:35:27
- まだ途中で前評判聞いて何となく察してたからその分そこそこ楽しめてるけど、何かちょっとネタがくどい感じ。成長後フェルグスのネタでいつまで弄るの?最初の一回二回は確かにって笑えたけどことあるごとに「元のフェルグスならー」は飽きるんじゃが…… -- 2017-07-09 (日) 21:46:27
- 最終局面までじゃなかったかな…… -- 2017-07-09 (日) 21:47:59
- 最終決戦時もやってたしなぁ 流石にあれはくど過ぎた -- 2017-07-09 (日) 21:50:59
- 最期の最期のシリアス部分まで弄りが入る、覚悟せよ -- 2017-07-09 (日) 21:49:12
- 最後のシリアスシーンまでひたすらやるぞ -- 2017-07-09 (日) 21:49:57
- ラストまで笑えないギャグやぞ -- 2017-07-09 (日) 21:50:28
- 今回は全体的にネタがしつこいイメージだったね。今まではサッパリしたネタが多かったしそれが好きだったのだけどね。 -- 2017-07-09 (日) 21:50:40
- ずっとだらだらメリハリのないおふざけが続くぞ、覚悟しろ -- 2017-07-09 (日) 22:14:45
- 最後まで一方的な弄りは続くぞ。フェルグスの叔父貴、無理強いはしないのにね。 -- 2017-07-09 (日) 22:16:22
- 最終局面までじゃなかったかな…… -- 2017-07-09 (日) 21:47:59
- そもそもこのライターさんストーリー全部やって設定読んでから作ったのか怪しいレベル。 -- 2017-07-09 (日) 21:47:41
- 読んでない、絶対読んでない、読んでても頭に入ってない -- 2017-07-09 (日) 21:52:03
- 読んでたら新宿で狙われた直後のぐだを単身レイシフトさせるバカなマシュやダヴィンチちゃんなんて存在しないんだよなあ… -- 2017-07-09 (日) 21:53:18
- 新宿のネタバレはふんだんに入ってるのに初手単独レイシフトとかいう絶望の悪手 -- 2017-07-09 (日) 21:55:59
- 一場面ずつ、要所要所抜き出して見ると素直に笑えたところや面白いと感じた箇所もあった。でも全体を繋いで見たら致命的に間違ってるっつーか……無理矢理枠に押し込んだパズルみたいな -- 2017-07-09 (日) 21:49:24
- デオンとアストルフォが好きだからふたりがかっこいいシーンは純粋に嬉しかったよ、攻め受けとか言い出したのはあーほんま糞って思ったけど -- 2017-07-09 (日) 21:54:33
- 攻め担当、守り担当にすれば良かったのに -- 2017-07-09 (日) 21:57:52
- そしてどんどん短くなる男の人の腕 -- 2017-07-09 (日) 22:00:13
- プレイ中は面白いと思った所もあったはずなのに今となってはどこでそう感じたのか分からなくなってしまった -- 2017-07-09 (日) 22:00:40
- デオンとアストルフォが好きだからふたりがかっこいいシーンは純粋に嬉しかったよ、攻め受けとか言い出したのはあーほんま糞って思ったけど -- 2017-07-09 (日) 21:54:33
- 今までのストーリーと今回のストーリーでは『ゴジラ』とハリウッド版『GODZILLA』みたいな違いだね -- 2017-07-09 (日) 21:57:47
- どっちに対しても失礼だからやめろ -- 2017-07-09 (日) 21:58:20
- 今までのストーリーと今回のストーリーではソシャゲシナリオとブクマがつかない二次創作シナリオやな -- 2017-07-09 (日) 21:59:04
- GODZILLAはゴジラとして見なければ結構面白い。アガルタはfateとして見なければ面白い? -- 2017-07-09 (日) 22:03:36
- シリアス場面にも笑えないギャグ入れてるしオリジナルとしてみても面白くなさそう -- 2017-07-09 (日) 22:05:06
- FGOのキャラじゃなければプロは愚かなろうとかでも厳しいレベルだろう、率直な感想としては -- 2017-07-09 (日) 22:05:51
- 小説家になろう系として見ても主人公空気&無能バカはあんま受けない -- 2017-07-09 (日) 22:06:09
- fateとして見なくても面白くはない…というか主人公が空気でヒロインの性格きつくて天才が無能で他カップリングがメインでシリアスでもおふざけをだらだらやってて…ここだけ見たらどこで需要があるのか分からんぞ -- 2017-07-09 (日) 22:28:52
- プリヤ未読勢だから美遊のことも知らないしぐだだって見たことないはずなのに美遊派ですとかいうトンチキな選択肢が出た時と同じ気持ち悪さを「ちい覚えた」に感じた。ライター一人がおもしろがってプレイヤーやぐだーずの年齢や設定のこと考えずに、笑える会話を作ろうってダダ滑りしてる感じの。オリジナルならいいかもしんないけど、これFGOで他人さまの作った世界なのに。 -- 2017-07-09 (日) 21:59:54
- 人が読んで面白い話を書こうとしてないからな、自分がウケる話書いてる。商業であれば常に前者でなきゃだめだよなあ。同人なら好きにしてだけど。 -- 2017-07-09 (日) 22:02:05
- 自分がウケる話を書いて、そのラノベが成功してプロ入りした人間だから、それのどこが問題なのかが分かってない可能性が -- 2017-07-09 (日) 22:07:10
- そういう感じなんだね。じゃあ尚更自作品に専念して、他タイトルのライターは止めるべきじゃないかな。正直無理だよこのライターさんには、多分fate以外も。 -- 2017-07-09 (日) 22:09:19
- ラノベ作家持ってくるよりアニメ系の脚本家引っ張ってくる方が無難な話書けるのではと思ってしまう -- 2017-07-09 (日) 22:10:51
- 一応アニメプリヤの脚本と今度の映画の雪花の誓いの脚本も担当してる。 -- 2017-07-09 (日) 22:12:10
- ソシャゲである以上はプレイヤーをいい気持ちにさせて課金してもらえるようにする必要があると思うが、この作者は自分本位ばっかりで一切そういう事が考えられなさそうだし少なくともソシャゲ向けの作家じゃないんだろう -- 2017-07-09 (日) 22:13:14
- アニメのプリヤは無難だったのかな?ならプリアニで出来たことがなんでfgoで出来ねえんだよって話になるけど -- 2017-07-09 (日) 22:14:11
- そうなんだ、正直プリヤは小さい女の子が性的な感じなのが苦手だから見れないんだけど、アニメの方だと大丈夫なのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:14:51
- まあ脚本は脚本会議通さないといけないからな -- 2017-07-09 (日) 22:16:16
- 寒い親父ギャグを連発してる感じだなと思ったらライターさんの年齢がそんな年齢だったわ -- 2017-07-09 (日) 22:03:00
- fgoのストーリーとしてじゃなくて、自分の頭の中の二次創作を無理やりストーリーって言って垂れ流してる感じ? -- 2017-07-09 (日) 22:05:47
- 設定すらもガバガバだからイナゴ同人の書く同人誌ってカンジ -- 2017-07-09 (日) 22:07:25
- 昨日見た面白い(らしい)夢の話をゲラゲラ笑いながら話してる人を見てる感じ -- 2017-07-09 (日) 22:07:43
- 人が読んで面白い話を書こうとしてないからな、自分がウケる話書いてる。商業であれば常に前者でなきゃだめだよなあ。同人なら好きにしてだけど。 -- 2017-07-09 (日) 22:02:05
- ろくに監修もしない投げっぱなしのガバストーリーでガチャ欲求もなんか醒めてしまって他ゲーばっかやってる…本当ならアガルタ楽しかった!新鯖引こう!育てよう!ってガッツリ課金して育成してたはずなのに -- 2017-07-09 (日) 22:03:07
- なんか消化不良感はあるね。おかげで周回のモチベもわかねぇ -- 2017-07-09 (日) 22:07:41
- ストーリーで魅せてくれないと欲もモチベも湧かんよなぁ… -- 2017-07-09 (日) 22:09:29
- アガルタ分がドブ金にならなくてよかったじゃないか -- 2017-07-09 (日) 22:09:29
- しかもこの後水着っていう……怯える -- 2017-07-09 (日) 22:10:28
- 新規水着イベがこのライター担当ならもう…ね…。 -- 2017-07-09 (日) 22:13:32
- 黙ってスマホなげる -- 2017-07-09 (日) 22:14:54
- 最低最悪のシナリオがくるぞ‼ -- 2017-07-09 (日) 22:15:09
- 満を持してムニエル登場! -- 2017-07-09 (日) 22:16:12
- ムニエル氏ね -- 2017-07-09 (日) 23:04:48
- モチベーションあげに好きだった過去のシナリオ見てる、おそらきれい -- 2017-07-09 (日) 22:11:57
- 俺もccc見てこよっと…少しは腹の虫も収まるでしょう -- 2017-07-09 (日) 22:13:18
- 頭の中で監獄塔とか7章とかのシナリオを思い返してる -- 2017-07-09 (日) 22:13:29
- ちょっと贋作イベント見なおしてくる -- 2017-07-09 (日) 22:13:59
- バレンタインもいいよな -- 2017-07-09 (日) 22:16:04
- 今回追加分の幕間も面白かったなぁ -- 2017-07-09 (日) 22:17:04
- バレンタイン楽しかったね、主人公が男と女で反応違うやつもいて楽しめたしぐだ男からチョコもらっても部屋取るフェルグスはデカイ男だなって笑ったわ -- 2017-07-09 (日) 22:17:34
- らっきょイベとかぐだのキャラ思い出すにはいいぞ! -- 2017-07-09 (日) 22:17:38
- 新宿のネタバレがあるのにアガルタを先にプレイできるといういらぬ配慮・・・と思ったが実はアガルタ飛ばして剣豪やっていいよっていう神対応な気がしてきた -- 2017-07-09 (日) 22:10:06
- 二部がアガルタスルーしても良い仕様だったら神対応だな…… -- 2017-07-09 (日) 22:10:59
- まぁ石もったいないしやったほうがいいだろうけどね。スキップ必須だが -- 2017-07-09 (日) 22:11:23
- これな、2部も1.5部未クリアでいけるなら完全に配慮してるよな -- 2017-07-09 (日) 22:12:28
- 運営はこうなるを予知して、クソストーリーが出たときに飛ばせるようにしてくれてたんだな -- 2017-07-09 (日) 22:14:26
- そんな配慮するならストーリーの方をなんとかしろwww -- 2017-07-09 (日) 22:15:10
- まぁそうなるわなww -- 葉1? 2017-07-09 (日) 22:16:14
- ↑それなww あー…ちょっと終局見直してくる -- 2017-07-09 (日) 22:16:47
- ホームズ残ったから新宿はやらなあかんけど…って思ったけどラストでカルデアに不夜術居たのは今後も口出すため説 -- 2017-07-09 (日) 22:17:46
- そういえばなんで不夜キャスいたの?あのシーン丸々いらなくね?幕間でやれよ -- 2017-07-09 (日) 22:20:21
- 幕間でフェルグスにストーカーとかそれこそいらんわ -- 2017-07-09 (日) 22:21:30
- 幕間でやられたらさらに不夜キャスの被害者が増えそうではある -- 2017-07-09 (日) 22:21:40
- 死にたくありませんから♥とかな -- 2017-07-09 (日) 22:22:07
- ライターがフェルグス×不夜キャスのcpを押したいんじゃないか?自分で作って推すってのもどうかと思うけど -- 2017-07-09 (日) 22:24:16
- 今年の水着イベでコンビで出すからだぞ -- 2017-07-09 (日) 22:27:06
- 今回不夜術引いた人から大顰蹙買うまでがセットだな。水着イベにフェルグス×不夜術 -- 2017-07-09 (日) 22:37:06
- 見かけは好みなので福袋でキャスターにしようとしたがやっぱ今回は殺裁を引こう -- 2017-07-09 (日) 22:42:07
- カルデアでのフェルグスの愛人2号(1号はメイヴ)にしかならないんで謹んでお断りしたい。結局この組み合わせは不夜キャスの掘り下げには全くなってないしな -- 2017-07-09 (日) 22:45:50
- CCCコラボ時は一部分で過激炎上してアガルタは広い範囲でふつふつ燃えているイメージ -- 2017-07-09 (日) 22:14:55
- ふつふつどころか邪ンヌの宝具並みに燃えてるんですが -- 2017-07-09 (日) 22:16:59
- CCCイベは一部の声が大きかったもんなぁ アガルタはホント全体的に燃えてる。一部はむしろバーニング -- 2017-07-09 (日) 22:17:57
- CCCやってて不満がある人は悲しいかなCCCやったことない人より少ないってのもありそうだ。アガルタはFGO内だけでかなり矛盾があるから多くの人が疑問に思うんじゃないかな。 -- 2017-07-09 (日) 22:18:47
- CCCやってる、かつ不満があるって考えると割と範囲超狭いんで……俺なんかはCCCプレイしてたけど普通にCCCイベ面白かったし -- 2017-07-09 (日) 22:23:38
- あれってザビ至上主義者が暴れてただけだろ -- 2017-07-09 (日) 22:25:19
- そこら辺はまた議論になりそうだから有耶無耶にしておこうな -- 2017-07-09 (日) 22:26:06
- CCCプレイ済で細かいところで疑問を感じる部分がなかった訳でもないが、全体的にとても面白かったと感じたからなあ -- 2017-07-09 (日) 22:27:50
- 俺EXTRA系はやってないから、既プレイだと思うところあるのかなーって思ってた。ちなみに俺はCCCコラボ楽しめたよ。 -- 枝? 2017-07-09 (日) 22:28:01
- 自分はCCC未プレイだったけどCCCイベ後に興味持って無印共々購入するくらいは面白かったよー -- 2017-07-09 (日) 22:28:58
- 俺的には今までで一番面白かったな。メルトかわいかったし -- 2017-07-09 (日) 22:29:57
- コラボイベ系はそのへんは賛否両論別れてもしょうがないよなって思うけどFGO本編でFGO本編の設定を全く理解してないような内容出されるのは燃えて当然だと思うんですよね(小声) -- 2017-07-09 (日) 22:31:17
- まあ、個人的には楽しめたがイベントが契機でFGOの公式アンソロに寄稿していた人がジャンル撤退したという話もあったし、ダメな人にはダメなんだろうなって感はある -- 2017-07-09 (日) 22:36:18
- あれはデレないで欲しい漫画を投稿して批判浴びて撤退という流れだった気がする -- 2017-07-09 (日) 22:41:00
- なるほどね。EXTRAはやってない俺だけどバレンタインの式はいろいろまあなんだあれだったから気持ちはわからなく無いかな。しかし別媒体からのコラボよりFGO内で破綻してるのは致命的だと思った。 -- 枝? 2017-07-09 (日) 22:46:08
- キシMAXの提炎上直撃状態ですよアガルタ -- 2017-07-09 (日) 22:20:36
- まあね、万人に受ける話なんて書けるわけが無い。それは分かる。でもなんかアガルタは話の本筋以外の部分で色々と……ね? -- 2017-07-09 (日) 22:21:13
- というかさ、地下世界にしたのはそっちの方が都合が良かったからだろうけど、2000年代の意味はあった?ライダーが本性表した時に「今正真正銘の現代だからその価値観は一般的じゃないし、それで商売するにしてもきついよ?」って思ったんだが -- 2017-07-09 (日) 22:20:44
- 1.5部は現代で統一するつもりなのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:21:36
- だとは思うんだけど、現代という前置きに対し不自然にならない工夫が欲しかったというか。欲張りすぎるか -- 木? 2017-07-09 (日) 22:23:47
- 1部が過去で1.5部が現代で2部が現代と言われてる -- 2017-07-09 (日) 22:24:03
- 大体サーヴァントが(人並みの人生分)現界し続けられるもんでもないし奴隷商売考えてるとか訳が分かりませんでござる -- 2017-07-09 (日) 22:23:23
- 某過激派テロリスト系に売るのかなあとは思ったけど2000年の意味は感じ取れなかったな。 -- 2017-07-09 (日) 22:23:58
- 1.5部は現代で統一するつもりなのかな? -- 2017-07-09 (日) 22:21:36
- アガルタは貴族主義の人でなし魔術師が新所長として来てくれれば、新所長が民主派の駒になり得るぐだを謀殺しようとしたなら所長命令という事で鯖も無しに一人で行かせられるのも納得できるし。それ以降もぐだに死んでほしいから援軍(他のマスター)は一切送らない。そんでフェニクスが魔術の神秘を消そうとしていると知り、慌てて他のマスターを送ろうとするが彼らが黄金神殿に到着した頃には既にぐだがフェニクスを倒した後でした。でまだ問題なかったのに -- 2017-07-09 (日) 22:27:48
- お断りだよ -- 2017-07-09 (日) 22:29:50
- さすがにこれはないかなぁ… -- 2017-07-09 (日) 22:30:26
- 現地のサーヴァントをどう味方につけるかに重点置きすぎた話が出来そう。というかそんなカルデアで今後やっていきたくない -- 2017-07-09 (日) 22:33:26
- そんなことせずとも提出段階で「一人でレイシフトはちょっと」ってきのこが修正頼めばいいだけの問題では -- 2017-07-09 (日) 22:35:44
- 審査にはかけてるの!?何を持ってこのストーリーにokだしたの!? -- 2017-07-09 (日) 22:36:59
- きのこと武論尊の監修は信じるなとあれほど -- 2017-07-09 (日) 22:38:06
- そういう内輪揉めはいらないです。 -- 2017-07-09 (日) 22:36:04
- あかん、ラスト見直してみたけど死の恐怖は生きた意味で打ち消せる、はだめでしょう。終局特異点で何見てたのさ -- 2017-07-09 (日) 15:37:53
- ライターは終局読んでないと思う -- 2017-07-09 (日) 22:39:22
- 逆鱗マシュのとこも普通のマシュならあんな感じにならないと思うの。 -- 2017-07-09 (日) 22:41:17
- 死の恐怖を打ち消すのなんて無理じゃないかと思うな -- 2017-07-09 (日) 22:39:50
- 指輪を使って消滅するのを恐れている6章あたりのロマンに「大丈夫!生きた意味があるから!」って励ましちゃうようなノリ -- 2017-07-09 (日) 22:42:03
- てかさー、死にたくない一心で一般人だけど必死に頑張っているというのがぐだという設定だったはずなんだよな -- 2017-07-09 (日) 22:42:57
- 大切な仲間を軽んじる様な事を言われて感情的になったって言うのなら理屈はわかるんだけど、もうちょっと不夜術に寄り添って考えて欲しかったよな -- 2017-07-09 (日) 22:44:43
- 常に死と隣り合わせで人理修復して生にしがみついたぐだにうまく説得させる方がよかったんかな。けどぐだだと不夜術みたいに死ぬのを繰り返してないし……一番いいのは誰なんだ? -- 2017-07-09 (日) 22:44:54
- 始終熱血キャラだったらまだ良かったんだけどね。ずっとふざけてて気に入らない言葉を言われた時だけキレるって -- 2017-07-09 (日) 22:45:54
- 扱いづらい設定組み込まないが正解だと思う(小声 -- 2017-07-09 (日) 22:46:27
- なおドレイクはあっさり殺して切り替えていくスタイル -- 2017-07-09 (日) 22:47:21
- ↑結局時間も掘り下げも足りてない。最初から死にたくないという点では共通してるぐだをメインに置いて、不夜術との交流を描いていればまだ違ったのかもしれないけど -- 2017-07-09 (日) 22:47:26
- 説得なんて無理の方向で良かった気がする -- 2017-07-09 (日) 22:47:33
- 死にたくない、死が怖いという女の気持ちを慮った上でそれでもアガルタ世界を否定するにはロマンダシにしてキレさせるしかなかったんじゃろか -- 2017-07-09 (日) 22:49:43
- 生前の経験が原因なんだからそっち絡みで色々話すればいいんじゃね。ほらsnでも生前の人生を肯定することが大事だったし -- 2017-07-09 (日) 22:52:29
- 「死にたくない」と「生きたい」をぶつけてればな。解決の糸口くらいにはなってたろうに。最初から最終盤までノリでそんなこと言われても???だけど -- 2017-07-09 (日) 22:55:53
- やっと手に入れた人間としての生を、微かな予感のみに従って必死で人理救済に費やして、それでも結論は自分の偉業ごと消え去るしかないというある意味残酷なもので、それでも愛と希望を信じて恐怖や躊躇を振り切った姿が尊いのだと思うのよね。座から消えるってことはそもそもかつて生きた意味を放棄するってことにもつながるわけだし、ロマンをずっと見てて導いた結論があれでしたはそれこそ歯を食いしばれ案件だよ -- 2017-07-09 (日) 15:49:07
- 本当にここまで描かれたキャラを感動ポルノの踏み台にした(そして盛大に滑った)ライターにはイライラというか呆れ返るというか…… -- 2017-07-09 (日) 22:51:11
- ロマニが消えたってことしか把握してないのかライターは -- 2017-07-09 (日) 22:52:55
- ロマニが消えたということしか把握していない…つまり、こうだ。ライターが不夜城のキャスター。 -- 2017-07-09 (日) 15:56:04
- ライターはロマニが嫌だ消えたくない!死にたくない!って喚きながら消えたとでも思ってんじゃないかね -- 2017-07-09 (日) 22:57:03
- ライター=ムニエル ライター=ぐだ ライター=不夜術←new!! -- 2017-07-09 (日) 22:58:21
- つまりムニエルとアガルタのぐだと不夜城のキャスターはアガルタのライターだった……? -- 2017-07-09 (日) 22:58:32
- こいつ「自分ならこう答えるな♪」って感じで物語作ってね?キャラクター目線にたってなくね? -- 2017-07-09 (日) 22:59:51
- おう一人芝居やめろや -- 2017-07-09 (日) 16:00:06
- キャラクターが生きてないんだよな。全部ライターの代弁者してるだけのお遊戯人形 -- 2017-07-09 (日) 23:00:16
- アガルタの女(全部俺)って感じだな -- 2017-07-09 (日) 23:00:48
- キャラ目線皆無だよね。ダヴィンチちゃんもなんか解説口調で内心独白だし -- 2017-07-09 (日) 16:01:10
- アガルタシナリオ登場人物全員ライター説 -- 2017-07-09 (日) 23:02:11
- アガルタのライターの宝具は物語の登場人物を全部自分に変えてしまうという能力らしい -- 2017-07-09 (日) 23:05:14
- おう一人芝居やめろや -- 2017-07-09 (日) 23:06:50
- キャラをライターの代弁者にするのはイカンよね。やたらとネットスラング多用する所為もあって、なんか現実に引き戻される。 -- 2017-07-09 (日) 23:16:46
- そもそも不夜キャスに死にたくない設定をつけなくても良かったんじゃ -- 2017-07-09 (日) 22:49:33
- 死にたくない設定はいると思う。男性恐怖設定はいらなかったと思う -- 2017-07-09 (日) 22:51:04
- フェニクスしかり、今回はめんどい設定盛りすぎだったんだな -- 2017-07-09 (日) 22:51:25
- もっというと不夜キャスみたいな鯖が何度も呼ばれて死んでるという状況が想像しづらいので設定に共感できない。 -- 2017-07-09 (日) 22:56:15
- 聖杯戦争勝ちたいから不夜術呼ぶぞ!!!!って魔術師って端的に言ってバカじゃないかと思う…触媒がそれしかないならしょうがないのかもしれないけど -- 2017-07-09 (日) 23:02:07
- アラジン呼ぼうとして呼んじゃうとか……? -- 2017-07-09 (日) 16:04:00
- アラジン呼ぶかぁ…?っていうかアラジンがなんで座にいるんだという話になりそうだな -- 2017-07-09 (日) 23:05:02
- 死が怖いから英霊召喚システムをぶっ壊したいってイベで思ってる鯖って存在自体がそもそもガチャの販促になってなくない…? -- 2017-07-09 (日) 23:07:46
- アラジン、と言えば千夜一夜物語の彼やその周りって中国なのになんで不夜術の戦闘モーションってアラビア風なんだ・・・?アラビアンナイトって別に物語はアラビアじゃないぞ?? -- 2017-07-09 (日) 23:18:51
- いやそこは有名どころが出てきてるだけで何もおかしくないだろ。 -- 2017-07-10 (月) 00:20:05
- ライターは終局読んでないと思う -- 2017-07-09 (日) 22:39:22
- ぐだは死んだことないのになあって思ったけどCCCで一回死んでたか…でもやっぱ個人的には不夜術の「死にたくない」って気持ちがわかって生きた意味で打ち消せる!!のは首をかしげてしまうよ -- 2017-07-09 (日) 22:54:24
- cccの死は覚えてなくない? -- 2017-07-09 (日) 22:55:22
- cccは死んだ未来があっただけでプレイヤー視点のぐだには関係が無いね -- 2017-07-09 (日) 22:58:05
- 死んだことはなくても死が間近にある恐怖は今までの旅で嫌というほど知っててそれでも「生きたいからだ!」と言って魔神王にも立ち向かって行ったんだ。その恐怖に塗り替えられて在り方が捻じ曲がってしまった不夜キャスにも自分なりの考えで説得できるはず。(死の恐怖を打ち消せるってのは論外です) -- 2017-07-09 (日) 23:11:16
- cccの死は覚えてなくない? -- 2017-07-09 (日) 22:55:22
- 鯖は嫌なら召喚拒否できたと思うんだが、死にたくないなら召喚されなかったら良くないか -- 2017-07-09 (日) 22:57:44
- 基本はできるけどFGOみたいな特異点で聖杯使った強制召喚ならワンチャン拒否れないかもって感じらしい -- 2017-07-09 (日) 23:03:41
- 聖杯使った強制召還で不夜キャスなんてそんなに呼ばれんだろ・・・ -- 2017-07-09 (日) 23:05:08
- それが何回もあるわけでもないだろうに… -- 2017-07-09 (日) 23:08:38
- だいたい座の概念からして今の不夜城キャスにとってまだ知らない未来で死ぬ可能性があって耐えられない!って成り立たないんだよな。 -- 2017-07-09 (日) 23:06:49
- 現在過去未来が座だと全部詰まってるんだっけ? -- 2017-07-09 (日) 23:12:27
- 拒否できなくてもサーヴァントにはリアルな感覚の死は訪れないと思うんだけどどうなの -- 2017-07-09 (日) 23:06:51
- この辺の話題も何度も繰り返されているけど、公式設定もイマイチ明確じゃないから結論が出ないんだよね -- 2017-07-09 (日) 23:06:55
- ここら辺は有耶無耶にしないでちゃんと整理して設定共有しなきゃだめだよな…… -- 2017-07-09 (日) 23:08:41
- 「英霊の地球の時間との関係は?」「守護者と英霊はどう違うの?」「召喚に拒否権はあるのか?」「召喚された時の記憶は座に戻るどうなるのか?」 「神秘がなくなれば英霊の座もなくなるのか?」「並行世界と英霊の関係は?」 この辺の設定周りがしっかり確立されない限り、不夜キャスの動機や説得方法について結論が出ないよなあ・・・ -- 2017-07-09 (日) 23:22:23
- きっちり統計立てて語られてはいないけどこれまでの作品から蓋然性が高いのは拒否れる/過去現在未来把握してる/実感はないでしょう。敢えて蓋然性の低い逆張りをやったとも思えないし(原作者でもないアガルタライターが逆張りとかどうよだし)単に把握してなかったんじゃねって。 -- 2017-07-09 (日) 23:51:06
- 基本はできるけどFGOみたいな特異点で聖杯使った強制召喚ならワンチャン拒否れないかもって感じらしい -- 2017-07-09 (日) 23:03:41
- 生きた意味で打ち消せるならゲーティアとの戦い負けても良かったよね。頑張ったんだし。 -- 2017-07-09 (日) 22:58:47
- ライターの引き出しの少なさがヤバイ -- 2017-07-09 (日) 22:59:52
- フェニクスの「我は消えたい。ただ、消えたいのだ」ってセリフをパンケーキさんにかえて想像してみたらすごくかわいそうに思った(小並感) -- 2017-07-09 (日) 23:08:43
- なんです? -- 2017-07-09 (日) 23:10:13
- 魔神柱のハーゲンティさん -- 2017-07-09 (日) 23:11:02
- なんです? -- 2017-07-09 (日) 23:10:13
- 聖杯使って不夜術を英霊じゃなくしてクダサーイってお願いするのが一番早い気がしてきた(白目) -- 2017-07-09 (日) 23:11:14
- 結局このライターは何が書きたかったんだ。「死」とかについてのテーマも結論に至る前に投げ出してるし、設定ハチャメチャとか…。 -- 2017-07-09 (日) 23:11:18
- 一人芝居がしたかっただけでは…? -- 2017-07-09 (日) 23:12:31
- エログロ幼女ハスハス書いて他人に読ませたいだけだよ。他に芸風ないし -- 2017-07-09 (日) 23:13:14
- このライターさんって他人を認識できてるんですかね……あまりにも客観視が足りてない感じが -- 2017-07-09 (日) 23:14:30
- 他人を認識できない……精神汚染かな? -- 2017-07-09 (日) 16:22:22
- 何もかもが力量不足であのライターでは本編は手に負えられなかった感 -- 2017-07-09 (日) 23:14:06
- まるでイベントでは手に負えたを言わんばかりだな -- 2017-07-09 (日) 23:15:07
- なんかイベもダメだったらしいぞ? -- 2017-07-09 (日) 23:15:28
- とりあえず空気読むところからこつこつ勉強しないとソシャゲライターは難しいかと -- 2017-07-09 (日) 23:16:29
- ライター名公開されてない以上他のシナリオとは確定イコールはできないからね… -- 2017-07-09 (日) 23:16:48
- オリジナル小説に専念してくださいとしか -- 2017-07-09 (日) 23:16:58
- 水着イベより「マルタさんの聖水、飲みたぁい!」 -- 2017-07-09 (日) 23:17:54
- そんなこと言ってたの!? -- 2017-07-09 (日) 23:18:27
- 言ったよたしか2回くらい聖水飲みたぁい!って選択肢出たよ水着イベント -- 2017-07-09 (日) 23:19:56
- なおライターの中では爆笑ネタだったようで「マルタさんの聖水……おいくらですか?」というのもあるぞ -- 2017-07-09 (日) 23:20:09
- 寒いな。それしか言葉が見つからない… -- 2017-07-09 (日) 23:20:57
- プリヤイベも相当だと思う。 -- 2017-07-09 (日) 23:21:02
- マルタ「…………(にこり)」 思い出しただけで寒気がしてきた -- 2017-07-09 (日) 23:21:19
- きもい -- 2017-07-09 (日) 23:21:34
- 水着復刻とかって…あるの?…(ガクブル -- 2017-07-09 (日) 23:22:13
- まあ確かにライター確定してないけどノリが一緒すぎるんだよね、水着とプリヤとアガルタは。こんな感じのドン引き選択肢でさ。 -- 2017-07-09 (日) 23:23:11
- 復刻どうなんだろうね、1ヶ月費やしたから復刻するならいまからでもやらないとライト版とかいっても間に合わないと思うんだけど。あとアガルタで荒れてるところに出せるかなあ……。去年よりぶっ叩かれそう。 -- 2017-07-09 (日) 23:24:47
- アガルタはプリヤイベで出てきたマハトマ♀エレナ(だっけ)とかいうネタも放り込んで来てるから、ライター別人と言う方が無理があるよね… -- 2017-07-10 (月) 00:18:11
- 自分が考えたものは原作がどうであろうと面白いと考えているのだろうか… -- 2017-07-09 (日) 23:17:34
- そう考えているからあのアガルタシナリオが出来たのであろう -- 2017-07-09 (日) 23:19:48
- 人のキャラぶっ壊すのやめてほしいよな…… -- 2017-07-09 (日) 23:20:33
- 人の作ったキャラだからどんなに寄せても違うキャラになるのは仕方ないとしても、寄せようという意識もないし、既存の設定すらまるっと無視だもんな -- 2017-07-09 (日) 23:22:20
- 正直ぐだがまともなら批判も1%くらいは減ったのではないかと思ってしまう -- 2017-07-09 (日) 23:23:48
- まだ未完の英雄(フェルグス)が国々を見て回って得た価値観で悲劇のヒロイン(不夜術)を説得する物語だゾ。個というものがなさそうな人型プラナリアが国民の国を見て何を学べるのは知らん -- 2017-07-09 (日) 23:23:51
- 私の認識が確かならば「国々を見て回って得た価値観」とやらが何も反映されておらず性欲魔人マック・ロイが口説いて終わったような気がするのですが -- 2017-07-09 (日) 23:25:04
- 結局なんも反映されてなかったね。なぜあの時大人フェルグスに戻したのか -- 2017-07-09 (日) 23:27:09
- とんでもねえ国しかなかったのに立ち絵がニヤニヤ笑ってるからなにこいつ…という感想しか湧かなかった -- 2017-07-09 (日) 23:27:40
- 正直あの成長?してるのかわかんないけど国についての感想もついていけなくて目が滑った。 -- 2017-07-09 (日) 23:29:02
- たち絵はどうしようもないねw -- 2017-07-09 (日) 23:29:12
- 下ネタでオチをつけるために丁寧にシリアスを茶化し、ぐだをキモヲタににマシュをヤンキーにしダヴィンチちゃんを無能にしロマンの最後をレイプする物語と記憶します -- 2017-07-09 (日) 16:30:08
- ライターさんは下ネタが好きなんだな -- 2017-07-09 (日) 23:30:57
- この人って自分が気に入ったネタは万人が爆笑物のネタだって思ってるのかな?水着でも今回でも同じネタしつこく繰り返しすぎだね。「ちぃ」の件も -- 2017-07-09 (日) 23:28:48
- ちぃ覚えたってもうとっくにネットでも死語なのになあ -- 2017-07-09 (日) 23:30:41
- しかも誤植するという。これに関してはライターさん自身が悪いわけじゃないかもしれないけど、「ちい(ちぃ)」じゃなくて「ぐだ -- 2017-07-09 (日) 23:32:22
- この時代にあのセクハラ選択肢を面白いと思ってぶち込んじゃう感性だからな -- 2017-07-09 (日) 23:32:48
- ごめん切れた…せめて「ぐだ」にすべきだった気が -- 葉2? 2017-07-09 (日) 23:32:59
- 不夜術さんが仕組んだ物語なんだからキャラ崩壊もあるでしょ、って意見を見たけどさぁ…それとこれとは別じゃね?最終的に不夜術さん自体おかしくなってる気がするんだけど? -- 2017-07-09 (日) 23:31:34
- マイルームのしっとりお姉さんが本物でアガルタで見たものは忘れるようにしている -- 2017-07-09 (日) 16:32:47
- 今回のキャラたちはほとんどライターの一人芝居みたいな感じだし、あのキャラたちは同じ姿をした何かって考えたほうがいいね -- 2017-07-09 (日) 23:35:49
- 原典語り手の英霊にひどい侮辱だと思うわその擁護は。 -- 2017-07-09 (日) 23:33:58
- ほんとそれ。 -- 2017-07-09 (日) 23:37:30
- お話に詳しい英霊と考えたら寧ろお粗末だよね… -- 木? 2017-07-09 (日) 23:38:21
- アガルタの擁護は不夜キャス擦り付けといい自己投影だから見るなといい、破綻理論だから火に油なんだよね。そこまでしてくそシナリオに納得しなきゃいけないのかな。面白くないなら面白くないでよくないか。甘やかしてたらどんどんつまんなくなるだろうし、不愉快なものは不愉快だって言ってもいいだろう。 -- 2017-07-09 (日) 23:44:54
- こんなひどい話しかできない不夜術なら王様は即殺してると思うんですよね… -- 2017-07-09 (日) 23:37:48
- なんてこった、千夜一夜物語なのにガッツ千回どころか一夜にして首飛んじまうとは。 -- 2017-07-09 (日) 23:46:12
- フェルグスへのコメントがないのが唯一の救いだな -- 2017-07-09 (日) 23:37:49
- 最近、唐突にボイス増えるかはまだ油断できんぞ -- 2017-07-09 (日) 23:40:14
- 怖いことを言うのはやめてくれ。うちの不夜子さん宝具5なのに売らなきゃいけなくなる -- 2017-07-09 (日) 16:44:55
- 流石に燃料投下はしないでしょう(慢心)………しないよね? -- 2017-07-09 (日) 23:45:17
- 批判が渦巻いてるのにさらに油を注ぐことはしないと信じたい -- 2017-07-09 (日) 23:46:59
- アガルタのこと忘れた頃に追加されるぞ -- 2017-07-09 (日) 23:47:53
- 不意打ちが一番効くんだよなぁ……怖いからスキラゲ後回しにしよ… -- 2017-07-09 (日) 16:50:54
- アガルタピックアップ2という名の被害者の会やったろ -- 2017-07-09 (日) 23:53:12
- あれはアガルタピックアップ2じゃなくてモーション変更記念ピックアップだから(現実逃避) -- 2017-07-09 (日) 23:57:19
- 死にたくありませんから♡系のボイス追加されたらさすがにキツい -- 2017-07-10 (月) 00:14:15
- 仕組んだ物語だったことで謎や不審な点が解けてカタルシスがあるってのならともかく、 キャラ崩壊だけするなんてシナリオギミックとして不完全だと思うよ。 はっきり言ってライダーの稚拙さを不夜術になすり付けて侮辱しているよね -- 2017-07-09 (日) 23:38:51
- ライダーさん無辜ってるぞ! しかしほんとそれなんだよな。しかもfateのキャラなんてほぼ元ネタ有りきなのに、他所からお借りした設定のキャラにこのシナリオの尻拭いさせるって控えめに言っても最低だと思う。 -- 2017-07-09 (日) 23:41:30
- マジかよ!しょうがねぇな!…いややっぱしょうがなくないわ -- 2017-07-09 (日) 16:43:04
- ライダーさん、すまぬ! すまぬ! ともかくキャラを含めてを書いたのはライターなんだから全部ひっくるめてライターが責任取るべきだって言いたかったんだ! -- 枝? 2017-07-09 (日) 23:47:21
- 真名は隠しててもいいけど意見と批判には目を通させてほしい、そんで今後も使うならちゃんと監修しろと言いたい。 -- 2017-07-09 (日) 23:57:03
- 話の出来が稚拙だという批判に「話に長けているお陰で生き延びた英霊の作ったお話だから」という擁護はあまりにもムチャクチャがすぎると思うの -- 2017-07-09 (日) 23:44:16
- 今回は擁護しきれんな… -- 2017-07-09 (日) 23:46:09
- 話に長けてるはずの英霊が炎上シナリオ作るとか即日死亡ですわ -- 2017-07-09 (日) 23:46:14
- 千夜がガチで一夜に -- 2017-07-09 (日) 23:48:49
- 今回はキャラの評判を落とすようなの多かったね。マシュしかり不夜キャスしかり。ライターが違えば不夜キャスも輝くだろうに -- 2017-07-09 (日) 23:51:05
- 人様の解釈でそれ系を見たけど、流れ的には擁護というよりは「出ちまったものはしょうがないがキャラが解釈違いどうしようもない」みたいな逃避感情入ってたぞ -- 2017-07-09 (日) 23:50:44
- \公式が解釈違い/ いや言いたくないけど今回はこれだわ -- 2017-07-09 (日) 16:51:40
- まあ逃避したくもなるよな…… -- 2017-07-09 (日) 23:54:41
- 公式というかライターというか、まぁ運営(型月サイド含め)がしっかり手綱を握っていればこんなことにはならんかっただろうしなぁ -- 2017-07-09 (日) 23:55:35
- 今回の失敗を続けないようにしてほしいね -- 2017-07-09 (日) 23:57:33
- × 不夜術さんが考えた物語だからしょうがない ○不夜術さんが考えたにしてはしょうもない物語しか書けなかったライターがしょうがない どう考えてもこう -- 2017-07-10 (月) 00:03:00
- マイルームのしっとりお姉さんが本物でアガルタで見たものは忘れるようにしている -- 2017-07-09 (日) 16:32:47
- ふと気になったんだけどアガルタのランサーとアーチャーって誰? -- 2017-07-09 (日) 16:57:24
- いなくね? -- 2017-07-09 (日) 23:58:31
- そんなものは存在しない、いいね? -- 2017-07-09 (日) 23:58:52
- アッハイ -- 2017-07-09 (日) 17:01:00
- 聖杯戦争と似ていると言っている割にあんまり再現度高くないよね -- 2017-07-10 (月) 00:01:31
- 似ている(似ているとは言ってない) -- 2017-07-10 (月) 00:06:22
- 全員アガルタのライターだからアーチャーとランサーもライターだぞ -- 2017-07-10 (月) 00:45:51
- サイコすぎる結論やめて -- 2017-07-09 (日) 18:20:20
- 新宿の敵側は七騎揃ってるんだよね、デミヤがセイバーとランサーやっちゃったけど -- 2017-07-10 (月) 01:58:51
- 次の章で冒頭に「前回の特異点は大変でしたね…。入ってすぐ聖杯の力で強制的にお話聞かされましたからね。しかし話を全て聞くだけで全て解決したので良かったです」みたいなのすればいいと思うよ -- 2017-07-09 (日) 23:59:58
- 触れないのが正解 -- 2017-07-10 (月) 00:01:57
- 魔神柱「みろ! この文芸を!!」 ぐだ「おもんねー」 魔神橋「あっ(アンチに堪え兼ね即死)」これで丸く収まる -- 2017-07-10 (月) 00:08:49
- 魔神橋…!? -- 2017-07-10 (月) 00:09:40
- まじんはしら、で変換していると見た -- 2017-07-09 (日) 17:10:51
- 建造物みたいでワロタ -- 2017-07-10 (月) 00:11:32
- アガルタで一番面白いのはレジライダーがメインヒロイン扱いされている件 -- 2017-07-10 (月) 00:01:11
- アガルタピックアップ召喚3開催!SSRアガルタのライター(術)が新登場、期間中SRアストルフォ(騎)、Rレジスタンスのライダー(騎)もピックアップされます! -- 2017-07-09 (日) 17:03:31
- こういうコメント欄に書き込むノリで、アガルタは面白いと思って書いてたんだろうなと思いましたまる -- 2017-07-10 (月) 00:14:54
- 読んでて最後まで分からんかったのだけど、子種入れると即分裂して女性が作られるって、これ宝具の力によるもんなの?アガルタ世界のみとは言え世界の仕組みを作り変えるって相当な力だと思うんだけど、あれはシェヘラがやったの?最終節その話が全くスルーで分からん。 -- 2017-07-10 (月) 00:15:46
- せっかくモーションリニューアルしたのにあの扱いとか、上げて落とすどころじゃないだろ -- 2017-07-10 (月) 00:16:24
- 公式生で宝具モーション見てテンション上がって、CM見て更にテンション上がって、シナリオ読んでドン底まで叩き落されたね -- 2017-07-10 (月) 00:22:06
- ダユーといい、則天武后といい、ペンテシレイアといい、生前の業績や元ネタの伝説にほとんどノータッチなのがなぁ…というか、ダユーは竜宮城(仮)で消滅するけど、あれはカルデアから消えたドレイクの霊基ごと消滅しちゃってるっていう認識になるのか? -- 2017-07-10 (月) 00:21:31
- そうなんじゃないの?でもカルデア鯖は召還後はカルデアが座の代わりになってて消滅してもカルデアに戻るだけだし、召還されてからの記憶も消えないから大丈夫。問題ない・・・あれ? -- 2017-07-10 (月) 00:23:44
- その先は地獄だぞ -- 2017-07-10 (月) 00:24:55
- マナプリにして霊基消滅させて再度召喚したらなかった事にならないかな -- 2017-07-10 (月) 00:28:11
- 武則天は自分の娘を毒殺してその罪を正室やそのライバルに擦り付けて陥れ、自ら棍棒で叩いて処刑したとか言う人。そんな人物を童女姿で出すとか恐ろしいことする。ペンテシレイアは、あれ結局アキレウス殺すウーマンだけなのがね。 -- 2017-07-10 (月) 00:46:31
- そこらへんは全部”努力”でのし上がったって形にまとめられてるね。則天武后に関しては比較的マシな書かれ方だったとは思うよ。あとめんどくさければ済まないんだけど、史書での残酷な女帝や皇妃の所業ってある程度定型があるから、寵姫の四肢を切り落とし~とかを実際にやってたかは結構眉唾なのよ。暴君が必ず妊婦の腹を割き、って書かれるようなもので -- 2017-07-09 (日) 18:09:14
- そんなものか。いつの時代も盛るのは変わらないのね。あと生前の業績で気になったのが、武則天のマイルームの台詞。あれもしかして型月では狄仁傑は存在しないのか? -- 2017-07-10 (月) 01:54:40
- ライバルへの杖刑とか自体は疑う必要ないんだけどね。確かに一人で治めてきた~は史実通りだとちょっと違和感あるかなぁ。型月だと居なかったのかもしれないし、有能だけど史実と違って国老的なポジじゃなかったのかもしれない、設定のみぞ知るだね -- 2017-07-09 (日) 19:07:11
- らっきょイベの時みたいな扱いでいいんじゃないかな、多分。あれも変になってたカルデアの英霊をボコって強制送還させてたし(やや語弊あり)。けどその後ちゃんとカルデアで元気にやってるみたいだしで -- 2017-07-10 (月) 01:54:05
- これまでなら、アイツはこういう英霊なんだって→じゃあ、こうやったらイケるんじゃない?って流れがあっての打倒だったのに、今回「こういう英霊だよ」「ふーん(撲殺)」みたいな感じ -- 2017-07-10 (月) 03:20:30
- そうなんじゃないの?でもカルデア鯖は召還後はカルデアが座の代わりになってて消滅してもカルデアに戻るだけだし、召還されてからの記憶も消えないから大丈夫。問題ない・・・あれ? -- 2017-07-10 (月) 00:23:44
- というかシェヘラザードが王への恐怖から「死にたくない」という願望を持っているということ自体が理解できない。原典ではシェヘラザードは親である大臣の制止を振り切って自ら王の夜伽役に志願している知性と教養のある勇敢な女性として描かれているのに -- 2017-07-10 (月) 00:30:30
- 一応、最初はそういう動機だったけれど途中で恐怖に押しつぶされて、って感じになってるね -- 2017-07-09 (日) 17:34:21
- そこまで歪めた改変しておいてフェルグス理論で納得はなあ。そういう方向のキャラメイクするならもっと不夜キャスのことちゃんと描かなきゃみんなポカーンだよ。 -- 2017-07-10 (月) 00:38:28
- しかもそれだと「いやお前最後はちゃんと王様の正妻になって子供まで設けたやん」という原典のハッピーエンドを真っ向から全否定していくというね…>フェルグス理論で納得 -- 木主? 2017-07-10 (月) 00:41:22
- そのハッピーエンドは後世の付けたしで、この不夜術が辿った人生ではない(かもしれない)という設定だぞ。 -- 2017-07-10 (月) 00:42:46
- そうなんだよ! 聖杯の力で歪められてるのかな?とか色々考えたのに結果ハピエン無視でストーカーになってた。意味がわからない。 -- 2017-07-10 (月) 00:43:04
- なんで不夜キャスさん無辜らないの? -- 2017-07-10 (月) 00:44:07
- 広く知られているそれを付け足しにするという…むしろそっちのが原典と言っていいだろ知名度的に -- 2017-07-10 (月) 00:49:30
- それを言い出したら「千夜一夜物語」それ自体が後世のあとづけで成立した物語群なのですよ、としか言えんわ。仮にそうした解釈を踏まえて敢えて歪んだキャラ付けしてるなら「無辜の怪物」スキルとか持ってていいはずだし。いずれにせよ整合性がないのは変わらんぜよ -- 木主? 2017-07-10 (月) 00:50:13
- 原典アルフ・ライラ・ワ・ライラでは彼女の結末って書かれて無くて最後の物語があるだけ。ヨーロッパに伝わった時に千一夜、アラビアンナイトとして出版。実はアラジンもシンドバットもアリババも原典にはなくてこの時に書き加えられたものだったりする。そして改心した王様と幸せな家庭を築きましたエンドが作られた。原典通り、と主張するなら不夜術の戦闘モーションはどう説明するのか。しかも千夜一夜物語って各地の説話を集めたもので物語の半分以上は内容が中国なのに、あれ完全にアラビアンじゃん。 -- 2017-07-10 (月) 00:57:26
- 正直完全にこれだと思うけど、逆張りしたかっただけのキャラだと思う -- 2017-07-10 (月) 00:59:58
- なるほど、モーション通りならハピエン、原点通りなら謎ってことか。それで死にたくない割にモーションは後付けハピエンのほうっていう。 -- 2017-07-10 (月) 01:02:28
- つまるところライターが「死にたくないが動機の鯖」っていうのに重きを起きすぎた結果こうなったわけだな。 -- 2017-07-10 (月) 01:04:21
- それかな~。まず設定があって、鯖をだれにするかってこうなったって感じじゃないかな。だから必要性がないように感じる。だって誰でもいいから -- 2017-07-10 (月) 01:06:23
- モーションとかは史実での原典とは無関係に分かりやすさ重視で決めてると思うよ -- 2017-07-09 (日) 18:16:15
- アラビアンナイトの内容そのものが無辜になっているというかなんというか。でないと偽りの物語を披露していることになる。語り部じゃなくて騙り部。 -- 2017-07-10 (月) 01:32:57
- うろ覚えで批判いくない。何?再確認したくない?せやな… -- 2017-07-10 (月) 00:36:07
- うん。狂王に対して己を差し出して懸命に説得した理知的な女性と伺える原典のシェヘラザードとはあまりにも遠い存在なのよね。「死にたくない」と自分本位で周りを巻き込むキャラ、というのを作るのは結構だがそれ、シェヘラザードでやる必要なくね?って言う。むしろ彼女を馬鹿にしてね? -- 2017-07-10 (月) 00:38:43
- 魔神柱の影響で死にたくないがクローズアップされてるのかな〜と思っていた時期が私にもありました。 -- 2017-07-10 (月) 00:40:33
- 英雄的な行いの途中で心折れてしまった人はどうなるの?っていう問題提起としては良かったと思うんだ。回答が最悪だがな! -- 2017-07-09 (日) 17:43:34
- 心折れても英霊になれるの……? -- 2017-07-10 (月) 00:44:50
- ただ生贄にされた一般人であるアンリが英霊になっているんだから、周りが思えば英霊になるんじゃないだろうか -- 2017-07-10 (月) 00:49:02
- にわかなんだけど、それって死んだ瞬間英霊になるものなの? それとも後世の創作から元の人物が英霊に格上げされたりしますか? -- 2017-07-10 (月) 01:09:24
- 狂乱の王を改心させてその王が優れた治世を行った。って原典をそのままなぞってるなら本人の意に反して英霊になってもまあおかしくはないと思う。 -- 2017-07-10 (月) 02:21:59
- 原典と違うっていうのはキャラゲーである以上どの鯖にも少なからずあるけれど、他の鯖はそれでも原典っぽい部分も感じられるのに不夜術のはほんと何ていうか、「別にシェヘラザードである必要は無い」って感じの設定でなぁ -- 2017-07-10 (月) 00:45:00
- ライターが褐色ボインが好きなだけだよな -- 2017-07-10 (月) 00:48:38
- 完全にないんだよな…。死ぬの怖いなんて誰でもそうだし、怖い目にあってるのなんてそれこそめっちゃいるだろ -- 2017-07-10 (月) 00:48:44
- 結局型月世界での結末が分からないからどういうキャラなのかも掴みづらいのよな。「一応ハッピーエンドで王はまともになったけど不夜キャスは恐怖に囚われたままです」なのか「王は正気に戻らず不夜キャスは殺されてしまいました」なのか。まあどっちにしてもあの説得は無いけどな -- 2017-07-10 (月) 00:49:01
- そこら辺どうなのかわかんないのに歯ぁ食いしばれって激昂したり下手な説得しようとしたり、噛み合ってないよな。もう黙って倒せばよかったのに。 -- 2017-07-10 (月) 00:52:26
- なんにせよそこでしょうな。不夜キャスの心情描写が足りていない。 所々でモノローグを挟んで死の恐怖を擦り込まれた具体的な過去を見せてくれないと共感しようがない -- 2017-07-10 (月) 00:55:55
- 王は正気に戻り、って言ってるから正気には戻ってると思う -- 2017-07-09 (日) 18:04:48
- 確かにようやく王は正気に戻ったのに!って言ってたなそういえば。……でもその割には子供はいないみたいな口ぶりなんだよなあ。一体ライターは不夜キャスをどうしたいんだか -- 枝? 2017-07-10 (月) 01:12:27
- ほんとに妄想にしかならないんだけど、王は正気に、でもその時には不夜術は心折れてて憔悴、王の寵愛はハレムの別の妃に、とか適当な感じじゃないかのう -- 2017-07-09 (日) 18:14:36
- それだと王様が単なる最低ヤロウにしかならないしなあ、妻が乱交パーティしてるの目撃しておかしくなったのに女囲ってるというのもアレだと思う -- 2017-07-10 (月) 01:18:54
- 一応スルタンだし一夫一妻ではなかったと思うよ…まあ文化背景的にだけど。単に王が正気に戻った時には不夜術さんの砕け切った心を温めることはできなかった、くらいかもしれないし -- 2017-07-09 (日) 18:24:01
- アガルタではほとんど掘り下げしてないからなぁ…幕間を待つしかないな -- 2017-07-10 (月) 00:51:32
- アガルタ抜きで掘り下げてほしいけど難しいかな -- 2017-07-10 (月) 00:52:28
- 不夜キャスの夢の中に迷い込んで生前を追体験するとかだといいな。アガルタに関してはノータッチでお願いしたい -- 2017-07-10 (月) 00:56:09
- フェルグスが出てこないことを祈ろう -- 2017-07-10 (月) 00:57:39
- 幕間あっても違うライターに書いてもらわないとなぁ・・・ -- 2017-07-10 (月) 00:58:31
- そういえば幕間って誰が書いているんだ? -- 2017-07-10 (月) 01:00:35
- 誰がって決まってるわけじゃないんじゃないかな -- 2017-07-10 (月) 01:01:12
- 例えば今回のライターが書いたであろう幕間とかあるのかな? -- 2017-07-10 (月) 01:05:00
- わかんないけどブーディカさんのやつはそういうノリだったな -- 2017-07-10 (月) 01:06:32
- 何となくキャラ設定とかラノベで担当した鯖はその人が書いてる気がする。ジャンヌオルタは東出っぽかったし、ダビデは少なくとも最後はきのこが手入れたように見えた。 -- 2017-07-10 (月) 01:16:17
- 幕間で死体蹴りされたらほんと立ち直れないから勘弁してほしい -- 2017-07-09 (日) 18:19:29
- このライターさんが設定したと思われる鯖っているんですか? -- 2017-07-10 (月) 01:19:49
- 不夜術の担当は・・・・あっ -- 2017-07-10 (月) 01:20:24
- 不夜城のキャスター以外ではいるの? -- 2017-07-10 (月) 01:24:18
- 不夜術さんが途中で心折れちゃった人に描かれたのも面白いとは思ったんだ。でもそうなら最初の勇気を取り戻させてあげる方向で運んでほしかった。ベタかもしれなけど下ネタオチよりずっとましだったと思う -- 2017-07-09 (日) 18:04:16
- 「魔神柱に強制されて死にたくないので協力をしていた」「しかし最後には勇気を取り戻し、魔神柱に対峙する」って形か。少なくともただ加害者のまま終わるよりは不夜キャスが救われそうだ -- 2017-07-10 (月) 01:08:55
- 動機までは本編まんまでも、最後で魔神柱と自分の意志で決別、魔力が無くなって消滅、もしまた会えたらどんな話をしましょうか、とかだと本当にべったべただけどまだ綺麗だったんちゃうんかと -- 2017-07-09 (日) 18:12:05
- 俺もちゃんと描かれればという前提でなら死が怖いって英霊も面白いとは思った。ただあまりにもお粗末すぎて、原典と比較されてどうこうってなったらもう駄目だな。他の原典と解釈違いの鯖も話がよければこれはこれでよしとなってるし。プロット上は不死のフェニクスと死の支配から逃れたい不夜術と、三国の法の歪み、夢を諦めない奴隷王のライダーで、新宿の悪と同じく2部に向けて人間の悪性をマシュを見せようとしたんだろうが・・・ -- 2017-07-10 (月) 01:14:12
- マシュはもう完全にドンキにスウェットキティちゃんサンダルで繰り出すような人間臭さをえてるからな(白目) -- 2017-07-10 (月) 01:15:53
- 一応、最初はそういう動機だったけれど途中で恐怖に押しつぶされて、って感じになってるね -- 2017-07-09 (日) 17:34:21
- アガルタの掘り下げとかほんとやめてこれ以上ドレイクさんに泥を塗らないでw -- 2017-07-10 (月) 01:02:39
- おっとこのコメントは上の木。失礼 -- 2017-07-10 (月) 01:03:03
- まあ正直アガルタはこのままそっと蓋をしておくのが一番いいのかも。そのうち名前を言ってはいけないあの話になるだろう -- 2017-07-10 (月) 01:04:41
- お辞儀をするのだ ユーザー! -- 2017-07-10 (月) 01:06:15
- むしろ、今後の話で巧い事昇華して欲しいもんなんだがなぁ。公式に描かれた以上、最早消す事も失くす事もできんのだし。一度世に出した物を訂正し無かった事に出来るのは、政治家の発言だけだぞ -- 2017-07-10 (月) 01:57:26
- いや無理だろ。幕間の話だけど複数クラスで召喚されればされるだけ力が分散するとかいう訳の分からない設定も絶賛放置中だしどうやっても良くならないものはある。というかこんなのを活かす為に他の話の尺を使ってほしくない -- 2017-07-10 (月) 02:02:49
- 終章と同じ流れにはしないだろうけど、物語の総括時にアガルタの誰が来ても「お、おう…」しかならんのつらいな -- 2017-07-10 (月) 01:08:52
- 桃源郷やらエルドラドやらを冒険するんだし、もっと王道でも良かったのでは -- 2017-07-10 (月) 01:28:31
- 冒険ってもっとこうワクワクするものだよね -- 2017-07-09 (日) 18:30:00
- 竹箒だと王道RPGとか冒険ファンタジーとか、きのこ言ってなかったっけ? -- 2017-07-10 (月) 01:39:54
- 竹箒読んだけど旅情感なんてねーよきのこ… -- 2017-07-10 (月) 01:46:43
- 「ボーイミーツガール」だったり「少年の成長譚」だったり「ドリームカムズトゥルー」だったり、確かに王道だな -- 2017-07-10 (月) 01:58:33
- 平坦なお遣いゲーなのも王道RPGね! -- 2017-07-10 (月) 02:02:26
- わざわざ地底旅行を持ってくるならなぜリーデンブロック教授をサーヴァントで出さなかったんだろうなあ -- 2017-07-10 (月) 02:09:55
- 地底世界には恐竜の生き残りがいたりとかそうゆうのがほしいの -- 2017-07-10 (月) 02:28:16
- エルドラドの金ぴかっぷりや不夜城の賑わい、竜宮城の豪華さなんかはもっと描写してほしかったなぁ -- 2017-07-09 (日) 19:31:45
- せっかく竜宮城ネタ出したのに肝心の竜宮城に行ったサーヴァントこと俵藤太が居ないバグ -- 2017-07-10 (月) 02:38:07
- プロットだけ読んだとか?HFやらで忙しいだろうし -- 2017-07-10 (月) 02:10:58
- 各ライターに任せるって言った手前どんなにアレでも自分で直す訳には行かないし、日記でdisる訳にもいかないから無難に書くしかなかったんだろうな。2部考えると無茶苦茶な仕事量だろうし、チェックしても修正はしてられない気がする。だからライター側がきのこなしで持たせないといけない状況なはずなんだが・・・ -- 2017-07-10 (月) 03:57:33
- あの竜宮城背景は今後の日本イベにでてくるんだよ、ヒュドラヤマタノオロチと共に……。 -- 2017-07-10 (月) 07:33:03
- 敢えて原典を改変してる重い話題持ってるならモノローグとか鯖と繋がった夢で語るとか早い内に伏線を張ってほしかたんだけどレジライダーを不自然にアピールしすぎて不夜キャスがラスボスっていう存在感まで無くしてるのが残念過ぎた。動機語りや説得からの魔神柱への反旗とか全部唐突過ぎて置いてきぼりにも程があったわ -- 2017-07-10 (月) 02:08:59
- ライダーラスボスのインディジョーンズ風アドベンチャー章でも個人的には良かった -- 2017-07-09 (日) 19:10:19
- もういっそあそこまで最後ジブリっぽいやり方するならレジライダーが勝ち残ってバルスされりゃよかったのになw -- 2017-07-10 (月) 02:12:16
- 6章のモノローグとか7章の粘土板とかCCCイベの日記とか真実をボカしながらも価値ある伏線は過去に幾らでもあっただけにアガルタの酷さが際立つ感じ、アガルタライターは評価高いその辺りの章を読み直してきて欲しい -- 木主? 2017-07-10 (月) 02:33:03
- 新宿もらっきょコラボやぐだぐだ本能寺が伏線として機能してて面白かったよね -- 2017-07-09 (日) 19:37:36
- プリヤイベのマハトマ♀エレナに言及したのって、自分が書いた過去イベントを話題に出して良いって許可(もしくは指示)があったからかねぇ -- 2017-07-10 (月) 03:45:14
- 地底世界が舞台になるなんてきっとアガルタには冒険が待ってるんだろうなとか思ってたら全然そんなことなかった -- 2017-07-10 (月) 02:42:42
- 冒険かと思ったら恥辱と暴力と奴隷が蔓延る世紀末だった -- 2017-07-10 (月) 02:43:31
- しかも玉手箱という便利アイテムもいつの間にか複数ゲットするというワープレベルの道中描写 -- 2017-07-10 (月) 02:57:07
- 玉手箱は意味不明だった、なんやねん玉手箱って -- 2017-07-10 (月) 07:21:01
- 玉手箱に関する持論を披露したかったとしか -- 2017-07-10 (月) 09:05:56
- チートアイテムも1個だけなら切り札感があって良いと思うけど、何個も出してきて恥ずかしくないんですか?レベルで出されると一気に冷める -- 2017-07-10 (月) 09:49:31
- フェルグスが切り札として隠し持ってたってあったけど、隠し持てるくらい小さいのかよ玉手箱とは思った -- 2017-07-10 (月) 10:07:25
- 敵も味方も「こんなところに玉手箱が!」してくるの草 -- 2017-07-10 (月) 10:09:06
- 結局「おかしかったのはキャスターのシナリオだったから」→キャスターdis 「ライターの力量が足りなかった」→ライターdis なんだよなぁ。個人的に前者は言い訳のように聞こえる -- 2017-07-10 (月) 02:59:22
- てゆか不夜キャスさん結構好きなのに、この世界ぜんぶ不夜キャスさんのせいだからってものすごいヘイト向けられてるのつらいわ…もっと魅力的に書ける素材だと思うのに… -- 2017-07-10 (月) 03:10:08
- 自分も不夜キャスさんのキャラは好きだな。 周りから持ち上げられて英霊になっちゃった一般人、死を恐怖する英霊というのは面白い切り口だった。 ただそれを描くには色々準備も描写も足りてないのが本当惜しい -- 2017-07-10 (月) 08:11:52
- にはラピュラ落としをした上、フェルグス君が数言口説いたら即同胞裏切るとか、いくらなんでもコイツ好きになる奴おらんだろレベルだからなぁ -- 2017-07-10 (月) 08:35:53
- 失礼。別に死にたくない英霊それ自体はいいんだけど、生前エピソードが超雑で一番大事な共感性が非常に低く、無意識に王と同じ男イビリ世界作ってそこをメインに描写し、意識的にはラピュラ落としをした上、フェルグス君が数言口説いたら即同胞裏切るとか、いくらなんでもコイツ好きになる奴おらんだろの描写レベルだからなぁ。 -- 2017-07-10 (月) 08:37:08
- シナリオそのものが悪い事をキャラクターに責任転嫁してる時点でクソ理論だよ -- 2017-07-10 (月) 03:26:13
- カルデア勢がおかしい時点でキャスターに擦り付けるには無理があるんだよなぁ。 -- 2017-07-10 (月) 03:52:35
- 主人公を信用できない語り部にされると困るよね -- 2017-07-10 (月) 08:22:59
- 結局ライターが書いた話なのにその中の登場人物に責任押し付けるとか正気の沙汰じゃないよな。しかも語ることで英霊になった元ネタがあるサーヴァントにさ。そういう解釈する人にfateやって欲しくないわ。 -- 2017-07-10 (月) 07:40:02
- てゆか不夜キャスさん結構好きなのに、この世界ぜんぶ不夜キャスさんのせいだからってものすごいヘイト向けられてるのつらいわ…もっと魅力的に書ける素材だと思うのに… -- 2017-07-10 (月) 03:10:08
- 今後不夜術の幕間でフェルグスが出て来たら…勘弁して下さいホント…もうアガルタの内容は忘れたいんだ… -- 2017-07-10 (月) 06:19:36
- 死にたくありませんから(赤面)はカルデアに召喚後なんだよなあ -- 2017-07-10 (月) 06:53:52
- 最後のアレほんといらんかったよなぁ -- 2017-07-10 (月) 07:21:49
- 幕間でなくともマイルームでフェルグスへのコメントが追加される可能性 -- 2017-07-10 (月) 08:26:32
- この後に水着イベが待ち構えてるから、どうあがいてもフラッシュバック間違いない気がする -- 2017-07-10 (月) 09:43:31
- 聖水飲みたぁい! -- 2017-07-10 (月) 10:12:44
- 不夜術の設定担当は……フフッ、死にたくありませんから
-- 2017-07-10 (月) 09:57:42
- 死ねぇ! -- 2017-07-10 (月) 10:09:55
- ただの誹謗中傷になるからそういう言葉は使っちゃいかん>葉1 -- 2017-07-10 (月) 10:13:49
- まあ死にたくありませんって言われたらそう返したくなるのも分かる、去ね!とかにすればいいんじゃないかな -- 2017-07-10 (月) 10:15:16
- 今はシナリオライター伏せてても、マテ本のキャラ設定担当でいつかバレるのでは・・・・・・いやでも水瀬がアガルタのキャラの設定に一切携わってなかったらそれはそれで笑うわ -- 2017-07-10 (月) 10:12:38
- ていうか名前伏せててもさ、ほぼ確定みたいな空気じゃん。これ本当は違うライターが書いてたら問題あるし違いますよくらいは言うべきだと思うんだよね。それがないってことは…… -- 2017-07-10 (月) 10:18:17
- 考察するほど(イヤ、シナリオ思い返すだけで)良かった部分がどんどん減るな。これがfateかよ… -- 2017-07-10 (月) 10:26:38
- これがアガルタライターの産み出した特異点だったのかもしれなちなのだよ -- 2017-07-10 (月) 10:36:26
- 普通に考えたらさ、三国の長のサーバントの宝具は作るよね?それができなかったのは、よっぽど納期が差し迫ってたとか、テキストの見直しが無かったとか、無理に企画を通そうとしたんだろうなぁと伺える。ダユーの扱いの悪さはそこにもあるんじゃないかな。 -- 2017-07-10 (月) 10:47:57
- でもダユーの立ち絵は一応かぶせる形で描いてもらってるんだよね。新鯖として出すつもり元々無かったのに押し通したんじゃないのかね、出すサーヴァントは前から決まってただろうし。 -- 2017-07-10 (月) 10:57:22
- 色々足りなかったというか配分が下手だと思う。むしろ新規バトルキャラは新宿よりアガルタの方がメガロス(+ダユー)分多く使ってるし、新規の演出も多かったから新宿の1.5~2倍くらい開発工数使ってるんじゃない? -- 2017-07-10 (月) 11:05:21
- CMのドレイクオルタはすごいかっこよかったし新鯖より動いてたんだよな……それがドレイクに対する期待値をぐいーんと上げて、本編で地のそこまで叩き落とした原因でもあると思う。もちろん悪いのはCMじゃなくてライターなんだが。 -- 2017-07-10 (月) 11:09:27
- その割にダユーには新規のボイス使っていたりするんだよね。 いや、ドレイクの改修の時についで収録しただけなのかもしれないけど、 グラフィックとボイスまで用意しておいてあの扱いは腑に落ちないな -- 2017-07-10 (月) 11:14:18
- 最初からエネミー専用だったんだろうね、最近は真名判明前後でボイス違うって大盤振る舞いだからなあ。 -- 2017-07-10 (月) 11:18:18
- キーワードにイース関連ないから、何かしらのプロット変更はあったんじゃなかろうか -- 2017-07-10 (月) 11:30:18
- イースの関連ワードないのか -- 2017-07-10 (月) 11:32:53
- 改めてキーワード見ると、イースやレジライダーに関係しそうな単語がないな。 「暴虐と狂乱の英雄」「幻想都市」「歪みなき願いの歪み」辺りがなんとか関連付けられそうなくらいか? -- 2017-07-10 (月) 11:35:12
- 幻想都市はイースではないの? 玉手箱関連ワードもないな -- 2017-07-10 (月) 11:36:31
- 無理に関連を見つけようと思えば「幻想都市」だけどエルドラドや不夜城とも解釈できるなんとも。「もうひとつ都市国家を出す」くらいしか事前PV段階では決まってなくて海賊国家でも竜宮城でもいいように背景を用意、折角作ったんだし両方出しておくか的なノリだったりしてね。 -- 2017-07-10 (月) 11:44:26
- そう考えるとこのシナリオに振り回されたかもしれない美術班は本当お疲れ様だな… -- 2017-07-10 (月) 11:49:50
- ユーザーの動向見ながら追加順序決めるためにいつ使うか分からん素材を作っておくってのはソシャゲ業界では割とあることだけど、竜宮城はそれ単品で鬼ヶ島的なイベントやれそうな題材なだけにもったいないなとは思う。ラピュータも同様。 -- 2017-07-10 (月) 12:05:36
- レジライとか思いっきりアラフィフと被せてこっちは真性外道でしたなオチだから新宿編見てプロット変更加えたんだろうな。よりダメな方向に。 -- 2017-07-10 (月) 12:50:59
- 幻想都市はアガルタ、エルドラド、桃源郷、イース、竜宮、ラピュタ全部に当てはまる。歪みなき願いの歪みは死にたくない、夢を追いたい、悪のない国にしたい、最大幸福を得たい、辺りじゃない。暴虐と狂乱はメガロスと見せかけたレジライダーかと。本来三女王もそこに当てはまると思うんだが描ききれてないんだと思う。 -- 2017-07-10 (月) 17:18:28
- サイテー男とHシーンカットだけでもしてくれれば、まだ単純につまらないシナリオで済んだんだがなぁ。キャラが文字通りレイプされる可能性、これからずっと残るのがアガルタは黒歴史でしかない。もうシナリオ抹消すべき。 -- 2017-07-10 (月) 11:44:45
- これできのこが言い訳後付け(もとい竹箒)したら笑えるな イヤ笑えない -- 2017-07-10 (月) 11:10:49
- ドレイクのダユー乗っ取りはノーカンとか言い出しそう -- 2017-07-10 (月) 11:11:54
- 新宿の裏話はなかったし、アガルタもないじゃろ -- 2017-07-10 (月) 11:28:39
- さぁ、どうだろうね。フェスもあるから日記更新あるんじゃないかな。それに1.5部が終わる頃には総括しそうだが。 -- 2017-07-10 (月) 11:42:54
- 三大勢力の一角のトップが宝具なしコンパチキャラってのもどうなんだ -- 2017-07-10 (月) 11:48:53
- バーサーカーとアサシンとキャスターで良かったのにな。 -- 2017-07-10 (月) 11:51:57
- やっぱ描写が酷いだけでプロットは結構良いと思うわ。極端な例だけど「則天武后が駆けつけて…」ってシーンが「チャンスは来る気がする」なんて描写されるとか流石に思わないし監修にも限界があるのかなぁ。復活展開被ってるし陳腐になりがちなんだからプランを聞いて予防するのが仕事だろとも思うけど… -- 2017-07-10 (月) 12:03:47
- プロットはきのこも関わってるのかね?枠組みとか。ライターがプロットから考えたんだとしたら肉付けの才能がないな… -- 2017-07-10 (月) 12:09:59
- 各ライターさんに自由にシナリオを書いてもらう、って言ってるしプロットに -- 2017-07-10 (月) 12:18:42
- すまん途切れた。プロットに関しては極力関わってなさそう -- 2017-07-10 (月) 12:19:41
- まあ関わってたらレイシフトのところからツッコミ入るよな… -- 2017-07-10 (月) 12:23:34
- かかわれよ ツッコミ入れろよ 監修って名乗るならそれくらいはやれよ -- 2017-07-10 (月) 12:42:57
- まあ忙しいのはわかる、わかるけど設定共有はきっちりしてから投げろといいたい。ライターがそもそもキャラ把握してないのは論外だが。 -- 2017-07-10 (月) 12:46:09
- 困ったら玉手箱のプロットのどこが良いって? -- 2017-07-10 (月) 13:44:23
- プロットはきのこも関わってるのかね?枠組みとか。ライターがプロットから考えたんだとしたら肉付けの才能がないな… -- 2017-07-10 (月) 12:09:59
- 今後ドレイクに続く被害者が出るかもしれないと思うと恐怖でしかない。これキャラゲーだぞ? -- 2017-07-10 (月) 12:34:58
- 本当怖いよな、好きなサーヴァントが同じ目に遭ったら流石に無理かも。 -- 2017-07-10 (月) 12:36:10
- 邪ん -- 2017-07-10 (月) 12:38:47
- 邪んぬとか -- 2017-07-10 (月) 12:39:14
- なんでジャンヌオルタ? なんかあったの? -- 2017-07-10 (月) 12:44:51
- 少なくとも残りの1.5部は今回のライター関わらないから安心しな、二部はきのこ監修絶対入るし、イベントや幕間に恐怖しろ -- 2017-07-10 (月) 12:42:06
- ここまで雑な仕事が上がって来ると分かると、残りのも怖いなぁ ましてや地雷ライターの某氏残ってるし -- 2017-07-10 (月) 13:17:09
- 自分は桜井先生のシナリオ好きだから、流石にそこまで無辜ってるのは勘弁 -- 枝? 2017-07-10 (月) 13:39:51
- そうそう、普通はそうなるんだよね。合わなかった人もいるけど自分は好きだから楽しみ、って。アガルタは合う合わないの問題じゃなくね?ってところまで行ってないか -- 2017-07-10 (月) 06:45:59
- それこそ好き嫌いわかれるってその人のことじゃんね、それに2.4章はユーザーの反応見る前にもう納品しちゃってたでしょ、シナリオがこんなに重要だと思われる前だったわけだしさ。アガルタって氏のそれなんか問題にならないくらいには酷いよ。 -- 2017-07-10 (月) 14:05:04
- 桜井さんは声入ると結構印象変わるんだが。あの冗長なセリフ回しも慣れれば結構癖になるし。 -- 2017-07-10 (月) 19:22:08
- マシュや大淫婦のフラグ立ってる赤王、酒池肉林とかやりそうな元ネタのいる玉藻……そんだけじゃなくてカルデア乗っ取りとかもありうるしすごい遺産だよな -- 2017-07-10 (月) 12:44:54
- さすがにメインヒロインのマシュではやらないだろ……やらないよな? -- 2017-07-10 (月) 12:47:28
- 玉藻はもうきのこがっつり監修してるはずのエクステッラですら扱い酷かったからなあ -- 2017-07-10 (月) 12:48:19
- マシュなんか既に逆鱗マシュだぞ。 -- 2017-07-10 (月) 12:49:08
- 負の遺産すぎる…… -- 2017-07-10 (月) 12:49:43
- エクステらの狐ルート書いたのきのこやぞ -- 2017-07-10 (月) 12:53:03
- あんなの(妲己)と一緒にしないでください→実は傾国でしたのコンボは草しか生えなかった -- 2017-07-10 (月) 12:55:06
- てか玉藻ってFGOでもあれだしもはや彼女は……うん -- 2017-07-10 (月) 12:55:20
- 玉藻はぐだはザビに劣りますと言っていたイメージが強いわ、口悪いというのとザビとラブラブというのは知ってるから流したけど -- 2017-07-10 (月) 12:58:05
- たぶんきのこの中でもエリちゃんと同列の弄り枠なんだろうけどなまじメインヒロイン経験者だっただけにエリちゃんに比べて使い出悪いんだろうなあ -- 2017-07-10 (月) 13:02:04
- 彼女はエクステラで活躍させるのが一番だと思う、完全なヒロイン枠だしね -- 2017-07-10 (月) 13:06:26
- ものごっそ荒れそうな話だけどさ、個人的には「Fateのファン」である以前に「奈須きのこのファン」なのであって、奈須の世界観を土台にした他のライターの二次創作が読みたいわけじゃないのよね…もちろん、派生作品が増えて末永く愛されるコンテンツになっていくのは嬉しいのだけど。でもやっぱり、奈須きのこのテキストをこそ読みたいと思ってしまうのは原理主義者っぽいのかしらね… -- 2017-07-10 (月) 13:14:26
- いや分かるよ。きのこに限らず作家のファンってそういうものだし、普通小説が原作なのに原作者じゃないライターが書くなんてあんまりないと思う……多分。 -- 2017-07-10 (月) 13:17:49
- あ、小説っていうかきのこはシナリオだけどさ。空の境界が一番好きだからつい小説って書いちゃった。すまん -- 枝1? 2017-07-10 (月) 13:19:25
- ゲーム系は複数作家の手が入るのが定石だし、純度高いきのこ楽しみたいならそりゃ小説しかなかろうて -- 2017-07-10 (月) 13:41:34
- 自分もできればきのこにもっと出てきてほしいけど、難しいだろうなとも思う。だったらせめて、その土台を大事に書いてほしい。今回のはアウト -- 2017-07-10 (月) 13:42:50
- 2部とエクステラ2が動いてる最中だろうし、月姫まほよDDDも貯まってるし、仕事量的に限界なんやろうな。 -- 2017-07-10 (月) 15:14:22
- 流石に月姫書く時間はあっただろうにここまで出さなかったのは怠慢としかいえない。今はもちろん忙しいと思うけどね。 -- 2017-07-10 (月) 15:18:47
- 月姫はもう諦めろ きのこに情熱がないし温めてたネタこっちでだいぶ使ったし書いても期待外れのレベルのものになりそうだし -- 2017-07-10 (月) 16:00:59
- きのこのテキストが好きだからこそ2部に集中して欲しい。各章全部監修して2部が薄味になってほしくないわ。そういう意味で1.5部は任されたライターがしっかり仕上げて欲しいんだがなぁ。 -- 2017-07-10 (月) 17:09:49
- いや分かるよ。きのこに限らず作家のファンってそういうものだし、普通小説が原作なのに原作者じゃないライターが書くなんてあんまりないと思う……多分。 -- 2017-07-10 (月) 13:17:49
- ふと思ったんだけどあの攻め受け発言のところ、デオンに受けって言わせるよりアストルフォに両方言わせる>デオンが守りと訂正、とかならもうちょっと丸かったんじゃないかなあ。 -- 2017-07-10 (月) 06:23:19
- そうだね、デオンそれでいいのかよって感じだったしな……。 -- 2017-07-10 (月) 13:25:57
- 確かに、真面目なデオンが自称するのおかしいよな -- 2017-07-10 (月) 13:32:00
- しかもあの場面でなー。腕どんどん切られてるのに。 -- 2017-07-10 (月) 13:41:25
- 切られはじめる前に介入じゃだめだったのかなぁとか思うよね。アストルフォはともかくデオンまで理性蒸発してない?って思っちゃったよ -- 2017-07-10 (月) 06:44:21
- あの受け攻め言わせたいがために処刑中の人間放置はちょっとサイコパスな思考回路ですよライターさんは -- 2017-07-10 (月) 13:51:16
- そうだね、デオンそれでいいのかよって感じだったしな……。 -- 2017-07-10 (月) 13:25:57
- 玉手箱の扱いが彼岸島レベルで草生えるわ。「あったよ!玉手箱が!」「でかした!」 -- 2017-07-10 (月) 13:50:27
- しかも玉手箱いっぱいある謎 -- 2017-07-10 (月) 13:52:33
- なんだこの川! 流されるぞ! -- 2017-07-10 (月) 13:53:51
- あんだけ玉手箱あったらダユーもっと上手く立ち回れたんじゃ? -- 2017-07-10 (月) 13:54:27
- 彼岸島はあれでいいけど何でも謎の玉手箱で解決はもはやストーリーの体を成してないわ、物語ではない。 -- 2017-07-10 (月) 14:00:48
- 彼岸島は一部分だけ取り出すとただのギャグだが、通してみると違和感がないという不思議 -- 2017-07-10 (月) 14:19:00
- 玉手箱凄ェ!! -- 2017-07-10 (月) 15:54:35
- 間違いなくアガルタ編はfgoでの伝説のシナリオとなった -- 2017-07-10 (月) 14:17:43
- なってはいけない方の伝説ってのがなあ...悲しいなあ... -- 2017-07-10 (月) 14:18:50
- 伝説は伝説らしく存在した記録すら消していただきたい -- 2017-07-10 (月) 14:23:38
- BBちゃんに虚数空間に送ってもらえないかな… -- 2017-07-10 (月) 14:52:30
- もはや舞台がアガルタという地下世界である必要性すらなかった点に突っ込むのはアウトですか…? -- 2017-07-10 (月) 14:45:19
- まあ最後に浮いた時点で地下世界()だからね -- 2017-07-10 (月) 14:54:46
- これさあ、ちゃんと書ける人が書いたら地下大空洞がラピュタに!?みたいなワクワク感あったと思うと残念、演出は力入ってたよね。 -- 2017-07-10 (月) 15:02:57
- 昨日も同様の指摘がありましたねぇ……せっかくアガルタなのに縁のあるエレナをあの扱いだものね -- 2017-07-10 (月) 07:54:57
- 強引にでも解釈するなら、地底にある都市が浮かぶことはとても異常であり、だからこそ神秘を破壊することに有効だったとか? -- 2017-07-10 (月) 15:12:55
- 大体地下世界天井あったはずなのに浮上って天井どこいった? -- 2017-07-10 (月) 15:53:21
- まあ最後に浮いた時点で地下世界()だからね -- 2017-07-10 (月) 14:54:46
- アメリカ版でこのシナリオ配信して大丈夫なの? -- 2017-07-10 (月) 15:04:07
- レジおじのことなら別に…どこの国でもフィクションを割り切れない人はいるからナイーブすぎる反応は考えても無駄じゃないかなぁ -- 2017-07-10 (月) 08:05:47
- ドリカムおじさんじゃなくてフェルグス理論のところ。ジェンダーとかよくわかんないけど平気なんかなーって。まあどんなシナリオでも一定数受け入れられないって人はいるだろうけどさ。 -- 2017-07-10 (月) 15:08:31
- ぶっちゃけ今回の話 -- 2017-07-10 (月) 15:10:12
- ミス、ぶっちゃけ今回の話は昔男が女にやってたことをデフォルメしてやられるっていうジェンダー論的な話だと思ったんだよな最初は。結局そんなことは毛ほどもなかったけどな! -- 2017-07-10 (月) 15:11:43
- ああ、反応する人はいるだろうけど大丈夫じゃないかなぁ -- 2017-07-10 (月) 08:22:22
- 下にも書いてるがアメリカの初代大統領をたった一文で抹殺した第五章の方がアガルタの何十倍もまずいと思うんじゃが -- 2017-07-10 (月) 15:41:17
- 向こうの人理焼却2019年らしいし、その頃には二部始まってるだろうから最悪アガルタ配信しなきゃ大丈夫(大丈夫ではない) -- 2017-07-10 (月) 15:06:47
- アメリカ版でアガルタ配信よりまずいのがあってな、第五章って言うんじゃが -- 2017-07-10 (月) 15:40:30
- どの国でも配慮がどうの不敬がどうのと言い出すのはいるからね。気にしすぎてもしょうがないでしょう -- 2017-07-10 (月) 08:42:09
- 確かに5章あったな、反応気になる。 -- 2017-07-10 (月) 15:50:04
- アフィサイトの話題作りなだけかもしれなくてソースは不確かだが、不夜殺も中国で荒れてるらしいよ。荊軻の件の始皇帝みたいに。 -- 2017-07-10 (月) 15:47:20
- 正直他の国の評価とかどうでもいいわ -- 2017-07-10 (月) 15:51:14
- ゆーて荊軻のあれも極一部って感じではあったけどなあ。某リヨ鯖公式レーター二次創作よりは大丈夫じゃないかとは思う。 -- 2017-07-10 (月) 15:52:08
- まあ他の国の評価なんかどうでもいいわってのはその通りだと思うが、それは消費者側だから言えることであって、運営がどうとでもなるでしょって対応はどうかとは思う。海外で配信することで自分で自分の首絞めてるわけだから -- 2017-07-10 (月) 15:56:17
- 正直いって荊軻のアレの始まりは某絵師がTwitterでやらかしたアレやろしなあ、そこから物言いだすメンツ増えた感じで…だからね -- 2017-07-10 (月) 15:57:15
- あの国はいつも荒れてるってか人が多いんだからもうしゃーない。それ以上に人気はあるんだし。どうにもならなくなったら二度と中華鯖は出さないだけだろう。 -- 2017-07-10 (月) 17:05:09
- てかハサン関連が一番怖いと思うんじゃが -- 2017-07-10 (月) 16:13:35
- レジおじさんや五章の大統領の扱いは、今のリアル大統領の扱い見る限りどってことないと思う。エジソンの主張も今のノリにあわせてウケるんじゃないかな。そういう不謹慎ジョークだいすきだし。それより日本と同じくシナリオの不具合ぶりでもめそう。外野じゃない、ユーザー側でジェンダー論争始まっちゃったくらいだから。 -- 2017-07-10 (月) 18:09:59
- レジおじのことなら別に…どこの国でもフィクションを割り切れない人はいるからナイーブすぎる反応は考えても無駄じゃないかなぁ -- 2017-07-10 (月) 08:05:47
- そういえばアガルタで良かったシーンや好きなキャラってどんな感じ? -- 2017-07-10 (月) 09:15:11
- キャラで言えばデザインとかみんなわりと好きだよ。メガロスが現れたシーンのカットインも好き。 -- 2017-07-10 (月) 16:17:25
- アガルタもそうだけど、各章のシナリオ書いてるライターってどっから確認できるのん? -- 2017-07-10 (月) 16:16:03
- 章ごとには公開されてないよ。全体の参加ライターなら公式で確認できる。 -- 2017-07-10 (月) 09:17:04
- なるほど、そうなのか -- 木主? 2017-07-10 (月) 16:20:24
- 章ごとには公開されてないよ。全体の参加ライターなら公式で確認できる。 -- 2017-07-10 (月) 09:17:04
- 早く次のイベント来ないかな さっさと忘れたい -- 2017-07-10 (月) 16:36:28
- つ水着復刻 -- 2017-07-10 (月) 16:45:24
- マジで来たじゃないか -- 2017-07-10 (月) 10:21:52
- 絶望せよ -- 2017-07-10 (月) 17:43:04
- うわぁ…コレは試されてるな -- 2017-07-10 (月) 17:45:45
- まあスキップすればいいじゃん、去年やった人は。新規の人がな……アガルタだめでそれと知らず水着やったらやめてしまいそうだよな -- 2017-07-10 (月) 17:50:52
- 今年から始めた人には全体宝具殺がもらえる良イベントだから(震え声) -- 2017-07-10 (月) 18:00:13
- てかこれダユーのスキンをドレイクに……って……ありえる……んじゃ -- 2017-07-10 (月) 18:11:25
- 水着は開拓するのが楽しかったし、おばかイベントだとハナからわかるからそんなに拒否されないのでは。ライト版だから冗長なところはばっさり切られてそうだね。後半とか。 -- 2017-07-10 (月) 18:14:54
- ギャグ時空だからと受け入れられたけど、メインシナリオでも同じノリのライターと気づいた時に始まる地獄だしなコレ -- 2017-07-10 (月) 18:23:00
- テンションがまるで一緒だからアナフィラキシー待ったナシだろ -- 2017-07-10 (月) 18:24:39
- アガルタのライター「止まるんじゃねぇぞ・・・」 -- 2017-07-10 (月) 18:27:37
- 今年から入ったから内容は知らないけど、あのノリはしばらくいらないから貰うものだけ貰って終わりにしようかな。先人の教えって大事だわ -- 2017-07-10 (月) 18:32:28
- 本当のところはわからないが一部がアガルタのライター、2部は別のライターっていわれてるんだけどまじでつまんないからスキップでいいぞ。去年2部途中までは頑張って読んだけど結局スキップして読み返してもいないわ。 -- 2017-07-10 (月) 18:42:09
- タイミング的に最悪w -- 2017-07-10 (月) 18:55:15
- つ水着復刻 -- 2017-07-10 (月) 16:45:24
- 正直土下座は引いた。こういうキャラなんですよって印象づけのためなんだろうけど引いた -- 2017-07-10 (月) 18:12:09
- 日本の土下座コロコロ回避にさいこーって言ってたけど、土下座してもコロコロされるときは普通にされるよね -- 2017-07-10 (月) 18:17:21
- 俺はジャパニーズ土下座って何?と思った。 -- 2017-07-10 (月) 18:22:14
- むしろ、日本以外の土下座ってあるの?教えてエロい人! -- 2017-07-10 (月) 19:06:20
- マジレスすると、土下座はほぼ日本固有のもの。邪馬台国の時代から有ったらしく、埴輪の中にも存在する。ただし、中国にも正座をして頭を地面に叩きつける作法は存在しており、比較的近代では三跪九叩頭の礼、それ以前では形が若干異なるらしいが、何れにせよアクロバティックな土下座だとイメージしていれば間違いない(ウソ)。 -- 2017-07-10 (月) 20:10:08
- 個人的には、土下座する事自体は良いんだけど、土下座ネタがしつこすぎる 他のネタにも言えるけど -- 2017-07-10 (月) 19:16:48
- 綺麗な土下座のくだりは正直いって面白かった。けどしつこかったね。アガルタ全体的に同じネタ引っ張りすぎなんだよ! -- 2017-07-10 (月) 19:23:51
- 公式サイトのキャスト欄いつ更新されるんだろ -- 2017-07-10 (月) 18:14:46
- 上の葉の話題だけど、ダユーのスキン来たらどうするよ…アストルフォとデオンのスキンは良いとして -- 2017-07-10 (月) 18:27:27
- 黒髭が解釈違い起こして憤死する -- 2017-07-10 (月) 18:31:28
- まじでそれ実装したらドレイク好きな人を突き落としていくスタイルだな、なんの恨みが -- 2017-07-10 (月) 18:43:19
- デザインは嫌いじゃないんだがなぁ… -- 2017-07-10 (月) 19:11:25
- ダユーのキャラも嫌いじゃないんだけどな…シナリオでうまく処理さえしていてくれればなぁー -- 2017-07-10 (月) 19:19:38
- いいキャラも雑な設定に雑な文、雑な扱いされてるとここまで酷くなるのかって感じ -- 2017-07-10 (月) 19:22:43
- ダユーはきちんとした形で出られれば人気鯖になれたろうに。欲しいものを求め続ける幼さとかかなり好きだったよ。ドレイクを強姦さえしなければ。 -- 2017-07-10 (月) 20:07:33
- 普通の新規キャラだったら人気出ただろうに… -- 2017-07-10 (月) 20:33:55
- イベントならまだ闇に葬ることができたけどこれ本編なんだよな…… -- 2017-07-10 (月) 18:38:49
- つまりマイルームにいるドレイクは -- 2017-07-10 (月) 18:47:58
- 復刻ページのドレイクの礼装みてなんともいえない気持ちになった -- 2017-07-10 (月) 19:19:30
- アガルタであんな扱い受けた後に妙に処○っぽい美少女顔した礼装出してくるとか一体なんなの 公式は死体蹴りが趣味なの -- 2017-07-10 (月) 20:23:19
- つまりマイルームにいるドレイクは -- 2017-07-10 (月) 18:47:58
- さっき気づいたが水着イベ復刻するんだね…昨日少し話聞いただけでホントのとこどうか知らんが、「マルタの聖水が〜」的な話題ばっか出すイベントだったと聞いた…アガルタと似たノリのイベもう1回するの…?(泣) -- 2017-07-10 (月) 19:21:04
- 一部はアガルタと違って全体がラブコメ雰囲気だから割とその辺はスルーできる(気にする人も当然いるが)。 問題は二部だ -- 2017-07-10 (月) 19:23:43
- 1部は荒もあるけど総じて華やかなギャグイベントだったのになぁ…… 木主が最後までやるならサポ無しで大型騎エネミー倒せるようになっておくと良いよ -- 2017-07-10 (月) 19:33:19
- マルタの聖水ネタは2回くらいだったかな -- 2017-07-10 (月) 19:28:14
- 2回もあるのかよ(絶望) -- 2017-07-10 (月) 19:29:36
- 片方はまともな選択肢だからそこまで気にならないぞ。選択肢が出る段階だと物語的にはそこまで逼迫した状況でもないし。 -- 2017-07-10 (月) 19:56:07
- 普通にラブコメしてるミニシナリオと、強制セクハラ選択肢のシナリオあるから、好きなときにスキップで良いと思う、あと男鯖の扱いがそんな良くないから念頭に置いた方がメンタルに優しい -- 2017-07-10 (月) 19:29:38
- 記憶があやふやだから間違ってる可能性あるけど、清姫とアンメアは良かった気がする、モーさんは可愛いけど解釈違い起こすかもしれない -- 2017-07-10 (月) 19:36:16
- モードレッドとアルトリアはあんまり見てて楽しくはなかった、解釈違いもだし、いくらあれがそれとは言えなあ -- 2017-07-10 (月) 19:40:19
- アルトリアとモーさんの絡みはギャグ時空だと割り切れない人にはギスギスしすぎな印象かも分からんね。個人的には焼肉のくだりは笑ったが -- 2017-07-10 (月) 19:45:45
- メインシナリオ(というかイベント進行用のクエスト)で両選択肢聖水飲みたい聖水おいくらとか クールなお姉さんが交尾繁殖だとか1部のノリも冷静になるとドン引きモノなところが割とあるよね -- 2017-07-10 (月) 19:56:47
- まあこの枝の人たちの意見に目を通しておけばダメージは少ないんじゃないかな、俺は途中からスキップしたからわからん。 -- 2017-07-10 (月) 19:32:05
- 水着一部が、このアガルタの担当ライターじゃないか?って言われている人。キャラがイチャイチャしてくるが、変態ノリが似ている。あと男性サバは自ら邪魔者と称して引っ込む、扱いも悪い。それに輪をかけて酷いのが二部。サーヴァントが脇役でひたすらウザいうり坊の寒いコントの連発。 -- 2017-07-10 (月) 19:57:46
- 男性鯖が引っ込むの特にほんと辛い。兄貴やフィンとキャッキャバカしたっていいじゃないかよう…… -- 2017-07-10 (月) 13:20:43
- あー確か鯖消滅してもカルデアで会えるからいっかみたいな軽いノリだったような……そしてアガルタのドレイクも…… -- 2017-07-10 (月) 20:23:05
- 兄貴や男勢はYARIOみたいに村作っているとか、そっち参加したかったわ。 -- 2017-07-10 (月) 20:28:51
- 水着イベとアガルタのライター同じだとして、この人今までキャラの立場に立ってシナリオ書いてんのか怪しくなる。アガルタは言わずもがな、水着イベも男子鯖遠ざけて女子鯖といちゃいちゃしたかっただけなんじゃないかってシナリオらしいし… -- 2017-07-10 (月) 20:30:41
- 復刻で男衆と村づくりルート解放してくれたら評価する -- 2017-07-10 (月) 13:30:43
- 一部はアガルタと違って全体がラブコメ雰囲気だから割とその辺はスルーできる(気にする人も当然いるが)。 問題は二部だ -- 2017-07-10 (月) 19:23:43
- ライターさんには悪いのだけれど、もうメインシナリオには関わらないでほしいな。イベントならまだしもメインストーリーを実際の設定無視の脳内設定で書かれるのはちょっと… -- 2017-07-10 (月) 19:40:10
- キャラも設定もガン無視だからな、FGOじゃないよね正直 -- 2017-07-10 (月) 19:41:15
- マシュもぐだもダヴィンチちゃんも他鯖も同じ形をした何かって感じだった -- 2017-07-10 (月) 19:48:47
- アガルタの女に出てくるキャラは全員アガルタのライターって過去コメで言われててあ〜ってなった。 -- 2017-07-10 (月) 19:51:31
- どんどん要望出していくしかないな。正直別ライターに書き直してほしいまである。 -- 2017-07-10 (月) 19:53:20
- キャラも設定もガン無視だからな、FGOじゃないよね正直 -- 2017-07-10 (月) 19:41:15
- 物語ができた!ラピュタする魔力たまった!って言ってるけどダユーとメガロスとレジライしか死んでないのに魔力足りんの?物語ができたことと魔力の関係が分からんわ。死んでしまいます()だって大した鯖じゃないしフェニクスさんもそういうタイプではなさそうだし。 -- 2017-07-10 (月) 20:05:47
- 全体的に設定が謎すぎるからな。多分細かいこと確認したり設定したりしないでテキトーに書いてるよこれは。 -- 2017-07-10 (月) 20:12:13
- 聖水とか言ってるけど、ようはマルタさんのおしっこが飲みたいということでしょ?ドレイクにエロ催眠とかそういうのは二次創作だけにしてくれないかな -- 2017-07-10 (月) 20:06:26
- まあぶっちゃけそういう意図で言ってるよあれは。 -- 2017-07-10 (月) 20:10:24
- アガルタのライターはfgo民全員下ネタ大好きとでも考えているのかな?笑える下ネタもあるけどこの人の場合全部ダダ滑りしてるのがなぁ -- 2017-07-10 (月) 20:13:20
- いやFGOユーザーとか考えてないでしょ、自分が面白い=他人も面白いって思考回路なんだと思う。だけどさすがにセクハラが行き過ぎだしこの時代だと本気で白い目で見られるやつだよ。 -- 2017-07-10 (月) 20:21:57
- 1部は上の方にも書いたけど両選択肢で「クールな女性が交尾(or繁殖)とかいいですよね」っていう露骨な下ネタ選択肢もあるよ -- 2017-07-10 (月) 20:15:54
- キモイ(ド正論) -- 2017-07-10 (月) 20:26:02
- 酪農家の人のこと馬鹿にしとるんとちゃう?ってレベル -- 2017-07-10 (月) 20:57:25
- せめて聖マルタが水に縁のある聖人ならわかるんだけど、そうですらないからなぁ -- 2017-07-10 (月) 13:19:06
- 飲尿とかかなりアレな性癖なのに押し付けないでほしい。仮にもfgoは全年齢向けなんだから自覚してほしい。 -- 2017-07-10 (月) 20:25:56
- なんと4歳から遊べるゲームです。 -- 2017-07-10 (月) 20:39:05
- しかし、それにOKを出す方も出すほうなんじゃないのかなぁとふと思う -- 2017-07-10 (月) 20:46:47
- 自浄作用ってのが死んでるよね -- 2017-07-10 (月) 20:49:48
- 玉手箱ってなんなんだろう。魔術師ではない不夜がメガロスをラジコンにし続けられるくらいの魔力はあるわけでそれを大量に沈めておく理由が分からない。 -- 2017-07-10 (月) 20:13:33
- てかまずいきなり出てきた竜宮城でしょ。俺がちゃんと読んでないだけかもしれんけど、なぜあったかとか特に書かれずいきなり出てきたよね? -- 2017-07-10 (月) 20:15:22
- 確かに竜宮城に関しては何も説明ないですね。川流れしたら何故かたどり着いただけで。そんな場所に全部合わせたらラピュタ飛ばせそうな玉手箱を放っておく理屈が分からないんです。下手したらアガルタを崩壊させるようなことになりかねませんし。 -- 木主? 2017-07-10 (月) 20:27:16
- ライターにとっての便利道具 -- 2017-07-10 (月) 20:22:58
- これが出てきたことによって娯楽作品として完全に破綻してると俺は思うんだが -- 2017-07-10 (月) 20:25:02
- あったよ!玉手箱あったよ!→でかした! -- 2017-07-10 (月) 20:27:26
- 突然どの鯖とも関係ない竜宮城出てきたから、ライターはワンピース読みながら書いているのかと思った -- 2017-07-10 (月) 20:28:31
- くじ引きでシナリオ作ってんじゃないのかと -- 2017-07-10 (月) 20:34:52
- 千夜一夜物語に浦島太郎なんて入ってないのよね?ならなんで竜宮城が出てきたか全く意味わからんよね。 -- 2017-07-10 (月) 20:30:19
- 千夜は付け足しが多いから語ってもおかしくない物語は千夜扱いにできる!って説明がされてたけどそれただのパクりだよね。世界中で似た形の物語(見なのタブー、継子虐めなど)があるのは分かるし伝わった物語がその地に合ったものに変わってくのも分かる。でも丸パクりしてあれも千夜、これも千夜って言ったら…正直恥ずかしくないのかな? -- 2017-07-10 (月) 20:34:46
- ×見なのタブー○見るなのタブー 失礼しました -- 葉1? 2017-07-10 (月) 20:35:58
- 不夜キャスがこれ千夜物語ねって認識したら千夜決定。みたいな感じだっけ?とんでも設定すぎん? -- 2017-07-10 (月) 20:37:22
- あんた悪い王ねって主観だけで王特攻決めてるし今さらじゃないかな -- 2017-07-10 (月) 20:40:10
- 原典にない話が入ってくるのは良かったんだけど、それらに全く相互の関連性が無く、物語の枠構造もすごくシンプルで千一夜と似ても似つかない方が気になったなぁ。不夜子さん鯖になって語るの下手になってるやん、みたいな -- 2017-07-10 (月) 13:40:43
- この設定を聞いたとき不夜城のキャスターってAUO並にチートなんじゃないかと思うんだが・・・、すべての物語は千夜一夜が原典であり、原典であるならばすべての物語を固有結界的な宝具として使用可能って事なんだろ?間違っているかもしれんが -- 2017-07-10 (月) 20:40:48
- 語り手であって作家ではないとはいえ酷い設定だと思う。 >葉3 -- 2017-07-10 (月) 20:41:13
- >葉6 他の作品なら可能だろう。fateはもうあきらめるんだ -- 2017-07-10 (月) 20:43:04
- >葉6 それなんてウリジナル…。 -- 2017-07-10 (月) 20:44:58
- こういう適当な設定があるせいでfateの不夜術がただの自己中に見えてしまう。本当は賢くて勇敢な女性なのに… -- 2017-07-10 (月) 20:53:23
- てかまずいきなり出てきた竜宮城でしょ。俺がちゃんと読んでないだけかもしれんけど、なぜあったかとか特に書かれずいきなり出てきたよね? -- 2017-07-10 (月) 20:15:22
- 水着はなんというかバカなテンションで、アガルタの絶えず茶化されるシリアスやえげつないグロは無いと思うから結構マシだとは思うけれど、いかがか -- 2017-07-10 (月) 13:28:20
- まぁただ所々で寒いだけだから私は平気。てか前半より後半の方がやばい。 -- 2017-07-10 (月) 20:31:29
- 水着の話は男鯖の扱いが悪いというか女から隔離する形になっていたから、てっきり主人公の女鯖独占を意識した作家だと思っていたんだが、まさか一年後に本編でドレイクNTRをやるとは思っていませんでした。本当に同じ人なんだろうか・・・? -- 2017-07-10 (月) 20:35:17
- 正直、男鯖出さなくてよかったよね。出すとしてもティーチだけでよかったよね、というのが本音だな。なんで彼ら出てきたんだろう -- 2017-07-10 (月) 20:37:03
- 少なくとも前半はテンションが一定だからね。下品なネタもクレヨンしんちゃん的なギャグと割り切ってスルーしたよ。それだけに後半の落差がショックだったが -- 2017-07-10 (月) 20:39:15
- ◾水着イベとアガルタのライター同じだとして、この人今までキャラの立場に立ってシナリオ書いてんのか怪しくなる。アガルタは言わずもがな、水着イベも男子鯖遠ざけて女子鯖といちゃいちゃしたかっただけなんじゃないかってシナリオらしいし… -- 2017-07-10 (月) 20:33:56
- 水着イベントは女鯖メインなんだからそれで良いと思うけど。色々言われてるのはそれ以外の要素だし -- 2017-07-10 (月) 20:38:09
- 男鯖だって登場するからには見せ場ぐらい用意するべきだろ。完全に空気にするなら最初から登場させなきゃいいんだし -- 2017-07-10 (月) 20:40:18
- わざとらしい遠ざけ方する必要あったかなぁという。そもそも鯖内の比率的に最初のメンバー全員女性でも全く不自然じゃないんだし -- 2017-07-10 (月) 13:42:08
- あれ、一部が島の開拓だからDASH島ネタをやるためだけに出しただけだぞ。あと「ランサーが死んだ!」ネタもFATEファンなら無条件で絶賛するからな。 -- 2017-07-10 (月) 20:43:48
- 何のために出てきたの?て鯖が出てくるのって他のイベでも沢山あるしその部分は正直今更って感じかなと・・・そういう風潮がそもそもいただけないと思っての発言だったらごめん -- 2017-07-10 (月) 20:46:32
- まあやったことないなら復刻で読んでみ。 -- 2017-07-10 (月) 20:41:40
- 水着は全然炎上とかも無かったからね。なので全体的に見ればセーフの部類なんだろう。アガルタは臨界点を超えて大爆発したけど。 -- 2017-07-10 (月) 20:43:06
- まあ炎上って感じではないけどつまんないイベントって空気だったな。シナリオもあれだし、なによりパーティ組むのがね。キモヲタ選択肢も水着のイベントだから許されてる空気だったな。なお2部 -- 2017-07-10 (月) 20:45:45
- 二部は結構荒れてなかったか? -- 2017-07-10 (月) 20:46:38
- 1部に関してはキャラの扱いに関しては,ギャグイベだからでまだ言い訳できる部類で,2部がクソすぎて1部の悪いところが霞んだのもデカい。 -- 2017-07-10 (月) 20:46:56
- なんか当時は「一部はよかったのになぜ二部」という雰囲気あった希ガス。一部も批判はあったけど -- 2017-07-10 (月) 20:47:52
- 良かったっていっても下品な選択肢に嫌悪感示そうものなら元々エロゲだとか水着イベントだしとか反論されるから気になってもネガティブなことはなかなか言えないよなあ。 -- 2017-07-10 (月) 20:49:20
- 自分はイベ未体験だけど、まとめサイトやら雑談やらでは「二部さえなければ・・・」ばかりで一部の批判は見たことないぞ。当時どう言われてたかは判らないけど -- 2017-07-10 (月) 20:51:23
- アガルタでさえ元々エロゲだからって擁護入るから不愉快に感じてもセクハラ選択肢に関してはなかなか批判できる空気に無かったんだよ。それに水着だしね。 -- 2017-07-10 (月) 20:53:29
- 水着イベ、そんなに荒れた記憶は無いし自分も楽しんだけど、ケルト主従に猪の相手をさせるなんて残酷すぎるだろって言われまくってたのは覚えてる。(ディルムッドは猪と戦えないゲッシュがあるし、フィンがディルを死なせたのも猪狩りが発端だから)ライター同じ人ならピンポイントで地雷殴るの上手いんだな…。 -- 2017-07-10 (月) 21:03:58
- 水着一部は下品な選択肢や男鯖の扱いに苦言がちょいちょい出てたけどギャグイベだったし概ね評判は悪くなかった印象。二部はFGOイベシナリオ屈指のダメシナリオ -- 2017-07-10 (月) 20:44:37
- 辛辣な言い方だが「無い」。他のライターのシナリオと比較になるが、4章以降は原典の細かい、時にはマイナーな設定を拾ってシナリオに組み込んで居るのだが、アガルタはそれが皆無。 -- 2017-07-10 (月) 20:51:02
- 水着イベントは女鯖メインなんだからそれで良いと思うけど。色々言われてるのはそれ以外の要素だし -- 2017-07-10 (月) 20:38:09
- みんな後半がやばいって言ってるけど実際どんなかんじなん? -- 2017-07-10 (月) 20:44:39
- 素材使って開放したシナリオが猪が三回喋って終わり -- 2017-07-10 (月) 20:46:21
- うーん、ゴミって感じ。 -- 2017-07-10 (月) 20:46:23
- まぁネタバレは控えるが、ひたすら同じことを繰り返す、惰性のイベだよ。 -- 2017-07-10 (月) 20:47:03
- 師匠が勝手にやらかした -- 2017-07-10 (月) 20:47:04
- 前半で積み上げたものを全否定したあげく、マスコットと思っていた存在が文句を言い始め、最終的にどうにもできないから全てリセットしてお家に帰る話 -- 2017-07-10 (月) 20:48:37
- ニコ動あさればあるかも -- 2017-07-10 (月) 20:48:44
- 今回のアガルタが神シナリオに見えるレベル -- 2017-07-10 (月) 20:48:58
- アガルタはこのシーンはよかったねとか、このキャラはよかったねとか言えるからなあ -- 2017-07-10 (月) 20:50:14
- それはないわー -- 2017-07-10 (月) 20:50:20
- このタイミングの水着復刻はアガルタ擁護のためだった…? -- 2017-07-10 (月) 20:56:48
- 批判一色だった水着二部をこのタイミングで出す度胸 -- 2017-07-10 (月) 20:57:31
- 逆にFGOとかもういいわってなる人の方が多そうなんだけど運営本当に大丈夫なんか…… -- 2017-07-10 (月) 20:59:38
- 今回のことで引退を決意した人多そうだよねぇ… -- 2017-07-10 (月) 21:01:14
- ドレイクが好きな人はやめた人多そう。水着イベじゃ脱落者上がるたよりはいないでしょ多分 -- 2017-07-10 (月) 21:07:02
- メイン・イベント含めてFGOでもっとも低クオリティなイベント。羅生門が神シナリオに思えるほど -- 2017-07-10 (月) 20:49:55
- 羅生門はライト版になったらまぁいいかってレベルになったし、初回もレイドボス初めてだったから許された -- 2017-07-10 (月) 20:51:35
- 聞きなれない(多分オリジナル)の素材を一杯集めてきて、作った結果猪「やったぜ」くらいしかない 水着イベントである意味は無い -- 2017-07-10 (月) 20:54:22
- 地下に隠された空洞があるっていう神秘を空中に浮かすことで神秘は暴かれたってやりたかったんじゃないかな() -- 2017-07-10 (月) 20:45:10
- 箇条書きだと面白そうなのに -- 2017-07-10 (月) 20:47:12
- 実際面白そうな要素は揃ってるんだよコメ見てて思うけど -- 2017-07-10 (月) 20:52:14
- ただそれを投げ出して中途半端にできてない設定と面白くもねぇ下ネタで押しつぶしてんだよなぁ。もったいねえ -- 2017-07-10 (月) 20:53:36
- 地底大空洞って時点で時点でロマンありまくりだもんねぇ。それに加えて(突っ込みどころは多すぎるが)英雄の在り方とか、素材は一級だったと思う。 -- 2017-07-10 (月) 20:56:00
- 箇条書きだと面白そうなのに -- 2017-07-10 (月) 20:47:12
- 問題点書き出すと、アガルタ山ほど出てくるからなぁ、この地雷原を踏まないで楽しくクリアするのは、モーさんのマスターになって最後まで添い遂げることくらい難しい。シシゴーさんかっこいいです... -- 2017-07-10 (月) 20:50:31
- あの人すげぇよなぁ… -- 2017-07-10 (月) 20:51:22
- スマン、俺はスパルタカスさんで聖杯戦争優勝するくらい難しいと思うわ。 -- 2017-07-10 (月) 20:58:17
- マジで待ちに待った久しぶりのストーリーがこれとかちょっと消化不良すぎて苛立ちを感じてしまう。不思議と周回のモチベも保てない -- 2017-07-10 (月) 21:03:49
- おま俺、AP溢れまくりだわ。いつも溢れさせないように頑張ってたんだけどな -- 2017-07-10 (月) 21:05:23
- よう俺 アガルタ進行どころか種火すらやってねぇわ -- 2017-07-10 (月) 21:07:39
- おま俺、AP溢れまくりだわ。いつも溢れさせないように頑張ってたんだけどな -- 2017-07-10 (月) 21:05:23
- ほぼ全員アクティブだった私のフレ、五人ほどログインしなくなってるわ、おそらく引退だろうなぁ...悲しい。 -- 2017-07-10 (月) 21:09:43
- せっかく不夜城のキャスターを出したんなら千夜一夜物語の世界を冒険する特異点でも良かったと思うんだがな -- 2017-07-10 (月) 21:11:29