巴御前(剣) のバックアップ(No.18)


ステータス Edit

SRNo.
巴御前、夏の霊基にて参上いたしました。
クラスセイバー
属性ぞく・せい
真名巴御前
時代平安時代
地域日本
筋力?耐久?
敏捷?魔力?
幸運?宝具?
能力値(初期値/最大値)
HP????/12233
ATK????/9544
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
ミッドナイトオブサマーサイド[A]自身にガッツ状態を付与(1回)[Lv.1〜]38初期スキル
自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1〜]
自身に〔夜更かし〕状態「3ターン後に自身にスタン状態(1ターン)【デメリット】を付与する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】-
VR新陰流[B+]自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1〜]16霊基再臨×1突破
自身のArtsカードのスター集中度をアップ[Lv.1〜]
生存(山野)[EX]スターを大量獲得[Lv.1〜]-8霊基再臨×3突破
自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.1〜]3
自身に弱体無効状態を付与(1回)5
クラススキル効果
???[?]説明
???[?]説明
宝具種類ランク種別
VR新陰流奥義・巴淵太陽剣(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえがふちたいようけん)Arts?対??宝具
効果
自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)&Busterカード性能をアップ(1ターン)+敵全体に強力な攻撃[Lv.1〜]&やけど状態を付与(5ターン)&延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,9371,590609,6227,523
103,1182,4887010,9278,533
204,4233,4988012,2339,544
305,7284,509聖杯転臨
407,0235,51190????????
508,3286,521100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:しらび (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目

 

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


セリフ Edit

+  CV:金元寿子 (+クリックで展開)
CV金元寿子
開始1「げぇむ、すたぁとにございますれば!」
2「ばとる、すたぁと! 参ります!」
3「いざ、すたぁとにて!」
スキル1「ふむふむふむ。えいっ!」
2「こんふぃぐ、調整にて」
3「」
コマンドカード1「攻めまする」
2「もっと攻めまする!」
3「承知!」
宝具カード1「ぶおん!」
2「但馬様の直伝です!」
3「」
アタック1「たぁっ!」
2「ぜぇいっ!」
3「はぁーっ!」
4「せぇいっ!」
5「燃えなさい!」
6「えいやっ!」
エクストラアタック1「我が血脈、炎熱!」
2「巴! ふぁいやー!」
3「巴! まきしまむ!」
宝具1「」
2「」
ダメージ1「あああああーっ!」
2「……っ!」
3「これしき……!」
4「ああっ!」
戦闘不能1「げぇむ……おーばー……にて……」
2「マスター……」
3「義仲……様……」
4「こん、てぃ……にゅう……」
勝利1「おおる、くりあにございますれば!」
2「勝鬨、いかが致しましょう」
3「ぶいあーる、にて候!」
レベルアップ1「鍛錬あるのみ、にて!」
2「鍛錬、ですよ」
3「ぶぉん、ぶぉぉぉん」
絆Lv1「夏の装い……巴は学びました。節度について気にならないと言えば嘘になりますが、郷に入っては郷に従えという言葉もあるのだとか。ならば、今年の巴は従いましょう。せっかくの夏、なのですから」
2
3
4
5
嫌いなこと「こんとろーらーが、ありませぬ……。マスター、巴のこんとろーらーを知りませぬか?……はい……はい……え!?所長殿がしまってしまった!?……ゲームのし過ぎは目に悪い?そ、そのようなご無体な……」
会話1「夏は長いようで短いもの。さあ、どんどん出陣いたしましょう!」
2「マスター。山へ参りますか? 川へ参りますか?」
3「マスターマスター! ぷれいしたことのないげぇむを発見いたしました! よろしければ、わんげぇむいかがです?」
4「但馬様! 但馬様! ご覧くださいませ! お教えいただいた、ぶいあーる新影流、遂にマスターのお役に立てるときがきたのです! 巴、頑張りますね!」(柳生但馬守宗矩所持時)
5「どうされました、千代女殿。「ぶいあーるで行うのが、ぶいあーる新影流であり、現実で刃を振るえば、それは柳生新陰流そのものなのでは」ですか? え……ああ……そう……かも……」(アサシン・パライソ所持時)
好きなこと「ふっふっふっ。夏の義仲様についてお聞きになりたい、と仰るのですね。ならばお話しいたしましょう。あれはまだ義仲様と巴が年若い、幼子であった折のこと……」
嫌いなこと「こんとろぉらぁが、ありませぬ……マスター、巴のこんとろぉらぁを知りませぬか? はい……はい! え!? 所長殿が仕舞ってしまった!? げぇむのやりすぎは目に悪い……そ、そのようなご無体な……!」
聖杯について「聖杯……いえ、霊基を変えようと、私は私。既に死したる巴にございます。願うことはありません」
イベント開催中「いべんと、開催中との由にて。我らも参るべきかと、マスター!」
誕生日
召喚「巴御前、夏の霊基にて参上いたしました。はっ、ぶいあーるにて。此度の夏の休暇、マスターが存分にお楽しみいただけるよう、巴は全力でお供する所存にて」
+  霊基第二段階以降(+クリックで展開)
霊基再臨1「霊基再臨! 装いを、いささか変えてみた次第です。マタ・ハリ殿やサロメ殿のご意見を取り入れてみたのです。いかがでしょう? あ……角が、出てしまっていますね」
2「霊基再臨ですね。魔力が充実してゆくのがわかります」
3「夏の巴、第三の霊基にございます。戦場に対応しつつ、真夏の水場でも難なく動けるという優れものにて。巴、全力で参ります!」
4「ぶいあーるだけではございません。太刀での戦いに特化したこの霊基。きっと、マスターのお役に立ちましょう! ひと夏限りの霊基ではあるのでしょうが、夏の終わりまで、巴はずっと全力で参る所存です」
会話4「」
5「頼光様! え? え? なぜその様にお怒りに? 私の装いが何か……?「節度を忘れてはならぬ……」 え……! そんな、そんなはずは!」
6「但馬様! 但馬様! ご覧くださいませ! お教えいただいた、ぶいあーる新影流、遂にマスターのお役に立てるときがきたのです! 巴、頑張りますね!」(柳生但馬守宗矩所持時)
7「どうされました、千代女殿。「ぶいあーるで行うのが、ぶいあーる新影流であり、現実で刃を振るえば、それは柳生新陰流そのものなのでは」ですか? え……ああ……そう……かも……」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

夏になる毎に、カルデアの一部英霊の方々は節度をお忘れになってしまうかのよう……。
一体何故なのでしょう?

と疑問に思っていた巴御前だったが、遂にこの夏、
その理由を身を以て知ることになる。即ちは───
己が裡から溢れる情熱、炎、太陽に連なるかの如き力、
つまるところ「解放感」であった!
毎年、海についてはぴんと来ていなかった巴御前だったものの、この夏の舞台となった場所が山間であったためか、今回ばかりはスイッチが入ってしまった。
水着霊基への目覚めである。

それはそれとして、
夏の楽しみといえばレジャーだけではない。
そう、
ゲームである!

───さあ、夏は始まった。
ならばいざ、寝る間も惜しんで遊び倒すべし!

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

スキル解説 Edit

  • スター生成・クリティカルバフ・スター集中と、全体的にクリティカルを意識した内容。
    「生存(山野)」で生成したスターを「VR新陰流」で吸ったり、特殊なデメリットが発生する「ミッドナイトオブサマーサイド」を「生存(山野)」によって自力でカバーしていくセットプレイが運用する上で肝要。
    • ミッドナイトオブサマーサイド
      自身にガッツ状態を付与(1回・3T)&クリティカル威力をアップ(3T)&〔夜更かし状態〕「3ターン後に自身にスタン状態(1ターン)【デメリット】を付与する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】
      • 特殊なデメリットと自身のクリティカル強化&ガッツ付与をするスキル。
      • 文章的に少しややこしいが、夜更かし状態が強化扱いの状態で、その後に発生するスタンは他のものと同様の純粋な弱体効果。
        なので、夜更かし状態を無効化するには(他の効果も無効化されるが)強化無効を、その後に発生するスタンは通常のスタンへの対策と同様のもので無効化が可能。
      • 巴御前(剣)自体に弱体無効効果を有する「生存(山野)」を持っているので、このスタンデメリットの解決は自力で可能。とはいえ、スキル相性から言えば、同時に発動するのが望ましいため、スタン発動まで弱体を食らわない、という前提になるのが悩ましい。
      • 八葉の鏡」を使うことでデメリットを無効化できるが、効果処理の都合上、3ターン後にピンポイントで刻印したカードを引き当てる必要があり、対策としては不安が残る。
      • クリティカルバフに関してはデメリットがあるためか高倍率(3T持続回数制限無しだと強化後の鷹の目精神汚染(兜)や、HP1の時の局中法度などと同等)。
      • ガッツは特に変わった点のない単発の3ターン持続するオーソドックスな効果。回復力は最大3000。
        巴御前(剣)にとっては貴重な耐久スキルなので、クリティカルバフよりもガッツ効果を利用するために温存した方が良い場面がある事は頭の片隅に留めておくと良い。
    • VR新陰流
      自身のArtsカード性能をアップ&Artsカードのスター集中度をアップ(1T)
      • 使用したターンにArtsクリティカルを狙いやすくするスキル。
      • 持続はArtsバフ、スター集中バフ共に1Tと短いが、CTが最短で4Tと非常に短いので気軽に使っていける。
    • 生存(山野)
      スターを大量獲得&自身に毎ターンスター獲得状態を付与(3T)&弱体無効状態を付与(1回・5T)
      • 即時獲得と継続生成の2種類のスター生産と弱体無効がセットになったスキル。
      • スター生産に関しては使用したターン+その後3ターン=計4ターンに渡って効果が発生する優秀な効果。
      • 弱体無効は1回で5ターン持続。
        自身のクリティカル強化スキル「ミッドナイトオブサマーサイド」のデメリットのスタンを防ぐためにこの弱体無効効果が重要になる。
        ただし弱体効果を無効に出来るのは1回のみなので、先に敵のデバフを受けてしまうとスタンを防げなくなるので注意。
      • 「生存(山野)」は巴御前(剣)を運用する上で持て余しておくには勿体ない優秀なスキルなので、場合によっては「ミッドナイトオブサマーサイド」の使用は限定的に留め、「VR新陰流」を主軸に戦術を立てる事も有効。

宝具解説 Edit

  • VR新陰流奥義・巴淵太陽剣(ぶいあーるしんかげりゅうおうぎ・ともえがふちたいようけん)
    自身のArtsカード性能をアップ(1T)&Busterカード性能をアップ(1T)+敵全体に強力な攻撃[Lv.1〜]&やけど状態を付与(5T)&延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与(5T)<オーバーチャージで効果アップ>
    • Arts多段全体宝具。
    • ダメージ前に1T持続のArts&Busterバフが発動する。
      • 宝具自体に付随するArtsバフに加え、「VR新陰流」のArtsバフを加える事でそこそこの威力を出す事が出来る。
    • アーチャー霊基の時のような火傷&延焼効果。

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • ぶおん!
  • VRゲームに目覚めたゲーミング巴御前『ギリギリチャンバラ!』
    1.5部の真名隠しサーヴァントでは初の別霊基実装となる。
  • VR新陰流なる謎の武術。feat.柳生但馬守宗矩
    宝具演出はどちらかというとAR。
    • 宝具名にある「巴渕」とは、長野県木曽郡木曽町日義にある地形のこと。伊勢湾へと注ぐ木曽三川のひとつ、木曽川の上流域に深く形成された渕である。伝説では、この渕に棲まう龍神が巴の姿に化身し、木曽義仲を守り続けていったとされる。
      • 日義地区は、後白河法皇による平家追討の命を受けて木曽義仲が旗揚げを行った場所。後に旭将軍と呼ばれることになる義仲にちなんでの地名である。
  • 夜更かし(徹夜)は強化扱い。
  • お遊びモードかと思いきや源氏スピリッツは顕在。
    ゲンジバンザイ。
  • 攻めまする、もっと攻めまするな水着。節度ある着こなし。


幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 巴御前(剣)/コメント

  • 初実装からこれまでの復刻で全部爆死してきた身としては絶対引いておきたい(素振り

    -- 2023-09-04 (月) 19:37:02

  • 義仲様、巴さんがVRでぶおんぶおんしてたら満面の笑みで見守ってそうだしなんなら俺も共にやるぞ!って言って自分用のVRゴーグルも欲しがりそう

    -- 2023-10-03 (火) 19:25:55

  • 取り敢えず引き換え&正式加入完了……なんだけど勾玉集まらねえ……

    -- 2023-10-15 (日) 21:09:49

  • 再臨2段階以降に会話8が追加されてるっぽい。誰当てかは不明

    -- 2023-11-15 (水) 11:40:04

  • カドアナ荒らしや龍馬荒らしが過去に暴れてたから義仲様がきてここも荒れたらID表示したほうがいいな

    -- 2024-01-10 (水) 04:22:33

  • 義仲様が来たら一緒にブオンブオンして欲しい

    -- 2024-01-10 (水) 09:17:47

  • 侍と言えばセイバー、そして義仲様の関係者なのに何故私が特攻対象じゃないんですかぶおん

    -- 2024-01-11 (木) 10:28:10

  • 7月までに義仲様来てくれたら夏イベ間に合うんだけどな。源平合戦やろうにも景清いなくなっちゃったし、また新たな鬼種出さないとダメか。

    -- 2024-04-07 (日) 02:27:51

  • サマーアドベンチャーイベントの90+で久しぶりに使ってる。あの頃より礼装が整ってるのもあるけどキャスギルの強化や三咲高校制服で補助できるのでめちゃくちゃいい。
    2waveもだいたいクリ殴りでワンパンや(それはそれとして第二スキル3ターンにしてくれるとコマコ強化してない他の人も使いやすいんじゃないかと思われ

    -- 2024-05-27 (月) 03:05:54

  • 強化来てるーー!?

    -- 2024-08-21 (水) 18:03:26

    • 宝具のABが3ターン、やけど付与強化、威力強化 3ターンにして…いいのか!?

      -- 2024-08-21 (水) 18:07:43

    • 良強化っちゃ良強化やけどやっぱスキル強化でNP獲得が生えてほしかった

      -- 2024-08-21 (水) 18:28:09

      • まぁまぁ、これでAバフ重ねがけされるようになって今まで周回で使うと微妙に足りなかったNPリチャージやあとちょっと火力が欲しいってことが改善されたんだ。宝具強化としてはかなり良いもの貰えた

        -- 2024-08-21 (水) 18:36:44

        • 元々Wアルキャス+イベ礼装対応できていた分で純粋に確定範囲が広がった感じだからね まあ星4全体宝具でこれより上の対応となるとなんか尖った性能が必要で、巴さんの場合はそこへ向くのは宝具ではなくクリティカル周りだろうし

          -- 2024-08-21 (水) 19:29:30

          • リチャ重視の☆4全体A鯖が弓槍騎術殺はおるけど剣だけ微妙なんよな、新鯖に期待すべきだけどやたら単体ばかり実装される……

            -- 2024-08-25 (日) 13:52:46

    • この強化クエのバトル背景よ

      -- 2024-08-22 (木) 08:42:13

  • 宝具演出が短いことが評価されてる珍しい枠なんだよな

    -- 2024-08-21 (水) 18:30:03

    • 剣式よりちょっと早いぐらいだからね 剣式はNP10付与で支援も少しできるのと巴さんはクリ殴り対応鯖で結構違うけども

      -- 2024-08-21 (水) 18:45:16

    • 短めだし演出のテンポも良いから周回の煩わしさが思った以上に使っててあまり感じないの良いところ
      シャキンッ(宝具発動時SE)ぶいあーるにて御免!ジャンプからのステップステップ踏み込んでズバァー!で終わるw

      -- 2024-08-22 (木) 00:47:20

    • バサスロもモーション改修の時に「周回で使う人も多いだろうから宝具演出の時間は伸ばしてません」とか言われてたしね。そういう評価軸もまぁ存在するよね。

      -- 2024-08-22 (木) 10:51:26

  • やけどのダメージが倍になってるの地味に良いな

    -- 2024-08-21 (水) 18:38:02

  • 強化クエストはゲーマー仲間だな。ワルキューレが出た時点でムンキャ(ジナコ)やアサシン(おっきー)を想像したがまさか術のこの人だとは

    -- 2024-08-21 (水) 21:48:00

    • 今まったく同じ内容を書きに来たところだったわ

      -- 2024-08-21 (水) 21:55:04

  • 10月にアスレチック式の箱イベで義仲様、とかないかな。サムレム1周年だしそろそろいいと思うのだけど。ついでにオトタチバナヒメも。

    -- 2024-08-22 (木) 02:54:21

  • 強化内容は昨今珍しいくらいにシンプルだけどいい感じに強くなったな

    -- 2024-08-22 (木) 10:17:02

    • 周回も少しし易くはなったかな。どっちかと言えばクリ殴りメインだから使い方としてはズレてるかもだが

      -- 2024-08-22 (木) 10:24:24

      • メインのAとBカードバフが残るようになったし、一応クリティカル運用の強化にもなってるから

        -- 2024-08-22 (木) 12:56:26

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム