天廻龍派生 の編集 Top > 天廻龍派生 *最終強化 [#t3c84695] **THEイノセンス [#xa684d2e] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |>|攻撃力|>|属性|会心|スロット|百竜| |>|310|>|&color(purple){龍30};|40%|---|①| |>|>|>|矢レベル|曲射|>|ビン| |拡散3|拡散3|拡散3|拡散5|回復|>|接&color(red){強};&color(violet){毒};&color(gold){麻};| ~ |#ref(20220708101746_1.jpg,,200x0);|#ref(20220708101746_2.jpg,,270x0);| ---- **備考 [#t05cb8c4] サンブレイククリア前に扱える、数少ないまともな龍属性弓。&color(Silver){と言っても解禁はラスボス直前なので遅いっちゃ遅いが}; THEキャプターの時点で溜め4デフォルト解放(実質スロ4)と[[ナルガ弓>迅竜派生]]に並ぶ最高クラスの会心率を持つ。 強弓珠の解禁前から溜め4Lv5拡散を扱えるのは嬉しい点。地味ながら毒・麻痺ビン対応と回復曲射も有難い。 百竜スロが1しかなく、且つ属性値も19と若干物足りないが、溜め4と会心撃【属性】との相性により数値以上の火力を出せる。 ただ溜め3が少々貧弱なので、立ち回りでカバーしてあげよう。 #br しかし最終強化はかなりの逆風。 まず属性値と百龍スロがライバルの[[赫絶の飛翼アガステヤ>天彗龍派生]]に劣る。 龍属性がまともに通るモンスター相手だとあちらの溜め3=こいつの溜め4であり、 赫絶側に特攻百竜珠積まれるだけで追いつけなくなるため、強弓珠不要!が欠片もメリットになっていないどころかLv2スロ分負けている。 #br アガステヤの入手時期が遅いので繋ぎとしての出番はあったが、今度はV.11追加の[[月穿ちセレーネ>金火竜派生]]がライバルに。 あちらは完成がMR10とかなり早く、強撃ビンこそ使えないものの百竜スロが2、加えて物理性能もかなり高め。 強化途上は言わずもがな、たとえ最終強化で勝負を挑んでも、刃鱗磨き込みだと逆転されてしまう。 #br 個性である会心率の高さも、奮闘狂化が猛威を振るっている現環境だと会心100%達成が容易なため、そこまで大きなアドバンテージにはならない。 浮いたスキル枠で百竜スロ分をカバーしようにも、会心以外のスペックが平凡な点が仇となりかなり厳しい。 仮に今後、物理拡散向けの簡悔肉質モンスターが出てきたとしても、ライバル弓2張のほうが遥かに有利。 繋ぎ装備としての使命を全うした後は、そっと倉庫にしまっておくのが良いと思われる。 ~ #pcomment(./comment,10,reply) ページの更新 ビジュアル編集モードに切り替える *最終強化 [#t3c84695] **THEイノセンス [#xa684d2e] |>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |>|攻撃力|>|属性|会心|スロット|百竜| |>|310|>|&color(purple){龍30};|40%|---|①| |>|>|>|矢レベル|曲射|>|ビン| |拡散3|拡散3|拡散3|拡散5|回復|>|接&color(red){強};&color(violet){毒};&color(gold){麻};| ~ |#ref(20220708101746_1.jpg,,200x0);|#ref(20220708101746_2.jpg,,270x0);| ---- **備考 [#t05cb8c4] サンブレイククリア前に扱える、数少ないまともな龍属性弓。&color(Silver){と言っても解禁はラスボス直前なので遅いっちゃ遅いが}; THEキャプターの時点で溜め4デフォルト解放(実質スロ4)と[[ナルガ弓>迅竜派生]]に並ぶ最高クラスの会心率を持つ。 強弓珠の解禁前から溜め4Lv5拡散を扱えるのは嬉しい点。地味ながら毒・麻痺ビン対応と回復曲射も有難い。 百竜スロが1しかなく、且つ属性値も19と若干物足りないが、溜め4と会心撃【属性】との相性により数値以上の火力を出せる。 ただ溜め3が少々貧弱なので、立ち回りでカバーしてあげよう。 #br しかし最終強化はかなりの逆風。 まず属性値と百龍スロがライバルの[[赫絶の飛翼アガステヤ>天彗龍派生]]に劣る。 龍属性がまともに通るモンスター相手だとあちらの溜め3=こいつの溜め4であり、 赫絶側に特攻百竜珠積まれるだけで追いつけなくなるため、強弓珠不要!が欠片もメリットになっていないどころかLv2スロ分負けている。 #br アガステヤの入手時期が遅いので繋ぎとしての出番はあったが、今度はV.11追加の[[月穿ちセレーネ>金火竜派生]]がライバルに。 あちらは完成がMR10とかなり早く、強撃ビンこそ使えないものの百竜スロが2、加えて物理性能もかなり高め。 強化途上は言わずもがな、たとえ最終強化で勝負を挑んでも、刃鱗磨き込みだと逆転されてしまう。 #br 個性である会心率の高さも、奮闘狂化が猛威を振るっている現環境だと会心100%達成が容易なため、そこまで大きなアドバンテージにはならない。 浮いたスキル枠で百竜スロ分をカバーしようにも、会心以外のスペックが平凡な点が仇となりかなり厳しい。 仮に今後、物理拡散向けの簡悔肉質モンスターが出てきたとしても、ライバル弓2張のほうが遥かに有利。 繋ぎ装備としての使命を全うした後は、そっと倉庫にしまっておくのが良いと思われる。 ~ #pcomment(./comment,10,reply) データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する