棘茶竜派生 の変更点

Top > 棘茶竜派生

*最終強化 [#q7c2cba4]
**カクトスズィッヘル [#cba37e8c]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|攻撃力|>|属性|会心|スロット|百竜装飾品|
|>|350|>|&color(red){火27};|15%|④--|③|
|>|>|>|矢レベル|曲射|>|ビン|
|連射3|連射3|連射4|&color(darkgray){貫通4};|会心|>|接+&color(violet){毒};|
----
**備考 [#tb76af52]
高属性というわけでもないのに矢Lvがポンコツ、という時点でお察しの弓
どうして強撃を許されないだけで済まなかったんですか…
しかも剣士武器にはある毒属性ギミックもこいつには無い。唯一の素で毒の弓になりえたのに…
素の性能は決して悪くなく、スロット周りもそこそこ良好
しかしポンコツな矢Lvで全てを台無しにする弓
しかも弓であるが故に剣士武器にはある毒属性ギミックも無い。唯一の素で毒の弓になりえたのに…
毒ビンが装着できたから何だというのだ
#br
奮闘環境では矢種が違う点はあまり気にならないものの、そもそもの矢Lvが5ではない時点で死んでいる
奮闘環境では矢種が違う点はあまり気にならないものの、貫通で矢Lvが5ではない時点で死んでいる
溜め4だけに目を向けるにしても、貫通4と貫通5にはモーション値に1.2倍の差がある
このため属性値や強撃ビン云々を抜きにしても[[デゼス・ド・エテルネ>妃蜘蛛派生]]とは逆転不能な差が付く
貫通の矢LVって本当に無情ね…
~
#pcomment(./comment,10,reply)