オオナズチ の変更点

Top > オオナズチ

#contents

*オオナズチ [#d903f894]

|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):通常時|
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(blue):|CENTER:COLOR(limegreen):|CENTER:COLOR(deepskyblue):|CENTER:COLOR(purple):|c
|部位|射撃|火|水|雷|氷|龍|
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|頭|BGCOLOR(pink):45|25|0|10|0|20|
|前脚|20|20|0|10|0|10|
|腹部|22|20|5|10|0|15|
|背中|25|25|0|10|0|20|
|翼|20|20|0|10|0|15|
|後脚|20|25|0|10|0|20|
|尻尾|BGCOLOR(pink):45|10|0|10|0|5|
#br
|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):ステルス時|
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(blue):|CENTER:COLOR(limegreen):|CENTER:COLOR(deepskyblue):|CENTER:COLOR(purple):|c
|部位|射撃|火|水|雷|氷|龍|
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|頭|BGCOLOR(pink):60|25|0|10|0|20|
|前脚|10|25|0|10|0|10|
|腹部|10|20|5|10|0|15|
|背中|15|25|0|10|0|20|
|翼|15|20|0|10|0|15|
|後脚|10|25|0|10|0|20|
|尻尾|BGCOLOR(pink):45|10|0|10|0|5|
//弱点特攻部位はBGCOLOR(pink):
#br
|>|>|>|CENTER:|c
|咆哮|風圧|振動|状態異常|h
|-|龍|-|猛毒|
*オススメ武器とスキル構成 [#xb2a09b0]
火属性の連射or貫通がオススメ
-[[ケフィア>妃蜘蛛派生]]

なお使ってくるのが猛毒なので毒耐性だけでは防げない
----
*立ち回りなど [#d4441269]
正面に立つとペロペロされてヒトダマドリの花粉を食われやすい。
花粉を食ったナズチはエフェクトが付き一定時間能力値が強化されるが、強化中にダウンを取れば取り返せる。
ド根性を余裕で貫通する猛毒ブレスもあるので、基本的には正面に立たないこと。
慣れるまでは、連射で頭を狙うつもりでもなるべく横に陣取るつもりで動くと良い。
頭のほかデカイ尻尾も弾弱点なため、どの位置にいても弱点狙撃は簡単にできる。
尻尾メインで狙うと当てやすく攻撃を受けにくいが、属性の通りが悪いため頭ほどのダメージは出ない。
最初から尻尾メインで撃つなら物理寄りのカスタムがオススメ。
結構大きいので貫通弓でも弱点特攻が働く。
#br
猛毒は毒耐性3でも無効にはできないが、漢方薬で消せる点は変わらない。
モーションの長い解毒薬は決して使ってはいけない。
#br
怒り中の透明化は完全に見えなくなりロックオンカメラも無効だが、移動の際の土埃やパクった花粉エフェクトは見える
甲矢突きの炸裂矢も見えるので、習得後は脇腹など「こんなとこ殴らんやろ」みたいな位置に刺しとけば位置がわかりやすくなる
頭の角を破壊すると完全な透明にはなれなくなる。ただし破壊王なしだとそこそこタフい。
----
*モーション [#l22f3ad9]
:舌伸ばし|
一瞬脚をバタつかせたあと、鳴き声と共に顔だけこちらに向けて舌を伸ばす
当たると取得済みのヒトダマドリをランダムに盗られる
予備動作があるとはいえかなり速く、何かしてるとほぼ確実に食らう
そもそもこれを使われる範囲に立たないのが最大の対処
立たざるを得ない場合も、すくなくとも動き出しのタイミングには射撃を止める
#br

:舌なぎ払い|
正面180度を舌で往復なぎ払い。当たるとやっぱりヒトダマドリを盗られる
こちらは予兆として独特の鳴き声が聞こえるほか、口元でペロペロやるのでまだ察知はしやすい
そもそも範囲に以下略
#br

:タックル|
舌ペロペロしながらクネクネした動きで真正面に突っ込む
割と動きがデカイうえ、振り回す舌にももちろん判定があるので判定強め
前にいると出される、なら前に立たなきゃ良いね
#br
怒り時は透明化からの回り込みで、半透明のまま突っ込んできたりする
どこにいようと回り込んで出してくるうえ、最後の舌振り回すのが見えづらい
回り込んでペロペロしてるようなら横へ大げさに離れること
#br

:尻尾はたき|
尻尾で地面をビタンビタン叩いて攻撃
ケツに張り付いてると出してくる
周囲に龍風圧発生と後ろに岩が飛ぶオマケ付き
龍風圧に吹っ飛ばされると大きなタイムロスとなるので、後ろに回った際は尻尾から距離を取ること
#br
ちなみに尻尾切断後は岩が飛ばなくなる
マルチでは覚えておくといいかもしれない
#br

:飛びかかり|
離れてるとたまにやる
ゴツい分判定も強めなので、大きく左右に避ける
#br

:ひっかき|
直立不動の姿勢のまま、もっさりした動きで正面をひっかく
密着状態で何もしてこないと思ったらこれがくる
判定は狭いのでちょっと離れるか反対側に行けば当たらない
#br

:なぎ払い|
斜め向いて唸った後、頭で前方をなぎ払う
怒り時は2連になり、かなりの前進を伴うので注意
#br

:5way毒飛ばし|
消えつつバクステしながら5個の毒液を山なりに吐き、着弾後に羽ばたいて前方へと飛ばす
#br

:毒サークル|
手足をバタバタし変なポーズをとって飛び上がり足元に円形に広がる毒を出す
一定距離まで広がり、最後にナズチが羽ばたいて毒を動かす
→ナズチが円の外にいると内側に
→ナズチが円の内側にいると外側に
予備動作は非常に長いためまず見落とすことはない。
一連の動作が非常に長く、毒の来ない位置を見極めればチャンスタイム。
毒に身躱し当てて乗り越えてもいいが、羽ばたき時に再度判定が発生するのでこちらの回避も忘れずに
#br

:倒れ込み|
後ろ足で立ち上がって一瞬溜めてから倒れ込む。2連になることも。
倒れた後、起き上がるまでしばらく時間があるので頭を狙う大チャンス。
倒れる直前まで軸合わせしてくるうえ、翼のせいで横方向の判定も強め。
タイミングが一定なので身躱しで当て身は取りやすい方。目視で狙うなら、倒れる直前に一瞬身体を起こすのでそれを目安に。
-これけっこう引っかかるんだけど安定した避け方とかある?
常に横に動いておく、照準解除してコロリンする、くらいかなあ。
離れるほど避けにくい気がするので近距離で立ち回る。

#br

:霧ブレス|
怒り移行時に確定使用
立ち上がって白い霧をまき散らす
この行動自体はダメージがないのでチャンスタイム
#br

:毒玉ブレス|
毒液の塊を吐いてくる
避けるのは簡単だが、着弾地点に残るので踏まないように
怒り時は2連続になる
#br

:毒霧ブレス|
直立不動の姿勢のまま正面足元に毒ブレス
毒霧は地面を這って扇状に広がるので、遠くにいるほど着弾は遅いが避けづらくなる
やや大げさに横に回避するか、1ヒット技なので当て身取ってもいい
顔の下も判定が来ない安置
#br

:なぎ払い毒ブレス|
なぎ払いに似た構えのあと、後退しながら毒ブレスでゆっくり横薙ぎ
側面に回り込みつつ一緒に後退しよう、離れてるならそのまま更に離れてもいい
終了後すぐに次の行動に繋いでくるので注意
#br

:暴れ毒ブレス|
上→下→上とV字軌道で振り回すブレス
地面付近の判定は一瞬なので横へ回避しよう
地味に本体も判定を纏っているので密着してると吹っ飛ばされる
#br

:2連毒ブレス|
持続短めの直線ブレス→正面180度なぎ払いブレスのセット
怯みからのカウンター行動として、消えて回り込んでから出してくることも多い
なぎ払いは大体翼の横あたりまで届く
なぎ払いは必ずターゲットの逆側から始動するため、直線ブレスを避けた時点で横に回っておくと頭や尻をしばき放題
にらみ撃ちで飛び越えつつ頭をしばくのもいい
#br

:毒ブレスコンボ|
大技
既に霧が出てる状態で白い霧を吐いたらこれ
透明化して移動したあと上向いて大量の毒液玉を周囲にバラ撒く→暴れ毒ブレス2回
前半の毒玉は離れれば当たらないので、後半のブレス2回を避けることに集中しよう
前半の毒玉は密着するか離れれば当たらないので、後半のブレス2回を避けることに集中しよう
#br

----
*操竜 [#tdcb1a09]
:X|
舌伸ばし
やたら出が速い
#br

:↓+X|
舌なぎ払い
Xと比べると出はやや遅いが威力高め&2ヒットする
#br

:A|
タックル
扱いやすい2ヒット技
削りはこれで
#br

:↓+A|
単発毒玉ブレス
追加入力で毒霧ブレス
毒が入るのでどこかで当てておけるとおいしい
#br

~
#pcomment(./comment,10,reply)