剣士渡りガイド/操虫棍 のバックアップソース(No.24)

TITLE:操虫棍渡りガイド
#contents
*概要 [#yf5fe69c]
ライズ時代はナルガ棒持ってぴえんするだけだの、百竜武器は擁護不可の産廃だの悲惨な武器だった
それからサンブレイクでは一転、やれることがめっちゃ増えた
増えすぎて渡り段階だと片手以上に何していいかわかんねー武器と化した
大別して5通りのタイプがある
#br
切れ味消費がヤベー点にさえ目を瞑れば射程、モーション値、手数とバランスの整ったアクションに加えて
操虫によるお手軽キャンセルアクションと空中戦により、ガード不可武器とは思えぬ安全性と火力を両立できる
取り合えず赤エキスだけとって一段目の弱攻撃だけニュートラル、それ以外は適当に連打で殴っとけばOK
過去作では上手くなる程使い道がなくなったバッタプレイも、今作では空中にいる間に3回(間に空中回避等を挟んでもOK)使えば普通に強いので遠慮なく使ってね
#br
大半の武器種同様に無属性がオワコン化
ナルガ棒はこれまでの功労を鑑みて神棚に飾られる事となった
ちゃんと属性武器作ろうね
#br
とりあえず触ってみたいだけなら、弓の装備の矢に関連する部分を強化持続と切れ味スキルに積み替えるだけでじゅうぶん動ける
ちょっとだけ親近感を抱く
#br
ちなみにマスクデータでデフォルトで業物スキル持ちなのだが、ぶっちゃけこれでも全然足りない
例外はバルク武器と、ほぼ操虫斬りによる空中攻撃しかしない空戦型ぐらい
厳密にスキル構成する時は一応考慮したい
#br
最大火力だけなら共闘降竜型一択の様相が否定出来なくなりつつあるが、操虫を隙消し目的の虫寄せ以外ほぼ行わず、共闘型の関係上エキス採取機会も乏しい、とW以降の操虫棍らしさに欠けちょっと寂しい
また高レベル傀異討究における火力インフレ環境では、虫関連の相対的な火力低下が激しいためスタンに期待出来る打撃虫の存在感が強い
**地上空中バランス型 [#iaf8f766]
//操虫溜めは速攻型のみであるため名前変更
使う虫は共闘型・速攻型など
印弾、四連印斬等で弱点に印を付け、虫と一緒に戦いつつ、隙を見て飛ぶ
共闘型はライズまでと同じ、飛円・四連印斬を中心に虫の追撃を当てて戦う
速攻型の場合、虫が帰ってきてしまうので基本的に虫キャンはZR+XかZR+X+Aで行うこと
ほとんど虫出しっぱで戦闘するので回帰猟虫固定、おりりゅか覚蟲撃かは好み
操虫斬りすると虫が帰還してしまうので相性はあまりよろしくないが
かといってジャン凸はモーションが長く新米ハンターでは扱いきれないのでオススメしない
**粉塵集約型 [#e1174278]
使う猟虫はオスパーダドゥーレorアムルマリキータ、前者は火力特化で後者は麻痺+スタンの拘束特化
//ライズ時代の粉塵型は粉塵集約使用不可
まずは印を付け粉塵をばらまかせ、ZR+X+Aで虫が居る場所に粉塵を集め爆破する
虫飛ばしや虫寄せを行うと印が消えるため、虫キャンしたい場合は粉塵集約で行うこと
これも虫出しっぱなので回帰猟虫固定、覚蟲撃は粉塵型の場合、当たると粉塵が発生するのでおりりゅよりこっち
一度に大量に粉塵を集めても当たらなければ意味がないので、チャンスだと思ったら数が少なくても積極的に集約爆破しておこう
粉塵は2個以上で1個あたりのモーション値は最大となるが、回復粉塵のみだとダメージは0になるため注意
//爆破1+回復1でも最大
粉塵は7個が上限なのだが、上限到達後は回復粉塵が優先的に残る仕様である
粉塵を大量に出して集約すると4桁ダメージが出て気持ちいい、そんなチャンス滅多にないが
四連印斬→強化突き→印当て→粉塵集約を最速で行うと2個⁺αの集約が確定する
**空中戦型 [#b911835a]
使う虫は共闘2色取りor速攻型の溜め時連続攻撃等
飛んで操虫斬り×3→で速攻2倍おりりゅを狙う、翔虫クールタイム中は穿ち突きでお茶濁しとけ
虫棒の中でも装備が弓に近くなるので流用できるものが多い
ZRで照準出すと任意の方向に飛べる
動き回るモンスターを追いつつ殴れる
おりりゅの硬直は超長いので隙が無さそうなら穿ち突きで妥協しようね
虫への火力依存が低いため火事場TAでは事実上の一強
**覚蟲撃ブッパマン [#c656a931]
使う虫は2色取りor強化粉塵タイプ
2色取りはエキス採取して覚蟲撃ブッパマン、翔蟲ゲージのCT中は地上戦でもしてよっか
別に3色揃えて発射してもいいよ
強化粉塵蟲が飛び込み斬り+四連印斬、突進回転などのヒット数が多いモーションを主に使い強化エキス粉塵を発生させ、
3色覚蟲撃をブッパしまくるタイプ、消費したエキスは強化エキス粉塵で回収
**回復ゾンビ [#td05f3aa]
クルドローンorマルドローン使ってエキス採取で回復しつつ戦う
伏魔・狂竜症【蝕】のデメリットもある程度無視出来る
&color(Silver){血氣でよくね?つか回復粉塵の蟲使えばよくね?は禁句};
----
*主なモーション [#n1889ced]
:X→X→A|
赤エキス取って行う操虫棍の基本モーション
ぴえん、四連どっちでもコレが基本
-A入力時にキャラの向きとは逆のキーを一緒に入れると回避斬りに派生し、バク転しつつ斬り上げる
しかし虫キャンにより位置調整に困ることはないため、魅せプ以外でわざわざ使うのは事故の元になりがち

:X→A、移動キー+A→A|
連続斬り上げor飛び込み斬り→飛円or四連コンボ
主力技の飛円or四連を出すためのコンボ
粉塵型で印付いてる時に虫キャンすると印が消えるので要注意
//既に印付いてる時や共闘型は虫キャンすると火力が落ちるので要注意 ←おそらく上記ような意味だろうと推測
他に印付けてて四連使いたくない場合は書の片方にぴえん入れて疾替えしろ

:A→A→X or ZR+A or ZR+X|
飛円or四連印斬ループ
虫キャンでループする場合、共闘型はZR+A、速攻型はZR+X
ダウン時に

:ZR+X、ZR+A|
ZRで照準モード、Xで虫飛ばし、Aで虫回収
基本的にはエキスを回収するために行う
#br
また各種攻撃後に追加で使う事によるモーションキャンセルが強力。いわゆる虫キャン
粉塵集約や特殊攻撃で代用可能な他、W時代のモーション毎のキャンセル可否が撤廃されている
抜刀時の移動速度が早いのもあって他武器が大袈裟に回避する中、悠々と歩き回れる
特に地上戦では攻撃ボタンに次いで多用するのでさっさと慣れよう

:ZR+ZL|
ZRで照準モード、ZLで印弾発射
共闘型で3色回収し終えた後に強化粉塵を出すために弱点部位へ付ける、粉塵型で粉塵をばら撒くために適当な位置に付ける、等
粉塵型以外ではエキス回収用につけるのには向かない
//速度が遅いパワー型の虫で狙った色のエキスを取りたい場合

:鉄蟲糸跳躍(ZL+X)→空中A→A→Xor降竜(ZL+A)|
操虫斬り時、赤エキス後
空中の基本コンボ
スタミナ管理がかなり厳しくなるので基本的に鉄蟲糸跳躍始動推奨(突進回転始動でも可)
跳躍(ZR+B)始動の場合は空中Aを3回にすること(こちらは体術必須)
適時空中回避を挟んでモンスターとの距離を調節
キー入力無しならハンターの向いている方向へ出るので、必要ならZRで照準
操虫斬り後の跳躍は舞踏跳躍なのでおりりゅボーナス稼げる
ダメそうならXで強化穿ち突き
スタミナ消費爆速なので積極的に活用するなら体術必須

:覚蟲撃(ZL+A)→空中A→X|
2色取り共闘虫、操蟲斬り時
覚蟲撃でZRで照準出すと任意の方向に撃てる
障害物を貫通できず、地面に触れるとそこで突撃終了するなど、地形に恐ろしく弱いので基本的に照準必須
覚蟲撃ヒット時にエキスが回収され、ハンターの攻撃がヒットすると空中へ行くのでそのまま操虫斬りで足りないエキス回収
強化穿ち突きで着地して狙えそうならまた覚蟲撃をぶっ放す→操虫斬りでエキス回収
----
*入れ替え技 [#i4fa0526]
**1枠目 [#o5762673]
抜刀攻撃も変わる
:飛び込み斬り|
最速で飛円斬りや四連印斬を出せる
扱いやすく初心者向け
舞踏跳躍による火力強化が重要なTA以外なら好みが分かれる
:突進回転斬り|
少し溜めた後大きく前進しながら連続で切りつける
前進中に敵の攻撃を受けると無効化しつつ飛び上がる
これは舞踏跳躍扱いであるため操虫斬りを1回減らせる
**2枠目 [#i499c921]
高火力
:飛円斬り|
移動しながら攻撃するため軸ずらしも兼ねられる
速攻型猟虫で印を上書きしたくないならこちらのほうがいいかも
:四連印斬|
定点攻撃向けで属性に補正が掛かる
サンブレイクからモーションが高速化し一気に実用的になりほぼこちら一択
ちなみに印は納刀で消せる
**3枠目 [#d027df7a]
空中攻撃
使用すると空中攻撃の威力が上がる(最大3回)
:ジャンプ突進斬り|
モーションが長いため、2倍降竜チャンスが減ったり被弾する危険が高いためあまり使われない
といっても弱いわけではなく、手数・モーション値が優れている割にスタミナ消費も低く
スタミナスキルが必要最小限でよいというメリットもしっかりある
主に使いどころを見極められる熟練ハンター、もしくは粉塵型を使う時用
:操虫斬り|
スタミナ消費は激しいが基本こっち
モーションが短く扱いやすい
赤エキス取得時はエキス回収不可
照準を用いると上方含め自由な方向へ飛べるがスタミナ消費量が1.5倍になる
//33.3→50
赤エキス取得時、操虫斬りor覚蟲撃後に回避等を挟まずXを押すと穿ち突きに派生する
//突進回転後は不可
**4枠目 [#kba41658]
ZL+Aで発動の鉄蟲糸技
どれも強力でTA以外では最も選択が割れる
:回帰猟虫|
粉塵型はこれ推奨
虫の攻撃が敵にヒットすると猟虫のスタミナ全回復+一定時間消費量軽減
長めの無敵時間があるため回避目的にも使える

:降竜|
おりりゅ
火力を求めるならこれ
本体性能は変わっていないが操虫斬りや鉄蟲糸跳躍のおかげで使いやすくなった
舞踏跳躍を重ねると1.2倍→1.5倍→2倍と大きく威力が上がる
判定が狭く外しやすいのは相変わらず

:覚蟲撃|
全エキスを消費して猟虫で肉質無視ダメージを与え、ハンターも接敵し印付け+舞踏跳躍する
照準で狙いをつけられるが射程が意外と短く、モーションが長いので潰されやすい
共闘型、粉塵型、速攻型と地味にHIT数が違う
切断虫には属性が乗り(覚蟲撃に限らず全ての切断虫には属性が乗る、打撃虫は乗らない)
打撃虫の場合スタンを狙うことができる
威力は猟虫のパワーが影響し、さらに属性が乗る切断虫の覚蟲撃の方が与える肉質無視ダメージは高くなる
属性が効く部位を狙った場合、最大で280×3=840肉質無視ダメージほど
また粉塵型の虫で使用した場合、覚蟲撃で印付けした場所に粉塵が一気に複数発生する
//破壊王切断覚蟲撃でぶっ壊しまくろう!
**5枠目 [#w12703b2]
ZL+Xで発動の鉄蟲糸技
:鉄蟲糸跳躍|
舞踏跳躍1回分にカウントされるようになった
スタミナ消費なしで飛べるのも地味にうれしい

:猟虫滑空|
まともに運用している人を見たことが無い
照準で狙うと印を無視してエキス回収できるが、虫を飛ばしているとそちらに向かう仕様のため移動目的にもイマイチでとにかく使い辛い

----
*主なスキル [#vb9c7a48]
共通してるのは斬れ味関連のスキルのみ
何がしたいのかで欲しいスキルが変わってくる
空中戦したいなら体術スタ急ないとロクに動けねぇ、等
**匠 [#v80c7ed6]
剛刃研磨か業物,達人芸のどれ使うかでどのくらい付けるか変わるおま環スキル
バルク武器のような素白が圧倒的な武器があったり
素で紫出てたりする武器も割りとある
傀異錬成でスキルに余裕が出来たので素の紫を伸ばす目的で使われることも

**達人芸or業物or剛刃研磨+砥石高速化 [#id8ceb37]
手数武器であるためどれかはほぼ必須
業物だとそれなりの長さがないとすぐパリンするので注意
//セイラー腰という神器が存在するので剛刃研磨勢力がやや優勢
//↑武器スレやyoutubeでは達人芸が主流なため削除

**弱特+超会心 [#pe74cc7f]
お手軽火力アップセット
属性値が重要にはなったが、ダメ比としては物理の方が高い

**体術スタ急 [#j064afcb]
操虫斬り+穿ち突き用
スタミナ消費が馬鹿みたいに多いので、積んでないとロクに飛べない
たまにしか飛ばない場合でも体術2-3あるとかなり使いやすくなる
積極的に飛ぶなら体術5、空中戦特化ならスタ急の採用も検討したい
動き回るモンスターだろうがそっこーで追いかけて殴れるのでマルチでクソつよ

**属性強化3~ [#l551aea7]
1スロで付けられる火力スキルとしてはかなり破格
**連撃1 [#hb2a5510]
手数武器なので大体最大補正で戦える

**回避距離1 [#fe38b85e]
あると避けやすい攻撃が多い

**強化持続 [#pea64deb]
赤エキスとトリプルアップ時間延長

#pcomment(./comment,10,reply)