ベリオロス のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ベリオロス へ行く。
- 1 (2021-05-31 (月) 12:11:04)
- 2 (2021-06-05 (土) 16:31:33)
- 3 (2021-06-05 (土) 18:36:41)
- 4 (2021-06-05 (土) 23:50:10)
- 5 (2021-06-06 (日) 03:59:18)
- 6 (2021-06-06 (日) 11:49:49)
- 7 (2021-06-06 (日) 12:52:14)
- 8 (2021-06-07 (月) 23:33:47)
- 9 (2021-06-08 (火) 08:18:23)
- 10 (2022-09-04 (日) 11:52:57)
- 11 (2022-09-08 (木) 23:03:02)
- 12 (2022-09-14 (水) 16:23:26)
- 13 (2022-09-28 (水) 02:22:14)
- 14 (2022-09-28 (水) 05:20:48)
- 15 (2022-10-01 (土) 21:00:27)
- 16 (2022-10-09 (日) 18:59:38)
- 17 (2022-10-15 (土) 03:21:44)
- 18 (2022-10-15 (土) 08:42:27)
- 19 (2022-12-29 (木) 06:10:44)
- 20 (2022-12-29 (木) 07:42:20)
- 21 (2022-12-29 (木) 14:03:27)
- 22 (2022-12-29 (木) 18:20:49)
- 23 (2023-01-19 (木) 15:58:42)
- 24 (2023-01-21 (土) 17:24:06)
- 25 (2023-01-29 (日) 10:51:59)
- 26 (2023-02-14 (火) 00:12:52)
- 27 (2023-02-14 (火) 18:52:32)
- 28 (2023-03-08 (水) 20:09:46)
- 29 (2023-03-08 (水) 21:33:40)
- 30 (2023-03-11 (土) 07:12:23)
- 31 (2023-03-11 (土) 10:29:33)
- 32 (2023-03-11 (土) 14:58:03)
- 33 (2023-03-21 (火) 05:57:34)
- 34 (2023-03-21 (火) 09:15:38)
- 35 (2023-04-29 (土) 10:40:26)
- 36 (2023-04-29 (土) 11:52:27)
- 37 (2023-05-26 (金) 19:35:47)
ベリオロス 
肉質 | ||||||
部位 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
頭 | ||||||
腹 |
br
かつての魔獣、イケメンへの足がかかりだったが、肝心のイケメンが実装されないこと、バイスも残念なことから存在感がない
アイスボーンでは初心者殺しとして救難信号が飛び交ったものですが、今作では相手する必要すらない残念な扱い
大体の弓使いは耳飾りのために闘技場で戦った記憶しかないんじゃないだろうか
br
闘技場ということもあって気軽に挑戦できることから選民試験の試験官候補に挙がることも多いが、貫通という弓の本筋ではない矢種、体術が足りないということもあって選に漏れる。
br
オススメ武器とスキル構成 
立ち回りなど 
腕を壊すと様々なモーションの後に隙をさらすようになるので、TAしないならまず腕を壊そう
正直それだけでアドバイスが終わるぐらい今作は脅威度がない
正面ブレスを受けると氷やられになるのと当たり判定が意外と広いからしっかりよけようとか、ジャンピング頭突きがひきつけて後ろによければチャンスになるぐらいか
br
闘技場で戦う場合は、貫通ということもあるので頭から尻尾を通すことを意識して、かつクリ距離全段Hitさせるために、連射と同程度の距離を意識して立ち回ろう。
CSなので、引き絞り→溜まった瞬間にCS→射撃→キャンセル剛射と流れるようにできれば最速で溜め3×2が撃てる。
操作は少しせわしないが、身躱しには出来ない瞬間火力であり、CSの溜め段階上昇の利点なので、弓を始めようとまず闘技場に挑戦してきた諸氏はここで練習しておこう。
戦闘開始から2分経てば力の開放が発動しフィーバータイムへと移行するので、強撃ビンはそこまで温存するのもあり。
接撃ビンは罠なので連射矢感覚でつけてはならない。詳しくはスキル考察/弾導強化考察へ。
お祈りカズヤするのもまた一興。
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照