スキル考察/弾導強化考察 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- スキル考察/弾導強化考察 へ行く。
contents
それぞれの矢種+接撃有無での弾道強化レベル別クリ距離一覧
距離の単位はバックステップ一回分です
クリ距離判定には遊びがあるため、だいたいの目安と思ってね
長いので、めんどくさければ最後のまとめだけ見て
拡散矢 
接撃拡散 | ||
Lv | 最短 | 最長 |
0 | 0 | 3.9 |
1 | 0 | 4.1 |
2 | 0 | 4.6 |
3 | 0 | 4.8 |
br
拡散 | ||
Lv | 最短 | 最長 |
0 | 0 | 3.9 |
1 | 0 | 4.1 |
2 | 0 | 4.6 |
3 | 0 | 5.6 |
br
拡散ではLV3以外接撃ビンの有無で距離が変わりません。
ただ接撃ビンがついているとLV2以降ではクリ距離よりも離れると、カスダメではなく"out of range"となってHitすらしません。
でもそれってどっちでも一緒だよね。
とはいえ拡散は弱点に接射することで威力を発揮するので、弾道強化付けたところで矢が散らばって弱点以外に吸われるだけなので、あまり導入するメリットがない。
百竜夜行の際にマガド弓でプケプケを墜落させたい時ぐらいか。まあ、普通そこはにらみ撃ちしようぜ。
br
連射矢 
接撃連射 | ||
Lv | 最短 | 最長 |
0 | 0 | 4.2 |
1 | 0 | 5.2 |
2 | 0 | 6.1 |
3 | 0 | 7.0 |
br
連射 | ||
Lv | 最短 | 最長 |
0 | 0.9 | 5.9 |
1 | 0.9 | 6.7 |
2 | 0.9 | 7.9 |
3 | 0.9 | 8.7 |
br
だいたいLV1増えるごとにバックステップ1回分クリ距離が延びるイメージ。
接撃ビン時にLV1だけでもつけておくと、ビンなしのスキルなしに近くなり、結構快適な立ち回りができる。LV2までいくと過剰かなって感じ。
接撃なしのLV2以上ではバックステップ8回ほどの距離になる。この距離は、修練場の大蛙から水場までの距離なので、結構遠い。
が、その距離から弱点を狙い続けるのは至難の業なので、ティガやディアのような距離をとってくるモンスには攻撃チャンスが増えるが、その場合貫通担いだほうがいいよね。
br
貫通 
接撃貫通 | |||
Lv | 最短 | フルヒット | 最長 |
0 | 0.1 | 2.5 | 5.9 |
1 | 0.1 | 2.5 | 5.9 |
2 | 0.1 | 2.5 | 5.9 |
3 | 0.1 | 3.6 | 7.0 |
br
貫通 | |||
Lv | 最短 | フルヒット | 最長 |
0 | 3.7 | 7.4 | 10.2 |
1 | 2.8 | 7.4 | 10.2 |
2 | 2.0 | 7.4 | 10.2 |
3 | 2.0 | 8.7 | 11.5 |
br
接撃ビン時の最短が0.1となっているのは接射だと最初の1hit目が無視されるためです。実戦で接射することないと思うけど。
このスキルで一番癖がある変化をするのがこの貫通。
LV2までは標的側にクリ距離判定が延びるため、もともとクリ距離を持っている接撃ビン装着時には影響がない。
LV3になって初めてクリ距離が延びる。
といっても、接撃ビン時のフルヒット距離を見てもらえるとわかる通り、2.5という距離は拡散のスキルなし3.9よりもさらにステップ約1.5回分近い。これはかなり近い。
ちょっと離れた瞬間、カスダメのせいでダメージ期待値がダダ下がりになるし被弾しやすくもなるため、かなりのストレスとなる。
「わざわざ自分の長所消す、貫通に接撃ビン装着するやつなんかおらんやろ」というカプコンからのメッセージ。
LV3までクリ距離を延ばさなかったのも、もともと10.2もあるクリ距離をさらに伸ばす意味がないからと思われる。
br
さて、じゃあ貫通にこのスキルは意味がないかといわれると、そうでもない。
スキルなし時の最短3.7という距離は拡散の最大クリ距離に近く、相手の攻撃を躱したあとでは近すぎることが多いため、これを近づけるということは、カウンターのタイミングで矢を放てることが増える。
また、近距離ということもあって弱点を狙いやすい利点もある。
ただ、2スロスキルであることを考慮して、他の弱特や力の開放を差し置くほど効果が高いかと言われると微妙な気もする。
br
まとめ 
拡散には採用する価値が薄い、接撃ビンつけてろ
連射では接撃ビン時にクリ距離外となることが多いなら、採用の余地あり
貫通には距離を詰めてくる相手には有効な場面も多いが、他のスキルと比較検討、あと接撃ビンはつけるな(選民は除く)、どうしても装着したいならLV3で
画像資料 
pre
312 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b954-ECNq [126.74.74.98])[sage] 投稿日:2021/05/12(水) 13:41:07.59 ID:kdpFr0er0 [3/4] 弾導便利だけど使ってみればそんな魔法みたいなもんじゃないってわかるだろ 自分がCSみかわし以外で動かないでいい手塚ゾーンだよ
ref
br
ref
pre
864 名前:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-lOpg [106.129.142.87])[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 14:40:22.05 ID:X8pq2Grma [1/2] 弾道強化3の距離が気になって射法珠3つ買って試したが、クリティカル距離エグイことになってワロタ これは弓らしく遠距離武器だわ 上2つが接撃距離 下2つが強撃距離