小ネタ・メモ のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 小ネタ・メモ へ行く。
- 1 (2021-05-08 (土) 14:15:45)
- 2 (2021-05-08 (土) 15:15:58)
- 3 (2021-05-08 (土) 17:06:46)
- 4 (2021-05-08 (土) 20:22:08)
- 5 (2021-05-13 (木) 08:12:56)
- 6 (2021-05-13 (木) 19:07:27)
- 7 (2021-05-13 (木) 20:34:08)
- 8 (2021-05-14 (金) 07:16:45)
- 9 (2021-05-14 (金) 09:45:58)
- 10 (2021-05-14 (金) 15:08:56)
- 11 (2021-05-14 (金) 16:42:58)
- 12 (2021-05-14 (金) 17:54:49)
- 13 (2021-05-14 (金) 19:07:01)
- 14 (2021-05-14 (金) 20:16:51)
- 15 (2021-05-14 (金) 21:40:24)
- 16 (2021-05-14 (金) 22:41:48)
- 17 (2021-05-14 (金) 23:45:48)
- 18 (2021-05-15 (土) 01:10:24)
- 19 (2021-05-15 (土) 09:57:15)
- 20 (2021-05-15 (土) 11:23:29)
- 21 (2021-05-17 (月) 12:51:37)
- 22 (2021-05-20 (木) 16:02:11)
- 23 (2021-05-21 (金) 12:17:12)
- 24 (2021-05-23 (日) 23:32:39)
- 25 (2021-06-26 (土) 01:27:33)
- 26 (2021-09-14 (火) 19:23:56)
- 27 (2021-12-28 (火) 11:35:30)
- 28 (2022-07-09 (土) 11:39:23)
- 29 (2022-07-09 (土) 16:53:44)
- 30 (2022-07-10 (日) 11:43:54)
- 31 (2022-07-10 (日) 21:22:42)
- 32 (2022-07-11 (月) 15:14:57)
- 33 (2022-07-11 (月) 20:18:20)
- 34 (2022-07-12 (火) 10:13:57)
- 35 (2022-07-12 (火) 11:54:10)
- 36 (2022-07-12 (火) 17:07:07)
- 37 (2022-07-16 (土) 12:43:31)
- 38 (2022-07-17 (日) 11:58:53)
- 39 (2022-07-17 (日) 17:22:15)
- 40 (2022-08-31 (水) 13:40:39)
- 41 (2022-09-02 (金) 21:55:48)
- 42 (2022-09-03 (土) 15:11:46)
- 43 (2023-01-23 (月) 18:55:59)
- 44 (2023-02-09 (木) 12:17:14)
- 45 (2023-02-09 (木) 18:36:31)
- 46 (2023-02-10 (金) 02:27:50)
- 47 (2023-02-10 (金) 13:23:52)
- 48 (2023-02-14 (火) 17:14:42)
- 49 (2023-03-15 (水) 06:28:54)
- 50 (2023-03-15 (水) 12:54:16)
- 51 (2023-03-16 (木) 03:30:41)
- 52 (2023-04-15 (土) 09:31:18)
- 53 (2023-04-16 (日) 13:00:20)
contents
FPSいくつ? 
30
1ゲージ剛力について 
pre
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1620726818 596 :名も無きハンターHR774 :2021/05/13(木) 00:36:48.71 ID:L2v+sPc80.net[1/4] なんか剛力の弓がけがゲージ1つで使えるバグ起きたけどこれって任意で発動できないかな 598 :名も無きハンターHR774 :2021/05/13(木) 01:01:30.59 ID:L2v+sPc80.net[2/4] あ、やりかたわかったわ 610 :名も無きハンターHR774 :2021/05/13(木) 01:34:18.69 ID:L2v+sPc80.net[3/4] >>601 虫ゲージが残り1つのときに 後ろに三河氏(左右ではダメCSでもダメ)→射撃→R+A ってやるとゲージ1つで剛力が使えた 646 :名も無きハンターHR774 :2021/05/13(木) 07:20:07.00 ID:Nweepj25d.net[1/2] 後ろ身躱しからしかできない 溜め2~4、剛射、剛連射>身躱しからはできない バグか
- 補足
このバグが出せるのは後方身躱しからの溜め1・2からのみ。
上記の方法でゲージひとつで剛力の弓がけを使用した場合、消費した蟲の回復開始が遅くなる。
ゲージが回復し終わるのは剛力の弓がけを使用してから20秒後。
内部的には回復中の蟲を消費して剛力の弓がけを発動していると思われる。
つまり回復中のゲージの黒い部分が踏み倒されてお得になる。
言い換えれば回復間際に使っても何の意味もなく、回復が速い疾翔けや弓息法と相性が悪い。
疾翔け→空中射撃→溜め1→身躱し矢斬り→溜め2→剛力の弓がけで約1秒
疾翔け→空中射撃→エイム身躱し矢斬り→溜め1→剛力の弓がけで約2秒
弓息法→溜め1→身躱し矢斬り→溜め2→剛力の弓がけで約4秒
弓息法→しゃがみ→身躱し矢斬り→溜め1→剛力の弓がけで約5秒
飛翔にらみ撃ち→射撃→射撃→空中落下近接攻撃→溜め1→身躱し矢斬り→溜め2→剛力の弓がけで約12秒
飛翔にらみ撃ち→射撃→射撃→空中落下近接攻撃→エイム身躱し矢斬り→溜め1→剛力の弓がけで約13秒が踏み倒せる
ルートが固定化される割にはにらみ撃ち以外では恩恵が薄い。br
- Ver.3.1.0にて不具合として修正 合掌。
血氣 
破壊部位への与ダメに対する割合で回復なので
弾肉質・属性肉質が渋い部分を殴ると回復量がガタ落ちする
Lv1で3%
Lv2で6%
Lv3で10%
体力回復量アップやお団子医療術が乗る
伏魔 
常時1匹保持でスリップダメージを喰らい続ける、50秒経過毎にキュリア1匹追加、最大3匹まで
朱 | 1匹 | 2匹 | 3匹 |
Lv1 | +5 | +8 | +10 |
Lv2 | +7 | +12 | +15 |
Lv3 | +10 | +15 | +20 |
疾替え時の回復量は1匹だと0、2匹だと50、3匹だと100だが先述の通り増えるのに50秒掛かるので素直に回復G飲めや
スリップダメージは全て赤ゲージなため、必然的に逆恨みとの相性が抜群である
連撃 
1HIT時の効果はLv関わらず固定、武器によって5HIT目以降の増加量が異なる
弓の場合は
Lv1で物理+8属性+6
Lv2で物理+9属性+8
Lv3で物理+10属性+10
Lv1でよくね
疾之息吹 
CT10秒くらいで回復量は15程と低い。お団子医療術や回復アップスキルが乗る
自力発生させた泡沫でも発動する
当たり前だが行動不能になる状態異常は治療不可能
狂竜症は治療出来ないがウチケシの実と同じ効果でゲージが減少する
劫血やられは治療できないがやられの継続時間が減る
狂竜症【蝕】 
クエ開始即発動、戦闘状態になると狂竜症に感染、赤ゲージでスリップダメージを受け続ける、克服時に赤ゲージ部分が回復する
Lv1で感染中の攻撃力+10 属性値+5、体術1相当のスタミナ消費減少、回避性能1相当の回避フレーム増加
克服時会心率+20%が60秒持続
Lv2で感染中の攻撃力+15、属性値+7、体術2相当のスタミナ消費減少、回避性能2相当の回避フレーム増加
克服時会心率+25%が60秒持続
Lv3で感染中の攻撃力+20、属性値+10、体術3相当のスタミナ消費減少、回避性能3相当の回避フレーム増加
克服時会心率+25%が90秒持続
攻撃力アップ効果などは感染中のみ、克服時に効果消失。スタミナ減少効果は体術スキルとは別枠で消費スタミナが減る
克服効果時間終了後、一定時間で再度狂竜症に感染する
br
一見強そうに見えるが普通に戦ってても30秒くらいで克服してしまうので、
攻撃力や属性アップ、体術とは別のスタミナカットスキルとして考えるとすげー微妙
災禍転覆は感染時・克服時の両方で発動する
死中に活は感染時限定
EXの傀異化バースト 
DPS形式で一定時間以内に一定量のダメージを与えられないと発動するタイプ
キュリアを纏った部位を殴らなくても解除出来るが、キュリア爆発ダメージで補助にはなる
キュリア纏いは最大3箇所まで生成され、既に纏った部位と重なることはない
一度纏いを爆発させた場所にも再度付く
じゃあ、肉質渋い部分無視しよっか
秘伝サポ 
習得に特定のサポート型を要求されるがセット自体は誰にでも出来る
癒しヨツバ鳥の技 
ヨツバ鳥の入った籠を設置、調べる・破壊すると体力50回復+100秒間ヨツバ鳥が追従、名前の横にゲージ3メモリ発生
ハンターがダメージを与えた際に鱗粉が発生、鳥が回収していき、ゲージが増加
ゲージ残量が0以上の場合、追従したハンターの体力を持続的に回復する。0.5秒毎に5と凄まじく強力
が、被弾した場合、ダメージ量に応じたゲージを失ってしまう。また、ダメージモーション中は回復が止まるという欠点もある
からくりくじの技 
秘伝サポート以外のサポート行動全て+ネコ式撃龍槍からランダムで発生する
撃龍槍率が結構高い
ネコ式撃龍槍は発動まで遅いが命中すると確定で大ダウンを奪う凶悪な効果を持つ
時限大花火の技 
クエスト開始直後は使用できず、大型モンスターと戦闘しているとクールタイムが解消されていく
他の秘伝と異なり、またたび強化のようにアクションスライダーから使用
指示した場所に巨大な花火を設置、一定時間後に爆発する
距離減衰がかなりきつく、ダウンや気絶に併せないと微妙
大タル爆弾G等と違い睡眠倍化が起こらない、他の爆弾を誘爆させないと、通常の爆弾とは若干異なる仕様を持つ