アオアシラ のバックアップ(No.15)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アオアシラ へ行く。
- 1 (2021-05-31 (月) 11:52:45)
- 2 (2021-06-05 (土) 15:22:48)
- 3 (2021-06-05 (土) 17:21:02)
- 4 (2021-06-08 (火) 08:17:13)
- 5 (2021-06-08 (火) 11:45:55)
- 6 (2021-06-08 (火) 13:20:10)
- 7 (2021-06-08 (火) 18:37:54)
- 8 (2022-08-28 (日) 20:24:30)
- 9 (2022-09-03 (土) 18:44:52)
- 10 (2022-09-04 (日) 13:45:12)
- 11 (2022-09-05 (月) 16:39:20)
- 12 (2022-09-09 (金) 09:45:18)
- 13 (2022-09-12 (月) 13:49:24)
- 14 (2022-09-13 (火) 15:26:06)
- 15 (2022-09-13 (火) 17:10:38)
- 16 (2022-09-23 (金) 16:44:39)
- 17 (2022-10-13 (木) 10:06:39)
- 18 (2022-12-14 (水) 10:48:39)
- 19 (2023-01-09 (月) 09:55:30)
- 20 (2023-01-17 (火) 07:45:57)
- 21 (2023-01-19 (木) 12:34:40)
- 22 (2023-01-21 (土) 15:52:06)
- 23 (2023-01-21 (土) 18:18:25)
アオアシラ 
肉質 | ||||||
部位 | 射撃 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
頭 | 55 | 20 | 5 | 10 | 15 | 0 |
上半身 | 62 | 25 | 5 | 10 | 15 | 0 |
前脚 | 28 | 30 | 5 | 30 | 20 | 0 |
前脚(破壊後) | 36 | 38 | 5 | 38 | 20 | 0 |
尻 | 43 | 15 | 5 | 10 | 20 | 0 |
腹部・後脚 | 38 | 15 | 5 | 10 | 20 | 0 |
br
かつてパシャパシャキッズ達を振るい落とすための試験官として任命され、多くの挑戦者を受け入れ、選ばれた民をスレへと導いてきたありがたいクマさん
倒すだけなら誰でもできるがタイムを詰めようとすると意外と難しい
本作では、弓自体のスキル依存が強く、裸ソロでは普段の立ち回りと求められるもの(各種ステップによる溜め段階維持)が大きく違うこととアオアシラ自体の体力が大幅に増えており試験に適さないことから、本作での選民試験は廃止されている
br
サイドクエストの1つにアオアシラの寝ている姿の写真を撮ってくるというものがある
いつものように痛めつけて捕獲するか、弓使いらしく睡眠ビンを使うかはハンターによって分かれる
br
オススメ武器とスキル構成 
立ち回りなど 
基本的に見たまんまの行動しかしてこない
引っかき攻撃は必ず右手スタートで攻撃してくる、左半身側に立って戦うと被弾しにくい
br
くっそ地味な変更点としてRiseから戦闘中でも罠肉を食べるようになっている
登場ムービーなどで腹ペコをやたらアピールするせいだろうか
傀異化でも食べるので適当に投げつけとくと良い
捕獲用麻酔玉と同じく照準出しながら使うと照準の方向に投げる
どうせ福引のせいで余りまくってるだろ
br
MRでは主要モーションが速くなり、やたらと走り回ってしつこく小突き回してくる
緊急クエで久々に戦って優秀な試験官であることを再認識したハンターも多いのではなかろうか
まあ罠肉食うんだけど
モーション 
- 飛びかかり
- 近距離にいると使用
正面に飛びかかるだけだが異様に出が速い
四つん這いのまま走りださなければこれを警戒すること
- 立ち上がり
- 単純に踏み込みながら立ち上がるだけ、なのだが鼻先で地味に小ダメージ+しりもち
溜め段階が解除されるので地味だが当たってはいけない技
- 尻プレス
- 尻尾をフリフリしたあと尻で踏みつけてくる
後ろで調子こいてると踏まれる
弓使いたるもの、そもそもこれを出される位置に立ち続けるべきではない
- 連続ひっかき
- 立ち上がって連続でひっかいてくる
十分に距離があるなら後ろステップ→射撃し放題
最終段が両腕ひっかきに派生することも
- はちみつちょうだい
- 拘束攻撃
警告音声付きの飛び掛かり攻撃に当たると何かぷにぷにされた後投げ捨てられる
この時、ハンターの拡張ポーチ含む所持アイテム内にハチミツがあると1個パクられ、即座にハンターを離して食べ始める
強制ダウン込みでも隙だらけで殴り放題なので、HPとハチミツに余裕があるならわざと捕まるのもアリ
- かち上げタックル
- ダッシュ始動前に後ずさりするのが予兆
当たると大きくかち上げられるので翔蟲受け身を取ろう
位置取りで避ける場合は頭の判定が強いので尻の方(右側)へ
pcomment
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照