[[白き器の令印]]
-次は黒き器の令印で確率呪い付与ですね分かります -- &new{2018-10-23 (火) 20:40:40};
-これ、剣ジルやイリヤ、槍茨木には必須レベルの刻印じゃね? -- &new{2018-10-23 (火) 20:45:08};
--槍ばらきーは自分で解除あるから必須かは微妙かな -- &new{2018-10-24 (水) 01:29:25};
-作成乙。自分にデバフ付けるようなスキル持ちとの組み合わせ考えてるとエリクサー症候群になりそう -- &new{2018-10-23 (火) 20:45:19};
-イリヤのお腹あたりにある令呪なのか。ぱっと見士郎かなと思ったけど確認したら全然違った。 -- &new{2018-10-23 (火) 20:50:52};
-騎主たるとかとも相性良いですかね? -- &new{2018-10-23 (火) 22:52:45};
--玉藻槍と同様に相性いいと思われ -- &new{2018-10-23 (火) 22:53:54};
--ただ槍玉藻・騎シュタルみたいなスキル使用1T後にスタンだとカード運次第では弱体解除できないままになる。仮に今すぐ誰かにつけるなら3T後デメリットのアルテラサンタかな -- &new{2018-10-23 (火) 22:57:14};
---まあでもコレ付いたカードが来たターンに、気兼ねなくスキル使えるって場合も多少なりともあるだろうから -- &new{2018-10-24 (水) 00:22:32};
---槍玉藻はAに付けとけば変性と噛み合うしな -- &new{2018-10-24 (水) 07:22:04};
-イリヤの令呪をイリヤにつけると良いのか… -- &new{2018-10-23 (火) 22:57:52};
-たしかにキュアーの上位互換ではあるけどスリップダメージ防ぐ目的だけならキュアーの方が良いかも。スリップダメージとそれ以外のデバフが重なってる時にキュアーならスリップダメージだけをピンポイントで治せるし -- &new{2018-10-24 (水) 00:17:23};
--仮にインフェルノから火傷+燃焼貰っていた場合、無駄なく状態異常回復するにはキュアーで火傷治して、白き器で燃焼を消すって順番のが無駄にならないか。キュアーと違って今ん所一点ものだと思うし -- &new{2018-10-24 (水) 00:28:24};
---刻印は復刻とかで再入手できるのか、まだ分からないからね -- &new{2018-10-24 (水) 00:32:28};
--説明でキュアーの上位互換って書いてるけど、キュアーは「スリップダメージをピンポイントで消せる」って点が大きいので、「上位互換」は語弊があると思う。変えていいかな。 -- &new{2018-10-24 (水) 13:53:53};
---個人的にはその部分は変えても良いと思う。 -- &new{2018-10-24 (水) 14:36:27};
-え、これで星3!? 星4とかになると弱体無効も付いたりするんだろうか・・・ -- &new{2018-10-24 (水) 00:41:37};
--弱体解除と弱体無効って微妙に使うタイミング違うからなあ、どうなんだろう -- &new{2018-10-24 (水) 00:49:59};
--弱体化無効一回なら水着玉藻の女神編成が使いやすいことになりそう -- &new{2018-10-24 (水) 07:58:39};
--どちらかというと一度に消せる数が増えそう -- &new{2018-10-24 (水) 22:26:49};
--星5で全部解除とかかね -- &new{2018-10-26 (金) 13:19:53};
-長期戦に使う鯖につけようかと思ったが、弱体解除を1鯖1つ消す影響なんて微々たるものだし暫くは保留にするかな -- &new{2018-10-24 (水) 00:45:25};
-イリヤ的にヘラクレスに付けたい欲が出る。そりゃあキュアの方がヘラクレスの弱点をピンポで補えるのだが…そうではないのだ…むむむ -- &new{2018-10-24 (水) 00:52:24};
--キュアもこれも付ければ解決!! -- &new{2018-11-04 (日) 18:19:55};
-弱体解除するとギミック発動みたいな場面も出てくるだろうと考えると、必要になったらってくらいでいいかな -- &new{2018-10-24 (水) 01:32:39};
--直近でもお米あったしな -- &new{2018-10-24 (水) 16:47:48};
--つまり弱体解除を持った守備的な絆ヘラと持たない攻撃的な絆ヘラの二枚を持つように、レアプリ変換以外の価値が生まれたと…(ヘラに限らないが) -- &new{2018-10-31 (水) 00:33:47};
---そこまでするのなら、いっそリムーバーで外した方が良いのでは… -- &new{2018-10-31 (水) 00:39:05};
-あれ消えるかわからんからなんともいえんが、サンテラのきら星スタンタイマーを消せるなら激熱すぎる。 -- &new{2018-10-24 (水) 07:23:07};
--消せるゾ。あと槍玉の女神変性スタンタイマーも消せる -- &new{2018-10-24 (水) 16:55:46};
-自分は単騎エルキに使うかなー。スキル弱体解除目的では使いづらいしQに一枚くらい刻んでおきたい -- &new{2018-10-24 (水) 08:00:27};
-ぶっちゃけ -- &new{2018-10-24 (水) 08:01:14};
-これもしかして宝具封印とかも解除できるのかな。できるならヘラクレスに着けてB宝具BEXチェインとか考えられるけど -- &new{2018-10-24 (水) 22:18:47};
--その場合、宝具って選べるんだっけ? -- &new{2018-10-24 (水) 22:21:18};
---婦長の法具でイシュタルのスタンを消してチェインすることはできたよ -- &new{2018-10-24 (水) 22:33:11};
---トリスタンの例書かれてるけどコマンドカード選択時点で宝具封印されてたら選択出来ない。限定的すぎるけど初手別のキャラの攻撃で敵撃破時行動で宝具封印受けて、2手目で弱体解除ってことなら出来るのかな? -- &new{2018-10-24 (水) 23:35:49};
--封印状態のものはそもそも全て選択できない。ギル祭りのエキシビジョンでカード封印のものあった時選べなかったろ? -- &new{2018-10-25 (木) 15:12:37};
---俵のことならカード封印は選べたんじゃなかったっけ?じゃないと三枚以上封印入ってたら先進めないじゃん -- &new{2018-11-16 (金) 01:36:53};
--というか「ヘラクレスに着けてB宝具BEXチェイン」っていうのはどういう使い方の例なんだ? -- &new{2018-10-26 (金) 04:03:27};
---本題は結論出てるみたいだけど、攻撃ダウンやバスター・宝具その他威力ダウン、弱体付与無効やダウンなんかを解除して宝具撃てたら良さそう -- &new{2018-10-31 (水) 00:48:25};
--どちらかというとスリップダメージ(呪いやけど毒とか)でガッツ潰されないように絆ヘラのバスター一枚に付けるのよさそう -- &new{2018-10-26 (金) 12:36:04};
---それならフレポで出るコード:キュアーでよくないか? -- &new{2018-10-26 (金) 20:13:33};
-士郎に似ているけどキリツグにはあんまり似てない気がする、令呪のカタチ -- &new{2018-10-26 (金) 04:08:36};
--礼呪は本人の魔術特性とかで形作られるけど、イリヤのは魔術回路そのものなんでまあ・・・それに、イリヤと切嗣は魔術特性別物だし・・・イリヤと士郎結構が似てるのは不明、意図的なデザインだとは思うけど -- &new{2018-10-27 (土) 19:25:03};
-今までモチーフなんなのかわからなかったけど下がベース、真ん中がボウルとステムで斜め上から見たゴブレットだったのね。上のちょびちょびは注がれる液体かな -- &new{2018-10-28 (日) 22:25:42};
--イリヤ=聖杯の器だから聖杯を意識したデザインにしたんじゃね? -- &new{2018-10-29 (月) 01:41:01};
-槍玉藻による真・女神転生はじまる -- &new{2018-10-29 (月) 02:03:35};
--某ゲー厶になっちゃってる -- &new{2018-10-29 (月) 14:51:09};
---師匠に兄貴やジャンヌに牛若とかがいそう -- &new{2018-10-29 (月) 15:22:48};
---あのゲームのスルトは強い…あとベクトルは違えどイシュタルも強い -- &new{2018-10-31 (水) 01:17:27};
-この調子で令呪シリーズ増えていくと思うけど、士郎の令呪とか桜の令呪は効果どんなのになるんだろうか…… -- &new{2018-10-29 (月) 02:10:53};
--桜は回復系になりそうだが、士郎まさか単純にカードバフ強化みたいなのなったらどうしようか -- &new{2018-10-29 (月) 03:52:55};
---それはそれで面白そうだけどね。 -- &new{2018-10-30 (火) 01:40:16};
-ようやく入手したんで騎シュタルに付けたいんだけど、ArtsかBusterのどっちに付けるか悩み中 -- &new{2018-10-29 (月) 21:26:32};
--頭においても最後においても腐らないBがいいんじゃかな。1枚しかないから管理が楽だろうし -- &new{2018-10-29 (月) 22:46:31};
--なるほど、Busterで決定かな。1Tの行動不能を回避できるのも大きいけど、CTが停止しなくなるのがとにかく嬉しい。 -- &new{2018-10-30 (火) 01:11:10};
-これもうひとつ欲しいな。槍キャス狐以外にもつけたい -- &new{2018-10-31 (水) 01:40:53};
-メルトS2の防御ダウンもこれで解除できるよね? -- &new{2018-10-31 (水) 02:14:25};
--出来るだろうけど、そこまできついデメリットでも無いし回避持ちだから必要なさそうな気もする。 -- &new{2018-11-01 (木) 03:06:17};
--S2は前提としてS1と併用だから必要無いじゃろ? -- &new{2018-11-03 (土) 12:59:10};
---とはいえ基本クラス等倍で受ける事考えたらあっても良いと気はする -- &new{2018-11-04 (日) 18:10:37};
-槍玉の1枚しかないAに付けてスタン回避でNPだけ貯めるというチート最高! -- &new{2018-11-03 (土) 13:00:33};
--槍玉はQuickでもいいんじゃ?それより、水着イシュタルがさらに高性能になったんだが -- &new{2018-11-04 (日) 18:18:45};
-何枚か欲しいぞコレ -- &new{2018-11-04 (日) 18:14:30};
-弱体解除は手に入った。あとは敵の強化解除を待っているよ、運営さん() -- &new{2018-11-04 (日) 18:39:43};
--柳生但馬のコマンドコードかな?(エンピレオ並感) -- &new{2018-11-07 (水) 20:16:05};
--強化解除と言えばルールブレイカー、ルルブレと言えばHF、なので3章公開記念で来るよ -- &new{2018-11-07 (水) 20:23:49};
---そういやキャス子もマスターだもんな -- &new{2018-11-07 (水) 20:33:01};
---枝の言うルルブレの使用者はキャス子じゃないけどな。ネタバレ過ぎて詳しく言えないが -- &new{2018-11-16 (金) 04:18:25};
-活かせるの騎シュタルしか持ってないんだけど、実際どれにつけるのがいいの?上だとA推奨してるし、実際騎シュタルのA高性能だけど、バフかかるのってBとQだし、その二つから選ぶと消去法でBかなって思っちゃうんだけど。 -- &new{2018-11-09 (金) 00:33:47};
--スキル3を何に使うかによる。クリ火力とNP回収両方強力だからどちらを生かしたいかで決めればいい。 -- &new{2018-11-09 (金) 01:36:14};
--俺は悩んだ末にBに付けてみた。2枚あるAのどっちかでも場に出てればNP回収もできるし。実戦で試してみてイマイチでもリムーバー使えばいいだけ。その価値は十分ある。 -- &new{2018-11-11 (日) 23:46:46};
--Artsにつける方が良いよ。S3はクリ殴りのときに使うけど、イシュタルはAクリで火力出しながらNPも一緒に回収しちゃうのが強い -- &new{2018-11-11 (日) 23:50:15};
-今後強烈なデメリットスキル持ちが出たらさらに評価上がると思う。お勧めの三人はあんま使ってないから新しく出るのを待つ -- &new{2018-11-13 (火) 22:36:27};
-来年の復刻でこれがもうひとつもらえると思うと来年が待ち遠しい…。けど来年の事を言うと鬼が笑うか。 -- &new{2018-11-15 (木) 23:42:33};
--限定コードって複数配ってくれるのか割と謎よね、イベ系はまだしも記念系とか再入手できるんだろうか -- &new{2018-11-15 (木) 23:49:40};
---記念系はやっぱレアプリ交換じゃないか? 配布鯖がレアプリ化するようになったし -- &new{2018-11-16 (金) 00:35:54};
---それも考えられるよなぁ、レートは礼装ぐらいかな。暫くはレアプリ取っとくか -- &new{2018-11-16 (金) 00:58:07};
---アンリマユレベルの確率でもいいからフレポガチャに追加してほしい。 -- &new{2019-01-29 (火) 11:28:31};
-こんなデザインにされたらヘラクレスに着けるしかないやんけ(歓喜) -- &new{2018-11-19 (月) 21:33:42};
--もし来年も配られたら2枚付けてやっちゃえバーサーカー!が加速するな! -- &new{2018-11-27 (火) 08:41:45};
---異なる形だし有用性はまたべつになるけれど、2年以上経って実現になりましたね… -- &new{2021-02-25 (木) 14:28:00};
-ヘラクレスに付けました 当たり前だよなぁ? -- &new{2018-11-29 (木) 17:02:39};
-最近、クリパが楽しくなってきたから無辜の怪物持ちに付ければいい事にようやく気付いた。 -- &new{2019-01-17 (木) 12:24:03};
-イリヤの宝具のデメリット消しに使ってみたけど毎度防御力ダウンが消える -- &new{2019-02-05 (火) 14:34:09};
--おそらくランダムに解除じゃなくて最後に付与されたものを解除すると思われる -- &new{2019-02-05 (火) 15:07:05};
---解説だとランダムって書いてるけどどっちか気になるな。本当に最後に付与されたのから解除されるなら、槍玉藻も騎シュタルも白器の方が応用効いて良いってことになる -- &new{2019-03-24 (日) 20:38:42};
-おススメにある騎シュタルも、サンテラも持ってるけどジャンヌに付けたわ。ムネーモシュネー戦で宝具封印を喰らいまくってな・・・ -- &new{2019-05-07 (火) 20:49:40};
-カーマに付けるならどの色がいいんだろ。 -- &new{2019-05-08 (水) 15:10:17};
-弓婦長の弱体解除の表記と仕様を見る限り、これも上の「ランダムじゃなくて最後に付与されたやつを解除する説」が正しいんだろうな -- &new{2020-01-02 (木) 16:27:36};
-オキタさんは相性いいって書いてあるけどスタンすると白器カードでの攻撃ができないし防御ダウンの方は強化扱いだし相性良くないような -- &new{2020-01-02 (木) 18:28:08};
--多分、八葉の鏡と混同したんかね?取り敢えず修正しておきました。 -- &new{2020-01-02 (木) 18:53:49};
-これ☆3だしそろそろ上位互換版が来ると思ったけどなかなか来ないな… -- &new{2020-01-03 (金) 14:23:10};
--まずこれがキュアーの上位互換だし弱体解除の上位互換って何だ、+αで弱体無効1回付与か? -- &new{2020-01-03 (金) 16:10:35};
---そりゃ解除数2つとか全解除だろ -- &new{2020-01-03 (金) 16:54:35};
-コマンドコード取り外し自由になったから、スロット空けと付け替えの手間を惜しまなけりゃ使い回しできるのは嬉しい。 -- &new{2020-08-14 (金) 17:52:08};
-割と起用が多いメルトに付けた -- &new{2020-09-09 (水) 01:35:10};
-マナプリで2個目助かる -- &new{2021-02-24 (水) 18:02:35};
-クエストに応じて術イリヤに2つ付けできるのは強い。B1A1かA2で迷うな -- &new{2021-02-24 (水) 19:36:55};
-貼り付け自由になったから好きな鯖に最大2枚搭載できるようになったのもでかいな。 -- &new{2021-02-24 (水) 20:55:58};
-なんかこれどことなく象を正面から見たシルエットに見えてしまう -- &new{2021-02-24 (水) 21:11:17};